鬼ヶ島へ行ってきました👹👹
1,216 view
スタッフ名:植田
みなさん、こんにちは(^^♪
女木島へ行って参りましたのでご紹介させていただきます♪
高松市の北約4kmに浮かぶ女木島は、高松港からフェリーで約20分の位置にあります。
島の中央部にある鷲ヶ峰山頂には「鬼ヶ島大洞窟」という巨大な洞窟があり、その昔、鬼が住んでいたと伝えられていることから、別名「鬼ヶ島」とも呼ばれています(*'▽')
今回は実際に鬼ヶ島大洞窟を探検してきました!
早速入り口から鬼のお出迎えがありました(笑) 洞窟の中はとてもひんやりしていて涼しかったです。中には様々な展示物やたくさんの鬼がいてとても迫力がありました♪
洞窟をでてすぐ上を見上げると「柱状節理」というものが見られます。
今から500万年前の火山の噴火で流れ出た溶岩が、急速に冷えて出来た六角柱、五角柱などの岩です。昭和50年に高松市の天然記念物に指定されている珍しい風景も見られます(*'▽')
見所満載の女木島へぜひこの機会に一度訪れてみてはいかがでしょうか?
アクセス:休暇村より高松港まで車で約30分 フェリーで約20分
フェリー時刻表