グルメ

2023.03.15

讃岐うどん 新店情報

1,016 view

スタッフ名:田中

日差しが温かく、春らしくなってきました。
郷土料理「しっぽくうどん」や「鍋焼きうどん」もそろそろ終了となり
ぶっかけやざるうどんなど、冷たい麺が好まれる季節に代わってきます。

讃岐うどん 新店情報!!
2月、3月にオープンした新店をご案内いたします。
画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
2023年2月1日 リニューアルオープン 「晴屋製麺所」

国分寺の人気店「うどん一福」の姉妹店として、商店街の中の「まちなか店」と郊外の「今里店」を運営されていましたが、晴れて「一福」を卒業し「晴屋製麵所」としてリニューアルオープンしました。
我々客側としては、お店の看板が変わっただけで、メニューや店内も以前の一福と同じです。
冷ぶっかけ+ちくわ天をいただきます。コシのある細麺で美味い一杯です。
一福でのノウハウを活かしつつ、これから、独自の理想の味に変えて行かれる事と思います。
更なる発展に期待です。
画像1
画像2
画像3
画像4
2023年3月1日 新規オープン 「セルフうどん まんでがん」

県庁近くの町中にオープンした「まんでがん」。
「まんでがん」とは、讃岐の方言で、「全て」とか「全部」と言う意味合いです。
トッピングを全部のせた豪華なうどんをイメージしているのでしょうか。
元「れんや」と言う、うどん屋さんの跡地で、店内はカウンター席のみです。
元気のいいお母さんの接客で、活気があります。お母さんの手作りのお惣菜も沢山あります。
冷ぶっかけ+串に刺さったエビ天をいただきました。
麺は、やや細麺です。県庁職員や周辺ビジネスマンの回転率を上げるために、茹で時間の短い
細麺にしているのでしょうかね。

今後が楽しみな新店情報でした。

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(77)
2024年(317)
2023年(318)
2022年(261)
2021年(285)
2020年(323)
2019年(220)
2018年(258)
2017年(152)
PAGE TOP