※8月1日に情報を更新いたしました
本日は、新型コロナウイルス経済対策として、
栃木県内で使えるお得な補助金やプレミアムチケット情報をまとめました。
今年、栃木県へのご旅行&観光を予定されているお客様は是非チェックして、栃木をお得にお楽しみください。
■県民一家族一旅行(宿泊補助金)
go to トラベル事業との併用は「事業者ごと」
【対象】
栃木県内にお住まいの方
【内容】
1泊10,000円以上のご宿泊で、1人1泊につき5,000円割引、
1泊6,000円以上10,000円未満のご宿泊で、1人1泊につき3,000円割引の補助が受けられます
【予約方法】
「宿泊予約サイトからのご予約」と「県内旅行会社へのご予約」の2種類の方法があります
■「宿泊予約サイトからのご予約」の場合
【じゃらん.net・JTB 割引対象期間】令和2年6月16日(火)~9月29日(火)の宿泊
※割引対象期間の初日から各サイトで割引クーポンの取得・使用が可能です
※キャンセルの発生等により、追加分割引クーポンが再配布される場合があります
※売り切れ等により早期終了する場合がございます
■「県内旅行会社へのご予約」の場合
【割引対象期間】令和2年6月下旬~10月30日(金)の宿泊
※旅行会社により予約・宿泊開始時期が異なります
※予約は旅行会社へ直接お申込みください
※売り切れ等により早期終了する場合がございます
(8/1更新)
【go to トラベルによる割引との併用について】
■県内旅行会社の取扱
各旅行会社により異なりますので、それぞれご確認ください
■各宿泊予約サイトの取扱
①JTB(WEB)
go to トラベルの割引販売が開始されていますが、割引クーポンコードの併用はできません。
どちらか一方の割引クーポンコードを選択し、ご利用ください。
※栃木県内のJTB店舗にてご旅行をお申込みの場合は併用可能
②楽天トラベル
go to トラベルの割引販売が開始されていますが、併用はできません。
どちらか一方の割引方法を選択し、ご利用ください。
③じゃらん
go to トラベルの割引販売が開始され、割引の併用が可能です。
ご利用方法等につきましては、下記までお問合せください。
【じゃらんnetサポートデスク】
電話番号 0570-00-5601 ※つながらない場合は03-3980-2033
営業時間 9:00~21:00(年中無休)※年末年始(12/31~1/3)は9:00~18:00
【お問合せ・申し込み先】
県民一家族一旅行事務局 028-341-6174
「県民一家族一旅行」の詳細&ご予約のお申込みはこちらから
■県民一家族一旅行(有料道路の無料化)
「県民一家族一旅行」キャンペーンの一環として、対象の有料道路が無料化されます
県内の観光・宿泊時に是非、ご活用ください
【対象道路】
栃木県道路公社が管理する4路
・日塩有料道路(もみじライン、龍王峡ライン)
・鬼怒川有料道路(シルクウェイ)
・宇都宮鹿沼道路(さつきロード)
・日光宇都宮道路(日光道)
【対象期間】
2020年7月1日(水)~10月31日(土)の土日
※除外日:8月8日~16日、9月19日~22日、10月17日~31日
■日光とくとく商品券(一般券)
【対象】
2020年4月2日時点において、18歳以上で日光市内在住または在勤の方
【内容】
日光市内の対象施設でご利用いただける商品券です
【発行券】
下記のものを1組として、1万円で販売
・共通商品券(1,000円×5枚)・・・・・・休暇村日光湯元の売店・喫茶でご利用可能
・中小店専用商品券(1,000円×5枚)・・・休暇村日光湯元の売店・喫茶でご利用可能
・飲食店専用商品券(500円×4枚)・・・・休暇村日光湯元の売店・喫茶でご利用可能
※中小店専用券は大型店では使用できません
※飲食店専用券は指定された飲食店でのみ使用できます
※購入はひとり30,000円(3組)まで
【事前購入申し込み日】
日光市内在住・在勤の方 :2020年7月 1日(水) ~ 7月31日(金)
上記以外の栃木県民の方 :2020年7月20日(月) ~ 7月31日(金)
【ご購入の流れ】
※事前購入申し込み後、8月上旬~20日頃に購入引換券(ハガキ)が発送されます
購入引換券(ハガキ)と現金を持参し、販売期間内に商品券販売場所にて購入ください
【販売期間】2020年9月1日(火)~2020年10月31日(土)
【有効期間】2020年9月1日(火)~ 2021年2月28日(日)
■日光とくとく商品券(宿泊施設専用商品券)
go to トラベル事業との併用は「可」※条件付き
【内容】
日光市内の対象施設の宿泊代金・飲食代金等でご利用いただける商品券です。
【発行券】下記のものを1組として、1万円で販売
・宿泊施設専用商品券(13,000円×1枚)
※指定された宿泊施設でのみ使用できます(休暇村日光湯元は対象施設です)
※go to トラベルキャンペーンとの併用は、下記条件であれば併用可能です
現地決裁/現金払いの場合のみ併用可
【お問合せ・申し込み先】
日光商工会議所(日光事務所) 0288-50-1171
日光とくとく商品券の詳細はこちら
■遊びつくせ!日光わくわくチケット
go to トラベル事業との併用は「可」
【対象】
日光市内に訪れる観光客 ※居住地は問いません
【内容】
1組3,000円で3,500円(500円×7枚)使用できるプレミアム付きチケットです。
更にチケット参加店独自の特典またはサービスが付いてきます。
※購入は1人6,000円(2組)まで
※対象施設であれば宿泊代をはじめ全ての精算にご利用いただけます(休暇村日光湯元は対象施設です)
【販売&有効期間】
2020年9月1日(火)~2020年11月30日(月)
※販売は発行額(3,500円×1,000組)に達した時点で販売終了
【お問合せ・申し込み先】
日光商工会議所鬼怒川事務所 0288-70-1171
お得に泊まれるこの機会にオススメ宿泊プラン~夏~
宿泊プラン「とちぎ和牛と焼きしゃぶ生湯波いくら丼」コース
「とちぎ和牛」は栃木県内で育てられた黒毛和牛で、最高の肉質を持つA4ランク以上の牛肉のみに与えられるブランド牛です。
和牛本来の持ち味を最大限に引き出した、とろけるような旨味がご堪能いただけます。
器からこぼれんばかりのいくらが盛られた「生湯波いくら丼」。
厚みのある生湯波と、口の中でプチプチと旨味がはじけるいくらで、口の中はまさに「口福」。
プラン名 |
とちぎ和牛焼きしゃぶと生湯波いくら丼コース |
期間 |
2020年7月1日(水)~8月31日(月) |
お品書き |
先 付 巻き湯波と栃木のニラ中華風 造 里 本日の造里盛り 八 寸 吹き寄せ
|
|
台 物 「とちぎ和牛」の焼きしゃぶ 松葉屋の揚げ豆腐 大根おろしソース・麹南蛮味噌 焼 物 日光岩魚 塩焼き ご飯物 生湯波いくら丼
|
「とちぎ和牛と焼きしゃぶ生湯波いくら丼」コースで予約する
お得に泊まれるこの機会にオススメ宿泊プラン~秋~
宿泊プラン「日替り季節のプレミアム会席 誉(ホマレ)」コース
9月からは夕食コースがリニューアル!
栃木産の食材と旬にこだわった厳選プレミアム会席のお勧めは、とちぎ和牛と那須野ヶ原牛をまろやかな豆乳ベースの鍋でいただく「日光湯元豆水鍋」。
日光岩魚の塩焼きは、外はこんがり、中はふっくら。
香ばしい香り、程よい塩味が素材本来の味をさらに引き立て、満足感のある一品です。
プラン名 |
日替り季節のプレミアム会席 誉(ホマレ)コース |
期間 |
2020年9月1日(火)~11月30日(月) |
お品書き |
食前酒 なつおとめビネガー 先 付 まつたか屋の生湯波 造 里 3種盛 八 寸 季節の吹き寄せ |
|
台 物 豆水鍋・栃木県産牛2種と秋のきのこ 焼 物 日光岩魚塩焼き 椀 物 季節もの |
「日替り季節のプレミアム会席 誉(ホマレ)」コースで予約する
商品券を使うならこの商品がオススメ!
「日光とくとく商品券」や「遊びつくせ!日光わくわくチケット」は、当館の売店・喫茶でもご利用いただけます。
最近入荷したおすすめ新商品がございますので、ご紹介いたします。
ソーシャルファーム長岡の蜂蜜 1個900円(税込)
宇都宮で丁寧に作られた蜂蜜です。クローバー、百花蜜、さくらと珍しい味のラインナップでご用意。
いちかい菊花炭 1個1,550円(税込)
栃木県市貝町のブランド炭と益子焼の陶器のセットです。「防臭・吸湿・調質」効果があると言われています。
天然氷のかき氷(1個1,000円)。スカイベリー、宮ゆず、ブルーベリー、抹茶、期間限定の味をご用意。