ブログ

2021.07.12

夏の風物詩ペルセウス座流星群

1,514 view

スタッフ名:髙木

流星の季節がやってきます!

ペルセウス座流星群!
こんにちわ。
今年は、梅雨らしくなく突発的豪雨が目立ちますね。
気候は毎年コロコロと変わりますが
夜空は変わらず今年も大イベントがはじまります。
ペルセウス流星群ですね~
 

夏の天文一大イベント

画像1
ペルセウス座流星群は、毎年多くの流星が出現する
「三大流星群」のひとつです。
十分に暗い夜空のもとで晴天に恵まれれば、
1時間に40-50個を越える流星を見ることができるでしょう。
流星の観察には、望遠鏡や双眼鏡は不要です。
人工の明かりの少ない、空が広く見渡せる場所で観察してみましょう。

ピークは、8月12日日没後~13日の夜明け!

画像1
活動期間:           7月14日~8月24日
ピーク:              8月13日午前4時頃
8月12日日没後~13日の夜明けまで
一晩中楽しむことができるでしょう.

近くに広い場所があればシートを敷いて
寝転んで観察するのも
天然のプラネタリウムの感動を味わえます。
これは、本当におすすめです。

おすすめ宿泊プラン

千葉の銘牛「かずさ和牛」鉄板焼き付きビュッフェ
画像1
千葉が誇るブランド牛「かずさ和牛」は、
霜降り度合い抜群なのに、しつこくなくさっぱり
とした味わいで、肉の甘みと芳醇な香りが特徴です。
かずさ和牛ロース肉の鉄板焼きを、
山葵風醤油・塩・レモンと柚子胡椒
・にんにく入りサクサク醤油・焼肉ソースなど、
お好みのタレや薬味でお召し上がりください。

かずさ和牛鉄板焼き付きビュッフェ

新型コロナウイルス感染症への対策について

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(205)
2024年(357)
2023年(208)
2022年(115)
2021年(246)
2020年(286)
2019年(328)
2018年(409)
2017年(249)
PAGE TOP