涼を求めて♪
先日、東温市にある「白猪の滝」に行ってきました。かの俳人や作家の正岡子規や夏目漱石などもこの地を訪れ、多くの短歌や俳句を残したことでも知られている景勝地です。高さは96m。一級河川・重信川の上流ある表川白猪越の渓にかかる滝で、皿ヶ嶺連峰県立自然公園の中にあります。無料駐車場から徒歩で約1時間、有料駐車場(300円)からは徒歩で15分ほどです。滝が見える所に出ると、滝の大きさと美しさに驚かされました。この夏、涼を求めてマイナスイオンを浴びに行かれませんか。また四季を通じて違う顔を見せてくれますが、中でも冬の風景は格別で、滝の水が凍りつき、滝全体が氷の彫刻のような姿を見せる幻想的な風景は圧巻です。四国八十八景61番に「厳寒の氷像アート」としても選ばれています。
住所:愛媛県東温市河之内