観光

2020.02.28

白鳥飛来数進捗状況・・そしてあの鳥は何!?

2,619 view

スタッフ名:吉田

リトリート安曇野ホテルOPEN特集はこちら

安曇野市中の白鳥飛来地である、犀川(さいがわ)白鳥湖と
御宝田(ごほうでん)遊水地の白鳥について以前ブログに
UPさせていただいておりますが、再度進捗状況をさせていただきます。
10月中旬頃からコハクチョウが飛来し始め、越冬し、3月末頃までに北方に帰ります。
令和2年2月20日現在は306羽観測されています。
初めて白鳥が安曇野市に飛来してから36シーズン目、今シーズンも賑わっております。

白鳥いっぱいいるな~と見ていると、奥のほうに1羽の黒い鳥がずーーっと
羽を広げていました。あの鳥何??と思っていたら隣にいた方が「あれは鵜よ」
と教えてくれました。白鳥とカルガモの中に1羽哀愁漂う鵜・・
その姿がとても印象的でした。

【場所】安曇野市 豊科 犀川(さいがわ)白鳥湖
 明科(あかしな)御宝田(ごほうでん)遊水池
【期間】10月中旬頃~4・5月頃(2019年度は10/16に初飛。
 2018年度は10/19に初飛来し3/18北帰行完了)
【料金】無料だが募金箱で寸志受付
【年間来場者数】約10万人
【問い合わせ先】 Tel.安曇野市観光協会 0263-82-3133



 
画像1
画像2
画像3
PAGE TOP