お知らせ

2023.10.23

秋の味覚の王様 松茸登場!

671 view

スタッフ名:堀内

画像1
画像2
画像3
長野県産の松茸を入荷しました!!!!!

ニュース等でご存知のことかと存じますが、今シーズンは猛暑の影響で松茸が過去に例を見ない程の不作で値段がワワワと驚く様なことになっています。
そんな中、休暇村リトリート安曇野ホテルでは長野県産松茸を入荷し、秋の王様である”旬”を味わっていただきたいため、「焼き松茸」の追加料理としてとってもお値打ちな価格でご用意させていただきました。
長野県産なので、それは香りの良いこと良いこと!!
この先、いつまで入荷ができるか分かりませんので、是非ご賞味ください。


・・・松茸のお話し・・・
松茸の”シロ”は、家族にも教えるなという言葉があります。
(それだけ貴重ということ。宝くじで高額当選したときと同じなのでしょうね)

”シロ”とは?
松茸が発生する場所は古くから「シロ」と呼ばれており、松茸が発生した地表をはいでみると土の中の松茸の菌糸が白く見えるので「白」、きのこの城という意味で「城」、苗代(なわしろ)のように場所を指す「代」などの文字を当てるそうです。
PAGE TOP