丸岡城

丸岡城
丸岡城

丸岡町にある古城。1576年に柴田勝家の甥、勝豊が築城。戦国時代、霞がかかって城を守ったという伝説から『霞ヶ城』という異名もある。石瓦で造られた天守閣が独特な風格を見せている。
日本最古の天守閣。
また、園内には400本のソメイヨシノが植えられ、日本のさくら名所100選に認定されており、4月には丸岡城桜まつりが行われます。

アクセス 休暇村より車で30分
住所 〒910-0231 福井県坂井市丸岡町霞町1−59

このスポットの記事一覧を見る

PAGE TOP