天空の鳥居 高屋神社
1,520 view
スタッフ名:田邊 友啓
みなさん、こんにちは!
最近、よく『天空の鳥居の場所教えて!』とお客様から聞かれますので、天空の鳥居 高屋神社をご紹介したいと思います。
香川県観音寺市にある標高404メートルの稲積山にある神社で、その本宮の鳥居越しには観音寺市街地と雄大な瀬戸内海が一望できます。
写真映えすること間違いなしの場所で、香川に来たら是非訪れたい場所の上位に選ばれる場所かと思います。
鳥居越しに街を一望するのもいいですが、鳥居から階段を見下ろすと・・・
吸い込まれそうなくらいに階段が一直線に続いています。
さて、この高屋神社ですが高い山の上にあるためアクセスが複雑になっています。
混雑が予想される土日祝は神社まで続く山道に一般車両は立ち入ることができなくなり、銭形の砂絵がある県立琴弾公園内の有明グラウンド前駐車場からシャトルバス(運賃往復1000円)が午前10時30分から午後6時までの間、運行されます。
平日は麓から山道を6km登ってたどりつくことができますが、道中は狭くなっており、運転に十分注意する必要があります。
また、高屋神社の下宮から本宮まで上がる徒歩のルートは曜日に関係なく利用できますが、片道50分の山登りになります。
アクセスに難がありますが、苦労して行ったとしてもとても価値がある場所となっています。
高屋神社の周辺には銭形砂絵や父母ヶ浜などの観光スポットがたくさんあります。
この春の香川旅行の行程に高屋神社を入れてみてはいかがでしょうか
休暇村から高屋神社までの 所要時間 |
高速道路を使って 約1時間15分 高速道路を使わずに約1時間30分 |
高屋神社本宮へのアクセスについて
MORE
このブログで紹介された観光地・イベント情報