今が呑みごろ 人気の地酒、御前酒!
560 view
スタッフ名:井川
皆様こんにちは
スタッフの井川です。
2月も終盤となり、暖冬のせいかいつもより春の気配が大きく感じます。
蒜山高原は、例年まだ雪が残っているそうですが、ここ数日は暖かい日が続き、雪溶けが進んでいます。
しかし、夜間は、まだまだ寒く外は上着が必要です。
そんな寒い夜には日本酒の熱燗で体を温めるのも良いでしょう。
本日は、真庭市内の好評な地酒「御前酒」についてご紹介させていただきます。
岡山県真庭市勝山の地酒で、古くは勝山藩御用達の献上酒であったことから「御前酒」とついたそうです。
蒜山ジャージーチーズとの相性抜群!休暇村にご宿泊の際は是非、夕食ビュッフェでお試しください。
私も休日前に、少し冷やした御前酒と日本海の幸で家呑みがマイブームです(^O^)/
また、4月25日から26日にかけて、その酒蔵がある勝山で「御前酒まつり」が開催されます。
祭限定でしか味わえないスペシャルなお酒や、日本酒の販売会、屋台(ひるぜん焼きそば、焼き鳥、自家製酵母パン、ジェラート他多数)の出店など様々なイベントが予定されています。
少し早いですが、GW前のお出かけコースに予定してみては、いかがですか?
開催時期 2020年4月25日~26日
開催時間 10時~15時
住所 岡山県真庭市勝山116
アクセス 車 久世落合インターより20分
休暇村から約40分