高原野菜の美味しい秘密♪♪
2,367 view
スタッフ名:池田 和志
みなさんこんにちは。
蒜山高原では5月末から蒜山高原野菜の代表格「蒜山大根」の出荷が始まり、道の駅「風の家」の直売所は賑わっています。これから夏にかけてはカボチャやキャベツといった野菜が最盛期を迎えます。
そんな蒜山高原野菜ですが、その美味しさの秘密は蒜山高原ならではの土(クロボコと呼ばれています)にあるといわれています。
蒜山高原は大山、蒜山と2つの火山活動によって形成されている為、土が黒く酸性度が強い特徴を持ちます。酸性度が強いため農業には不向きという一方で水捌けが良いというメリットがあります。この土(クロボコ)を農業用に改良したことによって、瑞々しく甘みがあり、色、つや、味の三拍子そろった野菜が育つと言われます。
休暇村蒜山高原では地元の高原野菜をサラダや天婦羅、お漬物として「新しくなった高原ビュッフェ」で楽しんでいただいております。
是非、休暇村蒜山高原で高原野菜を味わってみてください(^^)
【本館】新しくなった!ひるぜん夏の高原ビュッフェ宿泊プラン
MORE
このブログで紹介された観光地・イベント情報