ふれあいプログラム

バラエティ豊かな「参加体験イベント」ふれあいプログラム。
朝のお散歩会や星の観察など、大自然の中にある休暇村ならではの楽しいプログラムを実施しています。

動体験
2023年カタクリの小路ウォーキング

カタクリの小路ウォーキング
カタクリの小路ウォーキング
100万本に1本の確率で咲く白いカタクリ
100万本に1本の確率で咲く白いカタクリ
種から花を咲かすまで約7年もかかる、カタクリの花
種から花を咲かすまで約7年もかかる、カタクリの花
カタクリの小路ウォーキング
100万本に1本の確率で咲く白いカタクリ
種から花を咲かすまで約7年もかかる、カタクリの花

春の風物詩「群生するカタクリ」と歴史溢れる春のウォーキング

4月限定のプログラム!!雪解けとともに芽吹きはじめる、春の風物詩「カタクリの花」。休暇村からお車で約20分の場所にある斐太歴史の里に群生地があります。カタクリをはじめとする花々や植物などがお楽しみ頂けます。
集合場所:休暇村 料金:お1人様3,500円
※料金には昼食代、保険料が含まれております。
※ウォーキングコース内は多少アップダウンがございます。


期間 実施日:4/7、11、14、18
時間 9時30分~14時(昼食休憩含む)
場所 休暇村から車で移動します。
定員 最少4名~定員10名
参加費 3,500円
対象年齢 4歳以上
備考 ※4日前までにお申込みください。
※ウォーキングコース内は多少アップダウンがございます。
※動きやすい服装、雨具をご持参ください。
※雪解けの状況により開花状況が前後します
お電話またはメールにて承ります。公式HPからご予約の場合は、参加希望の旨を記載ください。
Tel: 0255-82-3168

歩体験
自然インストラクターと歩く「笹ヶ峰歩き旅」5kmコース

牧場をメインに歩きます
牧場をメインに歩きます
宇棚の清水
宇棚の清水
牧場をメインに歩きます
宇棚の清水

雄大な自然を満喫!標高1300mの笹ヶ峰

【休暇村妙高の人気プログラム】
周囲を2000m級の山で囲まれた笹ヶ峰高原。360度のパノラマで広がる雄大な景色は、圧巻です。また森林セラピーロードに認定された遊歩道を、森林インストラクターと一緒に歩きます。約5kmくらいのコースをゆっくりと歩きますので、登山などの装備はなくても大丈夫です
休暇村発⇒10時笹ヶ峰散策⇒12時頃お弁当の昼食⇒14時笹ヶ峰発⇒15時休暇村着

期間 6/22、29、7/13(予定)
時間 9時~15時30分
場所 笹ヶ峰高原
定員 4名~15名まで(4名未満の場合、中止となります)
参加費 3,500円(昼食、保険料込)
備考 動きやすい服装であれば、どなたでも参加できます。冷えることもあるので、暖かい上着をご用意ください。コース内にはアップダウンはほぼなく、歩きやすいコースです。雨天決行のため、雨具必須。
インターネットまたは直接お電話にて7日前までにご連絡くださいませ。
Tel: 0255-82-3168

歩体験
自然インストラクターと歩く「笹ヶ峰歩き旅」8kmコース

健脚コースです。
健脚コースです。
三田原山
三田原山
健脚コースです。
三田原山

健脚向け!長距離コース

周囲を2000m級の山で囲まれた笹ヶ峰高原。360度のパノラマで広がる雄大な景色は、圧巻です。また森林セラピーロードに認定された遊歩道を、森林インストラクターと一緒に歩きます。約8kmくらいのコースを5時間近く歩くため、健脚のお客様向けです。
休暇村発⇒10時笹ヶ峰(夢見平)散策⇒12時頃お弁当の昼食⇒16時笹ヶ峰発⇒17時休暇村着


期間 7/6、20
時間 9時~17時(時間前後する可能性あり)
場所 笹ヶ峰(夢見平遊歩道が中心) 
定員 4名~15名まで(4名未満の場合、中止となります
参加費 3,500円
備考 動きやすい服装、トレッキングシューズ必須。冷えることもあるので、暖かい上着をご用意ください。コース内はアップダウンもあるため、健脚向け。雨天決行のため雨具必須。
7日前までにインターネットまたはお電話にてお申込ください。

Tel: 0255-82-3168

知体験
ガイドと行く城下町高田の朝市散歩

城下町の風情が残る上越高田
城下町の風情が残る上越高田
風情ある街並みを散策
風情ある街並みを散策
風情ある街並みを散策
風情ある街並みを散策
城下町の風情が残る上越高田
風情ある街並みを散策
風情ある街並みを散策

朝市と城下町の名所散歩

伝統ある高田の朝市と、城下町高田の名所旧跡をガイドの案内で巡ります。
高田までは越後トキめき鉄道を利用。貴重なスイッチバックの駅と車窓からの雄大な景色を楽しむことができます。※鉄道乗車代はお客様負担となりますので、ご了承ください

期間 5月9日、17日、24日、6月2日、7日、14日
時間 10:00~14:00予定
場所 休暇村ロビー
定員 10名
参加費 2,000円(ガイド料、昼食代、保険代込)
対象年齢 4歳以上
備考 雨天決行、歩きやすい服装でご参加くださいませ。
実施日の7日前までに、休暇村妙高へご連絡ください。
Tel: 0255-82-3168

作体験
森のクラフトコーナー&紙風船作り

ちょっとした思い出作りに

園地内に落ちている自然の木々を使い、
自分だけのオリジナルのキーホルダーやメモスタンド・バードコールを作れます。
また、国内唯一の紙風船製造元、磯野風船製造所の「紙風船」をつかった【オリジナル紙風船】作りも人気☆
小さなお子様でも簡単にできます!
クラフトを動画で紹介

期間 通年
時間 10:00~17:00
場所 ロビー
定員 なし
参加費 【クラフト】300円 【紙風船】200円
対象年齢 制限無し
備考 小さなお子様は、大人の方と一緒に作成をおねがいします。
予約不要、当日フロントへお申し込みください。
Tel: 0255-82-3168
BLOG
PAGE TOP