料金8,000円~11,500円(1名様あたり)
※料金は消費税抜き価格です。宿泊可能期間 | 2021年1月4日~2021年3月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 6,000円 幼児(4~6歳) 3,000円 幼児(0~3歳) 0円 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
夕食:プレミアムビュッフェ 朝食:ビュッフェ |
厳選メニューが期間限定でお楽しみいただける、冬期期間中の基本プレミアムビュッフェフェア。
【夕食】
①ビュッフェのお造りがグレードアップ(本マグロのお造りが追加になります)
②囲炉裏コーナーにサザエのつぼ焼きが追加。
③熊本三大肉料理が楽しめます。
・あか牛のすき焼き
・肥後のうまか赤鶏炭火焼き
・馬肉の鉄板焼き
その他にも「だご汁」や「高森田楽」など、郷土の味覚を中心としたビュッフェも充実!
【朝食】
①県産生野菜のサラダ
②地元産自然薯とろろ
③地元産有機生たまご
④地元産ハムステーキとハムカツ
その他にも地産地消をメインに考え郷土の食材を中心に豊富なメニューがございます。
※2021年1月~3月の間、お客様のご宿泊人数が少ない場合は、会席でのご用意になる事がございますので、その際はご了承くださいませ。
休暇村南阿蘇の新型コロナウイルス対策はこちらをご覧ください。
南阿蘇随一のロケーションを誇る休暇村南阿蘇。
阿蘇くじゅう国立公園内に立地し、豊かな自然と阿蘇五岳に囲まれた施設には、広大な芝生広場や貴重な野の花や野鳥、昆虫を育む野草園等がある。
また、露天風呂からの阿蘇の山々が一望できる温泉大浴場「しきみの湯」は、
絹のように柔らかい肌ざわりで入浴中から肌がスベスベに感じられると評判の泉質です。
(アルカリ性単純泉PH8.5)
南阿蘇にお越しの際は、是非『休暇村南阿蘇』をご利用ください。
職員一同、皆様のご利用をお待ち申し上げております。
料金8,000円~10,500円(1名様あたり)
※料金は消費税抜き価格です。宿泊可能期間 | 2021年1月4日~2021年3月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 6,000円 幼児(4~6歳) 3,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
夕:ビュッフェ 朝:ビュッフェ |
いまや、日本中で多くのファンを持つ「くまモン」グッズがた~くさんある「くまモン」ルーム。
カーテン、ぬいぐるみ、スリッパ、キーホルダー、一歩部屋に踏み込めば、
まさに「くまモン」パラダイス!
お子様が喜ぶ姿が目に浮かぶ、「くまモン」ルームにお子様をご招待してください!
○等身大のくまモンパネルから、畳の縁で楽しげに遊ぶ無数の「くまモン」まで!
お子様は大はしゃぎ、大人もびっくり!
○冷蔵庫の中には、くまモンの絵柄が書かれたかわいい「くまモン」ウォーターが!
もちろん、おいしい阿蘇の水なので、喉の渇きを潤すにピッタリ!
○お布団や枕も「くまモン」柄!「くまモン」につつまれれば、
夢でも「くまモン」に逢えるかも!
○天然温泉「しきみの湯」は美肌の湯と評判!お肌すべすべの美肌効果で
お母さんも一段ときれいになるかも?
○1日限定1部屋の貴重で「かわいい」部屋で家族の楽しい思い出を!
※こちらのルームは特別ルームとなりますので、1部屋宿泊料金+2,000円となります。
※2021年1月~3月の間、お客様のご宿泊人数が少ない場合は、会席でのご用意になる事がございますので、その際はご了承くださいませ。
休暇村南阿蘇の新型コロナウイルス対策はこちらをご覧ください。
南阿蘇随一のロケーションを誇る休暇村南阿蘇。
阿蘇くじゅう国立公園内に立地し、豊かな自然と阿蘇五岳に囲まれた施設には、
広大な芝生の広場や自然遊歩道、貴重な野の花や野鳥、昆虫を育む野草園等がある。
また、絹のように柔らかな肌当たりの温泉大浴場「しきみの湯」は、
入浴中から肌がスベスベに感じられると評判の泉質です。(アルカリ性単純泉PH8.5)
露天風呂にゆっくりと体を沈めると、雄々しい根子岳が眼前に迫ります。
南阿蘇にお越しの際は、是非『休暇村南阿蘇』をご利用ください。
職員一同、皆様のご利用をお待ち申し上げております。
料金5,909円~7,909円(1名様あたり)
※料金は消費税抜き価格です。宿泊可能期間 | 2020年7月18日~2021年3月31日 |
---|---|
お食事 | 朝食なし・夕食なし |
ご夕食・ご朝食なしのプランとなります。
遅いご到着の方や、夕食は周辺の飲食店で田楽料理や、地鶏炭火焼・あか牛料理などご当地グルメを堪能したい方におすすめです!!
(タクシーの手配も致します事前にフロントへお申し付けください。料金 タクシー 1,300円程)
到着後は温泉大浴場で疲れをとり、ゆっくりお休みください。
温泉入浴は、24時まで翌日は5時半から9時まで入浴でき、何度でも
お入りいただけます。
休暇村南阿蘇の新型コロナウイルス対策はこちらをご覧ください。
南阿蘇随一のロケーションを誇る休暇村南阿蘇。
阿蘇くじゅう国立公園内に立地し、豊かな自然と阿蘇五岳に囲まれた施設には、広大な芝生広場や貴重な野の花や野鳥、昆虫を育む野草園等がある。
また、露天風呂からの阿蘇の山々が一望できる温泉大浴場「しきみの湯」は、
絹のように柔らかい肌ざわりで入浴中から肌がスベスベに感じられると評判の泉質です。
(アルカリ性単純泉PH8.5)
料金(一般価格)13,000円~16,500円(1名様あたり)
料金(会員価格)12,545円~16,045円(1名様あたり)
※料金は消費税抜き価格です。宿泊可能期間 | 2020年12月1日~2021年3月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 6,000円 幼児(4~6歳) 3,000円 幼児(0~3歳) 0円 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
夕食:肥後三昧会席 朝食:ビュッフェ |
【美味しい和色めぐり対象会席料理】
阿蘇の食材を中心に、熊本県内から厳選した「山の幸」「海の幸」満載の特別料理です。熊本が誇るブランド牛、あか牛のしゃぶしゃぶ「あか牛の火の国火山盛り」を中心に「天草の旬魚」など、冬の食材の魅力あふれるお料理をお楽しみください。
~お品書き~
【前 菜】 熊本の郷土料理5種盛り
【吸 物】 キビ入り団子汁
【造 里】 旬魚5種盛り
【蒸 物】 竹の子入りカニ身あんかけ
【台 物】 あか牛の火の国火山盛り(しゃぶしゃぶ)
【洋 皿】 ヤマメのムニエル
【食 事】 冬野菜のあつあつ釜飯
【香 物】 高森の徳丸さん家のお漬物
【果 物】 本日のおまかせ
休暇村南阿蘇の新型コロナウイルス対策はこちらをご覧ください。
南阿蘇随一のロケーションを誇る休暇村南阿蘇。
阿蘇くじゅう国立公園内に立地し、豊かな自然と阿蘇五岳に囲まれた施設には、広大な芝生広場や貴重な野の花や野鳥、昆虫を育む野草園等がある。
また、露天風呂からの阿蘇の山々が一望できる温泉大浴場「しきみの湯」は、
絹のように柔らかい肌ざわりで入浴中から肌がスベスベに感じられると評判の泉質です。
(アルカリ性単純泉PH8.5)
○休暇村ブランドメッセージ「自然にときめくリゾート」
休暇村は、すべてのお客様に心が自然にときめくひとときをお届けします。
◎休暇村南阿蘇のおすすめポイント
・朝食はビュッフェスタイルでご準備
・広大な芝生広場を縦横無尽に遊びつくそう!48種の遊び道具を
無料で借りられるASB(アソビバ)48、始まる!
・阿蘇くじゅう国立公園内に立地する抜群のロケーション
・入浴中からスベスベ感を感じる肌に優しい美肌温泉「しきみの湯」
・神話の里「高千穂」へも車で約1時間
料金12,090円~15,590円(1名様あたり)
※料金は消費税抜き価格です。宿泊可能期間 | 2020年12月1日~2021年3月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 6,000円 幼児(4~6歳) 3,000円 幼児(0~3歳) 0円 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
夕食:肥後三昧会席「冬」 朝食:ビュッフェ |
【美味しい和色めぐり対象会席料理】
30日前までのご予約で通常より1,000円(税込)お得にご宿泊いただけます。
阿蘇の食材を中心に、熊本県内から厳選した「山の幸」「海の幸」満載の特別料理です。熊本が誇るブランド牛、あか牛のしゃぶしゃぶ「あか牛の火の国火山盛り」を中心に「天草の旬魚」など、冬の食材の魅力あふれるお料理をお楽しみください。
~お品書き~
【前 菜】 熊本の郷土料理5種盛り
【吸 物】 キビ入り団子汁
【造 里】 旬魚5種盛り
【蒸 物】 竹の子入りカニ身あんかけ
【台 物】 あか牛の火の国火山盛り(しゃぶしゃぶ)
【洋 皿】 ヤマメのムニエル
【食 事】 冬野菜のあつあつ釜飯
【香 物】 高森の徳丸さん家のお漬物
【果 物】 本日のおまかせ
休暇村南阿蘇の新型コロナウイルス対策はこちらをご覧ください。
南阿蘇随一のロケーションを誇る休暇村南阿蘇。
阿蘇くじゅう国立公園内に立地し、豊かな自然と阿蘇五岳に囲まれた施設には、広大な芝生広場や貴重な野の花や野鳥、昆虫を育む野草園等がある。
また、露天風呂からの阿蘇の山々が一望できる温泉大浴場「しきみの湯」は、
絹のように柔らかい肌ざわりで入浴中から肌がスベスベに感じられると評判の泉質です。
(アルカリ性単純泉PH8.5)
○休暇村ブランドメッセージ「自然にときめくリゾート」
休暇村は、すべてのお客様に心が自然にときめくひとときをお届けします。
◎休暇村南阿蘇のおすすめポイント
・朝食はビュッフェスタイルでご準備
・広大な芝生広場を縦横無尽に遊びつくそう!48種の遊び道具を
無料で借りられるASB(アソビバ)48、始まる!
・阿蘇くじゅう国立公園内に立地する抜群のロケーション
・入浴中からスベスベ感を感じる肌に優しい美肌温泉「しきみの湯」
・神話の里「高千穂」へも車で約1時間
料金10,000円~16,636円(1名様あたり)
※料金は消費税抜き価格です。宿泊可能期間 | 2021年4月1日~2022年3月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 6,363円 幼児(4~6歳) 3,181円 幼児(0~3歳) 0円 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
夕:ビュッフェ 朝:ビュッフェ |
南阿蘇随一のロケーションを誇る休暇村南阿蘇。
阿蘇くじゅう国立公園内に立地し、豊かな自然と阿蘇五岳に囲まれた施設には、
広大な芝生広場や貴重な野の花や野鳥、昆虫を育む野草園等がある。
また、露天風呂からの阿蘇の山々が一望できる温泉大浴場「しきみの湯」は、
絹のように柔らかい肌ざわりで入浴中から肌がスベスベに感じられると評判の
泉質です。(アルカリ性単純泉PH8.5)
【お食事】
大人気の阿蘇の味覚ビュッフェが、4月からさらにクレードアップします。
熊本・阿蘇の郷土料理に加え、熊本ブランド牛「あか牛」や「肥後のうまか赤鶏」、「馬肉料理」の熊本三大肉を使った厳選料理や色鮮やかなスイーツコーナーが加わり、さらに熊本の味覚をお楽しみいただけます。
【夕食】
①ビュッフェのお造りがグレードアップ(季節により変更になります。)
②熊本三大肉料理が楽しめます。
・あか牛料理
・肥後のうまか赤鶏料理
・馬肉料理
③色鮮やかなフルーツやスイーツ
その他にも、「だご汁」や「高森田楽」「辛子れんこん」など、郷土の味覚を中心としたビュッフェも充実!
【朝食】
①県産生野菜のサラダ
②地元産自然薯とろろ
③地元産有機生たまご
④地元産ハムステーキとハムカツ
その他にも地産地消をメインに考え郷土の食材を中心に豊富なメニューがござます。
南阿蘇にお越しの際は、是非『休暇村南阿蘇』をご利用ください。
職員一同、皆様のご利用をお待ち申し上げております。
料金10,000円~15,636円(1名様あたり)
※料金は消費税抜き価格です。宿泊可能期間 | 2021年4月1日~2022年3月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 6,363円 幼児(4~6歳) 3,181円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
夕:ビュッフェ 朝:ビュッフェ |
日本中で多くのファンを持つ「くまモン」グッズがた~くさんある「くまモン」ルーム。
カーテン、ぬいぐるみ、スリッパ、キーホルダー、一歩部屋に踏み込めば、
まさに「くまモン」パラダイス!
お子様が喜ぶ姿が目に浮かぶ、「くまモン」ルームにお子様をご招待してください!
○等身大のくまモンパネルから、畳の縁で楽しげに遊ぶ無数の「くまモン」まで!
お子様は大はしゃぎ、大人もびっくり!
○冷蔵庫の中には、くまモンの絵柄が書かれたかわいい「くまモン」ウォーターが!
もちろん、おいしい阿蘇の水なので、喉の渇きを潤すにピッタリ!
○お布団や枕も「くまモン」柄!「くまモン」につつまれれば、
夢でも「くまモン」に逢えるかも!
○天然温泉「しきみの湯」は美肌の湯と評判!お肌すべすべの美肌効果で
お母さんも一段ときれいになるかも?
○1日限定1部屋の貴重で「かわいい」部屋で家族の楽しい思い出を!
※こちらのルームは特別ルームとなりますので、1部屋宿泊料金+2,000円となります。
南阿蘇随一のロケーションを誇る休暇村南阿蘇。
阿蘇くじゅう国立公園内に立地し、豊かな自然と阿蘇五岳に囲まれた施設には、
広大な芝生の広場や自然遊歩道、貴重な野の花や野鳥、昆虫を育む野草園等がある。
また、絹のように柔らかな肌当たりの温泉大浴場「しきみの湯」は、
入浴中から肌がスベスベに感じられると評判の泉質です。(アルカリ性単純泉PH8.5)
露天風呂にゆっくりと体を沈めると、雄々しい根子岳が眼前に迫ります。
南阿蘇にお越しの際は、是非『休暇村南阿蘇』をご利用ください。
職員一同、皆様のご利用をお待ち申し上げております。
料金6,000円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年3月19日~2021年11月27日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 5,500円 幼児(4~6歳) 5,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
【ご案内】
「キャンプをしてみたいけど道具も無いし、どうしていいかわからない」
と思われている方におすすめプラン。
テントから食材、キャンプに必要な道具が一式まるごと休暇村
でご用意しますので、初心者でも安心ですね♪
夕食にはキャンプの定番「バーベキューコース」をご用意いたします。
自分たちで熾した炭で食べるバーベキューは
普段食べている焼肉とはまるで違う、特別な味わいが有りますよ。
自分で飯ごうを使って炊いたご飯も食べるだけで感動を与えてくれます。
嬉しい「おこげ」もあるかも!
・チェックイン13:00 チェックアウト11:00
・お風呂の利用は周辺の温泉施設をご利用ください。
・お車の出し入れは夜19:00となります。
安全面や騒音等の問題があるため、ご協力をお願い致します。
・夜間は管理棟にスタッフがおりません。
お困りのお客様は、休暇村までご連絡ください。
☎0967―62―2111
南阿蘇随一のロケーションを誇る休暇村南阿蘇。
阿蘇くじゅう国立公園内に立地し、豊かな自然と
阿蘇五岳に囲まれた施設には、広大な芝生の広場や
自然遊歩道、貴重な野の花や野鳥、昆虫を育む野草園等がある。
風の薫りや鳥の鳴き声など日常の生活では体感することの
できないあるがままの自然を感じることのできるキャンプ場です。
【周辺買い物施設】
◎ローソン高森店
休暇村から車で約10分 24時間営業
◎アスカ(スーパーマーケット)
休暇村から車で約10分 9:00~20:00
◎フレイン(スーパーマーケット)
休暇村から車で約10分 9:00~22:00
◎ドラッグストア コスモス
休暇村から車で約15分 10:00~21:00
◎ダイレックス(ディスカウントストア)
休暇村から車で約15分 9:00~22:00
【手ぶらでキャンプパック利用時のモデルスケジュールの案内】
13:00~ チェックイン
…管理棟にてキャンプパックの道具を受け取る
16:00頃 管理棟で食材を受け取り夕食の下準備を始める
…暗くなると作業がしづらくなる上に
炭に火を点けるのも予想以上に時間がかかります。
19:00頃 お風呂に行く
…連休や夏休みは終了間際に混み合うことがあるので、
この時間帯がお勧めです。
21:00頃 家族・友人・恋人で会話を楽しむ
…ご家族での利用が多いので周りのお客様へのご配慮をお願いします
料金8,000円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年3月19日~2021年11月27日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 7,500円 幼児(4~6歳) 7,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
【ご案内】
「キャンプをしてみたいけど道具も無いし、どうしていいかわからない」
と思われている方におすすめプラン。
テントから食材、キャンプに必要な道具が一式まるごとセットになっており、
初心者におススメ!
さわやかな風の吹きぬける高原の地でキャンプを楽しんでください。
夕食にはキャンプの定番「バーベキューコース」のお肉を赤毛和牛
のブランド「肥後のあか牛」でご用意。「肥後のあか牛」は脂肪分
が少なく赤身に旨味が凝縮されたまさに格別の赤毛和牛です。
日常とは違う空間で自分へのご褒美をしてあげてください。
肉の旨味がそのまま味わえる炭火焼で「肥後のあか牛」
を存分にご堪能ください。
・チェックイン13:00 チェックアウト11:00
・お風呂の利用は周辺の温泉施設をご利用ください。
・お車の出し入れは夜19:00となります。
安全面や騒音等の問題があるため、ご協力をお願い致します。
・夜間は管理棟にスタッフがおりません。
お困りのお客様は、休暇村までご連絡ください。
☎0967―62―2111
南阿蘇随一のロケーションを誇る休暇村南阿蘇。
阿蘇くじゅう国立公園内に立地し、豊かな自然と
阿蘇五岳に囲まれた施設には、広大な芝生の広場や
自然遊歩道、貴重な野の花や野鳥、昆虫を育む野草園等がある。
風の薫りや鳥の鳴き声など日常の生活では体感することの
できないあるがままの自然を感じることのできるキャンプ場です。
【周辺買い物施設】
◎ローソン高森店
休暇村から車で約10分 24時間営業
◎アスカ(スーパーマーケット)
休暇村から車で約10分 9:00~20:00
◎フレイン(スーパーマーケット)
休暇村から車で約10分 9:00~22:00
◎ドラッグストア コスモス
休暇村から車で約15分 10:00~21:00
◎ダイレックス(ディスカウントストア)
休暇村から車で約15分 9:00~22:00
【手ぶらでキャンプパック利用時のモデルスケジュールの案内】
13:00~ チェックイン
…管理棟にてキャンプパックの道具を受け取る
16:00頃 管理棟で食材を受け取り夕食の下準備を始める
…暗くなると作業がしづらくなる上に
炭に火を点けるのも予想以上に時間がかかります。
19:00頃 お風呂に行く
…連休や夏休みは終了間際に混み合うことがあるので、
この時間帯がお勧めです。
21:00頃 家族・友人・恋人で会話を楽しむ
…ご家族での利用が多いので周りのお客様へのご配慮をお願いします
料金5,500円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年3月19日~2021年11月27日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 5,000円 幼児(4~6歳) 4,500円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
【ご案内】
「キャンプをしてみたいけど道具も無いし、どうしていいかわからない」
と思われている方におすすめプラン。
テントから食材、キャンプに必要な道具が一式まるごとセットになっている
ので、初めてでも安心♪
夕食はキャンプの定番カレーに赤毛和牛のブランド「肥後のあか牛」
のお肉を贅沢にも使った「あか牛カレー」をご用意いたします。
旨みあふれるあか牛の肉汁がアクセントになったカレーのルーは
それだけでご馳走になります。
飯ごうで炊いたご飯と口に入れると最高の瞬間が訪れます。
・チェックイン13:00 チェックアウト11:00
・お風呂の利用は周辺の温泉施設をご利用ください。
・お車の出し入れは夜19:00となります。
安全面や騒音等の問題があるため、ご協力をお願い致します。
・夜間は管理棟にスタッフがおりません。
お困りのお客様は、休暇村までご連絡ください。
☎0967―62―2111
・キャンプ場
南阿蘇随一のロケーションを誇る休暇村南阿蘇。
阿蘇くじゅう国立公園内に立地し、豊かな自然と
阿蘇五岳に囲まれた施設には、広大な芝生の広場や
自然遊歩道、貴重な野の花や野鳥、昆虫を育む野草園等がある。
風の薫りや鳥の鳴き声など日常の生活では体感することの
できないあるがままの自然を感じることのできるキャンプ場です。
【周辺買い物施設】
◎ローソン高森店
休暇村から車で約10分 24時間営業
◎アスカ(スーパーマーケット)
休暇村から車で約10分 9:00~20:00
◎フレイン(スーパーマーケット)
休暇村から車で約10分 9:00~22:00
◎ドラッグストア コスモス
休暇村から車で約15分 10:00~21:00
◎ダイレックス(ディスカウントストア)
休暇村から車で約15分 9:00~22:00
【手ぶらでキャンプパック利用時のモデルスケジュールの案内】
13:00~ チェックイン
…管理棟にてキャンプパックの道具を受け取る
16:00頃 管理棟で食材を受け取り夕食の下準備を始める
…暗くなると作業がしづらくなる上に
炭に火を点けるのも予想以上に時間がかかります。
19:00頃 お風呂に行く
…連休や夏休みは終了間際に混み合うことがあるので、
この時間帯がお勧めです。
21:00頃 家族・友人・恋人で会話を楽しむ
…ご家族での利用が多いので周りのお客様へのご配慮をお願いします
料金5,000円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年3月19日~2021年11月27日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 4,500円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
【ご案内】
「キャンプをしてみたいけど道具も無いし、どうしていいかわからない」
と思われている方におすすめプランです。
テントから食材、キャンプに必要な道具が一式まるごとセットでとっても便利!
夕食にはキャンプの定番カレーに骨付きチキンを豪快に入れた
「骨付き肉のチキンカレー」をご用意いたします。
グツグツ煮立ったお鍋から漂ってくるカレーの香り・・・
煮込まれて柔らかくなったチキンにかぶりつく・・・
キャンプでの思い出の一ページになること間違いなしです。
・チェックイン13:00 チェックアウト11:00
・お風呂の利用は周辺の温泉施設をご利用ください。
・お車の出し入れは夜19:00となります。
安全面や騒音等の問題があるため、ご協力をお願い致します。
お困りのお客様は、休暇村までご連絡ください。
☎0967―62―2111
南阿蘇随一のロケーションを誇る休暇村南阿蘇。
阿蘇くじゅう国立公園内に立地し、豊かな自然と
阿蘇五岳に囲まれた施設には、広大な芝生の広場や
自然遊歩道、貴重な野の花や野鳥、昆虫を育む野草園等がある。
風の薫りや鳥の鳴き声など日常の生活では体感することの
できないあるがままの自然を感じることのできるキャンプ場です。
【周辺買い物施設】
◎ローソン高森店
休暇村から車で約10分 24時間営業
◎アスカ(スーパーマーケット)
休暇村から車で約10分 9:00~20:00
◎フレイン(スーパーマーケット)
休暇村から車で約10分 9:00~22:00
◎ドラッグストア コスモス
休暇村から車で約15分 10:00~21:00
◎ダイレックス(ディスカウントストア)
休暇村から車で約15分 9:00~22:00
【手ぶらでキャンプパック利用時のモデルスケジュールの案内】
13:00~ チェックイン
…管理棟にてキャンプパックの道具を受け取る
16:00頃 管理棟で食材を受け取り夕食の下準備を始める
…暗くなると作業がしづらくなる上に
炭に火を点けるのも予想以上に時間がかかります。
19:00頃 お風呂に行く
…連休や夏休みは終了間際に混み合うことがあるので、
この時間帯がお勧めです。
21:00頃 家族・友人・恋人で会話を楽しむ
…ご家族での利用が多いので周りのお客様へのご配慮をお願いします
料金4,800円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年3月19日~2021年11月27日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 4,300円 幼児(4~6歳) 3,800円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食なし・夕食なし
夕食・朝食:無し |
【ご案内】
地元ならではの食材を楽しむことができるのもキャンプの醍醐味!!
テントやキャンプ道具一式がセットになった「手ぶらでキャンププラン」(食材なし)が登場!!
道具を持っていなくても、キャンプに必要な道具は休暇村がご用意しますので、大自然の中で気軽に本格的なキャンプが楽しめます。
お客様にご用意いただくものは、食材やお飲物、お着替えなどの身の回りのもののみ、思い立ったらすぐにでもキャンプにお出かけいただけます。
さらにテントはサイトに設置済みですので、準備にかかる時間も短縮できます。
大自然のなかで思い思いの時間をお過ごしください。
休暇村のキャンプ場はホテルに隣接するキャンプ場も多く、ホテルの大浴場を利用できるのも手ぶらでキャンプの嬉しい特典。
ぽかぽかに温まってからおやすみになれば、爽やかな朝を迎えられます。
夕食や朝食に使う「食材」探しもキャンプの醍醐味のひとつ。
地元のスーパーや道の駅には、その土地ならではの食材や新鮮な食材が並んでいます。
※このプランではお食事はお客様の自由となっていますので、
お好みの材料をお買い求めいただき、アウトドアクッキングをお楽しみください。
【キャンププラン道具一覧】
テント・ランタン・毛布・軍手・着火剤・火バサミ・うちわ・箸・コップ
包丁・まな板・ザル・しゃもじ・飯盒・菜箸・洗剤セット・ゴミ袋
大なべまたはBBQセット(薪・炭は別途販売になります。)
【キャンプ場の特徴】
標高650m、阿蘇の大自然にある山のキャンプ場です。
大自然の中で雄大な阿蘇を眺めながら、ご家族やご友人と素敵な一日をお過ごしください。
・全サイト、車の乗り入れ可能なので、とっても便利です。
・チェックイン13:00 チェックアウト11:00
・お風呂の利用は近隣の温泉施設や休暇村温泉をご利用ください。
・お車の出し入れは、安全面や騒音等の問題があるため、
夜19:00までとなりますのでご協力をお願い致します。
・お困りのお客様は、休暇村南阿蘇(ホテル)までご連絡ください。
☎0967―62―2111
サイト利用料5,500円
管理費(大人)520円(大人1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年3月19日~2022年11月27日 |
---|---|
管理費(子供) |
小学生 520円 幼児(4~6歳) 520円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
課金形態 | 日ごとにサイト利用料+日ごとに人数課金 |
お食事 |
朝食なし・夕食なし
食事は付きません |
【ご案内】
標高650m、阿蘇の大自然にあるキャンプ場です。
日常と離れた大自然のなかで見るもの聞くものが体も心も
洗い流してくれる、そんな時間をお過ごしください。
全サイト、車の乗り入れ可能なので、とっても便利!
ご家族やご友人と素敵な一日をお過ごしください。
常設テントサイト・・・5,500円 イス・テーブル・かまど付
別途管理費としてお一人様一泊あたり520円必要です。(4歳以上)
・チェックイン13:00 チェックアウト11:00
・お風呂の利用は近隣の温泉施設をご利用ください。
・お車の出し入れは夜19:00となります。
安全面や騒音等の問題があるため、ご協力をお願い致します。
お困りのお客様は、休暇村までご連絡ください。
☎0967―62―2111
南阿蘇随一のロケーションを誇る休暇村南阿蘇。
阿蘇くじゅう国立公園内に立地し、豊かな自然と
阿蘇五岳に囲まれた施設には、広大な芝生の広場や
自然遊歩道、貴重な野の花や野鳥、昆虫を育む野草園等がある。
風の薫りや鳥の鳴き声など日常の生活では体感することの
できないあるがままの自然を感じることのできるキャンプ場です。
【周辺買い物施設】
◎ローソン高森店
休暇村から車で約10分 24時間営業
◎アスカ(スーパーマーケット)
休暇村から車で約10分 9:00~20:00
◎フレイン(スーパーマーケット)
休暇村から車で約10分 9:00~22:00
◎ドラッグストア コスモス
休暇村から車で約15分 10:00~21:00
◎ダイレックス(ディスカウントストア)
休暇村から車で約15分 9:00~22:00
サイト利用料2,100円~2,620円
管理費(大人)520円(大人1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年3月19日~2021年11月27日 |
---|---|
管理費(子供) |
小学生 520円 幼児(4~6歳) 520円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
課金形態 | 日ごとにサイト利用料+日ごとに人数課金 |
お食事 |
朝食なし・夕食なし
食事は付きません |
【ご案内】
標高650m、阿蘇の大自然にあるキャンプ場です。
日常と離れた大自然のなかで見るもの聞くものが
体も心も洗い流してくれる、そんな時間をお過ごしください。
全サイト、車の乗り入れ可能なので、とっても便利!
ご家族やご友人と素敵な一日をお過ごしください。
持込テントサイト流し台付き…2,620円
持込テントサイト区画のみ(5m×5m)…2,100円 ※持込E
持込テントサイト固定式イス・テーブル・かまど付き…2,620円 ※持込R
別途管理費としてお一人様一泊あたり520円必要です。(4歳以上)
・チェックイン13:00 チェックアウト11:00
・お風呂の利用は周辺の温泉施設をご利用ください。
・お車の出し入れは夜19:00となります。
安全面や騒音等の問題があるため、ご協力をお願い致します。
・夜間は管理棟にスタッフがおりません。
お困りのお客様は、休暇村までご連絡ください。
☎0967―62―2111
南阿蘇随一のロケーションを誇る休暇村南阿蘇。
阿蘇くじゅう国立公園内に立地し、豊かな自然と
阿蘇五岳に囲まれた施設には、広大な芝生の広場や
自然遊歩道、貴重な野の花や野鳥、昆虫を育む野草園等がある。
風の薫りや鳥の鳴き声など日常の生活では体感することの
できないあるがままの自然を感じることのできるキャンプ場です。
【周辺買い物施設】
◎ローソン高森店
休暇村から車で約10分 24時間営業
◎ファミリーマート高森店
休暇村から車で約10分 24時間営業
◎アスカ(スーパーマーケット)
休暇村から車で約10分 9:00~20:00
◎フレイン(スーパーマーケット)
休暇村から車で約10分 9:00~22:00
◎ドラッグストア コスモス
休暇村から車で約15分 10:00~21:00
◎ダイレックス(ディスカウントストア)
休暇村から車で約15分 9:00~22:00