空室検索

宿泊日 
日付未定
泊数・部屋数・人数
泊 
部屋 
大人(1部屋あたり)
子供 0
プランカテゴリ
部屋タイプ
1名様あたりの1泊料金  ~ 
プラン名

プラン一覧

9件のプランがありました

名物「鍋ビュッフェ」でお腹も心も大満足!
【2023年度12/1~2/29】冬の山里旬彩コース

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • Q会員併用
[休暇村茶臼山高原] 山里旬彩コース+冬の名物「鍋ビュッフェ」
[休暇村茶臼山高原] 冬の名物「鍋ビュッフェ」
[休暇村茶臼山高原] お子様も大満足! キッズディナー
[休暇村茶臼山高原] 小さなお子様も食べやすい チャイルドプレート
[休暇村茶臼山高原] 2019年7月リニューアル!和洋室誕生
[休暇村茶臼山高原] 日本人ならではの旅の宿 和室
[休暇村茶臼山高原] 洋室は1階にてご用意
[休暇村茶臼山高原] 2023茶臼山 朝の高原ビュッフェイメージ

料金(一般価格)11,000円~19,800円(1名様あたり)

料金(会員価格)10,000円~18,800円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2023年12月1日~2024年2月29日
子供料金 小学生  7,000円
幼児(4~6歳)  3,500円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 朝食あり ・夕食あり
当プランは2食付きです。
泊数
1泊~3泊
予約受付締切
宿泊日当日の6時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

茶臼山高原の冬の名物!「鍋ビュッフェ」でお腹も心も満たされてください♪

●夕食:冬はあったか鍋ビュッフェ付きの会席コースをご用意。
●朝食:地域の旬の食材を活かした高原のモーニングビュッフェをご用意。

プラン紹介

茶臼山高原の冬の名物!「鍋ビュッフェ」でお腹も心も満たされてください♪

愛知県最高峰の茶臼山(1,415m)に広がる高原にあり県内で最高地の宿。
標高1,240mの当館は、名古屋郊外からも約2時間でお越しいただける身近なスポットながら、
南アルプス連峰を一望でき、四季折々の雄大な自然をお楽しみいただけます。

続きを読む

《旬の楽しみ》
・12月~雪景色・スキーやソリ遊び
…と一年を通じて見所いっぱいです。

茶臼山高原の季節の楽しみ方はこちら

休暇村名物 ふれあいプログラムはこちら

【2023年 12/1~2024年 2/29】
【1日5組限定】気ままなひとり旅プラン

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • Qカード会員限定
[休暇村茶臼山高原] 全室南アルプス眺望!和洋室
[休暇村茶臼山高原] 2019年7月リニューアル!和洋室誕生
[休暇村茶臼山高原] 山里旬彩コース+冬の名物「鍋ビュッフェ」
[休暇村茶臼山高原] 朝の高原ビュッフェイメージ
[休暇村茶臼山高原] 冬の日差しもやっぱり眩しい!でも撮りたくなる!
[休暇村茶臼山高原] 牧場は今日も雪景色!
[休暇村茶臼山高原] 本館の真上に見える満天の星
[休暇村茶臼山高原] 冬の風物詩 樹氷

料金12,500円~16,200円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2023年12月1日~2024年2月29日
お食事 朝食あり ・夕食あり
泊数
1泊~5泊
予約受付締切
宿泊日1日前の18時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

【1日5組限定】
「ひとり旅」限定の特別プランです。
通常料金より、1,500円割引にてお泊り安い料金にて組数限定で販売しております。
さらにQ会員のお客様は1,000円割引となります。
ぜひこの機会に、おひとり様も自由気ままに茶臼山高原でのひとときをお楽しみください。

プラン紹介

「ひとり旅」限定の特別プランです。
通常料金より、1,500円割引にてお泊り安い料金にて組数限定で販売しております。
さらにQ会員のお客様は1,000円割引となります。
ぜひこの機会に、おひとり様も自由気ままに茶臼山高原でのひとときをお楽しみください。

夕食は「鍋ビュッフェ」が人気の冬の山里旬彩コースです。

続きを読む

自分だけのお鍋をお楽しみください!

★★お知らせ★★
朝食ビュッフェはご利用状況により個食(和食中心の内容)としてご準備する場合がございます。
予めご了承いただきますよう、お願い申し上げます。
(状況により内容を急遽変更する場合がございます。)

【2023年度 3/1~3/31】大自然満喫!1泊2食
春の山里旬彩コース

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • Q会員併用
[休暇村茶臼山高原] 山里旬菜 春
[休暇村茶臼山高原] お子様も大満足! キッズディナー
[休暇村茶臼山高原] 小さなお子様も食べやすい チャイルドプレート
[休暇村茶臼山高原] 茶臼山 朝の高原ビュッフェイメージ
[休暇村茶臼山高原] 2019年7月リニューアル!和洋室誕生
[休暇村茶臼山高原] 日本人ならではの旅の宿 和室
[休暇村茶臼山高原] 洋室は1階にてご用意
[休暇村茶臼山高原] ナイトサファリ夜の野生の鹿に会いに行こう※積雪/降雪時は中止となります。

料金(一般価格)11,000円~18,700円(1名様あたり)

料金(会員価格)10,000円~17,700円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2024年3月1日~2024年3月31日
子供料金 小学生  7,000円
幼児(4~6歳)  3,500円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 朝食あり ・夕食あり
当プランは2食付きです。
泊数
1泊~3泊
予約受付締切
宿泊日当日の6時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

【2023年度3月1日~31日 1泊2食プラン】
もっともシンプルなスタンダード会席1泊2食付の宿泊プランです。

●夕食:茶臼山高原の春を先取り。「山里旬彩コース」
●朝食:三遠南信奥三河地域の旬の食材を活かした「高原のモーニングビュッフェ」をご用意。
(宿泊人数によって変わります。お客様が14名以下の場合、「和膳」での提供となります。)

プラン紹介

2023年度のスタンダード会席プラン!
「いろいろな宿泊プランがあって選べない・・・」「とりあえず山の宿に泊まってみたい・・・」そんな方にオススメです。
愛知県最高峰の茶臼山(1,415m)に広がる高原にあり県内で最高地の宿。
標高1,240mの当館は、名古屋郊外からも約2時間でお越しいただける身近なスポットながら、
南アルプス連峰を一望でき、四季折々の雄大な自然をお楽しみいただけます。

続きを読む

※冬期にお車でお越しのお客様へ※
ここ茶臼山高原は例年3月中はまだ積雪がございます。
標高約1,200mに位置しているため、
いつ降雪及び積雪、路面凍結があってもおかしくはございません。
スタッドレスタイヤもしくはチェーン装着が必須の場所となります。
まれに路面凍結の程度により、4WD車でなければ上がってこられない場合もございます。
道路状況が心配なようでしたら、お日にちが近くなりましたらご連絡いただければと存じます。
4月上旬までは積雪や路面凍結の季節が続きます。
ノーマルタイヤでは上がってこられませんので、予めご承知おきください。

《旬の楽しみ》
・4月は芽吹きの季節、深山のミズバショウや、フキノトウなどの山菜などが出始める季節。

茶臼山高原の季節の楽しみ方はこちら

休暇村名物 ふれあいプログラムはこちら

【2024年度 4/1~4/26】大自然満喫!
春の山里旬彩コース

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • Q会員併用
[休暇村茶臼山高原] 2024年春※写真はイメージです。
[休暇村茶臼山高原] お子様も大満足! キッズディナー(小学生)※写真はイメージです。
[休暇村茶臼山高原] 小さなお子様も食べやすい チャイルドプレート(幼児4~6歳)※写真はイメージです。
[休暇村茶臼山高原] 茶臼山 朝の高原ビュッフェイメージ
[休暇村茶臼山高原] 2019年7月リニューアル!和洋室誕生
[休暇村茶臼山高原] 日本人ならではの旅の宿 和室
[休暇村茶臼山高原] 洋室は1階にてご用意
[休暇村茶臼山高原] ナイトサファリ夜の野生の鹿に会いに行こう

料金(一般価格)11,000円~18,700円(1名様あたり)

料金(会員価格)10,000円~17,700円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2024年4月1日~2024年4月26日
子供料金 小学生  7,000円
幼児(4~6歳)  3,500円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 朝食あり ・夕食あり
当プランは2食付きです。
泊数
1泊~3泊
予約受付締切
宿泊日当日の6時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

【2024年度4月1日~26日 1泊2食プラン】
もっともシンプルなスタンダード会席1泊2食付の宿泊プラン。
●夕食:茶臼山高原の春を先取り。「山里旬彩コース」
●朝食:三遠南信奥三河地域の旬の食材を活かした「高原のモーニングビュッフェ」をご用意。(宿泊人数によって変わります。お客様が14名以下の場合、「和膳」での提供となる場合がございます。)

プラン紹介

2024年のスタンダード会席プラン!
「いろいろな宿泊プランがあって選べない・・・」「とりあえず山の宿に泊まってみたい・・・」そんな方にオススメです。
愛知県最高峰の茶臼山(1,415m)に広がる高原にあり県内で最高地の宿。
標高1,240mの当館は、名古屋郊外からも約2時間でお越しいただける身近なスポットながら、
南アルプス連峰を一望でき、四季折々の雄大な自然をお楽しみいただけます。

続きを読む

休暇村茶臼山高原の体験プログラム「ナイトサファリ 夜の野生の鹿に会いに行こう」の模様はこちらから
※積雪や路面凍結がなく荒天でなければ、プログラムは実施する予定です。

《旬の楽しみ》
・4月は芽吹きの季節、深山のミズバショウや、フキノトウなどの山菜などが出始める季節。

茶臼山高原の季節の楽しみ方はこちら

休暇村名物 ふれあいプログラムはこちら

【2024年度 4/27~6/1】
春・新緑と深緑を愛でる 芝桜シーズン限定!
茶臼山高原 春色ビュッフェ

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • Q会員併用
[休暇村茶臼山高原] 茶臼山高原ビュッフェおすすめ
[休暇村茶臼山高原] 茶臼山高原ビュッフェおすすめ
[休暇村茶臼山高原] 茶臼山高原ビュッフェおすすめ
[休暇村茶臼山高原] 茶臼山高原ビュッフェおすすめ
[休暇村茶臼山高原] 茶臼山高原ビュッフェおすすめ
[休暇村茶臼山高原] 茶臼山高原ビュッフェおすすめ
[休暇村茶臼山高原] 朝食「段戸山高原牛とろめし」
[休暇村茶臼山高原] 朝の高原ビュッフェイメージ

料金(一般価格)13,000円~21,800円(1名様あたり)

料金(会員価格)12,000円~20,800円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2024年4月27日~2024年6月1日
子供料金 小学生  7,000円
幼児(4~6歳)  3,500円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 朝食あり ・夕食あり
泊数
1泊~3泊
予約受付締切
宿泊日当日の6時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

2024年4月27日~6月1日の期間限定の高原ビュッフェプランです。
茶臼山高原周辺は奥三河・南信州・西遠州に囲まれており『三遠南信地域』と呼ばれています。
ここならではの、旬の食材や郷土料理をふんだんに取り入れた期間限定の夕食ビュッフェ。
春の里山の恵みを中心に提供。
心ゆくまで茶臼山高原の旬の味をお楽しみください。

プラン紹介

茶臼山高原周辺は奥三河・南信州・西遠州に囲まれており『三遠南信地区』と呼ばれています。
近隣から届く新鮮な獲れたて野菜、牛・豚・鶏・川魚といった高原・春の里山の恵み。
豊かな周辺環境の恩恵を受ける茶臼山高原ならではの「良いとこどり」の食材を使用した、贅沢なビュッフェコースを期間限定でご用意。
心ゆくまで茶臼山高原の旬の味をお楽しみください。
愛知県最高峰の茶臼山(1,415m)に広がる高原にあり県内で最高地の宿。
標高1,240mの当館は、名古屋郊外からも約2時間でお越しいただける身近なスポットながら、

続きを読む

南アルプス連峰を一望でき、四季折々の雄大な自然をお楽しみいただけます。

茶臼山高原の季節の楽しみ方はこちら

休暇村名物 ふれあいプログラムはこちら

【2023年度】開放的なコテージ!
コテージ基本宿泊プラン・ペットの同伴可コテージあり

検討中リストに入れる

  • 現地決済
[休暇村茶臼山高原] 林間で涼しく 高原コテージ
[休暇村茶臼山高原] 気の置けない仲間とともに楽しむコテージ
[休暇村茶臼山高原] 夏の日差しを避けて楽しめる!コテージウッドデッキスペース
[休暇村茶臼山高原] 仲間とわいわい♪コテージダイニングスペース
[休暇村茶臼山高原] もしかしたらシカさん達の通り道かも!?
[休暇村茶臼山高原] 連泊でも使い勝手のよいコテージ
[休暇村茶臼山高原] 高原を望むコテージ和室6畳
[休暇村茶臼山高原] 高原の息吹を間近に感じるコテージ

料金12,000円~24,000円(ルームチャージ)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2023年4月1日~2024年3月31日
子供料金 小学生  0円
幼児(4~6歳)  0円
幼児(0~3歳)  0円
お食事 朝食なし・夕食なし
通常:自炊
泊数
1泊~3泊
予約受付締切
宿泊日当日の6時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

木立の中の戸建てのコテージでのんびりお過ごしいただけます。
夜は星空を満喫でき、時にはコテージ近くで森の野生の住人に出会えるかも。

コテージはシャワーブースもあるので便利ですよ。

プラン紹介

愛知県最高峰の茶臼山(1,415㍍)を中心に広がる高原にあり同県でも最高地の宿。
標高1,240㍍の当館は、名古屋郊外からも2時間ちょっとでお越しいただける身近なスポットながら、南アルプス連山を一望でき、四季折々の雄大な自然をお楽しみいただけます。

※お食事は、自由に食材を持ち込んで自炊ができる設備を完備。

※食事食材のご用意は年末年始、ゴールデンウィークやお盆など繁忙期は数量を限らせていただく場合がございます。ご了承ください。

続きを読む


宿泊は、休暇村本館横にある1棟建てのコテージ(2DK)をご用意。野ウサギやタヌキなど小動物のテリトリー内で、静かでプライベート感覚抜群です。ペットの同伴(中型犬以下)が出来るコテージもございます。
チェックイン時間は追加注文のお食事がない場合、18時を過ぎて21時まで受け付けております。(事前にご連絡ください)

茶臼山高原の季節の楽しみ方はこちら

休暇村名物 ふれあいプログラムはこちら

【2023年度 バス旅】倶楽部Q94号掲載!
岐阜県の中濃・東濃エリアをぶらり探訪
まるごと!岐阜

検討中リストに入れる

  • 現地決済
[休暇村茶臼山高原] うだつの上がる街並み(美濃市)
[休暇村茶臼山高原] 関市円空館(関市)
[休暇村茶臼山高原] 苗木城跡(中津川市)
[休暇村茶臼山高原] 苗木城跡からの絶景・恵那山系(中津川市)
[休暇村茶臼山高原] 岩村 農村景観日本一展望所(恵那市)
[休暇村茶臼山高原] 岩村 城下町(恵那市)
[休暇村茶臼山高原] 多治見市モザイクタイルミュージアム(多治見市)
[休暇村茶臼山高原] KOYO BASE 工場見学風景(土岐市)

料金75,000円~84,000円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
実施日 2024年3月20日から2泊3日
お食事 昼食あり ・朝食あり ・夕食あり
2泊7食 ※詳細は行程表をご確認ください。
泊数
2泊
予約受付締切
宿泊日7日前の18時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

◆ご予約は「お電話」でもお伺いしております!◆
<休暇村茶臼山高原オリジナルバスツアー>
※名古屋・一社(いっしゃ)駅送迎付き!!
岐阜県の隠れおすすめスポットをぶらり探訪するツアー。
美濃・うだつの上がる町並みは自由時間たっぷり。
円空終焉の地である刃物の街・関。
中津川の日本の山城人気No.1苗木城跡、城下町・恵那市岩村も散策。
美濃焼の産地、多治見・笠原では日本を代表する焼き物文化に触れます。

プラン紹介

12/4現在 4名様募集あり

※お電話でもご予約は受け付けております。
 休暇村茶臼山高原 TEL:0536-87-2334
※最終的に3~4週間前に8名以上の集客にて催行させていただきます。
 催行/不催行につきましては休暇村茶臼山高原よりお客様にご連絡させていただきます。

続きを読む

※名古屋・一社(いっしゃ)駅送迎付き!!

3日間に渡り、岐阜県の隠れおすすめスポットをぶらり探訪するツアーがこちら。
美濃・うだつの上がる町並みは自由時間たっぷり。
「うだつ」と言われる東洋伝統家屋の屋根に取り付けられる小柱、防火壁、装飾が立ち並ぶ町並みは見ごたえ十分。
また美濃和紙の産地としても知られ、おしゃれなお店も商店街に軒を連ねます。
円空終焉の地である刃物の街・関。それぞれの資料館をめぐります。
東濃エリアの中津川にある日本の山城人気No.1「苗木城跡」、
城下町であり、朝ドラ「半分青い」の舞台にもなった恵那市岩村も散策。
日本一の焼き物生産量を誇る「美濃焼」の産地、
多治見・笠原では日本を代表する焼き物の文化に触れます。

※当ツアーにおいてご不明な点やご質問等ございましたら、
 ツアー責任者:休暇村茶臼山高原 大沢宛てまでお気軽にご連絡・ご相談ください。

※1室1名利用は6,000円増し。
※和洋室利用は3,000円増し。
※当ツアーの集合/解散場所は、名古屋市営地下鉄東山線・一社(いっしゃ)駅となります。

【2023年度 バス旅】倶楽部Q94号掲載!
藤井聡太8冠の故郷・瀬戸市も巡る
ニッポンのやきもの2024~美濃・常滑・瀬戸~

検討中リストに入れる

  • 現地決済
[休暇村茶臼山高原] 見守り猫「とこにゃん」(愛知県常滑市)
[休暇村茶臼山高原] 常滑 土管坂(愛知県常滑市)
[休暇村茶臼山高原] バー&ビストロ 共栄窯(愛知県常滑市)
[休暇村茶臼山高原] 常滑 まち歩き 風景(愛知県常滑市)
[休暇村茶臼山高原] KOYOBASE ランチイメージ(岐阜県土岐市)
[休暇村茶臼山高原] 光洋陶器 工場見学風景(岐阜県土岐市)
[休暇村茶臼山高原] 道の駅 志野・織部(岐阜県土岐市)
[休暇村茶臼山高原] 瀬戸蔵ミュージアム(愛知県瀬戸市)

料金75,000円~84,000円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
実施日 2024年3月25日から2泊3日
お食事 昼食あり ・朝食あり ・夕食あり
2泊7食
泊数
2泊
予約受付締切
宿泊日7日前の18時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

◆ご予約は「お電話」でもお伺いしております!◆
<休暇村茶臼山高原オリジナルバスツアー>
※名古屋・一社(いっしゃ)駅送迎付き!!
現在、日本一の焼き物生産量を誇る【美濃焼】。
「日本六古窯」の中で最大級の産地【常滑焼】。
「せともの」の語源である【瀬戸焼】。
思う存分、日本の焼き物文化を探訪するまたとない機会です。
道中では、藤井聡太8冠の故郷・愛知県瀬戸市にも立ち寄ります。

プラン紹介

※お電話でもご予約は受け付けております。
 休暇村茶臼山高原 TEL:0536-87-2334
※最終的に3~4週間前に8名以上の集客にて催行させていただきます。
 催行/不催行につきましては休暇村茶臼山高原よりお客様にご連絡させていただきます。

※名古屋・一社(いっしゃ)駅送迎付き!!

続きを読む

現在、日本一の焼き物生産量を誇る【美濃焼】。
「日本六古窯」の中で最大級の産地・【常滑焼】。
藤井聡太8冠の故郷で、「せともの」の語源である【瀬戸焼】。
思う存分、日本の焼き物文化を探訪できる、またとない機会をお見逃しなく。

※当ツアーにおいてご不明な点やご質問等ございましたら、
 ツアー責任者:休暇村茶臼山高原 大沢宛てまでお気軽にご連絡・ご相談ください。

※1室1名利用は6,000円増し。
※和洋室利用は3,000円増し。
※当ツアーの集合/解散場所は、名古屋市営地下鉄東山線・一社(いっしゃ)駅となります。

【2023年度 バス旅】倶楽部Q94号掲載!
世界に誇る建築家/建築史家・藤森 照信
奇想天外の世界2024

検討中リストに入れる

  • 現地決済
[休暇村茶臼山高原] 浜松市秋野不矩美術館(静岡県浜松市)
[休暇村茶臼山高原] 「高過庵」(長野県茅野市)
[休暇村茶臼山高原] 多治見市モザイクタイルミュージアム(岐阜県多治見市)
[休暇村茶臼山高原] 「空飛ぶ泥船(どろふね)」(長野県茅野市)
[休暇村茶臼山高原] 「神長官守矢(じんちょうかんもりや)史料館」(長野県茅野市)
[休暇村茶臼山高原] 諏訪大社 上社本宮(長野県諏訪市)
[休暇村茶臼山高原] くらすわ 料理イメージ(長野県諏訪市)
[休暇村茶臼山高原] 日の出 南アルプスの山並み

料金75,000円~84,000円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
実施日 2024年3月6日(水)~2泊
お食事 昼食あり ・朝食あり ・夕食あり
2泊5食 ※詳細は行程をご確認ください。
泊数
2泊
予約受付締切
宿泊日7日前の18時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

日本が世界に誇る建築家・建築史家、藤森 照信(ふじもり てるのぶ)氏。
ラ コリーナ近江八幡、ラムネ温泉館をはじめとする数々の奇想天外な建築群。
茶臼山高原を拠点に藤森氏の建築物を縦横無尽に探訪する、世界に唯一無二のオリジナルバスツアー。
<主な見学場所>
・浜松市秋野不矩美術館
・茅野市神長官守矢史料館
・空飛ぶ泥船、高過庵、低過庵、高部公民館、五庵
・多治見市モザイクタイルミュージアム

プラン紹介

12/7現在 11名様募集あり

※お電話でもご予約は受け付けております。
 休暇村茶臼山高原 TEL:0536-87-2334
※最終的に実施日の3~4週間前に8名以上の集客でしたら催行させていただきます。
 催行/不催行につきましては休暇村茶臼山高原よりお客様にご連絡させていただきます。

続きを読む

※名古屋・一社(いっしゃ)駅送迎付き!!

【ツアー概要】
日本が世界に誇る建築家/建築史家である藤森 照信(ふじもり てるのぶ)氏。
ラ コリーナ近江八幡(滋賀県)、ラムネ温泉館(大分県)をはじめとする数々の奇想天外な建築群。
休暇村茶臼山高原を拠点に静岡/長野/岐阜に点在する藤森氏の建築物を縦横無尽に探訪する、
世界に唯一無二の休暇村茶臼山高原オリジナルバスツアーがこちらです。
<主な見学場所>
・浜松市秋野不矩美術館
・茅野市神長官守矢史料館
・空飛ぶ泥船、高過庵、低過庵、高部公民館、五庵
・多治見市モザイクタイルミュージアム

【ツアー企画者から皆様へご挨拶】
最近、何かにワクワクしたことはありますか?
SNSやソーシャルメディアの発達により、
今やネット上に飛び交う膨大な写真、動画、Googleのストリートビュー等、
日本全国は元より、世界のあらゆる観光スポットをお家で知ること・見ることができてしまいます。
現地に行かずとも行った気になれてしまう、疑似体験ができてしまう世の中になりました。
今回ご案内するフジモリ建築は、
ぜひ現地で貴方の「五感」でもって体験いただきたい建築ばかりを3日間で可能な限り、めぐります。
一見、「建築」と聞くと難しいものと思われるかもしれません。
フジモリ建築の特徴は、大人から子供まで視覚的に楽しめる建築ばかり。
思わず心が躍り、「見たことがないのに懐かしい」気持ちにさせてくれたり、
「こういうものが現実にあったらいいなぁ」が現実の姿となり目の前に存在している驚き。
初めてフジモリ建築に触れられる方、藤森氏の存在や建築物は知っていたけれど、
現地で観賞するのは初めてという方は、特に楽しみをもってご参加いただければと存じます。
ツアー道中ではささやかながら、より皆様が建物探訪を楽しんでいただけるお手伝いをさせていただければと考えております。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

休暇村茶臼山高原 総合旅行業務取扱管理者・当日添乗員・企画手配 大沢 智行

<注意事項>
※当ツアーは徒歩で散策する箇所が多数ございます。大変恐縮ではございますが、お足元がご不自由なお客様で参加希望の方は今一度、参加をご検討いただければ幸いです。
・秋野不矩美術館は高台にあり、バスは美術館前まで上がれないため、坂道を行き来する必要があります。片道約10分。
・諏訪大社上社本宮から神長官守矢史料館までは片道1.5km(徒歩約15分)。そのうえで、史料館の周辺に点在する作品群を見に行くため、さらに歩きます。

※当バスツアーは休暇村一の建築フリークでありフジモリ建築を愛して止まない、
ツアー企画者が己の好奇心とセンス、アイディアを元に企画したオンリーワンのバスツアーです。
藤森照信氏ご本人とは一切無関係であり、アンオフィシャルなツアーとなりますことを、
予めご理解ご了承いただいたうえで、ご興味のあるお客様はぜひ奮ってご参加くださいませ。

※ツアー行程内の「空飛ぶ泥船」「高過庵」は、内部の見学は行ないません。
 外部からの見学のみとなります。予めご了承ください。
 内部の見学を希望されるお客様は定期的に茅野市が行なうイベントにご参加いただきますよう、宜しくお願い申し上げます。

※最少催行人数は8名様以上です。
 改めて、実施日の3~4週間を目安に催行/不催行のメドをご連絡させていただきます。

※和洋室利用は2,000円増し。※1名1室利用は6,000円増し。

※集合場所は【名古屋市営地下鉄東山線】一社(いっしゃ)駅1番出口付近
(集合11:50、出発12:00)
 解散場所も同じく【名古屋市営地下鉄東山線】一社(いっしゃ)駅2番出口付近
(解散時間12:30頃)

※休暇村茶臼山高原館内・室内に暖房はございますが、平地と比較して気温が6度~10度ほど低いです。
3月とはいえ朝晩はかなり冷え込みます。防寒対策にご留意のうえお越しください。

◆当ツアーにおいてご不明な点やご質問等ございましたら、
 ツアー責任者:休暇村茶臼山高原 大沢宛てまでお気軽にご連絡・ご相談ください。

PAGE TOP