料金18,000円~27,400円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年4月1日~2021年6月25日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 14,000円 幼児(4~6歳) 7,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
夕食2回 朝食2回 |
2018年11月 温泉開湯!!
山形県庄内地方にある出羽三山のひとつ羽黒山の中腹に位置しており、
出羽三山神社には、車(路線バス)と徒歩で約10分の好アクセス
酒田市には、明治に建てられ今尚使われお土産店も併設している米倉庫「山居倉庫」、庄内藩主が使用した武家屋敷様式と地元商屋が使った商屋様式と二つの顔を持つ「本間家旧本邸」、酒田舞妓の演舞が楽しめる「舞妓茶屋相馬樓」
鶴岡市には、鶴ヶ岡城お濠の跡に囲まれた「鶴岡公園」、地元出身文豪「藤沢周平記念館」、庄内の歴史的建造物を一堂に集めた「致道博物館」、そのほか城下町散歩で史跡めぐりが楽しめる「旧風間家住宅丙申堂」「鶴岡カトリック教会天主堂」など。
休暇村にゆっくり滞在して庄内めぐりを楽しんではいかがでしょうか。
【春~初夏のお楽しみ】・・水芭蕉や桜、羽黒山石段ウォーキング、庄内オープンセット見学、サクランボやブルーベリー狩り、ホタル鑑賞、湯殿山、月山などなど。
料金5,100円~8,800円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年3月25日~2021年4月23日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 4,000円 幼児(4~6歳) 2,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
夕:なし 朝:朝食膳 |
ビジネス利用や観光利用にもさまざまなシーンでご利用いただける「1泊朝食プラン」をご用意いたしました!
《ご朝食》
レストランにて「朝食膳」でご用意しております。
ご提供時間:7:30~9:00
会 場:1Fレストラン
休暇村庄内羽黒は鶴岡市内から車で約30分、酒田市内からは約60分の場所に位置しています。
ビジネス利用のお客様から、周辺の観光地をアクティブに巡って到着が遅くなるというお客様にもぴったりの1泊朝食プランです。
チェックイン時間を以下の予約フォームでお知らせください。その時間より遅くなる場合は必ずお電話でご連絡をお願いいたします。
21:00まではフロントスタッフ それ以降は宿直スタッフが対応致します。
★2018年11月に開湯した休暇村羽黒温泉「羽月の湯」は夜12:00まで 早朝は5:00~9:00まで
★朝食は1階レストランで7:30~
★和室ご予約でお布団敷きご希望の方は18:00までにお知らせください。
※休前日及び土曜日は、1100~2200円加算となります。
料金14,000円~22,300円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年6月1日~2021年8月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 7,000円 幼児(4~6歳) 3,500円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
夏のグルメ会席:お子様会席:お子様ランチ |
『食の都』庄内の、海・山・里からこの季節オススメの素材でおもてなしする「夏のグルメコース」
庄内浜で水揚げされた鯛の姿造りをお一人ずつご用意。とろける触感の山形牛は陶板焼き、庄内夏の味覚の代表口細カレイは煮付けを鍋風に。
もちろん 山形ブランド米「つや姫」「はえぬき」の2種類をご用意。ご飯のお供セレクション や季節の汁物デザートはビュッフェスタイルでご用意いたします。(感染防止用スニーズガードを設置ずみ、手袋の着用やマスク着用のご協力をお願いします)
料金10,600円~18,900円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年4月10日~2021年12月28日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 7,400円 幼児(4~6歳) 3,500円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
夕食:「月の山会席」・朝食:ビュッフェ又は和洋食膳 |
クラゲの展示種類(50種類以上)は世界一!「クラゲドリーム館 加茂水族館」
1泊2食ご宿泊+入園チケットがついた一押しの加茂水族館×休暇村コラボ企画です。
世界一のクラゲ展示数を誇る水族館として注目をあびており、クラネタリウムと称されるクラゲ展示コーナーでは、さまざまな種類のクラゲを展示しております。そのクラネタリウムの先にある巨大水槽の大展示「クラゲドリームシアター」は、5メートル近くの水槽の高さがあり、その中で漂うクラゲたちは圧巻の迫力です。
料金10,770円~19,070円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年6月26日~2021年9月30日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 7,000円 幼児(4~6歳) 3,500円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
昼食あり
・朝食あり
・夕食あり
昼食は「おにぎり弁当」 |
当プランは登山の際のおにぎり弁当をご用意しております。出発のお時間を前日の17時までにお知らせ下さい。お渡しは4時から承っており出発が早いお客様には同料金内で朝食をお弁当に変更も承っております。
【月山8合目バスダイヤ 庄内交通HPより】運航日、ダイヤが変わる場合もございます。最新情報は下記リンクをご参照ください。
運航日 7/1~4 7/9~11 7/16~18 7/22~25 7/29~8/16 8/20~8/22 8/27~29 9/4~5 9/11~12 9/18~9/26
◆庄内交通バス時刻 江スモールバスターミナル(鶴岡市)~隋神門~休暇村~羽黒山山頂(乗り換え有)~休暇村~月山8合目 往復◆
◆月山情報◆
・月山の平均気温・天候情報(※5~9月期の例年のデータ)
5月 最低気温 3.2度 平均気温10.0度 最高気温17.2度
6月 最低気温 9.1度 平均気温14.9度 最高気温21.0度
7月 最低気温14.1度 平均気温18.7度 最高気温24.0度
8月 最低気温15.1度 平均気温20.0度 最高気温25.9度
9月 最低気温10.8度 平均気温15.3度 最高気温20.9度
料金25,500円~39,600円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年4月1日~2021年6月25日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 21,000円 幼児(4~6歳) 10,500円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
夕食3回 朝食3回 |
2018年11月 温泉開湯!!
山形県庄内地方にある出羽三山のひとつ羽黒山の中腹に位置しており、
出羽三山神社には、車(路線バス)と徒歩で約10分の好アクセス
酒田市には、明治に建てられ今尚使われお土産店も併設している米倉庫「山居倉庫」、庄内藩主が使用した武家屋敷様式と地元商屋が使った商屋様式と二つの顔を持つ「本間家旧本邸」、酒田舞妓の演舞が楽しめる「舞妓茶屋相馬樓」
鶴岡市には、鶴ヶ岡城お濠の跡に囲まれた「鶴岡公園」、地元出身文豪「藤沢周平記念館」、庄内の歴史的建造物を一堂に集めた「致道博物館」、そのほか城下町散歩で史跡めぐりが楽しめる「旧風間家住宅丙申堂」「鶴岡カトリック教会天主堂」など。
新庄方面には湯治場として、積雪が多い事でも有名な「肘折温泉」、大正浪漫漂う「銀山温泉」、最上川舟下りが楽しめます。
休暇村にゆっくり滞在して庄内めぐりを楽しんではいかがでしょうか。
【春~初夏のお楽しみ】・・水芭蕉や桜、羽黒山石段ウォーキング、庄内オープンセット見学、サクランボやブルーベリー狩り、ホタル鑑賞、湯殿山、月山などなど。
料金33,200円~52,000円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年4月1日~2021年6月25日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 28,000円 幼児(4~6歳) 14,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
夕食4回 朝食4回 |
2018年11月 温泉開湯!!
山形県庄内地方にある出羽三山のひとつ羽黒山の中腹に位置しており、
出羽三山神社には、車(路線バス)と徒歩で約10分の好アクセス
酒田市には、明治に建てられ今尚使われお土産店も併設している米倉庫「山居倉庫」、庄内藩主が使用した武家屋敷様式と地元商屋が使った商屋様式と二つの顔を持つ「本間家旧本邸」、酒田舞妓の演舞が楽しめる「舞妓茶屋相馬樓」
鶴岡市には、鶴ヶ岡城お濠の跡に囲まれた「鶴岡公園」、地元出身文豪「藤沢周平記念館」、庄内の歴史的建造物を一堂に集めた「致道博物館」、そのほか城下町散歩で史跡めぐりが楽しめる「旧風間家住宅丙申堂」「鶴岡カトリック教会天主堂」など。
新庄方面には湯治場として、積雪が多い事でも有名な「肘折温泉」、大正浪漫漂う「銀山温泉」、最上川舟下りが楽しめます。
休暇村にゆっくり滞在して庄内めぐりを楽しんではいかがでしょうか。
【春~初夏のお楽しみ】・・水芭蕉や桜、羽黒山石段ウォーキング、庄内オープンセット見学、サクランボやブルーベリー狩り、ホタル鑑賞、湯殿山、月山などなど。
料金40,000円~63,500円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年4月1日~2021年6月25日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 35,000円 幼児(4~6歳) 17,500円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
夕食5回 朝食5回 |
山形県庄内地方にある出羽三山のひとつ羽黒山の中腹に位置しており、
出羽三山神社には、車(路線バス)と徒歩で約10分の好アクセス
酒田市には、明治に建てられ今尚使われお土産店も併設している米倉庫「山居倉庫」、庄内藩主が使用した武家屋敷様式と地元商屋が使った商屋様式と二つの顔を持つ「本間家旧本邸」、酒田舞妓の演舞が楽しめる「舞妓茶屋相馬樓」
鶴岡市には、鶴ヶ岡城お濠の跡に囲まれた「鶴岡公園」、地元出身文豪「藤沢周平記念館」、庄内の歴史的建造物を一堂に集めた「致道博物館」、そのほか城下町散歩で史跡めぐりが楽しめる「旧風間家住宅丙申堂」「鶴岡カトリック教会天主堂」など。
新庄方面には湯治場として、積雪が多い事でも有名な「肘折温泉」、大正浪漫漂う「銀山温泉」、最上川舟下りが楽しめます。
休暇村にゆっくり滞在して庄内めぐりを楽しんではいかがでしょうか。
【春~初夏のお楽しみ】・・水芭蕉や桜、羽黒山石段ウォーキング、庄内オープンセット見学、サクランボやブルーベリー狩り、ホタル鑑賞、湯殿山、月山などなど。
サイト利用料2,100円
管理費(大人)520円(大人1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年4月1日~2021年11月23日 |
---|---|
管理費(子供) |
小学生 520円 幼児(4~6歳) 520円 幼児(0~3歳) 0円 |
課金形態 | 日ごとにサイト利用料+日ごとに人数課金 |
お食事 | 朝食なし・夕食なし |
キャンプ場パンフダウンロード
ファミリーにおすすめサイト!
サイト使用料と管理費だけをセットにした、オートサイトの基本プランです。サイトは平均120㎡のゆったりサイズ。各サイトに直火が楽しめるファイヤーサークルも設置されています。適度に配置された木立と場内に流れる小川など自然に囲まれたキャンプ場内でお寛ぎください。
徒歩3分の場所に休暇村本館があり、温泉の利用が出来るのも便利です。(大人600円、子供300円入浴料金は別途加算)
サイト利用料1,050円
管理費(大人)420円(大人1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年4月1日~2021年11月30日 |
---|---|
管理費(子供) |
小学生 420円 幼児(4~6歳) 420円 |
課金形態 | 日ごとにサイト利用料+日ごとに人数課金 |
お食事 | 朝食なし・夕食なし |
キャンプ場パンフダウンロード
フリーサイトのサイト使用料(1張り毎)と管理費(人数毎)の基本プランです。区画が無いので、自由に張れるのが魅力です。地面は芝生となっております。
※こちらのサイトは、車の乗り入れは出来ません。
数に限りがありますが、場内にリヤカーを用意しております。
徒歩3分の場所に休暇村本館があり、温泉の利用が出来るのも便利です。(大人600円、子供300円入浴料金は別途加算)
料金10,000円~18,300円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年4月1日~2022年3月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 7,000円 幼児(4~6歳) 3,500円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
日替わり和食膳 |
休暇村庄内羽黒のスタンダード宿泊プラン 羽黒会席
山形県庄内地方、出羽三山の一つ羽黒山の中腹にあるホテル 東北周遊庄内観光の拠点として、月山登山、出羽三山詣出、メタけい酸を含んだ美肌の湯の自家源泉の温泉を楽しんだり、春の水芭蕉や山桜、夏には蛍が舞うキャンプ場、芝生の広場でのんびり、秋の紅葉、冬の雪景色、隣接するスキー場やスノーシューなどのアクテビティなどが楽しめます。
料金14,000円~22,300円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年4月1日~2021年5月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 7,000円 幼児(4~6歳) 3,500円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
春の味覚山菜・春の訪れを告げる魚「メバル」・平田牧場の金華豚を取入れた限定コースをご用意。
コースの他、庄内米(はえぬき・つや姫)・日替わり鍋・羽黒のお漬物・ご飯のお供(しょうゆの実・菊味噌・山形のだし)をご用意。
料金11,000円~19,300円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年4月1日~2022年3月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 7,000円 幼児(4~6歳) 3,500円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
庄内牛しゃぶしゃぶ会席膳 |
庄内地方でも数少ない酪農農家しか育てることのできない庄内牛のロース肉をしゃぶしゃぶでお召し上がりいただきます。
きれいな赤身が特徴で、しっかりとしたお肉の香りと味わいを堪能。
その他小鉢、お刺身、焼き物、鍋、煮物などがセットになったコースです。
その他に山形ブランド米「つや姫」「はえぬき」の2種類をご用意!どちらがお好みか食べ比べてください。
ごはんのお供セレクション・羽黒のうきょう製の漬物・地元製のおかずみそ、山形だしなどご飯がススムメニューをご用意。
芋煮鍋や寒鱈汁、なめこ汁などの汁物やさくらんぼ、ぶどう、柿や梨など旬のフルーツも季節ごとに新鮮なものをご提供いたします。
山形県庄内地方、出羽三山の一つ羽黒山の中腹にあるホテル 東北周遊庄内観光の拠点として、月山登山、出羽三山詣出、メタけい酸を含んだ美肌の湯の自家源泉の温泉を楽しんだり、春の水芭蕉や山桜、夏には蛍が舞うキャンプ場、芝生の広場でのんびり、秋の紅葉、冬の雪景色、隣接するスキー場やスノーシューなどのアクテビティなどが楽しめます。
料金14,300円~17,600円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年2月1日~2021年5月31日 |
---|---|
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
夕食:羽黒会席 |
ずっと行きたかったあの場所へ・・・
どこに行くのも、何をするのも自分次第。
出羽三山のふもとに建つ一軒宿で自分だけの自由な時間を過ごしてみませんか。
ちょっと足を延ばせば、月山ビジターセンター(月曜休館)で周辺の自然に理解を深め、読書にいそしんだり、クラフトに挑戦したり、雪解け後の二夜ノ池の自然散策道を歩いたり、曜日が合えば出羽三山神社で催される朝の神事に参拝したり、酒田鶴岡の史跡めぐりの散策もおすすめです。