料金15,500円~20,200円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年4月11日~2022年5月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 8,000円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
■県民一家族一旅行対象プラン。栃木・茨城・群馬・埼玉・千葉・神奈川・山梨にお住まいの方限定になります。
■4月29日~5月8日は対象外となります。
■割引適用条件(①、②のどちらかと③)
①ワクチン3回目接種済み証明の確認。原本または画像や写し(コピー)、接種証明アプリでの提示。
②抗原性検査またはPCR検査等による陰性証明(検査結果)での提示。
③身分証明書の提示(運転免許証や保険証、マイナンバーカードなど)
※①・②のどちらか。③も宿泊者全員分が必要です。
■本プランの予約が完了した時点で第3弾県民一家族一旅行の割引は適用されません。予約後STAYNAVI(ステイナビ)サービスに移動し、第3弾県民一家族一旅行割引の手続きを行ってください。宿泊クーポン発行後、フロントにSTAYNAVIで発行された宿泊クーポン番号を提示することにより割引が適用となります。
♦STAYNAVI マイページのログイン画面(宿泊クーポン発行ページ)
https://tochigi-pr.staynavi.direct/login
※4/21時点で、5月の県民割にかかるステイナビのクーポン発行ページが対応しておりません。お手数をお掛けしますが、ステイナビ上でのクーポン発行については、後日システムが対応次第お手続きをお願いします。
■1泊2食付きの基本宿泊プランです。
■夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」、朝食は和洋ビュッフェをご用意します。
■小学生以下のお子様は365日同一料金です。
■4/11~15はオフピーク旅で、Q会員様は1泊1,000円割引&1泊1,000Pプレゼント!※公式HPまたはお電話からのご予約限定!オフピーク旅の詳細はこちら
■SDGs(持続可能な開発目標)に配した新しい取り組み・・・客室アメニティ(歯ブラシ・バスタオル・フェイスタオル)を未使用の状態でフロントにご返却いただくと、1点につき売店50円券と交換いたします。宜しければ、ご自宅でお使いのものをご持参ください。
【客室】
和室・洋室・和洋室がございます。
※洋室棟はエレベーターがないため、お部屋にご移動の際は20段程度の階段のご利用がございます。
【夕食】
ご夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」と「ごはん処(ミニビュッフェ形式)」をご用意いたします。
ごはん処には安心・安全のためスニーズガードを設置し、ご利用の際にはマスク・手袋の着用をご協力いただいております。
安心・安全のための取り組みを見る
※ご滞在のお客様のお食事は日替りでご用意いたします。
※お子様は、小学生:和食コース(ハンバーグ陶板焼きなど)、幼児:キッズコース(オムライスなど)でご用意いたします。
【朝食】
ビュッフェ形式でのご用意です。
※お品書きや料理写真は一例です。仕入れ状況等により変更となる場合がございます。
【小学生以下のお子様は365日同一料金(税込)】
◇小学生 1泊2食8,000円
◇4歳以上の幼児 1泊2食4,000円
◇3歳以下の幼児 無料(ビュッフェはご利用いただけます)
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。
【温泉】
奈良時代に開湯したといわれる日光湯元温泉の源泉からひいた源泉かけ流し・白濁の硫黄泉です。
料金12,500円~18,200円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年4月11日~2022年5月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 7,000円 幼児(4~6歳) 3,500円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり |
■県民一家族一旅行対象プラン。栃木・茨城・群馬・埼玉・千葉・神奈川・山梨にお住まいの方限定になります。
■4月29日~5月8日は対象外となります。
■割引適用条件(①、②のどちらかと③)
①ワクチン3回目接種済み証明の確認。原本または画像や写し(コピー)、接種証明アプリでの提示。
②抗原性検査またはPCR検査等による陰性証明(検査結果)での提示。
③身分証明書の提示(運転免許証や保険証、マイナンバーカードなど)
※①・②・③も宿泊者全員分が必要です。
■本プランの予約が完了した時点で第3弾県民一家族一旅行の割引は適用されません。予約後STAYNAVI(ステイナビ)サービスに移動し、第3弾県民一家族一旅行割引の手続きを行ってください。宿泊クーポン発行後、フロントにSTAYNAVIで発行された宿泊クーポン番号を提示することにより割引が適用となります。
♦STAYNAVI マイページのログイン画面(宿泊クーポン発行ページ)
https://tochigi-pr.staynavi.direct/login
※4/21時点で、5月の県民割にかかるステイナビのクーポン発行ページが対応しておりません。お手数をお掛けしますが、ステイナビ上でのクーポン発行については、後日システムが対応次第お手続きをお願いします。
■期間限定1泊朝食プランです。
2021年4月よりリニューアルした朝食ビュッフェがお召し上がりいただけます。
※こちらの宿泊プランには夕食がついておりません。休暇村近辺にはお食事処やコンビニ等がございませんので、事前のご購入をおすすめいたします。
■SDGs(持続可能な開発目標)に配した新しい取り組み・・・2022年4月より客室アメニティ(歯ブラシ・バスタオル・フェイスタオル)を未使用の状態でフロントにご返却いただくと、1点につき売店50円券と交換いたします。宜しければ、ご自宅でお使いのものをご持参ください。
【客室】
和室・洋室・和洋室がございます。
※洋室棟はエレベーターがないため、お部屋にご移動の際は20段程度の階段のご利用がございます。
【温泉】
奈良時代に開湯したといわれる日光湯元温泉の源泉からひいた源泉かけ流し・白濁の硫黄泉です。(内湯1槽、露天風呂1槽、露天壺湯2槽)
【朝食】
2021年4月よりリニューアル。「身体の調子を整える栃木の朝ごはん」をテーマにしたビュッフェ形式でのご用意です。
■リニューアル①幸せの豆乳フレンチトースト ~栃木ファーマーズフォレストのソースとともに~
豆乳を使ったフレンチトーストは2種類ご用意。スイーツ系は季節の県産フルーツソースをかけて、お食事系は栃木県市貝産の完熟とちおとめや宇都宮産宮ゆずドレッシングをかけたサラダとともにご提供いたします。
■リニューアル②日光高級食パン専門店「ブライヴォリー」の健康ご褒美パン
厳選した国産素材を使用し、乳製品、卵、添加物、保存料などを使わない徹底した健康へのこだわりで、アレルギーのあるお客様も安心してお召し上がり頂けます。
■リニューアル③日光の和食シリーズ
日光産の湯波や厚揚げ、山椒、おからなどを使い、朝に優しい味付けでご用意。(日光山椒の鮪時雨煮と日光厚揚げ大根、湯波と日光油揚げの芋がら煮など)
朝食を詳しく見る
料金(一般価格)21,000円~25,700円(1名様あたり)
料金(会員価格)20,000円~24,700円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年4月11日~2022年5月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 8,000円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
■県民一家族一旅行対象プラン。栃木・茨城・群馬・埼玉・千葉・神奈川・山梨にお住まいの方限定になります。
■4月29日~5月8日は対象外となります。
■割引適用条件(①、②のどちらかと③)
①ワクチン3回目接種済み証明の確認。原本または画像や写し(コピー)、接種証明アプリでの提示。
②抗原性検査またはPCR検査等による陰性証明(検査結果)での提示。
③身分証明書の提示(運転免許証や保険証、マイナンバーカードなど)
※①・②・③も宿泊者全員分が必要です。
■本プランの予約が完了した時点で第3弾県民一家族一旅行の割引は適用されません。予約後STAYNAVI(ステイナビ)サービスに移動し、第3弾県民一家族一旅行割引の手続きを行ってください。宿泊クーポン発行後、フロントにSTAYNAVIで発行された宿泊クーポン番号を提示することにより割引が適用となります。
♦STAYNAVI マイページのログイン画面(宿泊クーポン発行ページ)
https://tochigi-pr.staynavi.direct/login
※4/21時点で、5月の県民割にかかるステイナビのクーポン発行ページが対応しておりません。お手数をお掛けしますが、ステイナビ上でのクーポン発行については、後日システムが対応次第お手続きをお願いします。
■1泊2食付きの基本宿泊プランに、夕食時の一品料理「とちぎ和牛の石焼き120g」が付いた宿泊プランです(大人のみ)。本プランでご予約いただくと、「とちぎ和牛の石焼き」が通常価格より500円オフでお得にお召し上がりいただけます!
夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」、朝食は「身体の調子を整える栃木の朝ごはん」をテーマにした和洋ビュッフェをご用意します。
■4/11~15はオフピーク旅で、Q会員様は1泊1,000円割引&1泊1,000Pプレゼント! ※お電話または公式HPから1泊2食プランでのご予約限定です。 オフピーク旅を詳しく見る
■SDGs(持続可能な開発目標)に配した新しい取り組み・・・客室アメニティ(歯ブラシ・バスタオル・フェイスタオル)を未使用の状態でフロントにご返却いただくと、1点につき売店50円券と交換いたします。宜しければ、ご自宅でお使いのものをご持参ください。
【客室】
和室・洋室・和洋室がございます。
※洋室棟はエレベーターがないため、20段程度の階段のご利用がございます。
【小学生以下のお子様は365日同一料金(税込)】
◇小学生 1泊2食8,000円
◇4歳以上の幼児 1泊2食4,000円
◇3歳以下の幼児 無料(ビュッフェはご利用いただけます)
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。
【温泉】
奈良時代開湯の日光湯元温泉の源泉からひいた源泉かけ流し・白濁の硫黄泉です。(内湯1槽、露天風呂1槽、露天壺湯2槽)
【ふれあいプログラム】
滞在中に楽しめるふれあいプログラムを様々ご用意しております。
ふれあいプログラムを詳しく見る
料金(一般価格)16,000円~25,800円(1名様あたり)
料金(会員価格)15,000円~24,800円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年6月1日~2023年3月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 8,000円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
■1泊2食に、当館人気の一品料理「国産牛朴葉焼き」が大人の方におひとり様お一つ付いた宿泊プランです。通常1,850円の「国産牛の朴葉焼」が、本プランでご予約頂くと、500円でお得にお召し上がりいただけます!
■夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」、朝食は「身体の調子を整える栃木の朝ごはん」をテーマにした和洋ビュッフェをご用意します。
■小学生以下のお子様は365日同一料金です。
■一部対象期間はオフピーク旅で、Q会員様は1泊1,000円割引&1泊1,000Pプレゼント!※お電話または公式HPから1泊2食プランでのご予約限定です。 オフピーク旅を詳しく見る
■SDGs(持続可能な開発目標)に配した新しい取り組み・・・客室アメニティ(歯ブラシ・バスタオル・フェイスタオル)を未使用の状態でフロントにご返却いただくと、1点につき売店50円券と交換いたします。宜しければ、ご自宅でお使いのものをご持参ください。
【客室】
和室・洋室・和洋室がございます。
※洋室棟はエレベーターがないため、お部屋にご移動の際は20段程度の階段のご利用がございます。
※当ホテルは標高約1,500mの場所にあり夏でも冷涼なため、お部屋に冷房のご用意はございません
【夕食】
ご夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」と「ごはん処(ミニビュッフェ形式)」をご用意いたします。
■お品書き(一例)2022・6・1~30までのお品書き
食前酢 なつおとめビネガー
先 付 生湯波と山菜
造 里 本日の3種盛り
八 寸 山菜の吹き寄せ
台 物 とちぎ和牛の日光豆水鍋
焼 物 日光岩魚の木の芽味噌焼き
椀 物 季節の椀物 山と海の融合
御飯、お蕎麦、香の物、汁物、デザート、ドリンクバーはごはん処(ミニビュッフェ形式)にご準備しております。
ごはん処には安心・安全のためスニーズガードを設置し、ご利用の際にはマスク・手袋の着用をご協力いただいております。
安心・安全のための取り組みを見る
※ご滞在のお客様のお食事は日替りでご用意いたします。
※お子様は、小学生:和食コース(ハンバーグ陶板焼きなど)、幼児:キッズコース(オムライスなど)でご用意いたします。
【朝食】
「身体の調子を整える栃木の朝ごはん」をテーマにしたビュッフェ形式でのご用意です。
朝食を詳しく見る
※お品書きや料理写真は一例です。仕入れ状況等により変更となる場合がございます。
【小学生以下のお子様は365日同一料金(税込)】
◇小学生 1泊2食8,000円
◇4歳以上の幼児 1泊2食4,000円
◇3歳以下の幼児 無料(ビュッフェはご利用いただけます)
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。
【温泉】
奈良時代に開湯したといわれる日光湯元温泉の源泉からひいた源泉かけ流し・白濁の硫黄泉です。(内湯1槽、露天風呂1槽、露天壺湯2槽)
【ふれあいプログラム】
滞在中に楽しめるふれあいプログラムを様々ご用意しております。
※下記は一例です。内容は季節や日によって異なります。
ふれあいプログラムを詳しく見る
料金(一般価格)21,000円~28,700円(1名様あたり)
料金(会員価格)20,000円~27,700円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年4月1日~2022年6月30日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 8,000円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
■1泊2食付きの基本宿泊プランに、夕食時の一品料理「とちぎ和牛の石焼き120g」が付いた宿泊プランです(大人のみ)。本プランでご予約いただくと、「とちぎ和牛の石焼き」が通常価格より500円オフでお得にお召し上がりいただけます!
夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」、朝食は「身体の調子を整える栃木の朝ごはん」をテーマにした和洋ビュッフェをご用意します。
■4/11~15はオフピーク旅で、Q会員様は1泊1,000円割引&1泊1,000Pプレゼント! ※お電話または公式HPから1泊2食プランでのご予約限定です。 オフピーク旅を詳しく見る
■SDGs(持続可能な開発目標)に配した新しい取り組み・・・客室アメニティ(歯ブラシ・バスタオル・フェイスタオル)を未使用の状態でフロントにご返却いただくと、1点につき売店50円券と交換いたします。宜しければ、ご自宅でお使いのものをご持参ください。
【客室】
和室・洋室・和洋室がございます。
※洋室棟はエレベーターがないため、20段程度の階段のご利用がございます。
【夕食】
ご夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」と「ごはん処(ミニビュッフェ形式)」をご用意。
■お品書き(一例)
【食前酢】なつおとめビネガー
【先 付】生湯波と山菜
【造 里】本日の3種盛
【八 寸】吹き寄せ
【台 物】とちぎ和牛の日光豆水鍋
【焼 物】日光岩魚の木の芽味噌焼き
【椀 物】季節の椀物 山と海の融合
御飯、お蕎麦、香の物、汁物、デザート、ドリンクバーはごはん処(ミニビュッフェ形式)にご準備しております。
安心・安全のための取り組みを見る
【朝食】
「身体の調子を整える栃木の朝ごはん」をテーマにしたビュッフェ形式でのご用意です。
朝食を詳しく見る
※お品書きや料理写真は一例です。仕入れ状況等により変更となる場合がございます。
【小学生以下のお子様は365日同一料金(税込)】
◇小学生 1泊2食8,000円
◇4歳以上の幼児 1泊2食4,000円
◇3歳以下の幼児 無料(ビュッフェはご利用いただけます)
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。
【温泉】
奈良時代開湯の日光湯元温泉の源泉からひいた源泉かけ流し・白濁の硫黄泉です。(内湯1槽、露天風呂1槽、露天壺湯2槽)
【ふれあいプログラム】
滞在中に楽しめるふれあいプログラムを様々ご用意しております。
ふれあいプログラムを詳しく見る
料金15,500円~23,200円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年4月1日~2022年6月30日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 8,000円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
■1泊2食付きの基本宿泊プランです。
■夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」、朝食は和洋ビュッフェをご用意します。
■小学生以下のお子様は365日同一料金です。
■4/11~15はオフピーク旅で、Q会員様は1泊1,000円割引&1泊1,000Pプレゼント!※公式HPまたはお電話からのご予約限定!オフピーク旅の詳細はこちら
■SDGs(持続可能な開発目標)に配した新しい取り組み・・・客室アメニティ(歯ブラシ・バスタオル・フェイスタオル)を未使用の状態でフロントにご返却いただくと、1点につき売店50円券と交換いたします。宜しければ、ご自宅でお使いのものをご持参ください。
【客室】
和室・洋室・和洋室がございます。
※洋室棟はエレベーターがないため、お部屋にご移動の際は20段程度の階段のご利用がございます。
【夕食】
ご夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」と「ごはん処(ミニビュッフェ形式)」をご用意いたします。
■お品書き(一例)
【食前酢】なつおとめビネガー
【先 付】生湯波と山菜
【造 里】本日の3種盛
【八 寸】吹き寄せ
【台 物】とちぎ和牛の日光豆水鍋
【焼 物】日光岩魚の木の芽味噌焼き
【椀 物】季節の椀物 山と海の融合
御飯、お蕎麦、香の物、汁物、デザート、ドリンクバーはごはん処(ミニビュッフェ形式)にご準備しております。
ごはん処には安心・安全のためスニーズガードを設置し、ご利用の際にはマスク・手袋の着用をご協力いただいております。
安心・安全のための取り組みを見る
※ご滞在のお客様のお食事は日替りでご用意いたします。
※お子様は、小学生:和食コース(ハンバーグ陶板焼きなど)、幼児:キッズコース(オムライスなど)でご用意いたします。
【朝食】
ビュッフェ形式でのご用意です。
※お品書きや料理写真は一例です。仕入れ状況等により変更となる場合がございます。
【小学生以下のお子様は365日同一料金(税込)】
◇小学生 1泊2食8,000円
◇4歳以上の幼児 1泊2食4,000円
◇3歳以下の幼児 無料(ビュッフェはご利用いただけます)
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。
【温泉】
奈良時代に開湯したといわれる日光湯元温泉の源泉からひいた源泉かけ流し・白濁の硫黄泉です。(内湯1槽、露天風呂1槽、露天壺湯2槽)
料金(一般価格)21,000円~29,800円(1名様あたり)
料金(会員価格)20,000円~28,800円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年7月1日~2023年3月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 8,000円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
■1泊2食付きの基本宿泊プランに、夕食時の一品料理「とちぎ和牛の石焼き120g」が付いた宿泊プランです(大人のみ)。本プランでご予約いただくと、「とちぎ和牛の石焼き」が通常価格より500円オフでお得にお召し上がりいただけます!
夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」、朝食は「身体の調子を整える栃木の朝ごはん」をテーマにした和洋ビュッフェをご用意します。
■一部対象期間はオフピーク旅で、Q会員様は1泊1,000円割引&1泊1,000Pプレゼント!※お電話または公式HPから1泊2食プランでのご予約限定です。 オフピーク旅を詳しく見る
■SDGs(持続可能な開発目標)に配した新しい取り組み・・・客室アメニティ(歯ブラシ・バスタオル・フェイスタオル)を未使用の状態でフロントにご返却いただくと、1点につき売店50円券と交換いたします。宜しければ、ご自宅でお使いのものをご持参ください。
【客室】
和室・洋室・和洋室がございます。
※洋室棟はエレベーターがないため、20段程度の階段のご利用がございます。
【夕食】
ご夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」と「ごはん処(ミニビュッフェ形式)」をご用意。
■お品書き(一例)※7~8月の内容です。9月以降は変更になります
【食前酢】なつおとめビネガー
【先 付】焼き湯波
【造 里】本日の3種盛
【八 寸】季節の吹き寄せ
【台 物】国産牛と日光HIMITSU豚のすき鍋 とちぎ地養卵
【椀 物】季節の椀物 山と海の融合
御飯、お蕎麦、香の物、汁物、デザート、ドリンクバーはごはん処(ミニビュッフェ形式)にご準備しております。
安心・安全のための取り組みを見る
【朝食】
「身体の調子を整える栃木の朝ごはん」をテーマにしたビュッフェ形式でのご用意です。
朝食を詳しく見る
※お品書きや料理写真は一例です。仕入れ状況等により変更となる場合がございます。
【小学生以下のお子様は365日同一料金(税込)】
◇小学生 1泊2食8,000円
◇4歳以上の幼児 1泊2食4,000円
◇3歳以下の幼児 無料(ビュッフェはご利用いただけます)
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。
【温泉】
奈良時代開湯の日光湯元温泉の源泉からひいた源泉かけ流し・白濁の硫黄泉です。(内湯1槽、露天風呂1槽、露天壺湯2槽)
【ふれあいプログラム】
滞在中に楽しめるふれあいプログラムを様々ご用意しております。
ふれあいプログラムを詳しく見る
料金(一般価格)15,500円~24,200円(1名様あたり)
料金(会員価格)14,500円~23,200円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年7月1日~2022年10月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 8,000円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
■1泊2食付きの基本宿泊プランです。
■夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」、朝食は和洋ビュッフェをご用意します。
■小学生以下のお子様は365日同一料金です。
■8/29~9/2・9/5~9/9はオフピーク旅で、Q会員様は1泊1,000円割引&1泊1,000Pプレゼント!※公式HPまたはお電話からのご予約限定!オフピーク旅の詳細はこちら
■SDGs(持続可能な開発目標)に配した新しい取り組み・・・客室アメニティ(歯ブラシ・バスタオル・フェイスタオル)を未使用の状態でフロントにご返却いただくと、1点につき売店50円券と交換いたします。宜しければ、ご自宅でお使いのものをご持参ください。
【客室】
和室・洋室・和洋室がございます。
※洋室棟はエレベーターがないため、お部屋にご移動の際は20段程度の階段のご利用がございます。
【夕食】
ご夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」と「ごはん処(ミニビュッフェ形式)」をご用意いたします。
■お品書き(一例)※7~8月の料理内容です。9月以降は変更になります
【食前酢】なつおとめビネガー
【先 付】焼き湯波・刻みオクラ・いくら
【造 里】本日の3種盛
【八 寸】夏野菜 吹き寄せ
【台 物】国産牛と日光HIMITU豚のすき焼き とちぎ地養卵
【椀 物】季節の椀物 山と海の融合
~おすすめ一品料理~
「生湯波(別途1,300円)」
すき鍋のお肉と一緒にお召し上がりいただくと、日光ならではの新しいすき鍋スタイルがお楽しみいただけます。お醤油をつけてお刺身としてもお召し上がりいただけます。予約をお進みいただくと「一品料理の追加」画面がありますので、そちらから選択ください。
御飯、お蕎麦、香の物、汁物、デザート、ドリンクバーはごはん処(ミニビュッフェ形式)にご準備しております。
ごはん処には安心・安全のためスニーズガードを設置し、ご利用の際にはマスク・手袋の着用をご協力いただいております。
安心・安全のための取り組みを見る
※ご滞在のお客様のお食事は日替りでご用意いたします。
※お子様は、小学生:和食コース(ハンバーグ陶板焼きなど)、幼児:キッズコース(オムライスなど)でご用意いたします。
【朝食】
ビュッフェ形式でのご用意です。
※お品書きや料理写真は一例です。仕入れ状況等により変更となる場合がございます。
【小学生以下のお子様は365日同一料金(税込)】
◇小学生 1泊2食8,000円
◇4歳以上の幼児 1泊2食4,000円
◇3歳以下の幼児 無料(ビュッフェはご利用いただけます)
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。
【温泉】
奈良時代に開湯したといわれる日光湯元温泉の源泉からひいた源泉かけ流し・白濁の硫黄泉です。(内湯1槽、露天風呂1槽、露天壺湯2槽)
料金(一般価格)18,000円~25,700円(1名様あたり)
料金(会員価格)17,000円~24,700円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年6月1日~2022年7月22日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 8,700円 幼児(4~6歳) 4,700円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
標高2,000mの絶景「日光白根山ロープウェイ」往復乗車チケット付き宿泊プランです。
日光白根山登山をはじめ、丸沼高原はお子様に人気のツリーアドベンチャーやサマーリージュなどのアクティビティも充実しロープウェイを降りれば、天空の足湯や天空テラス、標高2,000mの絶景を望むことができ、ご家族みんなでお楽しみいただけるスポットです。
また、一部期間中は休暇村日光湯元の最寄りのバス停「湯元温泉」から「日光白根山ロープウェイ」までの片道乗車券をご希望分、フロントにて無料でお渡ししております。(※乗車券のサービスは変更になる場合がございます)
日光白根山ロープウェイの詳細は公式サイトをご覧ください
■一部対象期間はオフピーク旅で、Q会員様は1泊1,000円割引&1泊1,000Pプレゼント!※お電話または公式HPから1泊2食プランでのご予約限定です。 オフピーク旅を詳しく見る
■SDGs(持続可能な開発目標)に配した新しい取り組み・・・2022年4月より客室アメニティ(歯ブラシ・バスタオル・フェイスタオル)を未使用の状態でフロントにご返却いただくと、1点につき売店50円券と交換いたします。宜しければ、ご自宅でお使いのものをご持参ください。
【客室】
和室・洋室・和洋室がございます。
※洋室棟はエレベーターがないため、お部屋にご移動の際は20段程度の階段のご利用がございます。
【夕食】
ご夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」と「ごはん処(ミニビュッフェ形式)」をご用意いたします。
■お品書き(一例)※4~6月のお品書きです。7月以降は変更になります。
食前酢 なつおとめビネガー
先 付 生湯波と山菜
造 里 本日の3種盛り
八 寸 吹き寄せ(山菜)
台 物 とちぎ和牛と山菜の豆水鍋
焼 物 日光岩魚の木の芽味噌焼き
椀 物 季節の椀物 山と海の融合
御飯、お蕎麦、香の物、汁物、デザート、ドリンクバーはごはん処(ミニビュッフェ形式)にご準備しております。
ごはん処には安心・安全のためスニーズガードを設置し、ご利用の際にはマスク・手袋の着用をご協力いただいております。
安心・安全のための取り組みを見る
※ご滞在のお客様のお食事は日替りでご用意いたします。
※お子様は、小学生:和食コース(ハンバーグ陶板焼きなど)、幼児:キッズコース(オムライスなど)でご用意いたします。
【朝食】
「身体の調子を整える栃木の朝ごはん」をテーマにしたビュッフェ形式でのご用意です。
朝食を詳しく見る
※お品書きや料理写真は一例です。仕入れ状況等により変更となる場合がございます。
【日光白根山ロープウェイ乗車チケット付きプランは(税込)】
◇小学生 1泊2食8,700円
◇4歳以上の幼児 1泊2食4,700円
◇3歳以下の幼児 無料(ビュッフェはご利用いただけます)
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。
※未就学児は無料で日光白根山ロープウェイにご乗車いただけます。
【温泉】
奈良時代に開湯したといわれる日光湯元温泉の源泉からひいた源泉かけ流し・白濁の硫黄泉です。(内湯1槽、露天風呂1槽、露天壺湯2槽)
【ふれあいプログラム】
滞在中に楽しめるふれあいプログラムを様々ご用意しております。
※下記は一例です。内容は季節や日によって異なります。
ふれあいプログラムを詳しく見る
料金(一般価格)17,000円~24,700円(1名様あたり)
料金(会員価格)16,000円~23,700円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年5月8日~2022年7月22日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 8,500円 幼児(4~6歳) 4,500円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
■1泊2食付きの基本宿泊+おにぎり弁当付きプランです。
■夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」、朝食は「身体の調子を整える栃木の朝ごはん」をテーマにした和洋ビュッフェをご用意します。
■一部対象期間はオフピーク旅で、Q会員様は1泊1,000円割引&1泊1,000Pプレゼント!※お電話または公式HPから1泊2食プランでのご予約限定です。 オフピーク旅を詳しく見る
■SDGs(持続可能な開発目標)に配した新しい取り組み・・・2022年4月より客室アメニティ(歯ブラシ・バスタオル・フェイスタオル)を未使用の状態でフロントにご返却いただくと、1点につき売店50円券と交換いたします。宜しければ、ご自宅でお使いのものをご持参ください。
【客室】
和室・洋室・和洋室がございます。
※洋室棟はエレベーターがないため、お部屋にご移動の際は20段程度の階段のご利用がございます。
※当ホテルは標高約1,500mの場所にあり夏でも冷涼なため、お部屋に冷房のご用意はございません
【夕食】
ご夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」と「ごはん処(ミニビュッフェ形式)」をご用意いたします。
■お品書き(一例)※4~6月のお品書きです。7月以降は変更になります。
【食前酢】なつおとめビネガー
【先 付】生湯波と山菜
【造 里】本日の3種盛
【八 寸】吹き寄せ
【台 物】とちぎ和牛の日光豆水鍋
【焼 物】日光岩魚の木の芽味噌焼き
【椀 物】季節の椀物 山と海の融合
御飯、お蕎麦、香の物、汁物、デザート、ドリンクバーはごはん処(ミニビュッフェ形式)にご準備しております。
ごはん処には安心・安全のためスニーズガードを設置し、ご利用の際にはマスク・手袋の着用をご協力いただいております。
安心・安全のための取り組みを見る
※ご滞在のお客様のお食事は日替りでご用意いたします。
※お子様は、小学生:和食コース(ハンバーグ陶板焼きなど)、幼児:キッズコース(オムライスなど)でご用意いたします。
【朝食】
「身体の調子を整える栃木の朝ごはん」をテーマにしたビュッフェ形式でのご用意です。
朝食を詳しく見る
※お品書きや料理写真は一例です。仕入れ状況等により変更となる場合がございます。
【小学生以下のお子様はシーズン料金なし】
◇小学生 1泊2食8,500円
◇4歳以上の幼児 1泊2食4,500円
◇3歳以下の幼児 無料(ビュッフェはご利用いただけます)
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。
【温泉】
奈良時代に開湯したといわれる日光湯元温泉の源泉からひいた源泉かけ流し・白濁の硫黄泉です。(内湯1槽、露天風呂1槽、露天壺湯2槽)
【ふれあいプログラム】
滞在中に楽しめるふれあいプログラムを様々ご用意しております。
ふれあいプログラムを詳しく見る
料金(一般価格)31,000円~48,400円(1名様あたり)
料金(会員価格)29,000円~46,400円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年5月8日~2022年10月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 16,000円 幼児(4~6歳) 8,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
■2泊4食付きの基本連泊プランです。
■夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」、朝食は和洋ビュッフェをご用意します。
■小学生以下のお子様は365日同一料金です。
■SDGs(持続可能な開発目標)に配した新しい取り組み・・・客室アメニティ(歯ブラシ・バスタオル・フェイスタオル)を未使用の状態でフロントにご返却いただくと、1点につき売店50円券と交換いたします。宜しければ、ご自宅でお使いのものをご持参ください。
【客室】
和室・洋室・和洋室がございます。
※洋室棟はエレベーターがないため、お部屋にご移動の際は20段程度の階段のご利用がございます。
【夕食】
ご夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」と「ごはん処(ミニビュッフェ形式)」をご用意いたします。
■お品書き(一例)
【食前酢】なつおとめビネガー
【先 付】生湯波と山菜
【造 里】本日の3種盛
【八 寸】吹き寄せ
【台 物】とちぎ和牛の日光豆水鍋
【焼 物】日光岩魚の木の芽味噌焼き
【椀 物】季節の椀物 山と海の融合
御飯、お蕎麦、香の物、汁物、デザート、ドリンクバーはごはん処(ミニビュッフェ形式)にご準備しております。
ごはん処には安心・安全のためスニーズガードを設置し、ご利用の際にはマスク・手袋の着用をご協力いただいております。
安心・安全のための取り組みを見る
※ご滞在のお客様のお食事は日替りでご用意いたします。
※お子様は、小学生:和食コース(ハンバーグ陶板焼きなど)、幼児:キッズコース(オムライスなど)でご用意いたします。
【朝食】
ビュッフェ形式でのご用意です。
※お品書きや料理写真は一例です。仕入れ状況等により変更となる場合がございます。
【小学生以下のお子様は365日同一料金(税込)】
◇小学生 1泊2食8,000円
◇4歳以上の幼児 1泊2食4,000円
◇3歳以下の幼児 無料(ビュッフェはご利用いただけます)
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。
【温泉】
奈良時代に開湯したといわれる日光湯元温泉の源泉からひいた源泉かけ流し・白濁の硫黄泉です。(内湯1槽、露天風呂1槽、露天壺湯2槽)
料金(一般価格)46,500円~69,600円(1名様あたり)
料金(会員価格)43,500円~66,600円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年5月8日~2022年7月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 24,000円 幼児(4~6歳) 12,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
■3泊6食付きの宿泊連泊プランです。
■夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」、朝食は和洋ビュッフェをご用意します。
■小学生以下のお子様は365日同一料金です。
■SDGs(持続可能な開発目標)に配した新しい取り組み・・・客室アメニティ(歯ブラシ・バスタオル・フェイスタオル)を未使用の状態でフロントにご返却いただくと、1点につき売店50円券と交換いたします。宜しければ、ご自宅でお使いのものをご持参ください。
【客室】
和室・洋室・和洋室がございます。
※洋室棟はエレベーターがないため、お部屋にご移動の際は20段程度の階段のご利用がございます。
【夕食】
ご夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」と「ごはん処(ミニビュッフェ形式)」をご用意いたします。
■お品書き(一例)
【食前酢】なつおとめビネガー
【先 付】生湯波と山菜
【造 里】本日の3種盛
【八 寸】吹き寄せ
【台 物】とちぎ和牛の日光豆水鍋
【焼 物】日光岩魚の木の芽味噌焼き
【椀 物】季節の椀物 山と海の融合
御飯、お蕎麦、香の物、汁物、デザート、ドリンクバーはごはん処(ミニビュッフェ形式)にご準備しております。
ごはん処には安心・安全のためスニーズガードを設置し、ご利用の際にはマスク・手袋の着用をご協力いただいております。
安心・安全のための取り組みを見る
※ご滞在のお客様のお食事は日替りでご用意いたします。
※お子様は、小学生:和食コース(ハンバーグ陶板焼きなど)、幼児:キッズコース(オムライスなど)でご用意いたします。
【朝食】
ビュッフェ形式でのご用意です。
※お品書きや料理写真は一例です。仕入れ状況等により変更となる場合がございます。
【小学生以下のお子様は365日同一料金(税込)】
◇小学生 1泊2食8,000円
◇4歳以上の幼児 1泊2食4,000円
◇3歳以下の幼児 無料(ビュッフェはご利用いただけます)
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。
【温泉】
奈良時代に開湯したといわれる日光湯元温泉の源泉からひいた源泉かけ流し・白濁の硫黄泉です。(内湯1槽、露天風呂1槽、露天壺湯2槽)
料金(一般価格)62,000円~92,800円(1名様あたり)
料金(会員価格)58,000円~88,800円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年5月8日~2022年7月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 32,000円 幼児(4~6歳) 16,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
■4泊8食付きの宿泊連泊プランです。
■夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」、朝食は和洋ビュッフェをご用意します。
■小学生以下のお子様は365日同一料金です。
■SDGs(持続可能な開発目標)に配した新しい取り組み・・・客室アメニティ(歯ブラシ・バスタオル・フェイスタオル)を未使用の状態でフロントにご返却いただくと、1点につき売店50円券と交換いたします。宜しければ、ご自宅でお使いのものをご持参ください。
【客室】
和室・洋室・和洋室がございます。
※洋室棟はエレベーターがないため、お部屋にご移動の際は20段程度の階段のご利用がございます。
【夕食】
ご夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」と「ごはん処(ミニビュッフェ形式)」をご用意いたします。
■お品書き(一例)
【食前酢】なつおとめビネガー
【先 付】生湯波と山菜
【造 里】本日の3種盛
【八 寸】吹き寄せ
【台 物】とちぎ和牛の日光豆水鍋
【焼 物】日光岩魚の木の芽味噌焼き
【椀 物】季節の椀物 山と海の融合
御飯、お蕎麦、香の物、汁物、デザート、ドリンクバーはごはん処(ミニビュッフェ形式)にご準備しております。
ごはん処には安心・安全のためスニーズガードを設置し、ご利用の際にはマスク・手袋の着用をご協力いただいております。
安心・安全のための取り組みを見る
※ご滞在のお客様のお食事は日替りでご用意いたします。
※お子様は、小学生:和食コース(ハンバーグ陶板焼きなど)、幼児:キッズコース(オムライスなど)でご用意いたします。
【朝食】
ビュッフェ形式でのご用意です。
※お品書きや料理写真は一例です。仕入れ状況等により変更となる場合がございます。
【小学生以下のお子様は365日同一料金(税込)】
◇小学生 1泊2食8,000円
◇4歳以上の幼児 1泊2食4,000円
◇3歳以下の幼児 無料(ビュッフェはご利用いただけます)
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。
【温泉】
奈良時代に開湯したといわれる日光湯元温泉の源泉からひいた源泉かけ流し・白濁の硫黄泉です。(内湯1槽、露天風呂1槽、露天壺湯2槽)
料金(一般価格)77,500円~116,000円(1名様あたり)
料金(会員価格)72,500円~111,000円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年5月8日~2022年7月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 40,000円 幼児(4~6歳) 20,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
■5泊10食付きの宿泊連泊プランです。
■夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」、朝食は和洋ビュッフェをご用意します。
■小学生以下のお子様は365日同一料金です。
■SDGs(持続可能な開発目標)に配した新しい取り組み・・・客室アメニティ(歯ブラシ・バスタオル・フェイスタオル)を未使用の状態でフロントにご返却いただくと、1点につき売店50円券と交換いたします。宜しければ、ご自宅でお使いのものをご持参ください。
【客室】
和室・洋室・和洋室がございます。
※洋室棟はエレベーターがないため、お部屋にご移動の際は20段程度の階段のご利用がございます。
【夕食】
ご夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」と「ごはん処(ミニビュッフェ形式)」をご用意いたします。
■お品書き(一例)
【食前酢】なつおとめビネガー
【先 付】生湯波と山菜
【造 里】本日の3種盛
【八 寸】吹き寄せ
【台 物】とちぎ和牛の日光豆水鍋
【焼 物】日光岩魚の木の芽味噌焼き
【椀 物】季節の椀物 山と海の融合
御飯、お蕎麦、香の物、汁物、デザート、ドリンクバーはごはん処(ミニビュッフェ形式)にご準備しております。
ごはん処には安心・安全のためスニーズガードを設置し、ご利用の際にはマスク・手袋の着用をご協力いただいております。
安心・安全のための取り組みを見る
※ご滞在のお客様のお食事は日替りでご用意いたします。
※お子様は、小学生:和食コース(ハンバーグ陶板焼きなど)、幼児:キッズコース(オムライスなど)でご用意いたします。
【朝食】
ビュッフェ形式でのご用意です。
※お品書きや料理写真は一例です。仕入れ状況等により変更となる場合がございます。
【小学生以下のお子様は365日同一料金(税込)】
◇小学生 1泊2食8,000円
◇4歳以上の幼児 1泊2食4,000円
◇3歳以下の幼児 無料(ビュッフェはご利用いただけます)
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。
【温泉】
奈良時代に開湯したといわれる日光湯元温泉の源泉からひいた源泉かけ流し・白濁の硫黄泉です。(内湯1槽、露天風呂1槽、露天壺湯2槽)
料金(一般価格)28,800円~36,500円(1名様あたり)
料金(会員価格)27,800円~35,500円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年4月1日~2022年6月30日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 8,000円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
■「星座観察専用双眼鏡SG2x40f」が大人お一人様につきお一つ付いた宿泊プランです。ホテルの夜のプログラムとあわせて、感動体験をお楽しみください。
通常15,400円の「星座観察専用双眼鏡SG2x40f」が、本プランでご予約頂くと、約20%オフの12,300円と大変お得になる宿泊プランです。肉眼よりも圧倒的に多くの星が見られるマイ双眼鏡で感動体験をお楽しみください。
また、夜のふれあいプログラム「星空時間」では、休暇村スタッフが館内にて星にまつわるお話をした後、屋外の星空スポットへご案内いたします。更に、「満月」「新月」「流星群極大の日(未明が極大の場合はその前日の夜)」には、特別イベント「焚き火でスターナイト」を開催予定です(残雪がなくなる5月以降の予定です。日時等の詳細は決まり次第、ふれあいプログラムのページでお知らせいたします)。
ふれあいプログラムページを見る
※双眼鏡は大人お一人様につきおひとつご用意いたします。同グループ内でお一つのみ希望などの場合はお電話にてご相談ください。また、メーカー在庫状況によりご用意ができない場合がございますので予めご了承ください。
※天候や状況等により夜のプログラムは変更になる場合がございます
■4/11~15はオフピーク旅で、Q会員様は1泊1,000円割引&1泊1,000Pプレゼント! ※お電話または公式HPから1泊2食プランでのご予約限定です。 オフピーク旅を詳しく見る
■SDGs(持続可能な開発目標)に配した新しい取り組み・・・客室アメニティ(歯ブラシ・バスタオル・フェイスタオル)を未使用の状態でフロントにご返却いただくと、1点につき売店50円券と交換いたします。宜しければ、ご自宅でお使いのものをご持参ください。
【客室】
和室・洋室・和洋室がございます。
※洋室棟はエレベーターがないため、お部屋にご移動の際は20段程度の階段のご利用がございます。
【夕食】
ご夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」と「ごはん処(ミニビュッフェ形式)」をご用意いたします。
■お品書き(一例)
【食前酢】なつおとめビネガー
【先 付】生湯波と山菜
【造 里】本日の3種盛
【八 寸】吹き寄せ
【台 物】とちぎ和牛の日光豆水鍋
【焼 物】日光岩魚の木の芽味噌焼き
【椀 物】季節の椀物 山と海の融合
御飯、お蕎麦、香の物、汁物、デザート、ドリンクバーはごはん処(ミニビュッフェ形式)にご準備しております。
ごはん処には安心・安全のためスニーズガードを設置し、ご利用の際にはマスク・手袋の着用をご協力いただいております。
安心・安全のための取り組みを見る
※ご滞在のお客様のお食事は日替りでご用意いたします。
※お子様は、小学生:和食コース(ハンバーグ陶板焼きなど)、幼児:キッズコース(オムライスなど)でご用意いたします。
【朝食】
「身体の調子を整える栃木の朝ごはん」をテーマにしたビュッフェ形式でのご用意です。
朝食を詳しく見る
※お品書きや料理写真は一例です。仕入れ状況等により変更となる場合がございます。
【小学生以下のお子様は365日同一料金(税込)】
◇小学生 1泊2食8,000円
◇4歳以上の幼児 1泊2食4,000円
◇3歳以下の幼児 無料(ビュッフェはご利用いただけます)
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。
【温泉】
奈良時代に開湯したといわれる日光湯元温泉の源泉からひいた源泉かけ流し・白濁の硫黄泉です。(内湯1槽、露天風呂1槽、露天壺湯2槽)
料金(一般価格)13,500円~21,200円(1名様あたり)
料金(会員価格)12,500円~20,200円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年4月28日~2022年7月22日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 7,000円 幼児(4~6歳) 3,500円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり |
■期間限定1泊朝食プランです。
2021年4月よりリニューアルした朝食ビュッフェがお召し上がりいただけます。
※こちらの宿泊プランには夕食がついておりません。休暇村近辺にはお食事処やコンビニ等がございませんので、事前のご購入をおすすめいたします。
■SDGs(持続可能な開発目標)に配した新しい取り組み・・・2022年4月より客室アメニティ(歯ブラシ・バスタオル・フェイスタオル)を未使用の状態でフロントにご返却いただくと、1点につき売店50円券と交換いたします。宜しければ、ご自宅でお使いのものをご持参ください。
【客室】
和室・洋室・和洋室がございます。
※洋室棟はエレベーターがないため、お部屋にご移動の際は20段程度の階段のご利用がございます。
【温泉】
奈良時代に開湯したといわれる日光湯元温泉の源泉からひいた源泉かけ流し・白濁の硫黄泉です。(内湯1槽、露天風呂1槽、露天壺湯2槽)
【朝食】
2021年4月よりリニューアル。「身体の調子を整える栃木の朝ごはん」をテーマにしたビュッフェ形式でのご用意です。
■リニューアル①幸せの豆乳フレンチトースト ~栃木ファーマーズフォレストのソースとともに~
豆乳を使ったフレンチトーストは2種類ご用意。スイーツ系は季節の県産フルーツソースをかけて、お食事系は栃木県市貝産の完熟とちおとめや宇都宮産宮ゆずドレッシングをかけたサラダとともにご提供いたします。
■リニューアル②日光高級食パン専門店「ブライヴォリー」の健康ご褒美パン
厳選した国産素材を使用し、乳製品、卵、添加物、保存料などを使わない徹底した健康へのこだわりで、アレルギーのあるお客様も安心してお召し上がり頂けます。
■リニューアル③日光の和食シリーズ
日光産の湯波や厚揚げ、山椒、おからなどを使い、朝に優しい味付けでご用意。(日光山椒の鮪時雨煮と日光厚揚げ大根、湯波と日光油揚げの芋がら煮など)
朝食を詳しく見る
【ふれあいプログラム】
滞在中に楽しめるふれあいプログラムを様々ご用意しております。
ふれあいプログラムを詳しく見る
料金(一般価格)12,500円~20,200円(1名様あたり)
料金(会員価格)11,500円~19,200円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年4月28日~2022年7月22日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 6,500円 幼児(4~6歳) 3,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食なし・夕食なし |
■1泊素泊まりプランです。
※こちらの宿泊プランには食事がついておりません。休暇村近辺にはお食事処やコンビニ等がございませんので、事前のご購入をおすすめいたします。
■SDGs(持続可能な開発目標)に配した新しい取り組み・・・2022年4月より客室アメニティ(歯ブラシ・バスタオル・フェイスタオル)を未使用の状態でフロントにご返却いただくと、1点につき売店50円券と交換いたします。宜しければ、ご自宅でお使いのものをご持参ください。
【客室】
和室・洋室・和洋室がございます。
※洋室棟はエレベーターがないため、お部屋にご移動の際は20段程度の階段のご利用がございます。
【温泉】
奈良時代に開湯したといわれる日光湯元温泉の源泉からひいた源泉かけ流し・白濁の硫黄泉です。(内湯1槽、露天風呂1槽、露天壺湯2槽)
【ふれあいプログラム】
滞在中に楽しめるふれあいプログラムを様々ご用意しております。
ふれあいプログラムを詳しく見る
料金(一般価格)53,700円~64,700円(1名様あたり)
料金(会員価格)51,700円~62,700円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。実施日 | 2022年6/14・6/21・7/5各日より2泊3日 |
---|---|
お食事 |
昼食あり
・朝食あり
・夕食あり
2泊目の昼食はおにぎり弁当をご用意となります。 |
福島県(南会津郡檜枝岐村)・新潟県(魚沼市湯之谷地区)・群馬県(利根郡片品村)の3県にまたがり、活火山である燧ケ岳(ひうちがたけ)の噴火活動によって約1万年前に形成されたと考えられる日本有数の高層湿原「尾瀬」と、もともと湯川が男体山の噴火で堰き止められた堰止湖であり、その上に土砂や火山の噴出物が積もり、さらにその上にヨシなどの水生植物の遺骸が腐らずに堆積して陸地化し湿原となった「戦場ヶ原(せんじょうがはら)」。湿原の成り立ちや季節の花々、見どころなどを自然ガイドの解説を交えながらご案内致します。
■夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」、朝食は和洋ビュッフェをご用意します。
■SDGs(持続可能な開発目標)に配した新しい取り組み・・・客室アメニティ(歯ブラシ・バスタオル・フェイスタオル)を未使用の状態でフロントにご返却いただくと、1点につき売店50円券と交換いたします。宜しければ、ご自宅でお使いのものをご持参ください。
【客室】
和室・洋室・和洋室がございます。
※洋室棟はエレベーターがないため、お部屋にご移動の際は20段程度の階段のご利用がございます。
【夕食】
ご夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」と「ごはん処(ミニビュッフェ形式)」をご用意いたします。
■お品書き(一例)
【食前酢】なつおとめビネガー
【先 付】生湯波と山菜
【造 里】本日の3種盛
【八 寸】吹き寄せ
【台 物】とちぎ和牛の日光豆水鍋
【焼 物】日光岩魚の木の芽味噌焼き
【椀 物】季節の椀物 山と海の融合
御飯、お蕎麦、香の物、汁物、デザート、ドリンクバーはごはん処(ミニビュッフェ形式)にご準備しております。
ごはん処には安心・安全のためスニーズガードを設置し、ご利用の際にはマスク・手袋の着用をご協力いただいております。
安心・安全のための取り組みを見る
※ご滞在のお客様のお食事は日替りでご用意いたします。
【朝食】
ビュッフェ形式でのご用意です。
※お品書きや料理写真は一例です。仕入れ状況等により変更となる場合がございます。
【温泉】
奈良時代に開湯したといわれる日光湯元温泉の源泉からひいた源泉かけ流し・白濁の硫黄泉です。(内湯1槽、露天風呂1槽、露天壺湯2槽)
料金(一般価格)12,500円~19,000円(1名様あたり)
料金(会員価格)11,500円~18,000円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年8月28日~2022年9月16日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 8,000円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 夕食あり |
■1泊2食付きの基本宿泊プランです。
■夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」、朝食は和洋ビュッフェをご用意します。
■小学生以下のお子様は365日同一料金です。
■8/29~9/2・9/5~9/9はオフピーク旅で、Q会員様は1泊1,000円割引&1泊1,000Pプレゼント!※公式HPまたはお電話からのご予約限定!オフピーク旅の詳細はこちら
■SDGs(持続可能な開発目標)に配した新しい取り組み・・・客室アメニティ(歯ブラシ・バスタオル・フェイスタオル)を未使用の状態でフロントにご返却いただくと、1点につき売店50円券と交換いたします。宜しければ、ご自宅でお使いのものをご持参ください。
【客室】
和室・洋室・和洋室がございます。
※洋室棟はエレベーターがないため、お部屋にご移動の際は20段程度の階段のご利用がございます。
【夕食】
ご夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」と「ごはん処(ミニビュッフェ形式)」をご用意いたします。
■お品書き(一例)
【食前酢】なつおとめビネガー
【先 付】生湯波と山菜
【造 里】本日の3種盛
【八 寸】吹き寄せ
【台 物】とちぎ和牛の日光豆水鍋
【焼 物】日光岩魚の木の芽味噌焼き
【椀 物】季節の椀物 山と海の融合
御飯、お蕎麦、香の物、汁物、デザート、ドリンクバーはごはん処(ミニビュッフェ形式)にご準備しております。
ごはん処には安心・安全のためスニーズガードを設置し、ご利用の際にはマスク・手袋の着用をご協力いただいております。
安心・安全のための取り組みを見る
※ご滞在のお客様のお食事は日替りでご用意いたします。
※お子様は、小学生:和食コース(ハンバーグ陶板焼きなど)、幼児:キッズコース(オムライスなど)でご用意いたします。
【朝食】
ビュッフェ形式でのご用意です。
※お品書きや料理写真は一例です。仕入れ状況等により変更となる場合がございます。
【小学生以下のお子様は365日同一料金(税込)】
◇小学生 1泊2食8,000円
◇4歳以上の幼児 1泊2食4,000円
◇3歳以下の幼児 無料(ビュッフェはご利用いただけます)
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。
【温泉】
奈良時代に開湯したといわれる日光湯元温泉の源泉からひいた源泉かけ流し・白濁の硫黄泉です。(内湯1槽、露天風呂1槽、露天壺湯2槽)
料金19,500円~23,200円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年5月5日~2022年6月30日 |
---|---|
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
このプランは1名様でご予約いただける期間のプランです。(時期により2名様からご予約を承る期間があります。ご了承ください)
■1泊2食付きの基本宿泊プランです。
■夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」、朝食は和洋ビュッフェをご用意します。
■4/11~15はオフピーク旅で、Q会員様は1泊1,000円割引&1泊1,000Pプレゼント!※公式HPまたはお電話からのご予約限定!オフピーク旅の詳細はこちら
■SDGs(持続可能な開発目標)に配した新しい取り組み・・・客室アメニティ(歯ブラシ・バスタオル・フェイスタオル)を未使用の状態でフロントにご返却いただくと、1点につき売店50円券と交換いたします。宜しければ、ご自宅でお使いのものをご持参ください。
【客室】
和室・洋室・和洋室がございます。
※洋室棟はエレベーターがないため、お部屋にご移動の際は20段程度の階段のご利用がございます。
【夕食】
ご夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」と「ごはん処(ミニビュッフェ形式)」をご用意いたします。
■お品書き(一例)
【食前酢】なつおとめビネガー
【先 付】生湯波と山菜
【造 里】本日の3種盛
【八 寸】吹き寄せ
【台 物】とちぎ和牛の日光豆水鍋
【焼 物】日光岩魚の木の芽味噌焼き
【椀 物】季節の椀物 山と海の融合
御飯、お蕎麦、香の物、汁物、デザート、ドリンクバーはごはん処(ミニビュッフェ形式)にご準備しております。
ごはん処には安心・安全のためスニーズガードを設置し、ご利用の際にはマスク・手袋の着用をご協力いただいております。
安心・安全のための取り組みを見る
※ご滞在のお客様のお食事は日替りでご用意いたします。
【朝食】
ビュッフェ形式でのご用意です。
※お品書きや料理写真は一例です。仕入れ状況等により変更となる場合がございます。
【温泉】
奈良時代に開湯したといわれる日光湯元温泉の源泉からひいた源泉かけ流し・白濁の硫黄泉です。(内湯1槽、露天風呂1槽、露天壺湯2槽)
料金39,000円~46,400円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年5月1日~2022年6月30日 |
---|---|
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
このプランは1名様でご予約いただける期間のプランです。(時期により2名様からご予約を承る期間があります。ご了承ください)
■1泊2食付きの基本宿泊【2泊】プランです。
■夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」、朝食は和洋ビュッフェをご用意します。
■4/11~15はオフピーク旅で、Q会員様は1泊1,000円割引&1泊1,000Pプレゼント!※公式HPまたはお電話からのご予約限定!オフピーク旅の詳細はこちら
■SDGs(持続可能な開発目標)に配した新しい取り組み・・・客室アメニティ(歯ブラシ・バスタオル・フェイスタオル)を未使用の状態でフロントにご返却いただくと、1点につき売店50円券と交換いたします。宜しければ、ご自宅でお使いのものをご持参ください。
【客室】
和室・洋室・和洋室がございます。
※洋室棟はエレベーターがないため、お部屋にご移動の際は20段程度の階段のご利用がございます。
【夕食】
ご夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」と「ごはん処(ミニビュッフェ形式)」をご用意いたします。
■お品書き(一例)
【食前酢】なつおとめビネガー
【先 付】生湯波と山菜
【造 里】本日の3種盛
【八 寸】吹き寄せ
【台 物】とちぎ和牛の日光豆水鍋
【焼 物】日光岩魚の木の芽味噌焼き
【椀 物】季節の椀物 山と海の融合
御飯、お蕎麦、香の物、汁物、デザート、ドリンクバーはごはん処(ミニビュッフェ形式)にご準備しております。
ごはん処には安心・安全のためスニーズガードを設置し、ご利用の際にはマスク・手袋の着用をご協力いただいております。
安心・安全のための取り組みを見る
※ご滞在のお客様のお食事は日替りでご用意いたします。
【朝食】
ビュッフェ形式でのご用意です。
※お品書きや料理写真は一例です。仕入れ状況等により変更となる場合がございます。
【温泉】
奈良時代に開湯したといわれる日光湯元温泉の源泉からひいた源泉かけ流し・白濁の硫黄泉です。(内湯1槽、露天風呂1槽、露天壺湯2槽)
料金(一般価格)20,500円~24,200円(1名様あたり)
料金(会員価格)19,500円~23,200円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年7月1日~2022年7月22日 |
---|---|
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
このプランは1名様でご予約いただける期間のプランです。(時期により2名様からご予約を承る期間があります。ご了承ください)
■1泊2食付きの基本宿泊プランです。
■夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」、朝食は和洋ビュッフェをご用意します。
■4/11~15はオフピーク旅で、Q会員様は1泊1,000円割引&1泊1,000Pプレゼント!※公式HPまたはお電話からのご予約限定!オフピーク旅の詳細はこちら
■SDGs(持続可能な開発目標)に配した新しい取り組み・・・客室アメニティ(歯ブラシ・バスタオル・フェイスタオル)を未使用の状態でフロントにご返却いただくと、1点につき売店50円券と交換いたします。宜しければ、ご自宅でお使いのものをご持参ください。
【客室】
和室・洋室・和洋室がございます。
※洋室棟はエレベーターがないため、お部屋にご移動の際は20段程度の階段のご利用がございます。
【夕食】
ご夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」と「ごはん処(ミニビュッフェ形式)」をご用意いたします。
■お品書き(一例)
【食前酢】なつおとめビネガー
【先 付】生湯波と山菜
【造 里】本日の3種盛
【八 寸】吹き寄せ
【台 物】とちぎ和牛の日光豆水鍋
【焼 物】日光岩魚の木の芽味噌焼き
【椀 物】季節の椀物 山と海の融合
御飯、お蕎麦、香の物、汁物、デザート、ドリンクバーはごはん処(ミニビュッフェ形式)にご準備しております。
ごはん処には安心・安全のためスニーズガードを設置し、ご利用の際にはマスク・手袋の着用をご協力いただいております。
安心・安全のための取り組みを見る
※ご滞在のお客様のお食事は日替りでご用意いたします。
【朝食】
ビュッフェ形式でのご用意です。
※お品書きや料理写真は一例です。仕入れ状況等により変更となる場合がございます。
【温泉】
奈良時代に開湯したといわれる日光湯元温泉の源泉からひいた源泉かけ流し・白濁の硫黄泉です。(内湯1槽、露天風呂1槽、露天壺湯2槽)
料金(一般価格)41,000円~48,400円(1名様あたり)
料金(会員価格)39,000円~46,400円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年7月1日~2022年7月22日 |
---|---|
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
このプランは1名様でご予約いただける期間のプランです。(時期により2名様からご予約を承る期間があります。ご了承ください)
■1泊2食付きの基本宿泊プランです。
■夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」、朝食は和洋ビュッフェをご用意します。
■4/11~15はオフピーク旅で、Q会員様は1泊1,000円割引&1泊1,000Pプレゼント!※公式HPまたはお電話からのご予約限定!オフピーク旅の詳細はこちら
■SDGs(持続可能な開発目標)に配した新しい取り組み・・・客室アメニティ(歯ブラシ・バスタオル・フェイスタオル)を未使用の状態でフロントにご返却いただくと、1点につき売店50円券と交換いたします。宜しければ、ご自宅でお使いのものをご持参ください。
【客室】
和室・洋室・和洋室がございます。
※洋室棟はエレベーターがないため、お部屋にご移動の際は20段程度の階段のご利用がございます。
【夕食】
ご夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」と「ごはん処(ミニビュッフェ形式)」をご用意いたします。
■お品書き(一例)
【食前酢】なつおとめビネガー
【先 付】生湯波と山菜
【造 里】本日の3種盛
【八 寸】吹き寄せ
【台 物】とちぎ和牛の日光豆水鍋
【焼 物】日光岩魚の木の芽味噌焼き
【椀 物】季節の椀物 山と海の融合
御飯、お蕎麦、香の物、汁物、デザート、ドリンクバーはごはん処(ミニビュッフェ形式)にご準備しております。
ごはん処には安心・安全のためスニーズガードを設置し、ご利用の際にはマスク・手袋の着用をご協力いただいております。
安心・安全のための取り組みを見る
※ご滞在のお客様のお食事は日替りでご用意いたします。
【朝食】
ビュッフェ形式でのご用意です。
※お品書きや料理写真は一例です。仕入れ状況等により変更となる場合がございます。
【温泉】
奈良時代に開湯したといわれる日光湯元温泉の源泉からひいた源泉かけ流し・白濁の硫黄泉です。(内湯1槽、露天風呂1槽、露天壺湯2槽)
料金(一般価格)20,500円~24,200円(1名様あたり)
料金(会員価格)19,500円~23,200円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年8月28日~2022年9月30日 |
---|---|
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
このプランは1名様でご予約いただける期間のプランです。(時期により2名様からご予約を承る期間があります。ご了承ください)
■1泊2食付きの基本宿泊プランです。
■夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」、朝食は和洋ビュッフェをご用意します。
■8/29~9/2・9/5~9/9はオフピーク旅で、Q会員様は1泊1,000円割引&1泊1,000Pプレゼント!※公式HPまたはお電話からのご予約限定!オフピーク旅の詳細はこちら
■SDGs(持続可能な開発目標)に配した新しい取り組み・・・客室アメニティ(歯ブラシ・バスタオル・フェイスタオル)を未使用の状態でフロントにご返却いただくと、1点につき売店50円券と交換いたします。宜しければ、ご自宅でお使いのものをご持参ください。
【客室】
和室・洋室・和洋室がございます。
※洋室棟はエレベーターがないため、お部屋にご移動の際は20段程度の階段のご利用がございます。
【夕食】
ご夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」と「ごはん処(ミニビュッフェ形式)」をご用意いたします。
■お品書き(一例)
【食前酢】なつおとめビネガー
【先 付】生湯波と山菜
【造 里】本日の3種盛
【八 寸】吹き寄せ
【台 物】とちぎ和牛の日光豆水鍋
【焼 物】日光岩魚の木の芽味噌焼き
【椀 物】季節の椀物 山と海の融合
御飯、お蕎麦、香の物、汁物、デザート、ドリンクバーはごはん処(ミニビュッフェ形式)にご準備しております。
ごはん処には安心・安全のためスニーズガードを設置し、ご利用の際にはマスク・手袋の着用をご協力いただいております。
安心・安全のための取り組みを見る
※ご滞在のお客様のお食事は日替りでご用意いたします。
【朝食】
ビュッフェ形式でのご用意です。
※お品書きや料理写真は一例です。仕入れ状況等により変更となる場合がございます。
【温泉】
奈良時代に開湯したといわれる日光湯元温泉の源泉からひいた源泉かけ流し・白濁の硫黄泉です。(内湯1槽、露天風呂1槽、露天壺湯2槽)
料金(一般価格)41,000円~48,400円(1名様あたり)
料金(会員価格)39,000円~46,400円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年8月28日~2022年9月30日 |
---|---|
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
このプランは1名様でご予約いただける期間のプランです。(時期により2名様からご予約を承る期間があります。ご了承ください)
■1泊2食付きの基本宿泊【2泊】プランです。
■夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」、朝食は和洋ビュッフェをご用意します。
■8/29~9/2・9/5~9/9はオフピーク旅で、Q会員様は1泊1,000円割引&1泊1,000Pプレゼント!※公式HPまたはお電話からのご予約限定!オフピーク旅の詳細はこちら
■SDGs(持続可能な開発目標)に配した新しい取り組み・・・客室アメニティ(歯ブラシ・バスタオル・フェイスタオル)を未使用の状態でフロントにご返却いただくと、1点につき売店50円券と交換いたします。宜しければ、ご自宅でお使いのものをご持参ください。
【客室】
和室・洋室・和洋室がございます。
※洋室棟はエレベーターがないため、お部屋にご移動の際は20段程度の階段のご利用がございます。
【夕食】
ご夕食は日替り季節のプレミアム会席「誉(ホマレ)」と「ごはん処(ミニビュッフェ形式)」をご用意いたします。
■お品書き(一例)
【食前酢】なつおとめビネガー
【先 付】生湯波と山菜
【造 里】本日の3種盛
【八 寸】吹き寄せ
【台 物】とちぎ和牛の日光豆水鍋
【焼 物】日光岩魚の木の芽味噌焼き
【椀 物】季節の椀物 山と海の融合
御飯、お蕎麦、香の物、汁物、デザート、ドリンクバーはごはん処(ミニビュッフェ形式)にご準備しております。
ごはん処には安心・安全のためスニーズガードを設置し、ご利用の際にはマスク・手袋の着用をご協力いただいております。
安心・安全のための取り組みを見る
※ご滞在のお客様のお食事は日替りでご用意いたします。
【朝食】
ビュッフェ形式でのご用意です。
※お品書きや料理写真は一例です。仕入れ状況等により変更となる場合がございます。
【温泉】
奈良時代に開湯したといわれる日光湯元温泉の源泉からひいた源泉かけ流し・白濁の硫黄泉です。(内湯1槽、露天風呂1槽、露天壺湯2槽)