料金(一般価格)13,500円~19,500円(1名様あたり)
料金(会員価格)12,500円~18,500円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年4月28日~2023年5月31日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 8,000円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
◆全国旅行支援(HOKKAIDO LOVE!割)についてご確認ください。
全国支援割の適用状況につきましてはブログにて発信させていただきます。
随時ご確認ください。
【ブログ】全国支援割りについて
北海道に来たからにはぜひお召し上がりいただきたい逸品をご用意した春期限定ビュッフェをご用意しました。
今年の春は、
「春野菜とラム肉のロースト」「サクラマスのアクアパッツァ」
「春野菜のスープ」「数の子チーズ」「山菜の天麩羅」等
北海道の春ならではの食材を贅沢に使用した料理をご堪能ください。
その他にも北海道ならではのお料理が並びます。
「しこつこビュッフェ」でお客様をお待ちしております。
<ご朝食について>
●帆立の網焼き:北海道の朝市をイメージした帆立の網焼き。芳ばしい香りが食欲を引き立てます。
「食べらさる(北海道弁で”どんどん食べれちゃう”の意味)」をテーマに、地元の厳選素材を使用した北海道のソウルフードをお楽しみいただける朝食をご用意。「野菜が美味しいスープカレー」「ラーメンサラダ」「塩辛じゃがバター」、厳選素材の道産じゃがいもを使った「ゴロゴロじゃがいもと野菜の温蒸し」、道内生産量一を誇る千歳の卵、道内産バター、生クリームで作った「ふわとろ濃厚スクランブルエッグ」、黒大豆で作った「黒千石納豆」、ご当地乳酸飲料「カツゲン」、地元千歳に根付いて創業70年「モリモト」のパン等、地元の美味しいを自信を持ってご用意します。
『お客様へのお願い』
・ご旅行前には検温などの体調チェックを行っていただき、発熱がある場合や風邪症状が見られる場合には、ご旅行を御控えください。
・ご旅行中には『新しい旅のエチケット』をご実施ください。『新しい旅のエチケット』パンフレットはフロントでもご用意しております。
・検温、本人確認、3密回避をはじめ、感染予防に関してご理解とご協力をお願い致します。
料金(一般価格)13,500円~22,800円(1名様あたり)
料金(会員価格)12,500円~21,800円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年6月1日~2023年8月31日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 8,000円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
◆全国旅行支援(HOKKAIDO LOVE!割)についてご確認ください。
全国支援割の適用状況につきましてはブログにて発信させていただきます。
随時ご確認ください。
【ブログ】全国支援割りについて
北海道に来たからにはぜひお召し上がりいただきたい逸品をご用意した夏期限定ビュッフェをご用意しました。
今年のメインは、「いくらかけ放題を含む海鮮盛りコーナー」、「北海道野菜を楽しむチーズフォンデュ」、「北海道名物ジンギスカン」。
●「海鮮盛りコーナー」”いくらのかけ放題”を含む豪華海鮮7種盛をご用意。お造りのほかミニ丼ぶりに盛り付けて海鮮丼を作ることもできます。
●「チーズフォンデュ」では、道産の野菜や北海道千歳ハムの厚切りハムを具材にご用意。ラクレットチーズを使用したとろとろチーズに浸してお召し上がりいただきます。
●「ジンギスカン」は言わずと知れた北海道のソウルフード。一名様ずつの陶板盛でご用意しておりますので、焼きたてのアツアツをお楽しみください。
その他にも厚切りのローストビーフや蝦夷舞茸の天麩羅、ラーメン屋台や松前漬けなど北海道ならではのお料理が並びます。
<ご朝食について>
●帆立の網焼き:北海道の朝市をイメージした帆立の網焼き。芳ばしい香りが食欲を引き立てます。
「食べらさる(北海道弁で”どんどん食べれちゃう”の意味)」をテーマに、地元の厳選素材を使用した北海道のソウルフードをお楽しみいただける朝食をご用意。「野菜が美味しいスープカレー」「ラーメンサラダ」「塩辛じゃがバター」、厳選素材の道産じゃがいもを使った「ゴロゴロじゃがいもと野菜の温蒸し」、道内生産量一を誇る千歳の卵、道内産バター、生クリームで作った「ふわとろ濃厚スクランブルエッグ」、黒大豆で作った「黒千石納豆」、ご当地乳酸飲料「カツゲン」、地元千歳に根付いて創業70年「モリモト」のパン等、地元の美味しいを自信を持ってご用意します。
『お客様へのお願い』
・ご旅行前には検温などの体調チェックを行っていただき、発熱がある場合や風邪症状が見られる場合には、ご旅行を御控えください。
・ご旅行中には『新しい旅のエチケット』をご実施ください。『新しい旅のエチケット』パンフレットはフロントでもご用意しております。
・検温、本人確認、3密回避をはじめ、感染予防に関してご理解とご協力をお願い致します。
料金(一般価格)13,500円~22,800円(1名様あたり)
料金(会員価格)12,500円~21,800円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年9月1日~2023年10月31日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 8,000円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
北海道に来たからにはぜひお召し上がりいただきたい逸品をご用意した秋期限定ビュッフェをご用意しました。
自分で好きな具材・出汁を選んで出来立てアツアツを楽しめる「海鮮鍋」
お肉の美味しさを堪能できる「炙り肉寿司」
具沢山の「パエリア」等北海道の秋ならではの食材を使用した料理をご用意しています。
季節限定の「しこつこビュッフェ」でお客様をお待ちしております。
<ご朝食について>
●帆立の網焼き:北海道の朝市をイメージした帆立の網焼き。芳ばしい香りが食欲を引き立てます。
「食べらさる(北海道弁で”どんどん食べれちゃう”の意味)」をテーマに、地元の厳選素材を使用した北海道のソウルフードをお楽しみいただける朝食をご用意。「野菜が美味しいスープカレー」「ラーメンサラダ」「塩辛じゃがバター」、厳選素材の道産じゃがいもを使った「ゴロゴロじゃがいもと野菜の温蒸し」、道内生産量一を誇る千歳の卵、道内産バター、生クリームで作った「ふわとろ濃厚スクランブルエッグ」、黒大豆で作った「黒千石納豆」、ご当地乳酸飲料「カツゲン」、地元千歳に根付いて創業70年「モリモト」のパン等、地元の美味しいを自信を持ってご用意します。
『お客様へのお願い』
・ご旅行前には検温などの体調チェックを行っていただき、発熱がある場合や風邪症状が見られる場合には、ご旅行を御控えください。
・ご旅行中には『新しい旅のエチケット』をご実施ください。『新しい旅のエチケット』パンフレットはフロントでもご用意しております。
・検温、本人確認、3密回避をはじめ、感染予防に関してご理解とご協力をお願い致します。
料金(一般価格)11,500円~20,800円(1名様あたり)
料金(会員価格)10,500円~19,800円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年9月1日~2024年3月31日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 7,000円 幼児(4~6歳) 3,500円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり
ビュッフェ又は御膳 ※当日の状況により変更します |
-------------------------------------------------------------------------------
◆全国旅行支援(HOKKAIDO LOVE!割)についてご確認ください。
全国支援割の適用状況につきましてはブログにて発信させていただきます。
随時ご確認ください。
【ブログ】全国支援割りについて
-------------------------------------------------------------------------------◆◇◆◇分散型旅行応援『オフピーク旅』◆◇◆◇
当期間にご宿泊いただくと
① 表示料金からお1人様1泊につき1,000円(税込)割引!
② さらにQカードお1人様1泊につき1,000ポイントをプレゼント!!
※Q会員様限定
※公式ホームページまたはお電話からのご予約が対象となります。
▼分散型旅行応援『オフピーク旅』▼
キャンペーン詳細はこちら
北海道の空の玄関口新千歳空港よりお車で約40分。
神秘の湖のほとり、緑深い森に囲まれた場所でゆったりとした日常を過ごしませんか。
ご朝食は野鳥が窓から眺められるレストランでビュッフェスタイル。
「北海道のお粥」をはじめに自分で作れる「マイポテサラ」や
「道産帆立オーブン焼き」、札幌発祥のスープカレー
地元銘菓の「morimotoのパン」もお楽しみいただけます。
道産牛乳や搾りたてミニトマトジュースなど朝から嬉しいドリンクも♪
※当日の状況により和定食でのご用意となる場合がございます。
自慢の天然温泉はトロッとした泉質が特徴で「美肌の湯」として知られ、
女性のお客様を中心に、多くのお客様に親しまれています。
においもなく、抜群の泉質を誇る温泉で日頃の疲れを癒してください。
自然豊かな園地でくつろぐのもよし、温泉街まで支笏湖を眺めながら散策するもよし
自分だけのリフレッシュ旅をしてみませんか
支笏湖を見下ろす展望台までは徒歩で約5分です、
正面には恵庭岳が映えていてひとつの周辺オススメフォトスポットです。
翌日のチェックアウトまでぜひ休暇村支笏湖でお過ごしください。
サイト利用料0円
管理費(大人)1,000円(大人1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年4月22日~2023年10月15日 |
---|---|
管理費(子供) | 小学生 700円 幼児(4~6歳) 500円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
課金形態 | 日ごとにサイト利用料+日ごとに人数課金 |
お食事 | 朝食なし・夕食なし |
お客様自身でテントをお持込みいただき、キャンプ場で宿泊するプランです。
恵庭岳を望むことができる開放感抜群のロケーションでキャンプを楽しみましょう。お昼、夕暮れ、夜、早朝と表情を変える支笏湖を眺めながら過ごす一日はオツなもの。また町の明かりから遠く離れているため、夜になると満点の星空が広がるのも当キャンプ場の魅力の一つ。ご家族やご友人でくつろぐ自由な時間をモラップキャンプ場で過ごしてみませんか?
<受付・支払い>
モラップキャンプ場
※お支払いは現金のみです
<利用時間>
チェックイン/13:00 チェックアウト/翌朝11:00
※チェックイン時間前の受付はできません。
<アーリーチェックインについて>
オプション選択が可能です。
ご予約時に「予約内容の確認に進む」ボタン下の
「その他」よりアーリーチェックインオプションご選択ください。
アーリーチェックインのオプションは、1日限定40組です。
定員に達した場合は、選択できませんのでご了承ください。
【時間・料金】
通常チェックイン時間:13:00~
アーリーチェックイン時間:11:00~
オプション追加料金:大人500円・小学生300円・幼児100円
<その他>
・当キャンプ場はフリーサイトも事前予約制です。必ずHPよりご予約の上お越しください。
・テントはフリーサイトスペースのどちらに設置しても結構です。
・チェックアウト後の延長・延泊は翌日の空き状況に余裕がある場合のみ受け付けます。基本的にその場でのお申し出による延長・延泊は承っておりませんので、ご了承ください。
・周辺にお店はございません。お買い物は千歳市内または苫小牧市内でお済ませの上お越しください。
・キャンプ場までの公共交通機関はございません。また休暇村~キャンプ場間の送迎も行っておりません。お車でお越しください。
・北海道の夜は夏でも冷え込むことがあります。防寒具を1枚多めにお持ちください。
・荒天の場合を除き、雨天によるキャンセルは受け付けておりません。
★悪天候の際はお客様の安全確保のため、キャンプ場を急遽クローズする場合がございますのでご了承ください★
料金700円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。ご利用期間 | 2023年4月22日~2023年10月15日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 500円 幼児(4~6歳) 350円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食なし・夕食なし |
キャンプ場を日帰り利用する、デイキャンププランです。
恵庭岳を望むことができる開放感抜群のロケーションでBBQを楽しみましょう。食事を楽しんだり、ゆったり語らったり、読書に耽ったり過ごし方は人それぞれ。ご家族やご友人でくつろぐ自由な時間をモラップキャンプ場で過ごしてみませんか?
<受付・支払い>
モラップキャンプ場
※お支払いは現金のみです
<利用時間>
チェックイン/10:00 チェックアウト/17:00
※チェックイン時間前の受付はできません。
<除外日>
7/16、7/17、8/6~8/15は日帰り利用の受付を行っておりません。
<その他>
・2022年度より当キャンプ場はフリーサイトも事前予約制となります。必ずHPよりご予約の上お越しください。
・チェックアウト後の延長は空き状況に余裕がある場合のみ受け付けます。基本的にその場でのお申し出による延長は承っておりませんので、ご了承ください。
・周辺にお店はございません。お買い物は千歳市内または苫小牧市内でお済ませの上お越しください。
・キャンプ場までの公共交通機関はございません。また休暇村~キャンプ場間の送迎も行っておりません。お車でお越しください。
・荒天の場合を除き、雨天によるキャンセルは受け付けておりません。
★悪天候の際はお客様の安全確保のため、キャンプ場を急遽クローズする場合がございますのでご了承ください★
料金8,000円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年4月29日~2023年8月31日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 0円~6,000円 幼児(4~6歳) 0円~3,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり
・夕食あり
夕食・朝食ともにキャンプ場での食材をご用意します |
キャンプに必要な器材、夕食・朝食の食材、休暇村支笏湖での温泉入浴がセットになった、文字通り「手ぶらでキャンプ」を楽しめるプランです。
恵庭岳を望むことができる開放感抜群のロケーションでキャンプを楽しみましょう。お昼、夕暮れ、夜、早朝と表情を変える支笏湖を眺めながら過ごす一日はオツなもの。また町の明かりから遠く離れているため、夜になると満点の星空が広がるのも当キャンプ場の魅力の一つ。ご家族やご友人でくつろぐ自由な時間をモラップキャンプ場で過ごしてみませんか?
<プラン内容>
器材レンタル+夕食BBQセット+朝食セット+温泉入浴
●器材●
テント(4~5人用)、テント内マット、寝袋、毛布、ランタン2個、テーブル・イスセット、バーベキューコンロ、網、火箸(炭用)、炭、着火剤、調理セット(まな板、包丁、ボウル)、トング(食材用)、使い捨て紙食器
●夕食材(大人1名分)●
牛カルビ・豚カルビ各150g、鶏もも肉・ウインナー2本、玉ねぎ・キャベツ・ピーマン、季節の果物、おにぎり1個、焼き肉のたれ
●朝食材(大人1名分)●
バターロール3個、魚肉ソーセージ1本、バナナ1本、牛乳200ml1本、ヨーグルト1個、ジャム1個
<温泉入浴>
・入浴場所 休暇村支笏湖
・入浴時間 13:00~18:00または翌朝7:00~9:00
・タオル、バスタオルはプランについておりません。
・公共交通機関はございません。お車でご移動ください。
<受付・支払い>
休暇村支笏湖
〒066-0281:北海道千歳市支笏湖温泉 TEL:0123-25-2201
<利用時間>
チェックイン/13:00 チェックアウト/翌朝11:00
<その他>
・周辺に公共交通機関はございません。また休暇村~キャンプ場間の送迎も行っておりません。
・ご宿泊の5日前までにご予約ください。
・2名様~のご予約です。
・2023年7月15日(土)~7月17日(月)及び8月5日(土)~8月13日(日)は本プランを販売しておりません。
・北海道の夜は夏でも冷え込むことがあります。防寒具を1枚多めにお持ちください。
・荒天の場合を除き、雨天によるキャンセルは受け付けておりません。
★悪天候の際はお客様の安全確保のため、キャンプ場を急遽クローズする場合がございますのでご了承ください★
料金6,000円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年4月29日~2023年8月31日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 0円~4,000円 幼児(4~6歳) 0円~2,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食なし・夕食なし |
キャンプに必要な器材及び休暇村支笏湖での温泉入浴がセットになった、文字通り「手ぶらでキャンプ」を楽しめるプランです。夕食・朝食ともに食材は付いておりませんので、お好きなものをお持込みいただき、自由にお食事をお楽しみください。
恵庭岳を望むことができる開放感抜群のロケーションでキャンプを楽しみましょう。お昼、夕暮れ、夜、早朝と表情を変える支笏湖を眺めながら過ごす一日はオツなもの。また町の明かりから遠く離れているため、夜になると満点の星空が広がるのも当キャンプ場の魅力の一つ。ご家族やご友人でくつろぐ自由な時間をモラップキャンプ場で過ごしてみませんか?
<プラン内容>
器材レンタル+温泉入浴
●器材●
テント(4~5人用)、テント内マット、寝袋、毛布、ランタン2個、テーブル・イスセット、バーベキューコンロ、網、火箸(炭用)、炭、着火剤、調理セット(まな板、包丁、ボウル)、トング(食材用)、使い捨て紙食器
<温泉入浴>
・入浴場所 休暇村支笏湖
・入浴時間 13:00~18:00または翌朝7:00~9:00
・タオル、バスタオルはプランについておりません。
・公共交通機関はございません。お車でご移動ください。
<受付・支払い>
休暇村支笏湖
〒066-0281:北海道千歳市支笏湖温泉 TEL:0123-25-2201
<利用時間>
チェックイン/13:00 チェックアウト/翌朝11:00
<その他>
・周辺に公共交通機関はございません。また休暇村~キャンプ場間の送迎も行っておりません。
・ご宿泊の5日前までにご予約ください。
・2名様~のご予約です。
・2023年7月15日(土)~7月17日(月)及び8月5日(土)~8月13日(日)は本プランを販売しておりません。
・北海道の夜は夏でも冷え込むことがあります。防寒具を1枚多めにお持ちください。
・荒天の場合を除き、雨天によるキャンセルは受け付けておりません。
★悪天候の際はお客様の安全確保のため、キャンプ場を急遽クローズする場合がございますのでご了承ください★
料金(一般価格)45,000円~69,000円(1名様あたり)
料金(会員価格)41,000円~65,000円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年4月1日~2023年5月31日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 32,000円 幼児(4~6歳) 16,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり
・夕食あり
ご夕食はビュッフェ 2パターンの日替わりでのご用意 |
蓮泊することで1泊当たりの料金がお得になる連泊プランです。
「せっかく支笏湖へ来たのだからゆったり連泊したい」というお客様にオススメです。
ご滞在中の過ごし方はお客様の自由。
支笏湖畔での散策や各種アクティビティ。
また、温泉に浸かったり、読書をしたりしながらゆったり過ごすというのも贅沢なもの。
イスやヨガマットの貸し出しも無料で行っています、園地でチェアリングをしたり体を動かしたりするのもこの時季ならではの過ごし方。
この機会にぜひ支笏湖でゆったり連泊してみませんか。
<アクティビティのご案内>
・プログラムにつきましては下記「こちら」をご参照ください。
こちら
<支笏湖観光船のご案内>
・詳細につきましては下記をご参照ください。
遊覧船詳細
・営業期間 4月中旬~11月上旬
『お客様へのお願い』
・ご旅行前には検温などの体調チェックを行っていただき、発熱がある場合や風邪症状が見られる場合には、ご旅行を御控えください。
・ご旅行中には『新しい旅のエチケット』をご実施ください。『新しい旅のエチケット』パンフレットはフロントでもご用意しております。
・検温、本人確認、3密回避をはじめ、感染予防に関してご理解とご協力をお願い致します。
料金(一般価格)53,500円~83,500円(1名様あたり)
料金(会員価格)48,500円~78,500円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年4月28日~2023年5月31日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 40,000円 幼児(4~6歳) 20,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり
・夕食あり
ご夕食はビュッフェ 2パターンの日替わりでのご用意 |
連泊することで1泊当たりの料金がお得になる連泊プランです。
「せっかく支笏湖へ来たのだからゆったり連泊したい」というお客様にオススメです。
ご滞在中の過ごし方はお客様の自由。
支笏湖畔での散策や各種アクティビティ。
また、温泉に浸かったり、読書をしたりしながらゆったり過ごすというのも贅沢なもの。
イスやヨガマットの貸し出しも無料で行っています、園地でチェアリングをしたり体を動かしたりするのもこの時季ならではの過ごし方。
この機会にぜひ支笏湖でゆったり連泊してみませんか。
<アクティビティのご案内>
・プログラムにつきましては下記「こちら」をご参照ください。
こちら
<支笏湖観光船のご案内>
・詳細につきましては下記をご参照ください。
遊覧船詳細
・営業期間 4月中旬~11月上旬
『お客様へのお願い』
・ご旅行前には検温などの体調チェックを行っていただき、発熱がある場合や風邪症状が見られる場合には、ご旅行を御控えください。
・ご旅行中には『新しい旅のエチケット』をご実施ください。『新しい旅のエチケット』パンフレットはフロントでもご用意しております。
・検温、本人確認、3密回避をはじめ、感染予防に関してご理解とご協力をお願い致します。
料金(一般価格)48,000円~85,200円(1名様あたり)
料金(会員価格)44,000円~81,200円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年6月1日~2023年8月31日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 32,000円 幼児(4~6歳) 16,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり
・夕食あり
ご夕食はビュッフェ 2パターンの日替わりでのご用意 |
連泊することで1泊当たりの料金がお得になる連泊プランです。
「せっかく支笏湖へ来たのだからゆったり連泊したい」というお客様にオススメです。
ご滞在中の過ごし方はお客様の自由。
支笏湖畔での散策や各種アクティビティ。
また、温泉に浸かったり、読書をしたりしながらゆったり過ごすというのも贅沢なもの。
イスやヨガマットの貸し出しも無料で行っています、園地でチェアリングをしたり体を動かしたりするのもこの時季ならではの過ごし方。
この機会にぜひ支笏湖でゆったり連泊してみませんか。
<アクティビティのご案内>
・プログラムにつきましては下記「こちら」をご参照ください。
こちら
・アクティビティのご予約やご質問はお気軽にお問い合わせくださいませ。
TEL 0123-25-2201 E-mail shikotsu@qkamura.or.jp
<支笏湖観光船のご案内>
・詳細につきましては下記をご参照ください。
遊覧船詳細
・営業期間 4月中旬~11月上旬
料金(一般価格)57,500円~104,000円(1名様あたり)
料金(会員価格)52,500円~99,000円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2023年6月1日~2023年8月31日 |
---|---|
子供料金 | 小学生 40,000円 幼児(4~6歳) 20,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり
・夕食あり
ご夕食はビュッフェ 2パターンの日替わりでのご用意 |
連泊することで1泊当たりの料金がお得になる連泊プランです。
「せっかく支笏湖へ来たのだからゆったり連泊したい」というお客様にオススメです。
ご滞在中の過ごし方はお客様の自由。
支笏湖畔での散策や各種アクティビティ。
また、温泉に浸かったり、読書をしたりしながらゆったり過ごすというのも贅沢なもの。
イスやヨガマットの貸し出しも無料で行っています、園地でチェアリングをしたり体を動かしたりするのもこの時季ならではの過ごし方。
この機会にぜひ支笏湖でゆったり連泊してみませんか。
<アクティビティのご案内>
・プログラムにつきましては下記「こちら」をご参照ください。
こちら
・アクティビティのご予約やご質問はお気軽にお問い合わせくださいませ。
TEL 0123-25-2201 E-mail shikotsu@qkamura.or.jp
<支笏湖観光船のご案内>
・詳細につきましては下記をご参照ください。
遊覧船詳細
・営業期間 4月中旬~11月上旬