イベント

2021.03.12

大町山岳博物館へ行ってきました

1,603 view

スタッフ名:吉田

画像1
画像2
画像3
画像4
当館から車で約35分のところにあります「大町山岳博物館」「大町山岳博物館附属園」
へ行ってきました。
博物館は「山岳」をテーマとしており、アルプスを中心とする自然や登山の歴史について
展示するほか、「生きた学習・研究の場」として動植物を飼育・栽培する付属園を
併設しています。館内は昔の山小屋を再現したものなど、どれも興味深いものでした。

大町山岳博物館に併設されている附属園では、研究や傷病鳥獣の保護を目的として、
北アルプスや、その周辺で見られる動植物を展示しています。
国の天然記念物に指定されている、雷鳥とニホンカモシカにも出会えます。
雷鳥は、冬毛で真っ白、まんまるフォルムでかわいかったです!
しかも入園は無料!(山岳博物館は大人400円)
天気が良ければ、北アルプスの眺望も最高ですよ!!

大町山岳博物館附属園
長野県大町市大町8056-1(当館より車で35分)
TEL 0261-22-0211
開園時間 午前9時~午後5時
休園日 年末年始 ※他、天候や気象状況により休園することがあります。

 

>新型コロナウイルスへの取組み

PAGE TOP