※ 施設のアイコンをクリックで詳細に移動します。
休暇村本館
三角屋根が特徴のモダンなデザインのエントランスを入ると、ロビーの大きな窓からは磐梯山が一望できます。
キャンプ場
初心者向けの常設テントサイト、リピーター様に人気のフリーサイト、サイトの予約ができる区画サイトと多彩なオートキャンプスタイルを楽しめます。食材やキャンプ道具がセットになった「手ぶらでキャンプ」や、日帰りBBQも人気です
クロスカントリースキー場
●開設期間 1 2月下旬~3月下旬(積雪状況により変動する可能性有)●初心者コース:本館前~旧館周辺の園地エリア(約1キロ約15分)中級者コース:本館前~キャンプ場までのエリア(約5キロ約1時間)●ネイチャースキーやスノーシューが主な対象者です。競技コースではありませんので、距離は目安となります。●土日祝日は圧雪車によるコース整備を行います。●天候や整備車両の状況によりコースクローズする場合有り。
ウォーキングコース
休暇村裏磐梯おすすめのウォーキングコースは曽原湖から小野川湖、中瀬沼周辺ののどかな山村風景をめぐる 「ふるさとウォーキング」休暇村本館からキャンプ場、レンゲ沼のバリアフリーの遊歩道をめぐる「自然の小径」桧原湖や五色沼を眺めるロングコース「ふれあいの道」がございます。そのほか裏磐梯周辺には様々なおすすめのトレッキングコースがございます。
テニスコート
初心者にも優しいサンドフィルコートが4面ございます。レンタルラケットもご用意しておりますので、気軽にリゾートテニスをお楽しみください。
料金 | 1時間1面 宿泊1,650円 ビジター2,200円 |
---|---|
レンタル | レンタルラケット(ボール付)1本 110円 |
芝生広場
休暇村本館前には広々とした芝生広場がございます。ボール遊びをするもよし、お弁当を広げるもよし、自由に遊べます。
ビジターセンター
公園の自然をわかりやすく展示・解説し、自然とふれあうきっかけをつくってもらうための施設。トレッキングや登山、自然観察についてのアドバイスをしてもらえるので、気軽にたずねてください。
営業時間 | 9:00~17:00(夏季) 9:00~16:00(冬季) |
---|---|
休日 | 火曜日(但し、祝日の場合はその翌日) 年末年始、7月中旬~8月は無休 |
TEL | 0241-32-2850 |
会議室
休暇村ホール 最大約200名収容(徒歩2分 7:3の2分割可)
天文台ホール 最大約100名収容(本館玄関脇 5:5の2分割)
2ケ所ございます。(画像は休暇村ホール)
会議研修、イベントにご利用いただけます。
裏磐梯サイトステーション
レンゲ沼のほとりにあり、裏磐梯のトレッキングや登山情報の発信基地。自然探勝路の最新情報やトレッキングマップ(1部50円)も入手でき、トレッキング中の休憩所としても利用可能。
ライブカメラの画像はこの建物に設置されたカメラからの画像
営業時間 | 9:00~17:00(11月中旬~3月は、~16:00) |
---|---|
休日 | 水曜日 |
TEL | 0241-32-2411 |