宿泊日
部屋数・人数(4才以上・1部屋あたり)
人数を選択して下さい
ログイン
予約の確認・変更
キャンセル
新規会員登録
0241-32-2421
リビングテントがついたテントをご用意
周辺を緑に囲まれた本館外観
馬刺し定食
木育広場 全景①
B地区
和室(外の景観)
季節の素材を盛り込んだ彩り豊かな松花堂弁当
浴場出入り口
天文台ホール1階 卓球場 温泉といえば、、 (30分1台540円)
キャンプ場レンタルコーナー
フォレストスプリングス(ルアー2)
日帰り宴会のおすすめこがね会席 お客様から御好評いただいております。料理が沢山
和室4
磐梯山に向かってオールを漕ぐ カヤックは人が自然に溶け込めるアイテムの1つ
曽原湖
ビュッフェ(豆皿コーナー)
米沢牛の鉄板焼き(フィレ・サーロイン・ロース)
朝食グリルコーナー
朝のお散歩会(レンゲ沼)
会津ソースカツ丼
ほどよいサシが入った米沢牛をしゃぶしゃぶで
ビュッフェライン
遊歩道(レンゲ沼2)
デコ平天の川
豆皿コーナーイメージ
会津もてなし膳
キャンプ場サイトマップ
バイキング料理イメージ
米沢牛ステーキ御膳 米沢牛を存分にお楽しみください
森のカフェ(デジタルサイネージ)
豊かな自然に囲まれた裏磐梯周辺ではホタルがご覧いただけます(6月下旬~8月上旬)
喜多方 酒蔵めぐり
春の鶴ヶ城はお城と桜が一緒に撮影できる春の代表的スポット
落ち葉
中津川渓谷 紅葉
地酒の飲み比べ
XCスキー:レンタルセット
日替わり和定食「こがね膳」
星空さんぽ(雨天・曇天時)
冬 本館外観
テラス前 ドブソニアン反射望遠鏡を使ったムーンウォッチング
わかさぎ釣り
曽原通りを散策
小野川湖スプラッシュレイクカヌー
本館南側外観
会津の料理
管理棟内
秋:五色沼
木育広場 DINO
天文台
洋室
そばのできあがりイメージ
早朝の磐梯山
入浴は朝5:00~ご利用いただけます。朝方の露天風呂で静かなひとときを。。。
紅葉の小野川不動滝
和室:テーブルでのおしゃべり
選べる逸品「米沢牛の陶板焼き」 どれかひとつお選びください
森のカフェ(カウンター)
正面玄関
小野川湖紅葉
夜空を眺める贅沢な時間
晴れた日の露天風呂は清々しい気持ちになれます。
米沢牛のステーキ 下の上でとろける食感をお楽しみください
山塩ラーメン
木育広場(木琴:GRILLO)親子
ロビー、テラスの景色
内湯:寝湯・ぬる湯
会津の地酒
管理棟横
D地区
キャンプ場サービスセンター 受付(夏季のみ)やコインランドリー シャワートイレがあります。
天文台は毎日天気がよければ開催いたします!
星空さんぽ
小野川湖スプラッシュレイクカヌー体験
曽原湖でのひととき
朝食サラダコーナー
ビュッフェ(豆皿コーナー2)
曽原湖5
洋室230号室
福島牛の陶板焼き
天文台・玄関
起き上がり小法師4
ウッドデッキにテントを建ててあります。雨の日でも安心
朝食屋台コーナー
遊歩道(レンゲ沼)
観音寺川さくら お祭り期間中は夜のライトアップも幻想的でオススメ
ニッコウキスゲ群落「雄国沼」ゆうこくぬまではありません!おぐにぬま♪
ビュッフェ
テニスコート(サンドフィルコート4面 1時間1面1,620円)
テントにはマットと、快適なエアベッドが2台ついています。
選べる逸品 「あわびステーキ」 どれかひとつ選んでください
キャンプ場:管理棟
ビュッフェ2
月のない晴れた日は満天の星を眺められます
喜多方 長床 大イチョウ
風につよいロッジ型テント
要予約制 10:00~ 自分で打ったそばは絶品 コシがあっておいしいおそばになります。
ひとりになれる時間って本当に貴重ですよね。大自然の中でゆったり
車で5分のところに自然豊かな釣り堀もあります。
川遊び
五色沼 ベンチで休憩
浴場:サウナ
森のカフェ(ロビー側)
バイキングライン
露天風呂3
D地区テント
日本三大和牛の一つ「米沢牛」をすき焼きで
ちょっと一休み
露天風呂1
木育広場 ノエ
ロビー2
和室1
スノーシューレンタル
木育広場 colorito
米沢牛すき焼きときのこ薫り会席2018
和室10畳
テラスにて
自然の小径 1番人気の探勝路です。
カフェで団らん