バラエティ豊かな「参加体験イベント」ふれあいプログラム。
朝のお散歩会や星の観察など、大自然の中にある休暇村ならではの楽しいプログラムを実施しています。
星空ガイドによる星空観察を毎週火・金・土・日曜日に行っています。
高原の夜空にお連れして満天の星をご覧頂くプログラムです。
※曇天、雨天時、冬季はスライドを使った星空案内を行います。
期間 | 4月~11月の火・金・土曜( 夏期は日曜日も実施) |
---|---|
時間 | 19:30~20:30(季節によって変動有り) |
場所 | 天文台 または野外 |
参加費 | 無料 |
裏磐梯の神秘の湖沼群「五色沼」を地元ガイドと歩きます。
※外部のガイドさんを手配していますので事前にお電話ください。
期間 | 4月24日~11月14日 |
---|---|
時間 | 9:20~12:00 13:20~16:00 |
参加費 | 3,900円 |
対象年齢 | 小学生以上 |
地元ガイドと一緒に歩く裏磐梯トレッキング。
キラキラと降り注ぐ緑のシャワーを浴びて、ゆっくりと自然の声に耳をすませてみませんか。
冬季はスノーシューを履いて白銀世界の探検を。スノーシューレンタルを行っているので持っていなくても参加できます。
日常を離れた環境でリフレッシュ!
※コースは日によって変わります。
期間 | 通年※冬季は休業の場合がございます |
---|---|
時間 | 9:30~約90分 |
場所 | 休暇村周辺 |
定員 | 10名様 |
参加費 | 600円 |
対象年齢 | 散策路を90分間、歩ける方 |
備考 | ・歩きやすい格好でご参加ください。 ・悪天中止 ・冬季はスノーシューで実施します。 |
※「裏磐梯おはようウォーキング」は現在休止しております。
気持ちの良い裏磐梯の朝!一緒にお散歩に出かけませんか?
距離は長くないので、朝食前の運動にうってつけです。
春は「雪解けの湿原で春探し」、夏は「新緑の中で深呼吸」、
秋は「澄んだ空気に囲まれた秋風景」をテーマに歩きます。
目が覚めたら、お気軽にご参加ください。
期間 | 4月29~11月中旬※積雪などの気象状況により変動の場合があります。 |
---|---|
時間 | 9:00~9:30 |
場所 | 集合 本館玄関前 |
参加費 | 無料 |
対象年齢 | どなたでもご参加いただけます |
備考 | ※荒天時は中止。 |
何度倒しても起き上がる事から「七転八起」の精神と 縁起物としての機能としては「無病息災」「家内安全」などの意味が込められ。家族の人数より1個多く購入するのは「家族が増えますように」という願いから生じたているといわれてます。
一つ一つ手作りで顔の表情に温かみがあります。
その起き上がり小法師を作ってみませんか。サインペンでオリジナルの起き上がり小法師を作ってください。
期間 | 通年 |
---|---|
時間 | ご滞在中いつでも体験可能です |
参加費 | 小サイズ500円 |
対象年齢 | どなたでもご参加いただけます |
備考 | ※フロントにて材料をお渡しいたしますので、お声かけください |
会津をはじめ、東北地方では「牛」のことを「ベコ」とよびます。「幸せを運ぶ牛」「幸運の牛」として多くの人に愛されている赤べこの絵付け体験です。
既に赤く塗られているべこに「目」「鼻」等の絵付けを体験できます。
期間 | 通年 |
---|---|
時間 | 7:00~20:00 |
場所 | 1階ロビー |
定員 | 無し |
参加費 | 一体 1500円 |
対象年齢 | 特に無し |
ロビーから見える磐梯山を眺めながらプシュッと1杯。
夕暮れ限定のビアガーデンがオープン!
森のカフェの外に出れば芝生広場が広がっています。イスをお好きな場所に移動させれば、そこは、あなただけのビアガーデン。
期間 | 通年 |
---|---|
時間 | 16:00~17:15 |
場所 | 1階 森のカフェ |
参加費 | ビール1本 300円~(休暇村裏磐梯のホテルご宿泊の方限定価格) |
対象年齢 | 20歳以上 |