ブログ

2024.06.23

どこで買えるの!?
【シンカンセンスゴイカタイアイス】

969 view

スタッフ名:Oh!!!sawa

《♪スジャータ ♪スジャータ》

皆さまは【シンカンセンスゴイカタイアイス】をご存じですか??

誰しもが耳にしたことのある♪スジャータ♪スジャータでお馴染み

名古屋市に本社を構える『スジャータめいらくグループ』が

1991年頃から新幹線限定で販売開始をした、

「スーパープレミアムアイスクリーム」のことです。

《今は車内販売では買えない!?》

2023年11月以降、東京~新大阪区間のワゴンサービス終了に

伴ない、車内では買えなくなってしまいました...

しかしながら、なんと「のぞみ」停車駅の売店では現在も購入可能

《新幹線に乗らなくても・・・》

JRでは、入場券購入(140円)にて改札内に入ることが可能!

1回につき、2時間以内なら改札内に入っていられます!!

画像1
《おいしさのヒ・ミ・ツ》

原料は生乳、北海道産生クリーム、砂糖、卵黄

+天然で最高級のバニラ香料のみを使用。

乳化剤や安定剤等の添加物が入っていません!!

《〇-ゲン〇ッツを超えた!?》

乳脂肪分15.5% 卵脂肪分1.5% は、いずれも

「〇-ゲン〇ッツ」アイスの倍以上!!どんだけ濃厚なん!?

画像1
《スゴイカタイ、ヒ・ミ・ツ》

購入後すぐに食べようものなら、スプーンが折れるくらいの

驚異的な硬さ!!まるで、井村屋あずきバーかのよう!!

【シンカンセンスゴイカタイアイス】の由来ともいえます。

アイスクリーム中の空気含有量を抑えて、密度を高めている

ため、溶けにくく、濃厚でしっとりした食感に...

購入後は、必ず、しばらく待ってからいただきましょう♪

《ご旅行の際に、日常のご褒美に!》

卵のコクが深く、驚くほど舌触りが滑らか!!

リッチで上品な味わいをひたすら、楽しみましょう♪

【シンカンセンスゴイカタイアイス】
正式名称「スジャータアイスクリーム」
(スジャータめいらく社製)
※「のぞみ」停車駅(東京~新大阪区間内)
 東京駅、品川駅、名古屋駅、京都駅、新大阪駅の改札内・各売店にて販売。
 上記区間外の新幹線等、現在も車内で購入できる区間もあるようです。
 またJRオンラインショップでも購入可能。

★初夏のおすすめプラン★

6月、7月をお得に泊まろう!梅雨割

6月、7月をお得に泊まろう!梅雨割

6月以降のおすすめプラン「厳選!源氏和牛コース」

☆全国有数の人気!茶臼山高原オリジナルバスツアー☆

茶臼山高原オリジナルバスツアーはこちらから!!

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(171)
2024年(274)
2023年(215)
2022年(311)
2021年(355)
2020年(373)
2019年(353)
2018年(303)
2017年(170)
PAGE TOP