【星取県】15年ぶりの大接近!火星を見よう
2,706 view
スタッフ名:伊澤悠子
火星大接近 今月7月31日 地球最接近 南の空に注目です。
アストロアーツ 火星大接近特集HPはこちら
きたる7月31日 2003年以来の火星大接近となります。
この前後は天体望遠鏡の観測で
なんと赤い見える火星の極にある氷が白く観測できるそうでよ。
なお肉眼では2019年の初めごろまで明るく見えます。
火星は、地球との距離よって明るさが大きく変わる惑星なんですが
2018年は4月下旬から11月下旬までの半年以上にもわたって
マイナス等級(いわゆる1等星よりも明るく)で輝きます。
とくに地球最接近のころには木星よりも明るくなります。
今年の火星はとてもよく目立ち、
また特徴的な赤い色も目印となるので、
比較的簡単に見つけ事ができるはずです。
この夏は火星に注目していただき
夏休みの自由研究の題材にしてみてはいかがでしょうか。
休暇村奥大山では、
毎日夜空をながめるスターウォッチングを開催中
この夏は標高920mの高原リゾートで天の川を眺めてみませんか。
星取県ではじめてみる!?天の川 星座観察付宿泊プランはこちら