あっ!流れ星☆彡「ふたご座流星群」が週明けにピークを迎えます
1,193 view
スタッフ名:多々納 竜成
みなさまこんにちは!12月半ばで蒜山高原も冬らしさを感じる日が多くなりました。
ある日、早起きをして外を見てみると朝焼けとともに雲海が出現しており、幻想的で美しい景色を眺める事ができました。この日の朝は大変冷え込んでおり、霜が降りて雪化粧のようでした。
その後、休暇村蒜山高原テラスから空を見上げてみるとなんとそこには彩雲が!
彩雲とは、太陽の近くの雲が虹色になる現象で、稀に見る事しかできない非常に珍しい自然現象のことから幸運がくる前兆とされています。彩雲は太陽に近い場所にある雲が彩雲になるので肉眼では決して見つけることは難しいです。本気で探すのであればサングラスをかけると見えるかもしれないので条件に合った時はよければ見てみてください!
話は本題に戻りまして、流星群のお話です。ちょうど今頃の時期がふたご座流星群のピークです。
ピークがちょうど14日でご覧いただけるチャンスです。また休暇村蒜山高原では、流れ星鑑賞会を行っております。晴れの日の蒜山の夜空はとてもたくさんのきれいな星でいっぱいで、流れ星も見れる日もあります!ですのでこの13・14・15日の蒜山の天気は晴れ予報なのでぜひこの機会に休暇村蒜山高原で星空をご覧ください!
おすすめ宿泊プランはこちらから