イベント

2021.12.13

冬至の日には、ゆず湯でのんびりと♪

1,296 view

スタッフ名:池田昌弘

 夕方になると、あっという間に真っ暗に。日が短くなったなと感じる今日この頃です。
日が短くなってくると、そろそろ冬至がやってくる、そんな気持ちになりますね(^o^)
今年の冬至は12月22日です。冬至に、かぼちゃを食べて栄養を付け、身体を温める
ゆず湯に入ると、風邪をひかずに寒い冬を乗りきれるとされています。
 休暇村から車で30分ほどにある湯原温泉の露天風呂「砂湯」では、この日にゆず湯を行います。
朝10時から大清掃に入り、(11時26分)いいふろにちなみ、湯原温泉の女将たちが
露天風呂「砂湯」に626個(ロテンブロ)の「ゆず」を投入し、川沿いの景観とゆずの香りを
21時まで無料で楽しめる事ができます(*´ω`*)
少し足をのばして出かけてみてはいかがでしょうか。

※露天風呂「砂湯」は男女混浴であるため、女性には「湯浴み着」のレンタルがあります。

★露天風呂砂湯のゆず湯★
開催時期/2021年12月22日(水)
開催時間/11:26~21:00
開催場所/露天風呂 砂湯
住所/真庭市湯原温泉
お問合せ/湯原観光情報センター TEL:0867-62-2526
画像1
画像2
画像3

湯原温泉 砂湯のゆず湯 詳しくはこちら

休暇村おすすめ宿泊プランはこちら

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(149)
2024年(458)
2023年(348)
2022年(314)
2021年(343)
2020年(363)
2019年(312)
2018年(385)
2017年(190)
PAGE TOP