イベント

2025.05.15

【伊良湖岬・渥美半島】初夏の季節情報特集【蒲郡・鳥羽・伊勢】

305 view

スタッフ名:筒井


新緑も美しい季節。どこに出かけても美しい風景や美味しいものに出会える、良い陽気です。
これからお出掛けをご計画の方、または予定にもう一つ二つプラスできるものがあれば… など
お考えの方用に、今日は伊良湖岬・渥美半島・田原市・東三河・またフェリーで渡ってすぐの
鳥羽・伊勢あたりのイベントやお祭り、季節の見どころ情報をご案内します。
 
画像1
画像2
画像3
画像4


沢山ご紹介するため、紹介を簡単な内容にとどめたリンク集にしておりますので、気になりましたものの詳細はリンク先よりじっくりご確認ください。
 
今回は開催期間順のご紹介ですが、長期開催のイベントは既に始まっているものでも後の方に出てきたりしますので、興味のないイベントは流しつつも、最後までどうぞお見逃しくなく!
 ※イベントなどの画像は前年までのものや、イメージが近いものを使用しております。花の開花状況などは、公式サイト他よりご確認ください。
 
★目次★ 東三河・渥美・伊良湖岬・鳥羽・伊勢 初夏の季節イベント・見どころ
~5/31 渥美半島 いちご狩り 休暇村近隣のいちご狩り園は、5月末まで開園中!
5/13~5月下旬頃? 伊良湖港水揚げ『初鰹』ビュッフェ登場 格段にいい状態で入荷した日は、タタキにもせず完全生でご提供しています。
5/15(今日) 鳥羽水族館  創立記念日 70周年イベント ラッコのメイちゃんに続き今日は水族館が誕生日。館内ラリーは7/31まで実施とのこと。
4/15~6/30    道の駅&花スポット スタンプラリー 道の駅の特産品などが当たる?! スマホスタンプラリー。
4/25~9月 マスクメロン狩り 渥美半島夏の名物収穫体験「メロン狩り」。早くも始まった農園も。
5/3~夏頃まで IRAGOブルーベリー ブルーベリー狩り およそ1000本・約80種類のブルーベリーから食べ比べできます。
5/21~6/3 賀茂しょうぶ園『花しょうぶまつり』 休暇村から車で約90分・豊橋。約300種37,000株の花しょうぶが綺麗です。
5/22~25 伊勢湾フェリー 『サイクル&シップ』 「サイクリングの日」記念! 自転車と乗船で「鳥羽サイダー」プレゼント。
5/24・25 江戸の凧文化継承  第63回 田原凧まつり 畳16畳分の超大凧も! 初日は初凧祈願祭と初凧揚げ、2日目はけんか凧合戦。
5月24日付近~6月上旬 初立池花しょうぶまつり 当館から車で10分・ダム池周辺の散策路で花菖蒲・紫陽花・ササユリが見頃。
6/1~30 愛知県 蒲郡市  あじさいの里「あじさい祭り」 補陀ヶ池周辺の遊歩道沿い・およそ5万株の紫陽花が観賞できます。
6/6~8 おかげ横丁「夏まちまつり」(三重県伊勢市) 夏の風物屋台が出たり、2mの茅の輪が登場するそうです。
7/1~9/30 朝からメロン(朝ビュッフェにメロンが登場) 休暇村伊良湖の朝食に、季節のメロンが登場! 
7/19~8/8 お肉フェスティバル(夕ビュッフェ) 休暇村伊良湖のディナービュッフェにて、お肉を集めたフェス開催。
7/20 伊良湖みなとフェスタ2025 道の駅伊良湖の周年祭や無料の三河湾特別クルーズ、渥美魚市場誰でもセリ市ほか。
7/22~31、8/18~31 メロンスペシャルウイーク 休暇村伊良湖ホテル・コテージに期間中宿泊で、季節のメロンをプレゼント!
~5/31 渥美半島 いちご狩り
日照時間の長い渥美半島は甘いいちごの産地。
春も盛りで最繁期を迎えたいちごは生育も早く、
値段もお手頃になるので、
いちご狩り体験も冬と比べてお値打ちです。
新鮮完熟いちごを楽しむラストチャンス。

近隣のいちご狩り園一覧(渥美半島観光ビューロー特集ページ)

まだ予約とれます! 休暇村のいちご狩り券付き宿泊プラン

5/13~5月下旬頃? 伊良湖港水揚げ『初鰹』ビュッフェ登場
伊良湖付近ではこの季節が上り鰹(初鰹)のシーズン。
鮮度が命のカツオは水揚げされた現地で味わうのが一番です。
当館夕食ビュッフェにも一昨日今期初登場!
魚種は日で変わりますが出ていたら是非召しあがれ。

伊良湖の初鰹について詳しく説明した昨年ブログ

5/15(今日) 鳥羽水族館創立記念日 70周年イベント
伊勢湾フェリー下りてほぼすぐ・ラッコで今大注目の鳥羽水族館の催し。
大水槽での水中くす玉割り・入館先着500名に
記念ステッカープレゼント・
館内ラリー『クイズトバスイ70』などが企画されています。

鳥羽水族館公式サイト イベント案内ページ

4/15~6/30 道の駅&花スポット スタンプラリー
“ほの国東三河春の花めぐり”と銘打たれた、道の駅の特産品
などが当たるスマホスタンプラリー。
3スタンプから応募できるので、車で40分圏内に3つの
道の駅がある当館泊なら参加も楽々です。

ほの国東三河めぐりスタンプラリー案内ページ

4/25~9月 マスクメロン狩り
渥美半島名物の収穫体験「メロン狩り」。
季節や農園によって内容は様々で、
基本的には6~7月が最盛期なのですが、今年も早くも、
「日研農園」で収穫+カットメロンのメロン狩りが始まっています。

早期にお越しならこちら! 日研農園公式HP

様々な農園から選ぶなら。 近隣メロン狩り園一覧はこちら

休暇村のお得なメロン狩り付き宿泊プランはこちらから

5/3~夏頃まで IRAGOブルーベリー ブルーベリー狩り
休暇村から車で約15分、海のまちのブルーベリー農園。
およそ1000本・約80種類のブルーベリーから、
食べごろのものを選んで様々食べ比べできます。
時間制限なし・食べ放題とのこと♪

IRAGOブルーベリー 公式HPはこちら

5/21~6/3 賀茂しょうぶ園『花しょうぶまつり』
休暇村から車で約90分・豊橋市の賀茂神社隣接の庭園で、
約300種37,000株の花しょうぶが楽しめます。
地元農産物の直売や、期間中の土日には
園内周遊スタンプラリーも開催されるそうです。

賀茂しょうぶ園『花しょうぶまつり』案内ページはこちら

5/22~25 伊勢湾フェリー 『サイクル&シップ』
5/22の「サイクリングの日」記念! 海の国道42号でもある伊勢湾フェリーに自転車で乗船(輪行除く)すると「鳥羽サイダー」がもらえるそうです。
伊良湖岬近辺や渥美サイクリングロードを快走してみては。

伊勢湾フェリー公式HP サイクル&シップ案内ページ

5/24・25 第63回 田原凧まつり
江戸時代から続く凧文化を継承するお祭り。
初日は子供の健康を祈る初凧祈願祭と初凧揚げ、
2日目はけんか凧合戦(チーム戦)。
2日で内容・会場が違うのでご注意ください。
約16畳の超大凧も出るそうです。

田原凧まつり内容詳細はこちら

本年の開催場所など詳細はこちら

5月24日付近~6月上旬 初立池花しょうぶまつり
近い(休暇村から4km)・安い(入場無料)・美しい(3000㎡に約12000株)の3拍子揃った穴場的美景。
ダム池周りの散策路に3カ所設けられたしょうぶ園で花菖蒲・紫陽花・ササユリが見頃を迎えます。

開花情報や詳細はこちら田原市の案内ページにて

6/1~30 愛知・蒲郡 あじさい祭り
休暇村から車で約110分・蒲郡にある「あじさいの里」の季節イベント。
補陀ヶ池周辺の遊歩道沿いに植栽されたおよそ5万株の紫陽花が観賞できます。
観光写真コンテストもあるので、素敵な一枚を撮ってみては。

あじさいの里 あじさい祭り公式HP

6/6~8 おかげ横丁「夏まちまつり」(三重県伊勢市)
伊勢神宮内宮の門前町の一角・おかげ横丁の季節イベント。
金魚すくい・アユの塩焼き、冷やし飴などの夏の風物屋台が出たり、無病息災の願掛けをする茅の輪くぐり用の直径2mの大きな輪が設置されたりします。

おかげ横丁公式HP 夏まちまつり案内ページ

7/1~9/30 朝からメロン(朝ビュッフェにメロンが登場)
休暇村伊良湖のモーニングビュッフェに、メロンが登場します!
タカミ・肥後グリーン・イエローキング・アールスなど、
その時々の季節メロン1種が登場予定。
初夏の旬果でリッチな朝をお過ごしください。
7/19~8/8 お肉フェスティバル(当館夕ビュッフェ)
休暇村伊良湖のディナービュッフェにて、お肉を集めたフェス開催。
みかわ牛入り自家製炭火焼きハンバーグ、岡崎八丁味噌カツ、愛知みかわビーフのローストビーフ、厚切り豚バラの回鍋肉ほか。
是非お楽しみに!

お肉フェスティバル詳細と期間中のスタンダード宿泊プラン

7/20 伊良湖みなとフェスタ2025
記念特別切符がもらえる道の駅伊良湖の周年祭や、無料の三河湾特別クルーズ(応募6/13必着)、岬の絶景「伊勢湾海上交通センター」の一般公開、渥美魚市場でのお魚タッチプールや誰でもセリ市など内容盛り沢山。

伊勢湾フェリー公式HP 伊良湖みなとフェスタ紹介ページ

三河湾クルーズ付き! 休暇村宿泊プラン【数量限定】

7/22~31、8/18~31 メロンスペシャルウイーク
休暇村伊良湖のプレゼントイベント。期間中のご宿泊で、ホテル・またはコテージ1室につき1玉、タカミ・イエローキング・アールスなどその時々の旬のメロンをプレゼント。対象範囲注記などは下記リンクから。

メロンスペシャルウイーク他初夏のイベント詳細チラシはこちら




ーーーーーーーーーーーーーー
さて、ここまでご紹介して参りました春~初夏のイベント・見どころ。
気になるものはありましたでしょうか?
 
日にち間際になって発表となるイベントも良くありますので、ご旅行の際は是非、お立ち寄り予定の近隣の市の観光協会の案内ページなどを直前に再度チェックしてみてください。思わぬお得情報や催事情報に出会えるかもしれません。
 
GWも終わりますと、ぐんとお部屋ご予約が取りやすくなるのんびりしたシーズン。
日頃のお疲れをゆったり癒しに、この素敵な季節にお泊り旅行はいかがでしょうか。皆様のお越しをお待ちしております。

 

休暇村伊良湖 宿泊プラン一覧ページはこちら

MORE

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(191)
2024年(365)
2023年(368)
2022年(364)
2021年(363)
2020年(365)
2019年(346)
2018年(346)
2017年(202)
PAGE TOP