ブログ

2022.11.26

天下取るぞ!一番を制覇?

984 view

スタッフ名:一番高い山にのぼり隊

突然、住んでいるところで一番高い所に行ってみたいという衝動に駆られ、渥美半島で一番高い山「大山(327.9m)」を登ることに。自分が記憶する登山道入口がある「あつみ大山トンネル」南口駐車場から登山を開始。
後で調べると何ルートかあることを知り、また、今回は駐車場に着いて確認した登山道入口のざっくりとした地図看板を頼りに大山頂上へと出発しました。
登山道は比較的歩きやすく、登山路の脇には心を癒してくれる沢もあり、来てよかったなぁと。
画像1
画像2
画像3
画像4
ただ、途中の沢の中を歩くところでは、木に巻いた赤いテープを頼りに進むところやイノシシ用の防護柵のドアを開閉して進むところなど、ルートが合っているのかと少し不安になりました。
※今回のルートのみかもしれませんが、どんなに低い山でも事前に調べて登山すべきだと反省しております。

ちなみに、一般的には「あつみ大山トンネル」北口駐車場からのルートで頂上を目指すみたいです。
画像1
画像2
頂上が近づいたのか急な上り坂を上がると、梔岩(くちなしいわ)など三河湾を望めるところがあり、ちょっと感動とともに一休み。
画像1
画像2
そこからもうひと踏ん張りで開けた所に出て進むと、三角点がある頂上に到着。
展望台もあり、「どうだ」と言わんばかりに半島を囲む三方の海が眺めら、「やっぱりあなたが渥美半島で一番高い山でありました」と大山に語り掛けました。
帰りは、近道ルートを発見し、無事下山。なかなか楽しい登山でした。
画像1
画像2
画像3
画像4
大山登山ではなく、大山のふもとでは、女子の方(女性限定で同伴OK)に大変お勧めで、この地をこよなく愛する地元ガイドさんが体験プログラム(有料)【森カフェコースin田原の屋久島】など『自然感察ガイド』実施しています。ひとり登山も楽しいですが、みんなで自然をワイワイ楽しむ方が“もっといい楽しい!”となること間違いなしです。

詳しい体験プログラムについてはこちらのHPを見て下さい。

ガイドの藤江さんです。
やっぱ、女子会のみんなでワイワイしたい方におすすめです。
愛知県の全国旅行支援『いいじゃん、あいち旅キャンペーン』実施中です。
是非この機会にご利用ください。

渥美半島ごちそうビュッフェ (1泊2食)-winter-

【重要なお知らせ】全国旅行割(全国旅行支援)ご利用のためには

マスクの中からスマイルキャンペーン
画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
ご利用のお客様にマスクの中から笑顔や笑声がお伝えしにくい中、お客様からスタッフの笑顔がご覧いただけるよう、4月1日より全スタッフが写真付き名札を胸に着用させていただきます。マスクの中からでも私どもの笑顔と笑声がお客様に届き、安心してお過ごしいただけるよう努めてまいります。

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(179)
2024年(365)
2023年(368)
2022年(364)
2021年(363)
2020年(365)
2019年(346)
2018年(346)
2017年(202)
PAGE TOP