豊橋魚市場おさかなセンターの魅力
2,234 view
スタッフ名:東三河の魅力伝え隊
朝早く出発しないとですが・・・。休暇村から車で75分の「豊橋魚市場おさかなセンター」の見学に行ってまいりました。
伊良湖にも渥美魚市場はあり、活気ある仲買人さんのセリの風景が見られます。水揚げされた魚を提供する食堂もありますが、生鮮の魚介類の販売所がありません。新鮮な魚介類を購入するには早起きして朝食を掻っ込み豊橋のおさかなセンターへ行くのが一番となります。
行った日は、おさかなセンターでの月2回ある魚河原お客様感謝DAYの日でもあり、急がねばと頑張りましたが、営業開始30分後の8時30分頃に到着。営業時間が10時と短く、感謝DAYということもあり、たくさんの人出でした。
敷地内には、総合食品センターもあり、果物や野菜なども購入できます。
また、敷地内には食堂もありますので、朝食を抜いて出かけても大丈夫かと思います。
今回は、月二回の感謝祭でしたので、おさかなセンターでは、大人気の素人セリやマグロ解体ショーからのマグロの即売。そして、お楽しみ抽選会が開催されていました。また、総合食品センターでは、好評の野菜、果物、お肉、佃煮、魚の切り身などが買える100円均一セールもあり、人気商品はすぐに売り切れてしまうみたいです。
スタッフ側も楽しんでいるようで、私もワクワクして大変楽しい訪問となりました。
年末の12/27(火)・28(水)・29(木)・30(金)・31(土)には、年末大売り出しもあるみたいです。
※詳しくは、豊橋魚市場のホームページの営業カレンダーをご確認下さい。
豊橋魚市場の詳しい情報は下記のホームページでご確認ください。
おさかなセンターの情報はこちら
魚河岸お客様感謝DAY情報こちら
宿泊のご予約はこちら
渥美半島ごちそうビュッフェ (1泊2食)~winter~
マスクの中からスマイルキャンペーン
ご利用のお客様にマスクの中から笑顔や笑声がお伝えしにくい中、お客様からスタッフの笑顔がご覧いただけるよう、4月1日より全スタッフが写真付き名札を胸に着用させていただきます。マスクの中からでも私どもの笑顔と笑声がお客様に届き、安心してお過ごしいただけるよう努めてまいります。