観光

2022.12.14

和歌山三社参り 其の三

1,101 view

スタッフ名:下山

和歌山三社参り最後の神社の紹介です!

最初は『日前神宮(ひのくまじんぐう)』と『國懸神宮(くにかかすじんぐう)』、
前回は、「竈山神社(かまやまじんじゃ)」に、参拝に行ったので、
今回は3つ目の神社「伊太祁曽神社(いたきそじんじゃ)」に参拝に行ってきました。


 
境内は緑に溢れており、散歩するととても心地よかったです。
またこの伊太祁曽神社の御祭神は、
『五十猛命(いたけるのみこと)』が木の神として祀られています。

ご利益は厄除開運、航海安全、大漁、交通安全、病気平癒だそうです。
拝殿にはご神木の一部の空洞をくぐることができる『木の俣くぐり』が親しまれています。
くぐることが出来れば、災難除けになるとか、、、
神社名 伊太祁曽神社(いたきそじんじゃ)
参拝料 無料
駐車場 あり
アクセス ・休暇村紀州加太からお車で約40分
・和歌山南スマートインターから約10分

3つまとめて参拝することができます!

今回はマイカーでこの三社をお参りしました。
それぞれ遠くに離れていないため、アクセスも良好です。

ぜひ寺社巡りがお好きな方、静かな雰囲気が好きな方、ぜひ三社参りをオススメします。
(これからのシーズンは冷え込みますので、暖かい格好でお出かけください。)

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(80)
2024年(375)
2023年(359)
2022年(354)
2021年(363)
2020年(331)
2019年(318)
2018年(334)
2017年(214)
PAGE TOP