日本一のヤッホーポイント⁉
468 view
スタッフ名:牧口
今回私は、日本一きれいにやまびこが返ってくる所、和歌山県日高川町のヤッホーポイントにバイクで行ってきました!
豆知識〈山彦が綺麗に聞こえる条件〉
重要な条件
- 山彦をぶつける目標物が、硬くて大きいこと!(山や建物)
目標物までの距離が300m前後!
目標物までに障害物がないこと!
以上の条件がそろっている所が、山彦をするのに適した条件です。ここのヤッホーポイントはこの全ての条件を満たしており、綺麗に山彦が返ってきます!
ヤッホーポイントに行くためには日高川という長い川を越えなければいけません。
日高川を渡る方法として、「椿山レイクブレッジ」という吊り橋を渡ります。椿山レイク
ブレッジは、長さ200mあり近畿地方では3番目に長く、高さは約16m、橋の幅は1.2m
です!
吊り橋は高さもあり、鉄鋼の間は隙間があり、下も見る事ができ景色も最高です!
橋をもう少し進んでいくと、日本一のヤッホーポイントにたどり着けます。
叫ぶ際のアドバイスとしては
「ヤッホー」と長く叫んでしまうと、叫んでいる間に山彦が返ってきてしまうので、「ヤホッ」と短く叫ぶと綺麗に山彦が聞こえます。
皆さんも是非ヤッホー!!と言いに行ってみてはいかがでしょうか!
アクセス |
有田インターチェンジから約40分 |
場所 |
和歌山県日高郡日高川町初湯川 |
駐車場 |
有り |