戦国武将・真田氏の居城で徳川の大軍を2度にわたり退けた上田城。
現在は公園として整備され、桜や紅葉の名所として知られてます。敷地内には、上田市立博物館、眞田神社などがあります。
イベント情報 千本桜祭り | 上田城跡公園では毎年4月上旬から「上田城千本桜まつり」を開催しております。お祭りの期間中は、上田市内の銘品をはじめ、地場産品等の物産展のほか、ステージイベントや体験型アトラクションなど、様々な催しが行われます。また夜18時30分頃(日没)~22時まではライトアップも行われますので、昼間とは違った雰囲気の上田がお楽しみいただけます。 |
---|---|
イベント情報 けやき並木の紅葉 | 毎年11月上旬頃開催される「上田城紅葉まつり」。サクラの赤、モミジの深紅、イチョウの黄色などが鮮やかに上田城跡を彩ります。期間中は様々なイベントが行われ、夜はライトアップもされ、幻想的な景色が楽しめます。 |