ブログ

2025.05.31

アップルパイ販売までの道のり🥧

580 view

スタッフ名:太田

みなさん、こんにちは!
奥武蔵では土日に、1日10個限定でアップルパイを販売しております!(10:00~)

本日はそのアップルパイを販売するまでの道のりを語らせていただきたいと思います…( ..)φ
私たちは、お越しいただいたお客様に期待以上の満足と癒しを得ていただくことを目標としています。そのため新たなイベント、プランを作成したり、施設改良などを行っているのですが…
お客様がお帰りの際も、なにかできるのではないかと考えました!

チェックアウトの時間、お客様とお別れの時…
奥武蔵にまた行きたいと思っていただけたらいいなぁ…何か方法は…
!!!奥武蔵特製の食べ物を販売しよう!!

お帰りの際に奥武蔵特製のものを食べていただけたら、奥武蔵での思い出が増えてまたお越しいただけるのではないかと考えました!また、移動中に小腹がすいたときに気軽に食べていただけるので、旅のお供にもいいのではと思い、販売しようという考えに至りました(^.^)♡
早速、お菓子作り専門のパティシエ大先生に来ていただきました!基礎的な知識や専門的な技術を丁寧に教えて頂きました。先生は簡単そうにこなすのですがもちろん簡単なはずがなく…たくさん練習しました💦
先生の助言をもとにアップルパイを作成し、後日何度も練習しては社員の皆さんに食べさせて感想を聞きました。先生の作るアップルパイの味とは何か違って物足りないような…社員の方々の感想も私の気持ちと同じでした。

「なんかちょっと苦いかも」→グラニュー糖を増やしてみよう
「リンゴの主張が弱い」→カットするサイズを大きくして中にたくさん詰めよう
「生地が柔らかすぎる気がする」→りんごの水気をもっと切ってオーブンの温度を上げよう!
「今度はなんか甘すぎるかも」→グラニュー糖の量はそのままにして、下準備段階で漬ける時間をふやしてみよう
と、仲間たちに支えられながら改善に改善を重ねてやっと完成してきたアップルパイです。
次第にみんなもおいしいと言ってくれることが増え、安定したおいしいアップルパイを作れるようになったので販売を開始しました!


 
土曜日、日曜日  朝10時から  限定10個販売♪

みなさん是非お買い上げくださいませ(^^)/🥧❤

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(186)
2024年(353)
2023年(348)
2022年(371)
2021年(348)
2020年(372)
2019年(368)
2018年(297)
2017年(140)
PAGE TOP