三十槌の氷柱
1,919 view
スタッフ名:宮野前
知る人ぞ知る奥秩父の名勝
先日、奥秩父の大滝村にある「三十槌の氷柱(みそつちのつらら)」のライトアップに行ってきました。
上の写真(1~3枚目)は石清水が創る天然の氷柱です。
人の手が一切加わらない自然の造形はとても神秘的!
幅30m、高さ10mの氷柱です。
4枚目は、天然氷柱の上流の崖に水を流して造られた氷柱です。
幅55m、高さ25mで、天然のものとはまた違うとてもダイナミックなつららです。
ライトアップは終わってしまいましたが、氷柱祭は2月17日まで開催されております。
8時~17時の営業で、入場料は200円です。(別途で駐車料金がかかります)
寒く、足元が悪いので、暖かく歩きやすい服装で行くことをおすすめします。
この機会を逃すと来年までお預けです!
とてもきれいなので是非行って見てください。
三十槌の氷柱