ブログ

2023.12.19

星に願いを

539 view

スタッフ名:小河

こんにちは!
奥武蔵でも朝方は0度を下回ることが増えて参りました
車のフロントガラスが凍ったりと、この寒さにはこぉーりごり(凍り凍り)です
なんだか、一段と寒くなったような、、、


さてさて、今月は双子座流星群がございました
流星群とは、その軌跡が天球上のある一点(放射点または輻射点という)を中心に放射状に広がるように出現する一群の流星のことです
そして、流星群には毎年同じ時期に出現する定常群と、数年から数十年おきに活発に出現する周期群、突然活動する突発群があります
今回の双子座流星群は定常群となります
今年は8年ぶりの好条件となり、1時間に70個ほど見れたと言われております
ここ最近で最多数となっております
ただ、残念ながら奥武蔵では極太である14日はあいにくの曇り模様で見ることはできませんでした、、、

でも、来月にも流星群があるんですよ
1月4日のしぶんぎ座流星群です!
8月のペルセウス座流星群、12月のふたご座流星群と並ぶ三大流星群の1つとなっております
こちらは、極大の時刻が、1月4日の昼12時頃となっており、前日の3日夜から4日未明にかけての観測するのが良さそうです



私の最近のおすすめの観測方法は山の上で寝袋にくるまり寝っ転がりながら観測するのがおすすめです
ただし、私は獅子座流星群(11月)の時に3時間ほどこの方法で観測していましたら風邪をひいてしまいましたので、かなり厚着をして望んだ方が良いです
また、かなり背中が冷たくなるので一枚毛布を引いておくのもおすすめです



【流れ星の豆知識】
流れ星の別名は
「夜這い星/よばいぼし」
でございます
昔は、「愛しい人に会いたいという強い想いが体から抜け出し、魂が流れ星となって会いに行く」という考えがあったため、このような名前がついております
かの有名な 『枕草子』にも登場する表現でございます


なんだか素敵ですね
画像1

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP