ブログ

2025.05.17

白馬・富山 バイク旅で北アルプスの山々を一望できるスポット巡

247 view

スタッフ名:王攀

いつも休暇村妙高のブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は北アルプス連峰を一望できるスポットをいくつかご紹介いたします。

 
画像1
画像2
画像3
まずは長野県「白沢洞門」です。
「白沢洞門」は国道406号線の白馬村区間に位置しておりトンネルを抜けた瞬間に北アルプスの山々が眼前に広がり非常に迫力のある景観をお楽しみいただけます。
画像1
次に長野県の「白馬駅」です。
駅前の広場からは北アルプスを背景とした街並みを一望でき、その壮大な景色には圧倒されます。
画像1
次に「白馬ジャンプ競技場」です。
かつてオリンピックが開催された場所であり広角レンズでジャンプ台全体と遠くの山々を収める風景には、当時の雰囲気がどこか感じられます。
画像1
お腹が空いてきたら道の駅白馬での食事がおすすめです。
今回頂いたのは「ざるそば定食」です。ボリューム満点でなんと大盛りが1,500円と、とても美味しく満足できました。
画像1
次は富山県「六渡寺海岸」です。
海、灯台、町並み、そして北アルプス連峰が一体となった景観が素晴らしいです。
画像1
「みちcafe wave(道の駅 ウェーブパークなめりかわ)」の展望台からは、富山側から北アルプス連峰を一望することができ、かつて剱岳など北アルプスの山々を登頂されたご経験がある方には、懐かしさや感動が込み上げてくることでしょう!
平野で育った私にとって連なる山々を眺め自らの山を登頂した達成感はある意味心の糧となっております。

ご紹介した場所はすべて車やバイクでのアクセスが可能です。
周辺には飲食店もありますのでご興味をお持ちの方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか!

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(154)
2024年(264)
2023年(267)
2022年(292)
2021年(294)
2020年(260)
2019年(291)
2018年(302)
2017年(185)
PAGE TOP