グルメ

2018.01.24

上越おなじみ「小竹製菓」

2,621 view

スタッフ名:竹内

こんにちは!正月太りがなかなか解消できないフロントスタッフの竹内です!

そんな私が今日ご紹介するのが上越市の「小竹製菓」です。
小竹製菓は上越市の南高田駅から徒歩5分のところにあり、上越市では一番歴史のあるパン屋さん。
美味しいパンとお菓子が並ぶ、とてもあたたかい雰囲気のお店です。
そして、昨年から妙高に住まうようになって私がとてもハマったのが・・・
画像1
画像2
小竹製菓のサンドパンと笹団子パンです
まず、新潟県外の方にはあまり知られていないであろう
「サンドパン」
 
 昔ながらのコッペパンにホワイトバタークリームをはさんだ、シンプルですが一度食べたら忘れられない優しい味のサンドパンは、パン屋さんやスーパーでよく並んでいる新潟県のご当地パンです。
見かけるとついつい手にとってしまうレトロでかわいらしいパッケージが特徴です。

上越市のソウルフードとも言える小竹製菓のサンドパンは県外の方にもファンが多くいらっしゃるそうです。
そして、もうひとつ
「笹団子パン」
なんと新潟のお土産としてもよく知られる笹団子をそのままパンで包んだ、他では見かけることの無いパン!

どんな味がするんだろうと一口食べてみると、パン×団子が意外にもあうんです!!

もちもち食感の米粉パンの中にさらにもちもちの笹だんごが入っていてダブルもちもち・・・普通のあんぱんとはまたちょっと違って、ぺろっと食べてしまいました。
ちょうどよい手のひらサイズのパンなので、このパンダブームが到来している今、おみやげにもぴったりです!

休暇村から車で約40分、ぜひぜひ遊びに行ってみていただきたいお店です!
記念撮影もできますよ!

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(162)
2024年(264)
2023年(267)
2022年(292)
2021年(294)
2020年(260)
2019年(291)
2018年(302)
2017年(185)
PAGE TOP