『かたくりの群生地の郷』が開園!
183 view
スタッフ名:藤岡
八津・鎌足のカタクリ群生地が開園!
春といえば花見の季節ですね。
地元 仙北市でも刺巻のミズバショウ、角館の桜と同じ時期頃に咲く西木町のカタクリの花があります。
西木町のカタクリの群生地は、なだらかな山腹に広がる栗園の中にあり、ここ八津・鎌足の群生は規模、機密性 共に国内随一と言われており、広さとして20ヘクタール〈東京ドーム4.2個分〉もあり、うすむらさきの可憐な花の絨毯咲き誇っております。カタクリの花の中に白いカタクリの花が咲いており、見つけたら幸せになると言う話もあるので探してみて・・・『四葉のクローバー見たいですよね』
カタクリの花言葉として、『初恋』
初恋のように恥じらう少女のようにうつむいて咲いている事からつけられたのでは・・・
是非 足を運んでみてはいかがでしょうか♪
【散策路や駐車場が整備されておりますので 安心してお越しくださいませ】
カタクリの群生の詳細はこちら
休暇村乳頭温泉郷の宿泊予約はこちら