ブログ

2020.09.11

足を延ばして~変わり滝と森林浴~

1,551 view

スタッフ名:高橋(文)

森の奥の変わり滝~桃洞滝~

画像1
森吉山山麓にある桃洞滝。別名女滝とも呼ばれ、安産・子宝・縁結びの滝として親しまれております。
画像1
画像2
写真の森吉山野生鳥獣センターは乳頭温泉郷から車で二時間半。国道105号に入り、阿仁前田からクマゲラエコーライン、森吉山荘過ぎて右折し表紙通りすすむと森吉山野生鳥獣センターにたどり着きます。途中工事の為大変狭い場所があり、運転注意の場所があります。
桃洞滝コースは森吉山野生鳥獣センターから4.2㎞の遊歩道を通り、桃洞滝を目指すコースです。森吉山鳥獣センターでコースの確認してからスタートしましょう!
 
ブナの原生林の中の森林浴。乳頭温泉郷より太い木が多いです。道的には気持ちよいのですが蚊など虫がすごい多い場所です。防虫スプレーや服装(帽子・長袖・手袋)等虫対策をしっかりしましょう!
またマタギの本場の森、熊の好物ブナの実がある森。熊鈴等熊対策もしましょう!
画像1
画像2
ブナ原生林を抜けるとおう穴と小滝が連続する一枚岩盤でできたU字渓谷を通ります。
画像1
画像2
そして桃洞滝へ。4.2㎞ですが森林浴とU字渓谷と歩きがいがあり、滝に到達すると達成感があります。
片道1時間10分。滝での休憩もいれると往復3時間弱。森吉山鳥獣野生センタースタートは遅くても昼までに。安全第一で歩きましょう!
県外の旅好きの仲間の一人に滝好きがいますが、「秋田の滝はいい滝がおおい!」とのこと。
最近多い秋田県内のお客様には行きや帰りに足をのばして、県外の滝ファンのお客様は連泊をお勧めします!秋田の自然いろいんな場所があります!街中は窮屈なご時世、自然を楽しみましょう♪

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(161)
2024年(364)
2023年(372)
2022年(360)
2021年(323)
2020年(317)
2019年(201)
2018年(106)
2017年(72)
PAGE TOP