ブログ

2021.04.14

春を見つけに・・・

1,448 view

スタッフ名:森泉

画像1
画像2
画像3
春うらら、先月(3月27日)訪れました「刺巻湿原」へ再度足を運びました。
前回は、ミズバショウがポツポツと出現しているものの、まだ残雪も見られましたが、今回は雪がすっかりと融けおり、ミズバショウの数も驚くほど増えていました。

また、「ザゼンソウ」や「キクザキイチリンソウ」を見つける事ができました。
雪の下には、ちゃんと春が隠れているのですね。



 
画像1
画像2
画像3
さて、休暇村周辺の今日この頃ですが・・・
道路脇や、ブナ林に残雪はありますが一歩一歩と春が進んでいます。

「ブナの根開き」と呼んでいるのですが、木の根元から円を描く様に雪が融けて行く現象が始まりつつあります。この、厚い雪の下にも春は隠れています。

そして、乳頭温泉郷の春を告げる出来事と言えば、「黒湯温泉」と「孫六温泉」の冬季休業からの再開があります。どちらも、4月15日からの再開予定です。※「孫六温泉」の宿泊再開は4月17日からの予定です。

7つの宿の「湯めぐり」を楽しみされていた方にも、春が訪れますね。
※4月14日・15日は「鶴の湯温泉」臨時休業です。


 
画像1
画像2

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(107)
2024年(364)
2023年(372)
2022年(360)
2021年(323)
2020年(317)
2019年(201)
2018年(106)
2017年(72)
PAGE TOP