夏の風物詩
1,249 view
スタッフ名:小野
秋田内陸縦貫鉄道の夏の風物詩「田んぼアート」が見頃を迎えています。「田んぼアート」とは、たんぼをキャンパス代わりに色の異なる稲を使って作り出された巨大な絵です。
こちらは角館~羽後太田間にある「雪んこ」をイメージした田んぼアートです。
こちらは上桧木内駅ホームから見える、内陸線を走る「笑EMI」と紙風船をイメージした作品です。
これらの作品は、地元住民の皆様によって田植えがされて作られたもので、計5ヶ所あります。7月~9月上旬が見ごろとなっています。是非乳頭温泉郷へお越しの際には、内陸線へ足を延ばし、その素晴らしさをお確かめください。
こちらはマタギと狩猟犬をイメージした作品です。阿仁合~小渕間に見られます。
こちらは前田南~阿仁前田温泉間にある「花の森吉山」をイメージした作品です。
こちらは縄文小ケ田駅から見えるキティちゃんと伊勢堂岱遺跡のキャラクター「いせどうくん」のツーショットです。