ブログ

2023.01.21

雪の結晶と乳頭温泉郷の冬景色

1,165 view

スタッフ名:北嶋

画像1
先日、お出かけをしようと外へ出ると、着ていたダウンに小さな雪の粒が。。。
よく見てみるとなんと雪の結晶でした。
大きさは1mmほどのものですが、肉眼でもはっきりと見える結晶でした。
-5℃以下を目安にできる雪の結晶は何種類か形があるようで、私が撮影したのは角板付樹枝(かくばんつきじゅし)というもの(画像の左側)。
大きいものだと1㎝くらいのものが降ってくることもあるそうです。
乳頭温泉郷冬景色
画像1
画像2
画像3
乳頭温泉郷周辺はまっさらなパウダースノーが積もり、一面白銀の世界です。
撮影日は天気も良く、雪を乗せたブナの林の写真は、あたかも絵画のような一枚になりました。
少し風が吹くと、枝木に乗った雪などからサラサラと雪が舞う様子も確認できます。
乳頭温泉郷へお越しの際、車やバスの車窓から存分にお楽しみいただけます。

また、露天風呂も雪見風呂に様変わり中です。
ゆったりのんびり雪景色を見ながら温かい温泉に浸かれるのもこの時期だけ。
日々の癒しになること間違いなし!

冬ならではの乳頭温泉郷の風情をぜひどうぞ!

冬のおすすめプランはこちら

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(111)
2024年(364)
2023年(372)
2022年(360)
2021年(323)
2020年(317)
2019年(201)
2018年(106)
2017年(72)
PAGE TOP