ブログ

2023.03.14

日本三大つるし飾り 酒田の傘福

813 view

スタッフ名:藤岡

画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
日本三大つるし飾りのひとつ 山形の湊町酒田 『傘福』をご紹介いたします。
傘福とは、江戸時代から酒田に伝わるつるし飾りのひとつで、願いや祈りを込めた色鮮やかな細工物。
近年、失われつつあった傘福の風習に光を当てて酒田商工会所 女性会によって文化と伝承と町おこしと繋いでいるそうです。

酒田を代表する料亭 国の登録有形文化財の『山王くらぶ』にて『傘福』を展示しておりますので、明治時代にタイムスリップした感覚もお楽しみいただけます。
展示期間 令和5年 2月26日~11月5日(期間中は無休)になっておりますので、 休暇村羽黒をご利用の際は、1度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

 

湊町酒田の傘福の詳細はこちら

休暇村宿泊のご予約はこちらから

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(161)
2024年(364)
2023年(372)
2022年(360)
2021年(323)
2020年(317)
2019年(201)
2018年(106)
2017年(72)
PAGE TOP