観光

2020.08.25

小野妹子が眠る古墳 唐臼山古墳

2,532 view

スタッフ名:西館 中野

みなさまこんにちは、暑い日が続いていますが、元気にお過ごしでしょうか?
さて、本日は、日本で初めて遣隋使に任命された小野妹子が眠る墓のあると言われている「唐臼山古墳(からうすやまこふん)」についてご紹介させていただきます。
「唐臼山古墳」は、小野のローズタウンの中にあり、別名「小野妹子神社」や、「妹子山」と呼ばれています。この、「唐臼山古墳」の特徴としては、ヤマト朝廷の官人層だけが造営できる巨大な箱形石棺状石室が露出しているというところです。
また、眼下に広がるローズタウンの風景や、琵琶湖大橋を始め、琵琶湖を一望できる景色は絶景です。
おすすめのスポットとなっておりますので、ぜひ一度行ってみてはいかがでしょうか?
 
アクセス 電車:JR湖西線「小野駅」から徒歩15分
車 :湖西道路 真野ICから10分
和邇ICから10分
 
画像1
画像1
画像1

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(194)
2024年(351)
2023年(341)
2022年(351)
2021年(348)
2020年(357)
2019年(358)
2018年(344)
2017年(183)
PAGE TOP