ブログ

2021.04.21

花も楽しめる「石山寺」

1,661 view

スタッフ名:東館 酒井香織

春の日差しがとても心地良く感じられる日が多くなってきました。
そんな連日の暖かさの中、以前より気になっていた「石山寺」へ。

目の前に現れた【東大門】に圧倒されました。
画像1
門から見える奥までの景色、
また、門をくぐった後の素敵な花の色に
思わず見とれてしまいます。
門から奥まで続く景色を眺めながら、その先にほんの少し長めの石段(;'∀')
のぼりきると...そこには、天然記念物「硅灰石」
見事です!!

多宝塔
画像1
下から見上げるせいか、実際にはかなり大きく見えます(^^)
境内いろんな箇所に、お花がいっぱい。
サトザクラ
色合いがとっても綺麗。
いろんな季節、いろんな花が楽しめます。
画像1
静かな境内に、水の音が...。

この日は、青く澄んだお天気♪
暖かさを気持ちよく感じられる心地よい響きに、とても癒されます。

 
かなり広い境内でしたが、ゆっくりのんびりと見てまわることの出来る「石山寺」
他にもお伝えしたい見どころがたくさんありますが、また次回に。

休暇村からはお車で約1時間。
 
石山寺
住所 〒520-0861
滋賀県大津市石山寺1-1-1
参拝時間 午前8時~午後16時30分(最終入山16時)
石山寺 入山料 大人(中学生以上) 600円
小学生      250円
本堂 拝観料 大人(中学生以上) 500円
小学生      250円      

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(164)
2024年(351)
2023年(341)
2022年(351)
2021年(348)
2020年(357)
2019年(358)
2018年(345)
2017年(183)
PAGE TOP