ブログ

2021.04.23

春におすすめ!八幡山ハイキング

4,524 view

スタッフ名:西館 亀井

画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
すっかり暖かくなり近江八幡では行楽日和が続いています。
滋賀県は山にも囲まれ春は登山も盛んです。県内最高峰の伊吹山は標高1377.3m。本格的登山が楽しめます。
そこまで本格的なのはちょっと…という方には休暇村近くにある八幡山がオススメです。
近江八幡の観光スポットでもある日牟禮八幡宮に隣接する八幡山(標高271.9m)には豊臣秀次が築いた八幡城の城跡があり、村雲御所瑞龍寺門跡が京都から移築されています。
 
日牟礼八幡宮近くには、八幡宮登山口と八幡公園登山口の二つがありおよそ20分でロープウェイ山上駅に着き琵琶湖や近江八幡市内を望めます。
そのまま、北上していきますと自然が深まり町の喧騒が静かになっていきます。
アップダウンのキツイ道を抜けると展望台に着き西の湖の水郷風景が広がります。
そのまま下ると百々(もも)神社の登山口に着き、約2時間の里山ハイキングを楽しむことが出来ます。
休暇村にお越しの際はぜひ、里山の自然に触れてみてはいかがでしょうか。
 
休暇村より車で約15分

MORE

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(164)
2024年(351)
2023年(341)
2022年(351)
2021年(348)
2020年(357)
2019年(358)
2018年(345)
2017年(183)
PAGE TOP