ブログ

2021.06.08

天体観測の手がかり 北極星の探し方

1,661 view

スタッフ名:亀井

画像1
日中の気温も上がって暑くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
日が暮れてちょっと涼しくなってきたら空を見上げて天体観測はいかがでしょうか?
休暇村近江八幡は山で囲まれている地形もあって、晴れている夜には星もよく見ることが出来ます。
最近は星座表のアプリなどもあり天体観測もしやすくなっていますが、画面が小さいとなかなかどこを見ているのかわからなくなったりします。
そんな時にまず見つけていただきたいのが「北極星(ポラリス)」です。地球上から見た際に真北でほとんど位置が変わらないので昔の船乗りたちが方角を決める際にも利用していたそうです。
 
休暇村の東館からはちょうど沖島の右端のあたりを見ていただいて、まっすぐに上がったところにあります。ぜひ天体観測の手がかりにしてください。
この辺りを探してみてください
左 木星 右 土星 も今よく見えます

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(185)
2024年(351)
2023年(341)
2022年(351)
2021年(348)
2020年(357)
2019年(358)
2018年(345)
2017年(183)
PAGE TOP