観光

2022.04.16

風情ある島「沖島」さんぽとクルージング

3,168 view

スタッフ名:東館 平松

日本で唯一!淡水湖にある人が住む島「沖島」散策ツアー
春のぽかぽか陽気の近江八幡です!皆さまいかがお過ごしですか?

今回は、大人気のびわ湖クルージングと沖島さんぽをご紹介いたします。
琵琶湖最大の島「沖島」は、日本で唯一、淡水湖にある人が住む島で、世界でも珍しい島なんです。
周囲が約6.8Kmで約250人の人々が暮らしています。島内には昔ながらの漁村の町並みや木造の小学校などノスタルジックな風情が残る島です。そんな沖島をボランティアガイドの説明を聞きながら約1時間島内を散策するショートツアーです。猫のお出迎えがあるかも・・・
島までは、休暇村がチャーターした観光船で向かいます。(約15分)
ご参加は予約が必要となります。また島内を歩きますので、動きやすい服装・靴でご参加ください。雨天でも決行となりますので、傘はお忘れなく・・・

★期間は12月18日までの土曜日・日曜日・祝日の開催
★料金:大人1,320円(税込) 小学生1,100円 幼児(4歳以上)880円
旅程:9:30休暇村近江八幡(東館)集合→(歩いて5分)休暇村桟橋→乗船(クルージング)→沖島上陸・沖島さんぽ(約1時間)→11:00沖島出発→11:30休暇村着(解散) 
状況により時間は前後する場合もありますのでご了承ください。

どこか懐かしい・・・ゆっくりした時間の流れ・・・を感じるツアーです。
是非参加お待ちしています。
画像1
画像2
画像3
画像4
画像5

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP