ブログ

2025.04.18

農園だより

146 view

スタッフ名:本田

 休暇村の園地内で、休暇村スタッフの私 本田が趣味で野菜を作っており、上手く収穫出来たら休暇村の料理人が調理し、夕食や朝食で提供しております。安心安全で、地産地消の野菜作りをしている私のブログ「農園だより」です。

 久しぶりの農園だよりです。前回は約2ケ月前で収穫した白菜を夕食ビュッフェでご提供している事をご紹介しましたが、その後、未収穫の白菜はおそらくサルに食べられてしまい、冬の野菜は終了しました。十分に対策をしていたつもりだったので残念ですが、山にある畑の宿命です。

 さて、それから日も経ち、現在の畑の状況をご紹介したいと思います。
昨年の秋に約650本植えた玉ねぎですが、冬に100本以上をサルに食べられてしまい、また雪で何度もサル対策の防虫ネットがつぶれてしまったりと悪戦苦闘ですが、残りは少しずつ大きくなっています。
先週、スナップエンドウの苗を10ポット植え、追加で先日に種を10カ所に蒔きました。種を植えたものは、間に合うかどうか分かりませんが挑戦中です。
ジャガイモを一列と半分を使い、メークインとキタアカリとはるかを各1kgづつ植えました。
昨年の秋に植えたチューリップが花を咲かせていました。早めに摘み取って、ロビーに飾りたいと思っていますが、急に暖かくなり一気に咲いたので、間に合うかどうか…。

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(175)
2024年(361)
2023年(347)
2022年(367)
2021年(356)
2020年(324)
2019年(287)
2018年(267)
2017年(197)
PAGE TOP