やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)4月の販売開始!!

お知らせ

やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)4月の販売開始!!

2023.03.16

やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)4月の販売開始!! 本日(3/16)の...

423

~桜🌸情報~

ブログ

~桜🌸情報~

2022.04.08

ここ数日で暖かくなり桜の花も一気に咲き始めました。一枚目は本館駐車場にあ...

817

やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)6月まで延長!

ブログ

やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)6月まで延長!

2023.03.20

やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)6月まで延長! やっぱ広島じゃ割(全国...

305

暑くなってきたので怖い話を・・・

ブログ

暑くなってきたので怖い話を・・・

2018.06.02

朝夕は若干冷えるものの、日中はすっかり夏陽気の帝釈峡から少し怖い話をお届...

10,045

桜開花情報

ブログ

桜開花情報

2023.03.17

気が付けば3月も後半戦…寒い寒い冬が終わり、徐々に春の暖かさを感じていま...

234

くぬぎの森 オートキャンプ場

キャンプ

くぬぎの森 オートキャンプ場

2018.05.16

皆さんこんにちは!本日は休暇村帝釈峡のキャンプ場のご紹介をしたいと思いま...

16,218

4月~朝食新メニュー「広島まるごと出汁茶漬け」

ブログ

4月~朝食新メニュー「広島まるごと出汁茶漬け」

2023.03.04

4月から朝食ビュッフェ新メニュー広島の味覚がまるごと味わえる「広島まるご...

226

~桜開花情報~

ブログ

~桜開花情報~

2023.03.23

皆さん、WBCはご覧になられてましたか? 今年は大谷選手効果か大いに盛り...

212

来月には…色鮮やかな花畑に🌷

ブログ

来月には…色鮮やかな花畑に🌷

2023.03.05

本館前駐車場の横にある花壇には、毎年施設のスタッフが春にはチューリップ、...

208

やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)好評発売中!!

お知らせ

やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)好評発売中!!

2023.03.07

「やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)」好評発売中!!休暇村 帝釈峡では全...

195

四季折々の風景&お花開花情報

ブログ

四季折々の風景&お花開花情報

2023.03.26

だんだん暖かくなってきました。 4月から新生活をスタートされる方も多いと...

194

【映えるスマホ撮影テクニックvol.1】花編

ブログ

【映えるスマホ撮影テクニックvol.1】花編

2023.03.03

皆さんこんにちは!いつも休暇村帝釈峡のスタッフブログをご覧いただき誠にあ...

196

桜情報

ブログ

桜情報

2019.04.05

一覧画像は本日の桜の様子です。満開の時の写真も詳細ページに載せています。...

2,644

春はすぐそこ

ブログ

春はすぐそこ

2023.03.08

レストランの榎本です。先日同僚たちと、セツブンソウの写真を撮りに行ってき...

178

【春ver】帝釈峡トレッキング完全ガイド

ブログ

【春ver】帝釈峡トレッキング完全ガイド

2023.03.10

皆さんこんにちは!いつの休暇村帝釈峡のスタッフブログをご覧いただき誠にあ...

177

~川のせせらぎを聞きながら~

ブログ

~川のせせらぎを聞きながら~

2023.03.14

だんだんと春の足音も大きくなってきましたね。 日中、上着がいらない陽気で...

173

やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)好評発売中!!

ブログ

やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)好評発売中!!

2023.03.11

「やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)」好評発売中!!休暇村 帝釈峡では全...

172

メェ太の衣替え

ブログ

メェ太の衣替え

2023.03.29

みなさんこんにちは。今日の帝釈峡は日中17℃まであがり、トレーナー1枚で...

172

【広島百名山vol.3】多飯が辻山に登ってきました!

ブログ

【広島百名山vol.3】多飯が辻山に登ってきました!

2023.03.13

皆さんこんにちは!いつも休暇村帝釈峡のスタッフブログをご覧いただきまして...

163

帝釈峡の人気観光スポット「神龍湖遊覧船」営業スタート!

観光

帝釈峡の人気観光スポット「神龍湖遊覧船」営業スタート!

2023.03.19

帝釈峡観光と言えば!「神龍湖遊覧船」です!!昨日3月18日(土)より20...

162

桜の開花が待ち遠しい!

お知らせ

桜の開花が待ち遠しい!

2023.03.11

今年も、地元「花咲じいばあの会」の皆さんが休暇村園地の草刈りをしていただ...

166

桜の開花状況&夜桜ライトアップ

ブログ

桜の開花状況&夜桜ライトアップ

2023.03.30

皆様お待ちかねの桜の開花状況ですが、現在8分咲きといったところで、あと数...

153

春はすぐそこ Part 2

ブログ

春はすぐそこ Part 2

2023.03.09

毎年この時期に咲き始める「福」を招く花「福寿草」。今年も地元東城町にある...

160

まもなくオープン!くぬぎの森オートキャンプ場♪

ブログ

まもなくオープン!くぬぎの森オートキャンプ場♪

2021.03.15

3月も後半に差し掛かり、少しずつ暖かくなってきました!!休暇村帝釈峡の『...

5,047

ようやく発見!ふきのとう

ブログ

ようやく発見!ふきのとう

2023.03.12

レストランの榎本です。出勤の際よく通る道すがら、毎年同じ場所に芽を出すふ...

153

金星の見える露天風呂

ブログ

金星の見える露天風呂

2023.03.15

みなさんこんにちは。休暇村帝釈峡の大浴場からは西の空が見えます。西の空と...

152

全国旅行支援割好評発売中!!

お知らせ

全国旅行支援割好評発売中!!

2023.01.24

やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)適用プラン【旅行業】  やっぱ広島じゃ...

528

【休暇村帝釈峡】園地内”桜”満開です!

ブログ

【休暇村帝釈峡】園地内”桜”満開です!

2023.04.01

みなさんこんにちは。いつも休暇村帝釈峡のスタッフブログをご覧いただき誠に...

143

くぬぎの森オートキャンプ場☆本日オープン☆

お知らせ

くぬぎの森オートキャンプ場☆本日オープン☆

2023.03.18

本日3月18日(土)より「くぬぎの森オートキャンプ場」オープン!!今年は...

140

桜🌸開花情報【5分咲き】

ブログ

桜🌸開花情報【5分咲き】

2023.03.28

帝釈峡にも春がやってきました!この季節に楽しみなのは!なんて言っても「桜...

137

【日本百名城】日本一高い城備中松山城へ行こう!

ブログ

【日本百名城】日本一高い城備中松山城へ行こう!

2023.01.16

皆さんこんにちは!いつも休暇村帝釈峡のスタッフブログをご覧いただき誠にあ...

347

【地元銘菓】「花より団子派」な皆さまへ

ブログ

【地元銘菓】「花より団子派」な皆さまへ

2022.03.26

みなさまこんにちは。雪も完全に溶け、帝釈峡はだいぶ過ごしやすい気候になり...

1,009

新型コロナウイルス感染症の対策について【更新日3月13日】

お知らせ

新型コロナウイルス感染症の対策について【更新日3月13日】

2020.04.11

新型コロナウイルス感染症の対策について【更新日3月13日】 いつも休暇村...

16,317

ランチ営業 ご案内と予告

お知らせ

ランチ営業 ご案内と予告

2021.03.16

いつも休暇村帝釈峡のブログをご覧頂き、ありがとうございます。ランチ営業に...

4,674

春はキャンプ!!

ブログ

春はキャンプ!!

2023.03.06

3月18日(土)より営業開始!ご予約受付中です! 寒い寒い冬が終わり、徐...

127

出汁にかおる甘みと旨味

ブログ

出汁にかおる甘みと旨味

2023.03.22

レストランの榎本です。夕食ビュッフェは季節ごとにメニューが変更となり、季...

125

大浴場・サウナ営業しています!

ブログ

大浴場・サウナ営業しています!

2023.03.24

休暇村帝釈峡の大浴場はお泊りの方だけではなく、日帰りの入浴もご利用いただ...

127

DIY日記

ブログ

DIY日記

2023.03.21

キャンプ場のサイト番号表示が、随分古くなってきたので、新しい表示作成の検...

123

雲海はどうして発生するの?自然現象解明シリーズ11

ブログ

雲海はどうして発生するの?自然現象解明シリーズ11

2022.12.21

皆さんこんにちはいつも休暇村帝釈峡のスタッフブログをご覧いただきまして誠...

620

【初春を彩る花々】福寿草一般公開始まります!

ブログ

【初春を彩る花々】福寿草一般公開始まります!

2023.02.19

皆さんこんにちは!いつも休暇村帝釈峡のスタッフブログをご覧いただき誠にあ...

258

~食欲の春?~

ブログ

~食欲の春?~

2023.03.01

少しずつ陽射しが春めいて来ました。今日から3月スタートです。 一日のスタ...

215

☆オカトラノオ☆

ブログ

☆オカトラノオ☆

2020.07.14

先日休暇村帝釈峡敷地内をぷら〜っと散歩してる時に綺麗な花を見つけたので少...

1,168

帝釈峡に春の兆しが!

ブログ

帝釈峡に春の兆しが!

2023.02.26

早咲き「フキノトウ」と「マンサク」開花状況 園内を散策していると「フキノ...

223

足元にも春が

ブログ

足元にも春が

2023.03.31

花の便りが聞かれるころとなりました。花見の季節となり、皆さん桜の話で持ち...

106

【為重地区】フクジュソウ見に行ってきました!

ブログ

【為重地区】フクジュソウ見に行ってきました!

2023.03.25

皆さんこんにちは!いつも休暇村帝釈峡のスタッフブログをご覧いただき誠にあ...

107

【登山】紅葉の吾妻山へ登ってきました。

ブログ

【登山】紅葉の吾妻山へ登ってきました。

2022.11.01

皆さんこんにちは!いつの休暇村帝釈峡のスタッフブログをご覧いただき誠に有...

658

全国旅行支援割好評発売中!!

お知らせ

全国旅行支援割好評発売中!!

2023.01.17

1/10~2/19までのご予約はこちら ダブルでお得【広島じゃ割+庄原得...

403

全国旅行支援割<BR>New!やっぱ広島じゃ割

ブログ

全国旅行支援割
New!やっぱ広島じゃ割

2022.10.07

11/29更新 全国旅行支援割 12/27まで延長決定! 全国旅行支援「...

4,946

5月の夜空のイベント☆ミ

ブログ

5月の夜空のイベント☆ミ

2022.04.23

5月まで残り1週間!!ゴールデンウィークもすぐそこまで来ています!!お仕...

984

ご宿泊の楽しみはやっぱり夕食!

ブログ

ご宿泊の楽しみはやっぱり夕食!

2023.02.20

休暇村 帝釈峡のレストラン『くぬぎの森さとやまビュッフェ』では、夕食・朝...

297

【春を告げる花】セツブンソウ自生地公開中

ブログ

【春を告げる花】セツブンソウ自生地公開中

2022.02.13

みなさまこんにちは。いかがお過ごしでしょうか。2月中旬、まだ寒さの残る季...

884

【日本の滝100選】龍頭ヶ滝に行ってきました!

ブログ

【日本の滝100選】龍頭ヶ滝に行ってきました!

2022.11.15

皆さんこんにちは!いつも休暇村帝釈峡のスタッフブログをご覧いただき誠にあ...

482

ビビッドな季節にビビッドなお酒を

ブログ

ビビッドな季節にビビッドなお酒を

2023.03.27

レストランの榎本です。日に日に園内の花が綻び、春の里山の鮮やかな彩りがあ...

96

4月よりリニューアル!森のレストラン

ブログ

4月よりリニューアル!森のレストラン

2021.03.28

4月より休暇村帝釈峡のランチ営業が庄原市を代表する比婆牛専門のレストラン...

2,477

【クイズ】この足跡はなんの動物?

ブログ

【クイズ】この足跡はなんの動物?

2021.01.31

一昨日から昨日にかけて、帝釈峡では雪が降りましたが、今日は良い天気で道路...

2,111

~休館日のお知らせ~

お知らせ

~休館日のお知らせ~

2023.01.23

いつも休暇村帝釈峡をご利用いただきありがとうございます。本日より施設メン...

368

月暈だ!!

ブログ

月暈だ!!

2021.11.24

満月の夜に『月暈』が出現しました!!!!月暈は「げつうん」や、「つきがさ...

1,526

8月はスタージョンムーン🌑

ブログ

8月はスタージョンムーン🌑

2022.08.11

こんにちは!今回ご紹介するのは8月の満月「スタージョンムーン」です🌑昨...

3,616

秋の景色は頭上から足元まで

ブログ

秋の景色は頭上から足元まで

2022.11.12

レストランの榎本です。今年の紅葉も目に鮮やかな朱色が美しく、かなりの見ご...

459

【広島百名山vol.1】蛇円山に登ってきました!

ブログ

【広島百名山vol.1】蛇円山に登ってきました!

2023.02.04

皆さんこんにちは!いつも休暇村帝釈峡のスタッフブログをご覧いただき誠にあ...

314

名称   初夏の花物語

観光

名称   初夏の花物語

2017.05.13

名称   初夏の花物語 観光 観光

3,762

全国旅行支援割「New!やっぱ広島じゃ割」で宿泊できます!

ブログ

全国旅行支援割「New!やっぱ広島じゃ割」で宿泊できます!

2022.10.26

全国旅行支援割「New!やっぱ広島じゃ割」予約受付中! 全国旅行支援「N...

739

DIY日記

ブログ

DIY日記

2023.03.02

まずは、前回の看板(上写真)が比較的早く古くなってしまった原因を考えてみ...

161

【初春を彩る花】節分草一般公開始まります!

ブログ

【初春を彩る花】節分草一般公開始まります!

2023.02.14

皆さんこんにちは!いつも休暇村帝釈峡のスタッフブログをご覧いただき誠にあ...

300

メェ太の独り言⑥

ブログ

メェ太の独り言⑥

2022.03.12

皆さまどうもこんにちは。ヤギのメェ太です。気が付けばすっかり暖かくなり、...

1,148

もうすぐクリスマス…限定メェ太くん?

ブログ

もうすぐクリスマス…限定メェ太くん?

2022.12.06

12月と言えばみんな大好きクリスマス♪サンタさんへのプレゼントはお決まり...

385

全国旅行支援割「New!やっぱ広島じゃ割」本日予約スタート!

お知らせ

全国旅行支援割「New!やっぱ広島じゃ割」本日予約スタート!

2022.10.11

全国旅行支援「New!やっぱ広島じゃ割」本日予約スタート! いよいよ本日...

1,686

花火!出来ます!

ブログ

花火!出来ます!

2020.05.22

休暇村 帝釈峡では花火ができます!!!まだ夜は冷え込みますが、思い切って...

3,707

好きな景色

ブログ

好きな景色

2023.02.22

みなさんこんにちは。帝釈峡はまだまだ寒い日が続きます。この時期の日の入り...

249

~コンプリート!~

ブログ

~コンプリート!~

2023.02.10

うおぉぉぉぉぉ~っ! 初めて見ました~ 旅する絵本のピンズが全て揃った絵...

305

~何かいいことあるかも~

ブログ

~何かいいことあるかも~

2023.02.27

先日休みの日になにげなく見上げた空の太陽の周りに光の輪ができていました。...

177

ランチビュッフェ開催中!

グルメ

ランチビュッフェ開催中!

2020.08.10

現在、毎日ランチビュッフェを開催しています!今回はお子様に人気のドリンク...

3,433

農園だより

ブログ

農園だより

2020.04.25

今年は頑張っている休暇村農園です。ミニトマトやきゅうりなどの夏野菜の畑の...

1,393

やっぱ広島じゃ割適用プラン(旅行業)の再開について

お知らせ

やっぱ広島じゃ割適用プラン(旅行業)の再開について

2022.04.06

広島じゃ割の対象プラン(旅行業)の販売を再開します。4/7(木)の12:...

3,699

庄原グルメといえば…「幻の和牛」比婆牛!

ブログ

庄原グルメといえば…「幻の和牛」比婆牛!

2022.06.11

休暇村帝釈峡では、地元庄原市が誇る幻の和牛「比婆牛」の絶品ランチをお楽し...

783

【夜のふれあいプログラム】夜の紅葉鑑賞会は11/16まで🍁

ブログ

【夜のふれあいプログラム】夜の紅葉鑑賞会は11/16まで🍁

2022.11.14

秋の恒例ふれあいプログラム「夜の紅葉鑑賞会」。ライトアップされた園内の紅...

414

お土産にどうぞ!

ブログ

お土産にどうぞ!

2017.06.28

皆さんこんにちは!休暇村帝釈峡には様々なお土産が販売されています。地酒や...

4,521

新たなスタッフの声は「メェ~」!?

お知らせ

新たなスタッフの声は「メェ~」!?

2020.11.19

, こんにちは!僕の名前はメェ太!2019年6月生まれの元気いっぱいの男...

1,649

コテージ

ブログ

コテージ

2017.11.12

写真は休暇村帝釈峡のコテージ(ログケビン)です。コテージは自炊の道具が完...

5,880

〜白い木々に雪の花が咲いています〜

ブログ

〜白い木々に雪の花が咲いています〜

2021.01.20

皆さま、こんにちは(*´∀`)♪16日頃から少しずつ雪が降っていまね(´...

881

~ 冬の空に光る 幸運の星 ~

ブログ

~ 冬の空に光る 幸運の星 ~

2022.02.07

まだまだ寒い日が続きます…防寒対策はしっかりしましょう◎ちなみに本日2月...

1,080

ミステリーサークル?!!

ブログ

ミステリーサークル?!!

2022.09.21

休暇村 帝釈峡の『こもれび広場』に謎の模様が…!!しかもかなり大きく、く...

510

【広島百名山vol.2】鷹ノ巣山に登ってきました!

ブログ

【広島百名山vol.2】鷹ノ巣山に登ってきました!

2023.02.25

皆さんこんにちは!いつも休暇村帝釈峡のスタッフブログをご覧いただきまして...

168

春はあげもの…

ブログ

春はあげもの…

2022.05.17

清少納言によって書かれたとされる枕草子の冒頭「春はあけぼの」によく似てい...

856

森の中に幻想的な空間が「世羅高原キャンドルナイト」開催中🕯

ブログ

森の中に幻想的な空間が「世羅高原キャンドルナイト」開催中🕯

2022.11.27

休暇村から車で約1時間の世羅高原は広島県内でも有数の観光スポットです。春...

386

やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)好評発売中!!

ブログ

やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)好評発売中!!

2023.02.23

「やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)」好評発売中!!休暇村 帝釈峡では全...

213

やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)好評発売中!!

お知らせ

やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)好評発売中!!

2023.02.28

「やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)」好評発売中!!休暇村 帝釈峡では全...

208

☆大好評☆比婆牛ランチ!

ブログ

☆大好評☆比婆牛ランチ!

2021.04.03

地元庄原市が誇る和牛【比婆牛】専門レストランとして4月1日より営業をスタ...

2,170

土鈴と広島カープのコラボ!

ブログ

土鈴と広島カープのコラボ!

2021.08.15

休暇村 帝釈峡の売店で販売している、東城土鈴(どれい)と広島カープのコラ...

1,250

福山バラ祭りへ行ってきました🌹

ブログ

福山バラ祭りへ行ってきました🌹

2022.05.16

5月14日・15日に行われた【福山バラ祭り】へ行ってきました!前日までは...

574

農園だより

ブログ

農園だより

2022.11.20

休暇村の園地内で、休暇村スタッフの私 本田が趣味で野菜を作っており、上手...

397

Q会員限定「オフピーク旅」で12/12~12/16はお得!

ブログ

Q会員限定「オフピーク旅」で12/12~12/16はお得!

2022.12.09

ウィズコロナ時代の今日ですが、のんびり休暇を楽しみたい.!混雑を避けた日...

343

オススメ☆ゆずの香きのこ

グルメ

オススメ☆ゆずの香きのこ

2017.08.03

皆さんこんにちは!今日は、オススメ食材「ゆずの香きのこ」についてご紹介し...

3,274

帝釈峡のお土産に☆

ブログ

帝釈峡のお土産に☆

2020.05.23

普通のクッキーにチョコチップが少し。誰にも、、いや、きっと大概の方に嫌わ...

2,260

緑啄木鳥←これなんて読む?

ブログ

緑啄木鳥←これなんて読む?

2020.12.08

紅葉の季節も過ぎ、木々の葉も完全に落ちきってしまいました。しかし冬の時期...

1,702

大人気!土鈴の絵付け体験

ブログ

大人気!土鈴の絵付け体験

2022.02.27

休暇村帝釈峡では、地元東城産『土鈴(どれい)』の絵付け体験を行っています...

1,054

備北コスモスピクニック

ブログ

備北コスモスピクニック

2019.09.04

今年も備北コスモスピクニックが開催されます。国営備北丘陵公園では、なんと...

1,827

新年度!心機一転!制服も一転!

ブログ

新年度!心機一転!制服も一転!

2019.04.01

おはようございます♪本日から新年度ですね!休暇村は4/1より制服が変更い...

3,081

神龍湖ウォーキング!

ブログ

神龍湖ウォーキング!

2021.04.19

休暇村帝釈峡から神龍湖までのウォーキングコースをご案内します!晴れた日は...

1,286

帝釈峡の水遊びスポット「水辺公園」

ブログ

帝釈峡の水遊びスポット「水辺公園」

2022.07.17

夏本番!帝釈峡「水辺公園」へ行こう♪ 家族で楽しむ山の夏と言えば!カブト...

1,214

【レンタサイクル】自転車で帝釈峡を冒険しよう!

ブログ

【レンタサイクル】自転車で帝釈峡を冒険しよう!

2022.08.26

休暇村帝釈峡で「レンタサイクル」受付中! 休暇村帝釈峡では電動自転車のレ...

673

2月の夜空のイベント★

ブログ

2月の夜空のイベント★

2023.01.30

早いもので1月も残すとこあと数日…2月がやってきますね!!(1月は行く…...

281

ランチメニュー人気the❸

ブログ

ランチメニュー人気the❸

2021.07.20

レストランでは11:30~14:00(ラストオーダー13:30)で、ラン...

2,458

花言葉は・・・

ブログ

花言葉は・・・

2021.05.14

散歩中に黄色い小さな花を見つけました♪(何だかデジャブ・・・?)調べてみ...

924

☆あの代表的な星座が同時に見られる!?☆

ブログ

☆あの代表的な星座が同時に見られる!?☆

2022.06.30

こんにちは!帝釈峡では天気が良いと20:00頃から星が見えてきます☆上手...

718

大好評!ふわっふわ食感!焼きたて釜焼きパンケーキ♪

ブログ

大好評!ふわっふわ食感!焼きたて釜焼きパンケーキ♪

2021.12.27

レストランの榎本です。現在「森の朝食ビュッフェ」では、オープンキッチンに...

1,141

キャンプ場オープンしました!!

キャンプ

キャンプ場オープンしました!!

2020.03.24

くぬぎの森オートキャンプ場 オープンいたしました!  キャンプ好きのみな...

4,884

GoToトラベルキャンペーン受付中!

お知らせ

GoToトラベルキャンペーン受付中!

2020.09.02

休暇村公式HPからのご予約で、「GoToトラベルキャンペーン」の利用が可...

4,349

夏の夜空は天の川もいいけど… 反対側の空も素敵です★

ブログ

夏の夜空は天の川もいいけど… 反対側の空も素敵です★

2021.08.12

夏の夜、東の空に輝き流れるのは「天の川」ですが、ふと他の方角も見渡してみ...

871

冬の花面公園

ブログ

冬の花面公園

2022.01.10

まだまだ寒い日が続いております!が!!本日は最大9℃と暖かかった(?)の...

899

メェ太の爪切り

ブログ

メェ太の爪切り

2023.01.26

本日、休暇村帝釈峡のアイドル?やぎのメェ太の爪切りをしました。おそらく帝...

316

新オープン!にしかわ化石館

観光

新オープン!にしかわ化石館

2021.10.15

皆様は西川功さんをご存じですか? 西川功さんは小学生の時、水晶に興味を持...

2,001

~生きた石コロ~

ブログ

~生きた石コロ~

2022.02.11

大事なのは……動くこと何もせずに止まっているのは道端の石コロです動いて動...

811

【島山巡りvol.1】切石山に登ってきました

ブログ

【島山巡りvol.1】切石山に登ってきました

2022.10.08

皆さんこんにちは!いつも休暇村帝釈峡のスタッフブログをご覧いただき誠にあ...

612

全国旅行支援割好評発売中!!

ブログ

全国旅行支援割好評発売中!!

2022.12.05

全国旅行支援割「New!やっぱ広島じゃ割」大好評販売中! 全国旅行支援「...

348

~星の物語⑨~

ブログ

~星の物語⑨~

2021.12.14

さて、突然ですが約半年前に、オリオン座とさそり座のギリシャ神話をお話した...

980

ちょっと足をのばして!第三段~宮島~

ブログ

ちょっと足をのばして!第三段~宮島~

2022.05.01

こんにちは!今回は休暇村帝釈峡から一足伸ばして行ける観光地、宮島です! ...

900

ひと足お先に♪12月の夜空のイベント☆

ブログ

ひと足お先に♪12月の夜空のイベント☆

2022.11.21

今年も残すこと僅か!!!11月も後半戦を迎え、1年を締めくくる12月がす...

393

ジャンボエビフライ定食!!!

ブログ

ジャンボエビフライ定食!!!

2019.09.05

休暇村帝釈峡のランチタイム!!!!『比婆牛の石焼き御膳』や『比婆牛ステー...

3,483

☆意外と珍しいタイプの星座?☆

ブログ

☆意外と珍しいタイプの星座?☆

2021.10.07

アンドロメダ座の南にある小さな三角形の星の並び、これが“さんかく座〟です...

834

”比婆牛度”は当店No.1!帝釈峡焼きうどん

ブログ

”比婆牛度”は当店No.1!帝釈峡焼きうどん

2023.02.24

レストランの榎本です。今日は、夕食ビュッフェのオープンキッチンにある隠れ...

189

寒い日が続いております……

ブログ

寒い日が続いております……

2020.01.16

今朝天気予報を見ると最低気温マイナス5℃!!!!どんどん寒くなっていきま...

2,651

人気のバスツアーの日程決定!

ツアー

人気のバスツアーの日程決定!

2017.12.18

春の人気のバスツアーの日程が決定しました。春の魅力いっぱいの世羅高原をめ...

1,796

秋の道すがら

ブログ

秋の道すがら

2020.09.28

色が鮮やかすぎて浮かんで見えるコスモス 東城の町まで歩くのに、一切汗ばむ...

1,524

歓迎スノーラビット!

ブログ

歓迎スノーラビット!

2021.01.29

雪が降ったら作りたいもの・・・と言えば何を想像しますか?ゆきだるまにかま...

1,070

【冬の広島観光】白銀の雄橋へ行ってみよう!

ブログ

【冬の広島観光】白銀の雄橋へ行ってみよう!

2023.01.03

皆さんこんにちは!いつも休暇村帝釈峡のスタッフブログをご覧いただきまして...

403

神龍湖遊覧船

観光

神龍湖遊覧船

2017.10.28

皆さんこんにちは!本日は、秋にオススメの帝釈峡周辺観光スポットを紹介しま...

3,331

本日の休暇村帝釈峡

お知らせ

本日の休暇村帝釈峡

2017.08.11

本日の休暇村帝釈峡は、日中より夕方にかけて曇りがちで蒸し暑い一日となりま...

2,679

【帝釈峡】2022年最新紅葉情報

ブログ

【帝釈峡】2022年最新紅葉情報

2022.10.25

皆さんこんにちは!いつも休暇村帝釈峡のスタッフブログをご覧いただき誠にあ...

794

紅葉情報(夜のライトアップ)

ブログ

紅葉情報(夜のライトアップ)

2022.10.28

こんにちは!今回の紅葉情報です。敷地内にあるもみじは現在5割程度色付き始...

530

全国旅行支援割好評発売中!!

お知らせ

全国旅行支援割好評発売中!!

2023.01.13

1/10~2/19までのご予約はこちら ダブルでお得【広島じゃ割+庄原得...

466

星空が綺麗な休暇村帝釈峡

ブログ

星空が綺麗な休暇村帝釈峡

2018.06.04

写真は休暇村帝釈峡の晴れた日の星空を写したものです。見ての通りここではと...

2,362

吾妻山に行ってきました

ブログ

吾妻山に行ってきました

2019.06.23

休暇村帝釈峡より山道をくねくねと2時間余り。吾妻山ロッジにお邪魔してきま...

2,330

空を眺めると、何かいい事あるかも…

ブログ

空を眺めると、何かいい事あるかも…

2021.12.01

先日の休日に本屋さんから出て、ふと何気なく空を見上げると~       ...

1,029

~梅雨が明ければ夏休み!~ & ホタル情報

ブログ

~梅雨が明ければ夏休み!~ & ホタル情報

2021.07.09

今年の梅雨も雨がものすごい事になってます。十分注意をしましょう。で、梅雨...

626

紅葉の名所「神龍湖」の今はこんな感じです🍁

ブログ

紅葉の名所「神龍湖」の今はこんな感じです🍁

2022.10.19

昨日(10/18)の昼休みに神龍湖へ行ってみました。所々色づき始めの木々...

530

地元「東城温泉」で湯ったりポッカポカ♨

ブログ

地元「東城温泉」で湯ったりポッカポカ♨

2023.01.21

休暇村から車で約20分にある「東城温泉」は地元の方はもちろんの事、県外か...

279

☆アザミ☆

ブログ

☆アザミ☆

2020.07.30

皆さま、こんにちは〜♪またまたですが、先日に引き続き休暇村帝釈峡敷地内で...

1,296

くぬぎの森に「クワガタ日本代表」が!?

ブログ

くぬぎの森に「クワガタ日本代表」が!?

2022.07.08

こんにちは!帝釈峡では朝も夜も暑くなり始めました。そのおかげか、「ノコギ...

779

昼食の臨時休業のお知らせ

お知らせ

昼食の臨時休業のお知らせ

2020.04.12

平素より休暇村帝釈峡をご利用いただき、誠にありがとうございます。 急では...

1,676

全国旅行支援割「New!やっぱ広島じゃ割」完売のお知らせ

お知らせ

全国旅行支援割「New!やっぱ広島じゃ割」完売のお知らせ

2022.10.12

昨日から販売しておりました全国旅行支援「New!やっぱ広島じゃ割」を活用...

883

町の名物をもっと気軽に♪

ブログ

町の名物をもっと気軽に♪

2021.10.13

レストランの榎本です。今日は、夕食「くぬぎの森さとやまビュッフェPrem...

882

濃厚!とろける!のび~る魅力

ブログ

濃厚!とろける!のび~る魅力

2021.08.17

レストランの榎本です。今日は夕食「くぬぎの森さとやまビュッフェPremi...

718

ぽっかぽか!♨地元の温泉をご紹介♨

ブログ

ぽっかぽか!♨地元の温泉をご紹介♨

2022.03.08

こんにちは!3月に入りましたが、早朝はまだまだ冷え込みます。まだまだ服装...

617

【10日間限定】やっぱ広島じゃ割+庄原得泊併用プラン販売開始

ブログ

【10日間限定】やっぱ広島じゃ割+庄原得泊併用プラン販売開始

2022.12.12

10日間限定!ダブルでお得に! やっぱ広島じゃ割+庄原得泊キャンペーン併...

497

イチオシのお酒を見つけよう!

ブログ

イチオシのお酒を見つけよう!

2023.02.21

レストランの榎本です。南部に「酒都」西条を擁する広島県は、県内各所で活発...

167

メェ太の独り言④

ブログ

メェ太の独り言④

2022.01.18

メェ太です。どうもこんにちは。最近私に会いに来てくださるお客様が増えてき...

1,583

クワガタだ!

ブログ

クワガタだ!

2021.07.03

本館の玄関でクワガタを発見!!!!サイズは小さめのコクワガタですが、夏の...

1,269

☆新商品☆<br>帝釈峡の白砂「備後砂」

ブログ

☆新商品☆
帝釈峡の白砂「備後砂」

2021.05.06

皆さまは「備後砂」をご存知でしょうか?帝釈峡が石灰岩でできた「カルスト地...

1,243

まだまだ予約受付中です

お知らせ

まだまだ予約受付中です

2020.08.11

お盆の旅行へ行きたいけど中々都合がつかないお客様へ期間限定の特別プランの...

1,168

【ふれあいプログラム】天の川見つけた!2022

ブログ

【ふれあいプログラム】天の川見つけた!2022

2022.07.12

7月7日より、「天の川見つけた!」を開催中です。・夜のふれあいプログラム...

743

キャンプ場ご利用ありがとうございました!

ブログ

キャンプ場ご利用ありがとうございました!

2021.12.12

早いもので今年も残りわずか、2022年がすぐそこまで来ています!休暇村 ...

548

のんびり宿泊ラク楽バスパック

ブログ

のんびり宿泊ラク楽バスパック

2020.12.10

大好評の1泊2食+バスチケット付のプランが庄原市宿泊商品造成支援事業の支...

1,261

備北の森を彩る「備北イルミ」開催中☆彡

イベント

備北の森を彩る「備北イルミ」開催中☆彡

2021.11.23

休暇村から車で約50分の国営備北丘陵公園で毎年開催される「備北イルミ」は...

1,126

【お土産用の箱】あります!

ブログ

【お土産用の箱】あります!

2022.01.21

大人気のお土産、世羅ワイナリー Ce LALA(セララ)の、ギフトボック...

690

夏の芝刈り!高速の刃(歯)炸裂!

ブログ

夏の芝刈り!高速の刃(歯)炸裂!

2022.08.02

夏の暑さに負けず!草刈り中のメェ太の必殺技炸裂! 本日も天気にも恵まれ、...

655

夏の花「ひまわり」🌻

ブログ

夏の花「ひまわり」🌻

2022.08.13

今が見頃!世羅高原農場の約110万本のひまわり畑 休暇村から車で約50分...

644

中四国に在住の方限定!お得なプラン販売中

お知らせ

中四国に在住の方限定!お得なプラン販売中

2022.08.20

広島県民割「やっぱ広島じゃ割」販売休止について 「やっぱ広島じゃ割」は利...

583

雪の日のメェ太にプレゼント☆

ブログ

雪の日のメェ太にプレゼント☆

2023.02.11

レストランの榎本です。天然芝が広がる園内から雄大な中国山地の眺望が楽しめ...

220

めぇ~

ブログ

めぇ~

2020.03.23

みなさま、こんにちは!帝釈峡は、本日も暖かい日差しが降り注いでいます! ...

2,130

桜情報

ブログ

桜情報

2021.04.07

今日の最高気温は20℃・・・心地良い快晴の空です!メェ太くんも心地よくひ...

831

ふわっふわ食感!釜焼きパンケーキ!もう食べましたか??

ブログ

ふわっふわ食感!釜焼きパンケーキ!もう食べましたか??

2022.03.06

休暇村帝釈峡の朝食と言えば,、ふわっふわ食感!【焼きたて釜焼きパンケーキ...

727

一〇〇〇年アート

ブログ

一〇〇〇年アート

2022.09.10

ザ・里山アート 休暇村 帝釈峡より車で約1時間、庄原市比和町三河内(みつ...

674

期間延長!≪庄原得泊キャンペーン≫で年明けもお得!

ブログ

期間延長!≪庄原得泊キャンペーン≫で年明けもお得!

2022.12.20

庄原市内の宿泊施設にお得に泊まれる【庄原得泊キャンペーン】をご存じですか...

411

春爛漫に桜満開

ブログ

春爛漫に桜満開

2023.04.02

レストランの榎本です。レストランの窓から見える桜がここ数日で一気に開花し...

56

ヤギのメェ太

ブログ

ヤギのメェ太

2020.12.06

休暇村吾妻山ロッジから帝釈峡にやってきたの社員(!)のメェ太君!本日も無...

2,442

休暇村帝釈峡のキャンプ場について♪

ブログ

休暇村帝釈峡のキャンプ場について♪

2019.07.13

キャンプの季節になりました みなさんこんにちは!いよいよ夏!キャンプが楽...

1,810

旅行気分を味わいたい!!

ブログ

旅行気分を味わいたい!!

2020.04.23

こんにちは!!今日の帝釈峡の最低気温は4℃と少し風が冷たく感じます・・・...

1,709

土師ダム!!!

ブログ

土師ダム!!!

2020.07.15

天気が良かったので!!広島県安芸高田市にある土師ダム(はじだむ)に行って...

1,538

今日のメェ太 ~晴れヤギ?~

ブログ

今日のメェ太 ~晴れヤギ?~

2021.05.30

雲ひとつ無い空に飛行機雲がひとつ。梅雨の最中天気の良い日は心も晴れ晴れと...

1,185

幻想的な風景~紅葉情報~

ブログ

幻想的な風景~紅葉情報~

2021.10.19

昨日から気温がぐっと冷え込み、今日の最低気温は7℃、最高気温は18℃と秋...

948

全国旅行支援割「New!やっぱ広島じゃ割」旅行業分開始!

ブログ

全国旅行支援割「New!やっぱ広島じゃ割」旅行業分開始!

2022.10.16

全国旅行支援割「New!やっぱ広島じゃ割」旅行業分開始! 本日、10月1...

909

新登場!数量限定「菊文明の純米酒」

ブログ

新登場!数量限定「菊文明の純米酒」

2022.05.28

レストランの榎本です。ただいまレストランでは、期間限定の東城の地酒をご用...

884

休暇村帝釈峡 紅葉情報

ブログ

休暇村帝釈峡 紅葉情報

2022.10.21

気が付けば10月も後半戦…日に日に寒さが増してきました!!(朝晩はかなり...

534

もういくつ寝るとクリスマス

ブログ

もういくつ寝るとクリスマス

2022.12.08

レストランの榎本です。もうすぐクリスマスですね。海外では、ケーキを毎日食...

332

休館日のお知らせ

ブログ

休館日のお知らせ

2023.01.14

休館日のお知らせです。1月23日 (月)10:00~ 1月27日(金)1...

298

カフェメニュー

ブログ

カフェメニュー

2018.05.15

先日(5月4日)のブログで紹介した、新しく東城町にオープンしたおしゃれな...

2,439

中国地方と愛媛県民の方へのご案内

お知らせ

中国地方と愛媛県民の方へのご案内

2020.08.01

本日は広島県宿泊支援事業対象プランのご案内です。このプランは広島県・岡山...

2,025

霧に包まれて…朝散歩のすすめ

ブログ

霧に包まれて…朝散歩のすすめ

2018.10.17

先日、こちらのブログでご紹介した園内の朝霧、ここ数日は頻繁に発生しており...

1,531

全国旅行支援割「New!やっぱ広島じゃ割」明日予約スタート!

ブログ

全国旅行支援割「New!やっぱ広島じゃ割」明日予約スタート!

2022.10.10

全国旅行支援「New!やっぱ広島じゃ割」明日予約スタート! いよいよ明日...

823

~クリスマスはホットに~

ブログ

~クリスマスはホットに~

2021.12.24

メェ~rry Christmas!(トナカイ?のメェ太より)今夜はクリス...

620

焚火で焼きマシュマロ☆開催しました!

ブログ

焚火で焼きマシュマロ☆開催しました!

2022.08.15

8月11日~14日の期間限定で、夜のふれあいプログラム「焚き火で焼きマシ...

588

【1月10日~】広島じゃ割+庄原得泊併用プラン販売開始!

ブログ

【1月10日~】広島じゃ割+庄原得泊併用プラン販売開始!

2022.12.31

ダブルでお得に!やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)+庄原得泊キャンペーン...

539

冬も快適!?井倉洞へ行こう!

ブログ

冬も快適!?井倉洞へ行こう!

2022.12.16

皆さんこんにちは!いつも休暇村帝釈峡のスタッフブログをご覧いただき誠にあ...

362

~もういくつ寝るとお正月?~

ブログ

~もういくつ寝るとお正月?~

2022.12.28

今年も残すところあと数日、大掃除、新年の準備は進んでますか? 先週はここ...

356

【10日間限定】やっぱ広島じゃ割+庄原得泊併用プラン販売中

お知らせ

【10日間限定】やっぱ広島じゃ割+庄原得泊併用プラン販売中

2022.12.18

10日間限定!ダブルでお得に!やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)と庄原得...

345

 庄原市内加盟店使える「なみかカード」って?

ブログ

庄原市内加盟店使える「なみかカード」って?

2023.01.19

「なみかカード」は庄原市内の加盟店でポイントを貯めて使える電子マネー機能...

323

全国旅行支援割好評発売中!!

お知らせ

全国旅行支援割好評発売中!!

2023.01.29

やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)適用プラン やっぱ広島じゃ割(全国旅行...

283

4月からビュッフェがパワーアップします!

お知らせ

4月からビュッフェがパワーアップします!

2021.03.27

4月1日よりご夕食は「くぬぎの森さとやまビュッフェPremium」、ご朝...

2,784

【1月7日更新】「やっぱ広島じゃ割」新規予約停止のお知らせ

お知らせ

【1月7日更新】「やっぱ広島じゃ割」新規予約停止のお知らせ

2021.11.29

【1/7更新】「やっぱ広島じゃ割」新規予約停止のお知らせ 広島県より「や...

2,578

チューリップでお出迎え🌷

ブログ

チューリップでお出迎え🌷

2022.04.22

休暇村帝釈峡の宿舎前の駐車場にあるチューリップ畑が見頃を迎えています🌷...

786

~星の物語⑫~

ブログ

~星の物語⑫~

2022.05.07

朝晩は冷え込み昼間は暑い・・・皆さんこまめに水分補給をしていますか?と、...

784

新ふれあいプログラム「ウォークラリー」&紅葉情報

ブログ

新ふれあいプログラム「ウォークラリー」&紅葉情報

2021.10.27

①新ふれあいプログラム「ウォークラリー」 休暇村帝釈峡に新しいふれあいプ...

749

帝釈峡石灰岩配合!ビゴズナ塩!

ブログ

帝釈峡石灰岩配合!ビゴズナ塩!

2022.05.05

休暇村 帝釈峡オリジナル【ビゴズナ塩】は、もうチェックしましたか?!この...

735

期間延長!≪庄原得泊キャンペーン≫で年明けもお得に宿泊!

ブログ

期間延長!≪庄原得泊キャンペーン≫で年明けもお得に宿泊!

2022.12.26

期間延長!≪庄原得泊キャンペーン≫ 庄原市内の宿泊施設にお得に泊まれる【...

498

焼きマシュマロ!

ブログ

焼きマシュマロ!

2017.05.04

本日は夜のお楽しみイベントとして、焚き火で焼きマシュマロを実施しました。...

2,040

【野生動物】足元にご注目!

ブログ

【野生動物】足元にご注目!

2021.04.14

皆様こんにちは!最近は暖かく、過ごしやすい日が続きますね。 さて、先日園...

1,889

ソリすべりの丘からにぎやか声が…

ブログ

ソリすべりの丘からにぎやか声が…

2021.01.10

連休中もあり、ご家族連れのお客様が多くお越しいただいています。本館前の丘...

1,256

雪の中のメェ太💛

ブログ

雪の中のメェ太💛

2022.01.15

こんにちは!この三日間で一気に雪が積もり、10cmぐらいは積もりました!...

828

〜元気なつくし〜

ブログ

〜元気なつくし〜

2021.03.11

皆さま、こんにちは( ´ー`)ノまた、春の訪れを感じる植物を見つけたので...

806

やぎ座流星群が見れるかも☆彡

ブログ

やぎ座流星群が見れるかも☆彡

2022.07.30

こんにちは!今回紹介するのは7月のもう一つの流星群「やぎ座α流星群」です...

772

~ヒマワリの種~

ブログ

~ヒマワリの種~

2022.08.24

夏も折り返し地点を過ぎ、でもまだまだ暑さ全開の日が続いています。本館前駐...

432

東城にあるカフェ:flower&Cafe HANATOJYO

グルメ

東城にあるカフェ:flower&Cafe HANATOJYO

2022.11.30

こんにちは!あと1日で12月に入りますね!2022年も残り1か月というこ...

410

ほっこり

ブログ

ほっこり

2018.03.23

みなさんこんにちは☺休暇村帝釈峡は昨日まで雨でしたが見てください!今日は...

1,560

小さい秋見つけた

ブログ

小さい秋見つけた

2021.08.31

レストランの榎本です。昨日、園内を歩いていたら可愛らしい栗が落ちていまし...

733

ぬいぐるみ?

ブログ

ぬいぐるみ?

2022.08.01

帝釈峡のアイドル(ぬいぐるみ?)といえば「モンタくん」ですが、先日あるス...

600

星空question☆

ブログ

星空question☆

2022.07.29

セミの声が聞こえる季節になりました!夜、外に出ると晴れていれば天の川やま...

583

帝釈峡の赤

ブログ

帝釈峡の赤

2022.07.31

レストランの榎本です。今年も園内のマムシグサが赤い実をつけました。夏草の...

563

夏バテ防止に効果アリ!&ホタル情報

ブログ

夏バテ防止に効果アリ!&ホタル情報

2022.06.19

レストランの榎本です。中国地方も梅雨入りし、また最高気温が30度を超える...

549

今がチャンス!?

ブログ

今がチャンス!?

2022.11.07

昼間の紅葉と夜の紅葉の写真です♪現在は月も見頃を迎え、時間帯によっては紅...

453

雪が降ってもメェ太は元気!

ブログ

雪が降ってもメェ太は元気!

2022.12.29

先日の雪でこもれび広場も真っ白になりました!!雪が積もった後に青空が広が...

419

雪がだいぶ解けました ~休暇村園内&周辺道路情報~

ブログ

雪がだいぶ解けました ~休暇村園内&周辺道路情報~

2023.01.10

1月9日(月)冬の「くぬぎの森」の風景 休暇村周辺は寒波で周辺真っ白の状...

388

もう食べましたか?!帝釈峡 焼うどん!!

ブログ

もう食べましたか?!帝釈峡 焼うどん!!

2022.12.22

休暇村帝釈峡のレストランには、出来たてのお料理を提供する、自慢の「オープ...

330

帝釈の夏!・クワガタの夏!

ブログ

帝釈の夏!・クワガタの夏!

2017.06.27

さあ、この季節がやって来ました!帝釈峡の夏と言えばクワガタです!ノコギリ...

3,610

Enjoy 芝滑り!

ブログ

Enjoy 芝滑り!

2019.05.28

今日はあいにくの雨模様です。お天気の良い日にはお子様に大人気の芝滑り!童...

2,132

体育館で遊ぼう!!

ブログ

体育館で遊ぼう!!

2020.10.10

休暇村帝釈峡には体育館があります!!もちろん雨の日でも遊べます!!全面で...

1,687

一足早く…咲いてます!(庄原上野公園)

ブログ

一足早く…咲いてます!(庄原上野公園)

2021.03.25

みなさま、こんにちは!日を増すごとに暖かくなってきていますが、みなさまは...

1,643

メェ太の独り言① &お得な情報!

ブログ

メェ太の独り言① &お得な情報!

2021.12.21

皆さんどうもこんにちは。ヤギのメェ太です。つい先日、雪が降りまして、私の...

1,202

☆オオバコ☆

ブログ

☆オオバコ☆

2020.09.16

こんにちは(^O^)タイトルでお察しかと思いますが、、今回は花ではなく雑...

1,130

新月2日前晴天の夜空☆

ブログ

新月2日前晴天の夜空☆

2020.08.17

今宵は新月2日前の晴天の夜空です。私のカメラの性能では正しくお伝え出来な...

1,041

「ペルセウス座流星群」が見れるかも☆

ブログ

「ペルセウス座流星群」が見れるかも☆

2021.08.06

こんにちは!現在、休暇村では夜のふれあいプログラム”天の川見つけた”を開...

1,032

帝釈峡野生動物日記⑤

ブログ

帝釈峡野生動物日記⑤

2021.08.19

皆様こんにちは!今回も例の定点カメラではございませんが、野生動物に関する...

828

🌸園内の桜情報🌸

ブログ

🌸園内の桜情報🌸

2022.04.04

東城の街中の桜はどんどん咲いて見頃を迎えていますが、休暇村周辺の桜は標高...

789

【観光情報】世羅では藤が見頃!

観光

【観光情報】世羅では藤が見頃!

2022.05.14

皆さまこんにちは!休暇村帝釈峡から車で約70分のあたりに位置する世羅地域...

637

まだまだ綺麗な🍁紅葉情報🍁

ブログ

まだまだ綺麗な🍁紅葉情報🍁

2021.11.08

レストランの榎本です。気付けば11月も1週が過ぎ、一部の紅葉はピークを過...

637

絶対食べて!窯焼きパンケーキ!

ブログ

絶対食べて!窯焼きパンケーキ!

2022.05.20

休暇村帝釈峡の朝食と言えば、お馴染みのふわっふわ食感!【焼きたて釜焼きパ...

577

ニューデザイン☆メェ太

ブログ

ニューデザイン☆メェ太

2022.08.29

新しいメェ太のデザインが完成しました!完成とは別に色を抜いて塗り絵風にし...

514

休暇村本館を守ってくれている○○○!?

ブログ

休暇村本館を守ってくれている○○○!?

2022.08.25

こんにちは!今日は家(休暇村本館)を守っている「ヤモリ」をご紹介します!...

457

『比婆牛』を食べにお越しください☆

ブログ

『比婆牛』を食べにお越しください☆

2022.11.10

休暇村 帝釈峡ではお昼のランチ営業を行っております!!本館1階『森のレス...

391

~これが現実の”幻日”~

ブログ

~これが現実の”幻日”~

2022.11.26

すぐそこまで冬の足音が忍び寄る今日この頃、天気予報(30日)に雪マークが...

353

冬の神龍湖遊覧は暖っか~「こたつ船」

ブログ

冬の神龍湖遊覧は暖っか~「こたつ船」

2022.12.17

冬の帝釈峡の恒例「神龍湖のこたつ船」が今年も開催中!!暖かいこたつに入っ...

343

記念日は休暇村帝釈峡でお祝いしよう!

お知らせ

記念日は休暇村帝釈峡でお祝いしよう!

2021.04.23

ご滞在中に「ケ-キや花束を用意してほしい」の声にお応えしました!記念日前...

2,264

メェ太君ありがとう!

ブログ

メェ太君ありがとう!

2020.04.09

休暇村吾妻山ロッジが休館の間、帝釈峡で預かっていたやぎのメェ太君もついに...

2,006

オススメの観光スポット 岩樋山と道後山

観光

オススメの観光スポット 岩樋山と道後山

2017.06.15

オススメの観光スポット 岩樋山と道後山 観光 観光

1,997

曇りの日でも・・・

ブログ

曇りの日でも・・・

2018.06.14

梅雨入りもして曇りがちの日が続いていますが、ちょっとした晴れ間に撮影した...

1,829

新緑の中でのお散歩♪

ブログ

新緑の中でのお散歩♪

2018.04.27

皆様おはようございます。本日はお客様と朝のお散歩会をしました☺毎朝7:0...

1,671

生きた化石「ハンザキ」

ブログ

生きた化石「ハンザキ」

2020.11.20

帝釈川には生きた化石「ハンザキ」が住んでいるそうです。ハンザキとはオオサ...

1,503

妖怪×神楽

ブログ

妖怪×神楽

2021.02.27

三次もののけミュージアムでは只今「妖、すなわち妖怪」の舞を「神楽」から読...

1,072

ソロキャンプしちゃお!!!

ブログ

ソロキャンプしちゃお!!!

2021.10.09

秋です!!!!!秋と言えば!!!!!キャンプです!!!!!夏と比べ涼しく...

928

朝の名物をさっぱりと

ブログ

朝の名物をさっぱりと

2022.07.10

レストランの榎本です。都会に比べると涼しい標高500mに位置する帝釈峡で...

598

農園だより

ブログ

農園だより

2022.07.18

休暇村の園地内で、休暇村スタッフの私 本田が趣味で野菜を作っており、上手...

564

🐇謹賀新年🐐

ブログ

🐇謹賀新年🐐

2023.01.01

新年あけましておめでとうございます旧年中のご愛顧に厚くお礼申し上げます本...

425

~3年ぶりのお通り~

ブログ

~3年ぶりのお通り~

2022.11.08

先週の3日文化の日に東城町の恒例行事の『お通り』が3年ぶりに開催されまし...

391

~また来年まで🍁~

ブログ

~また来年まで🍁~

2022.11.19

帝釈峡周辺の紅葉も終わりを迎えようとしています。 県内にはまだ今が見頃の...

374

年末年始のランチ営業のご案内

ブログ

年末年始のランチ営業のご案内

2022.12.14

日に日に寒くなり、天気予報にも雪マークが出てきました!寒い冬は休暇村 帝...

332

~朝食は今日一日の資本です~

ブログ

~朝食は今日一日の資本です~

2023.02.17

みなさん、朝ごはんはちゃんと食べられてますか? 朝食は一日の元気のもとで...

158

日帰り入浴の一時中止の期間延長について

お知らせ

日帰り入浴の一時中止の期間延長について

2020.05.06

平素より休暇村帝釈峡をご利用いただきまして、誠に有難う御座います。コロナ...

4,172

満天の星空

ブログ

満天の星空

2017.11.11

皆さんこんにちは!只今、休暇村帝釈峡では紅葉も見頃を向かえていますが、、...

1,919

☆たんぽぽの綿毛☆

ブログ

☆たんぽぽの綿毛☆

2020.05.26

たんぽぽの種類によっては秋頃でも綿毛を見ることは出来ますが、やはり春にた...

1,799

朝の散歩

ブログ

朝の散歩

2019.08.08

今年も厳しい暑さですね。抜ける様な青空も、屋内から眺めるには爽やかですが...

1,653

クールアース・デー&星に願いを・・・!

ブログ

クールアース・デー&星に願いを・・・!

2019.07.06

本日の休暇村帝釈峡では・・・ライトダウンイベント2019CO2削減/ライ...

1,243

晴れました♪~本日の休暇村帝釈峡~

ブログ

晴れました♪~本日の休暇村帝釈峡~

2018.03.09

昨日の雨がうそのように、今日はしっかり晴れました!そして明日からの週末、...

1,232

広島名物?!?!

ブログ

広島名物?!?!

2021.12.03

朝食ビュッフェで大人気のバナナ♪♪手軽に食べられて栄養もたくさん!!朝の...

937

~わが町「東城町」タウン情報~

ブログ

~わが町「東城町」タウン情報~

2021.07.26

今年の4月5日(月)にOPENしたばかりの「パン屋」のご紹介です。店名は...

900

スポーツの秋!!!

ブログ

スポーツの秋!!!

2021.10.25

スポーツの秋です!!運動しましょう!! 休暇村 帝釈峡には体育館がありま...

750

ドキュメント 5minutes ~ちょい散歩での出会い~

ブログ

ドキュメント 5minutes ~ちょい散歩での出会い~

2022.05.15

昨日は天気も最高なので、5分間だけ散歩に出かけました♪休暇村の正面玄関を...

620

~朝靄の中に~

ブログ

~朝靄の中に~

2022.03.04

道路に残っていた雪もなくなって、少しづつではありますが、確実に季節は変化...

606

メェ太の独り言⑧【動画あり】

ブログ

メェ太の独り言⑧【動画あり】

2022.09.23

皆さまこんにちは。メェ太です。お久しぶりです。気が付けば夏が過ぎ、帝釈峡...

537

ちょっと足をのばして!第3弾の続きPart3~宮島~

ブログ

ちょっと足をのばして!第3弾の続きPart3~宮島~

2022.09.15

こんにちは!帝釈峡は朝夕が冷え始めてきています。(日による時もありますが...

505

ホッと一息

ブログ

ホッと一息

2022.10.18

みなさんこんにちは!お越しいただいたことのあるお客様はご存知でしょうか?...

505

秋の入り口はすぐそこ

ブログ

秋の入り口はすぐそこ

2022.09.09

9月に入り、園内はより一層「秋モード」に突入です。自然の小径の入口では、...

479

新しいカフェがオープン!

ブログ

新しいカフェがオープン!

2018.05.04

休暇村のある東城町内に新しいカフェが先月末にオープンしました。これまでに...

3,735

10/10まで延長!中国5県&四国4県「やっぱ広島じゃ割」!

お知らせ

10/10まで延長!中国5県&四国4県「やっぱ広島じゃ割」!

2022.09.28

みなさん、こんにちは!!やっぱ広島じゃ割(地域観光支援分)を活用したお得...

1,349

~帝釈峡スコラ高原~

ブログ

~帝釈峡スコラ高原~

2020.12.18

皆さま、こんにちは〜♪実は先日帝釈峡スコラ高原まで行き、神石コスモドーム...

1,324

満開のひまわりと光輝く〇〇〇☆

ブログ

満開のひまわりと光輝く〇〇〇☆

2021.08.08

休暇村宿舎前の「ひまわり」が満開になりました!辺り一面とは言えませんが、...

1,215

農園だより

ブログ

農園だより

2021.08.23

久しぶりの農園だよりです。今年はなんだかんだと言いながら、全体的には上手...

1,103

少しだけ未来のお話しですが☆彡

ブログ

少しだけ未来のお話しですが☆彡

2021.10.12

10月21日21時から明け方にかけてオリオン座流星群の活動が極大となるよ...

1,015

いろんな場所にこっそりと…

ブログ

いろんな場所にこっそりと…

2022.01.24

レストランの榎本です。先日お休みの日に園内を散歩していると、大きな雪だる...

988

島倉 千代子 「帝釈峡小唄」

ブログ

島倉 千代子 「帝釈峡小唄」

2021.04.12

帝釈峡の名所、神龍湖の駐車場に島倉千代子さんが歌う「帝釈峡小唄」の石碑が...

869

メェ太の独り言⑦

ブログ

メェ太の独り言⑦

2022.06.17

皆さまどうもお久しぶりです。メェ太です。湿気が多くじめじめとした日が続き...

753

帝釈峡、グルメ裏名物

ブログ

帝釈峡、グルメ裏名物

2022.07.19

レストランの榎本です。今日ご紹介するのは、知る人ぞ知る帝釈峡の夜のグルメ...

623

~東城 春のお花情報~

ブログ

~東城 春のお花情報~

2022.03.11

マンサク 休暇村宿舎から徒歩0分の「マンサク」が見頃を迎えています。今年...

623

おすすめのお店発見!

ブログ

おすすめのお店発見!

2022.03.20

先日、休暇村からお車で約50分、おしゃれなオススメのお店を発見しました。...

592

【島山巡りvol.2】弥山に登ってきました

ブログ

【島山巡りvol.2】弥山に登ってきました

2022.10.20

皆さんこんにちは!いつも休暇村帝釈峡のスタッフブログをご覧頂き誠にありが...

468

売店新商品のご紹介!

お知らせ

売店新商品のご紹介!

2022.10.15

売店の新商品「和風ぴーかんなつチョコレート」です。ピーカンナッツとは、ク...

465

目の前で出来上がり!神石高原ポークのすき焼き

ブログ

目の前で出来上がり!神石高原ポークのすき焼き

2022.10.29

レストランの榎本です。昨年大人気の「神石高原ポークのすき焼き」が今年も登...

375

知る人ぞ知る広島グルメ「がんす」

ブログ

知る人ぞ知る広島グルメ「がんす」

2022.11.24

レストランの榎本です。夕食ビュッフェでは現在、「がんす」というメニューを...

357

神龍湖の冬の新定番

観光

神龍湖の冬の新定番

2017.12.06

休暇村帝釈峡のすぐそばにある帝釈峡遊覧船では、冬の新定番として、「こたつ...

2,791

広島県庄原市帝釈峡「さくら便り」

ブログ

広島県庄原市帝釈峡「さくら便り」

2020.04.13

広島県庄原市東城町より「さくら便り」園内には、まだまだ見頃の桜がございま...

2,036

癒しのお人形

ブログ

癒しのお人形

2018.01.26

みなさん、こんにちは!今日、館内を歩いているとふと見とれてしまうものが。...

1,714

空が白むと地も白く

ブログ

空が白むと地も白く

2020.12.15

今日は起きてみるともう外が真っ白になっていました。今年は雪がよく積もる年...

1,475

【クイズ】石灰岩に隠れる生き物を探せ!(難易度MAX)

ブログ

【クイズ】石灰岩に隠れる生き物を探せ!(難易度MAX)

2021.01.26

休暇村帝釈峡の周りには白い岩がいくつも見られます。これは石灰岩でカルスト...

1,351

マンサクの花が開花中です!

ブログ

マンサクの花が開花中です!

2021.02.12

休暇村の中でも一番最初に咲くマンサクの花が開花しています。早春に咲くこと...

1,141

~くっきり夕陽~

ブログ

~くっきり夕陽~

2020.12.23

皆さま、こんにちは〜先日用事があり福山の方へ足を運んだのですが、かなりく...

1,089

~何か咲きそうな予感~

ブログ

~何か咲きそうな予感~

2020.08.31

皆さま、こんにちは〜(*ˊᗜˋ*) ノここ最近ですが、咲きかけの小さなお...

1,024

◆紅葉情報◆2021/10/24

ブログ

◆紅葉情報◆2021/10/24

2021.10.24

皆様こんにちは!すっかり秋らしい気候になり、帝釈峡も肌寒くなってまいりま...

976

~星の物語④~

ブログ

~星の物語④~

2021.07.15

先日、休暇村全体で実施している『天の川みつけた』プロジェクトに記載されて...

911

❀緋色(ひいろ)の花❀

ブログ

❀緋色(ひいろ)の花❀

2022.03.29

立春も過ぎ、だんだんと暖かくなってきましたね☀園地内の広場も日に日に、緑...

859

◆紅葉情報◆

ブログ

◆紅葉情報◆

2021.11.06

帝釈峡では紅葉が見頃です!!!休暇村にも連日たくさんのお客様がお越しです...

848

道の駅たかの 第8回雪どけまつり

ブログ

道の駅たかの 第8回雪どけまつり

2021.04.17

今週末の24日㈯、25日㈰、道の駅たかので2年ぶりに「雪どけまつり」が開...

836

~地元のお酒で今夜は乾杯~

ブログ

~地元のお酒で今夜は乾杯~

2022.01.29

まだまだ寒い日がつづいておりますが、皆様いかがお過ごしですか?私もお家時...

736

味よし!食感よし!

ブログ

味よし!食感よし!

2022.04.12

レストランの榎本です。夕食のくぬぎの森さとやまビュッフェPremiumで...

732

日中に野兎発見🐇

ブログ

日中に野兎発見🐇

2022.05.18

こんにちは!どんどん周りの景色が緑色に変わり始めています🍂ずーと山の緑...

645

夏に食べたい物!

ブログ

夏に食べたい物!

2022.06.07

朝晩は比較的まだ涼しいですが日中は少し暑く感じます!暑い日は冷たいものが...

548

朝にだけ見えるナイスビュー

ブログ

朝にだけ見えるナイスビュー

2022.08.09

レストランの榎本です。暑い時期になると夕方ににわかに雨が降ることが多いで...

490

~とっておきのポイントから~

ブログ

~とっておきのポイントから~

2022.11.13

紅葉のシーズンも後半戦に突入して吹く風に舞う葉っぱの数も多くなってきまし...

366

ひな人形を飾りました!

ブログ

ひな人形を飾りました!

2023.02.05

節分も終わり、次のイベントは3月3日のひな祭りです!早速ひな祭りに向け、...

230

【1月7日更新】「やっぱ広島じゃ割」新規予約停止のお知らせ

お知らせ

【1月7日更新】「やっぱ広島じゃ割」新規予約停止のお知らせ

2021.12.20

【1月7日更新】「やっぱ広島じゃ割」新規予約停止のお知らせ 広島県より「...

3,382

9月27日は<br>「Q会員様の集い」

イベント

9月27日は
「Q会員様の集い」

2017.09.17

今月27日(水)は休暇村帝釈峡で「Q会員様の集い」を実施いたします。ロビ...

1,670

こんにゃくそうめん

ブログ

こんにゃくそうめん

2020.04.19

売店商品の紹介です!!!!地元東城町のこんにゃく屋さん『ヒバ食品』さんが...

1,588

農園だより

ブログ

農園だより

2017.11.24

久しぶりの農園だよりです。11月上旬に、忙しさで忘れかけていた「いも掘り...

1,578

広島県庄原市東城町「桜町」

ブログ

広島県庄原市東城町「桜町」

2020.04.04

東城・桜町の桜!およそ600mの東城川沿いの桜並木♪夜桜もお楽しみいただ...

1,408

松茸の土瓶蒸しのご紹介!

ブログ

松茸の土瓶蒸しのご紹介!

2018.08.23

皆さんこんにちは!八月もそろそろ終わりに近づいてきました、、、暑かった夏...

1,388

始めました!秋のランチビュッフェ◎

ブログ

始めました!秋のランチビュッフェ◎

2020.10.24

秋のランチビュッフェ 11/15㈰まで毎日やってます11:30 OPEN...

1,297

【野鳥】春のご宿泊客

ブログ

【野鳥】春のご宿泊客

2021.04.20

皆様こんにちは!今日も帝釈峡は暖かく過ごしやすい1日でした。  さて、休...

1,253

★神龍湖散策おすすめスポット★

ブログ

★神龍湖散策おすすめスポット★

2021.05.15

5月も後半に差し掛かり、暖かい…と言うよりは暑いと表現した方が良さそうな...

1,208

❤ハートせつなく❤

ブログ

❤ハートせつなく❤

2021.02.07

休暇村宿舎の周辺に3箇所このようなハートの形をした石があるの知ってました...

1,201

メェ太の独り言③(今日は何の日?)

ブログ

メェ太の独り言③(今日は何の日?)

2022.01.12

みなさまどうもこんにちは。帝釈峡のメェ太です。現在の帝釈峡は一面の雪景色...

1,095

~ライトアップスタート!~

ブログ

~ライトアップスタート!~

2021.10.31

秋の帝釈峡の人気イベント、『夜紅葉&星空観賞』が始まりました。昨晩も約3...

949

芝そりしてみよう♪

ブログ

芝そりしてみよう♪

2021.12.06

こんにちは!12月に入りましたね!風が冷たくなってきたので、マスクが顔を...

802

地元の美味しさ…鍋で味わう

ブログ

地元の美味しさ…鍋で味わう

2021.11.13

レストランの榎本です。ここ最近急に寒くなっきた今、とってもぴったりな美味...

710

秋は味覚狩りも楽しみのひとつ!

ブログ

秋は味覚狩りも楽しみのひとつ!

2022.09.19

地元東城町小奴可(おぬか)「りんご狩り」始まりましたよ 帝釈峡で味覚狩り...

599

~深秋の晴天~

ブログ

~深秋の晴天~

2021.11.28

先日の朝、神龍湖方面の雲海を見る事が出来ました。青い空に白い雲海がとても...

590

~深まる秋の風景~

ブログ

~深まる秋の風景~

2021.11.10

西高東低の気圧配置が続き、秋がどんどん深まってきております。 写真は昨日...

569

寒い冬は暖かい部屋でHARUアイス

ブログ

寒い冬は暖かい部屋でHARUアイス

2022.02.04

まだまだ寒い日が続いております!そんな寒い日だからこそ(?)、暖かいお部...

514

ランチバイキング始まりました

ブログ

ランチバイキング始まりました

2019.04.27

休暇村帝釈峡では昨年に引き続きGWランチビュッフェをご用意致します。ボリ...

3,400

帝釈川ダム

観光

帝釈川ダム

2017.09.23

今日、久しぶりに帝釈川ダムに行ってきました。神龍湖の遊覧船に乗船頂いた際...

3,254

クワガタ出現!!!&ホタル情報

ブログ

クワガタ出現!!!&ホタル情報

2020.06.24

もう夏はすぐそこまで来ています!!!本館玄関前の灯りに誘われてクワガタが...

2,556

帝釈峡冬景色~上帝釈峡~   プラスα

ブログ

帝釈峡冬景色~上帝釈峡~   プラスα

2021.01.30

雪化粧をまとった渓谷美もオススメです!白と黒のコントラスト、冬の澄んだ冷...

1,788

冬到来

ブログ

冬到来

2019.11.29

自然の移ろいが美しい時季が駆け抜けるように過ぎて11月もあと1日となりま...

1,610

広島県宿泊支援事業対象プランを再開します。

お知らせ

広島県宿泊支援事業対象プランを再開します。

2020.11.10

中国地方及び愛媛県民の皆様へ ご好評いただいておりました「広島県宿泊事業...

1,594

洋室が全室デュベスタイルに!

お知らせ

洋室が全室デュベスタイルに!

2020.03.25

このたび、休暇村帝釈峡の洋室(ツインベットルーム)が、新しく全室デュベス...

1,470

梅雨の晴れ&ホタル情報

ブログ

梅雨の晴れ&ホタル情報

2020.06.26

, 今朝は雨が降り、少しですが雷の音も響き渡りました。しかし、午後になる...

1,111

ビュッフェをより楽しむ縁の下の…

ブログ

ビュッフェをより楽しむ縁の下の…

2021.07.28

レストランの榎本です。今日はビュッフェ会場で皆様がよく目にする、「ポップ...

1,097

【バードウォッチング】鶫

ブログ

【バードウォッチング】鶫

2021.03.05

休暇村園地は緑が多く、一周約3kmのお散歩コースを歩くだけで色々な野鳥に...

960

星を数えて・・・

ブログ

星を数えて・・・

2022.02.25

休暇村は自然に囲まれているため街中より多くの星を見ることができます。特に...

933

~星の物語⑥~

ブログ

~星の物語⑥~

2021.08.13

こんにちは!先日の晴れた夜に少し早めのペルセウス流星群を見てきました! ...

863

ワインレッドの心

ブログ

ワインレッドの心

2021.01.25

三次ワイナリーさんの霧里ワインです。すっきりとした味わいが人気です。72...

848

クワガタを発見!!

ブログ

クワガタを発見!!

2022.06.21

暖かい日々が……と、言うより『暑い日々』が続いています!!そして、1日を...

688

冬と言えば…バードウォッチング!

ブログ

冬と言えば…バードウォッチング!

2022.01.09

皆様こんにちは!寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。帝釈峡は先...

687

ちょっと足をのばして!第一弾続きPart2 尾道&紅葉情報

ブログ

ちょっと足をのばして!第一弾続きPart2 尾道&紅葉情報

2021.11.01

こんにちは!紅葉情報です♡本館前にあるモミジですが、どんどん色づき始めて...

672

簡単おいしいキャンプレシピ!

ブログ

簡単おいしいキャンプレシピ!

2022.03.27

さて!!!4月がすぐそこまで来ています!!!徐々に気温も上がり、雪は雨へ...

608

ゲンジボタル観賞会が始まります!!

ブログ

ゲンジボタル観賞会が始まります!!

2022.06.16

初夏の風物詩、ホタルの季節がやってきました!!休暇村帝釈峡ではシーズン中...

596

~古代からの声が聞こえる~

ブログ

~古代からの声が聞こえる~

2022.05.29

中国山地が全国に誇る先史時代の遺跡群『 帝釈峡遺跡群 』発見から60年の...

536

積雪の状況は?

ブログ

積雪の状況は?

2019.01.08

皆さんこんにちは!日々寒さが身にしみますが、休暇村帝釈峡の雪状況や積雪は...

3,484

桜のライトアップ始まりました!

イベント

桜のライトアップ始まりました!

2018.04.03

連日20℃を越えて暑いぐらいの帝釈峡です。さて本日は、例年より早く満開に...

3,301

シーズン到来!西城川「あゆ漁」解禁!

ブログ

シーズン到来!西城川「あゆ漁」解禁!

2021.06.06

西城川は比婆道後帝釈国定公園の道後山・比婆山を源流とし、吾妻山を源流とす...

1,861

「神楽共演会」チケット付きプラン

ブログ

「神楽共演会」チケット付きプラン

2018.08.27

「第16回帝釈峡スコラ神楽共演会」日時:9月30日(日)10:00開演~...

1,821

ホタル観賞会

ブログ

ホタル観賞会

2019.07.08

本日のホタルの発生状況です。12匹程のホタルを見ることが出来ました。宵口...

1,406

個人的な梅雨の楽しみ方

ブログ

個人的な梅雨の楽しみ方

2020.05.31

今日の帝釈峡は雨がしっかりと降りました。気温が抑えられるのは嬉しいですが...

1,367

帝釈散策日記 vol.24

ブログ

帝釈散策日記 vol.24

2020.04.14

先日は突然の雪!!(ちらついた程度)でしたが、少しずつ気温も上がり春を感...

1,248

~もうすぐ12月ですね~

ブログ

~もうすぐ12月ですね~

2020.11.30

皆様、こんにちは11月もあっという間に過ぎ、もう12月に入りますね〜 1...

1,229

夏の音

ブログ

夏の音

2017.08.02

みなさんこんにちは!休暇村帝釈峡は夏が本番を迎えセミが鳴いています。帝釈...

1,138

新味登場!

ブログ

新味登場!

2020.06.27

季節のアイスクリームに新味が登場しました! 上にのっているほうが「白桃ア...

1,127

小さなお子様とご宿泊の方へ

お知らせ

小さなお子様とご宿泊の方へ

2020.09.10

写真を見ただけでは分かりにくいですが、小さなお子様連れの方から、これまで...

1,116

農園だより

ブログ

農園だより

2020.08.19

前回の農園だよりでお話ししましたが、秋の収穫に向けて植えていたサツマイモ...

1,007

~雪の降る朝~

ブログ

~雪の降る朝~

2022.01.07

今年は雪が多いように思います。  降れば降ったでいろいろたいへんですが、...

924

帝釈峡より「癒し」のお届け

ブログ

帝釈峡より「癒し」のお届け

2021.08.10

皆様こんにちは。お盆休みはいかがお過ごしでしょうか? コロナや台風で思う...

854

庄原産こしひかり「米ぬか」たまに販売中!?

ブログ

庄原産こしひかり「米ぬか」たまに販売中!?

2021.09.23

もうすぐ10月…秋を迎え、帝釈峡周辺の田んぼも鮮やかな黄色に変わってきま...

615

アナグマファミリー発見

ブログ

アナグマファミリー発見

2022.08.06

こんにちは!今回ご紹介するのは、私が出会った「アナグマ」です!お休みの日...

516

~13年ぶりの快挙!~

ブログ

~13年ぶりの快挙!~

2022.03.31

やった~! ニュースなどでご存知の方も多いと思いますが、濱口竜介監督の‘...

481

紅葉情報

ブログ

紅葉情報

2022.10.27

あと一週間もしない内に10月も終わりですね!最近は日中も肌寒くなり、早く...

478

11月はビーバームーン🌕

ブログ

11月はビーバームーン🌕

2022.11.09

こんにちは!昨日の皆既月食は帝釈峡からも良く見えました!赤黒い月に誘われ...

329

「やっぱ広島じゃ割&庄原得泊併用プラン」残りあと2日!

お知らせ

「やっぱ広島じゃ割&庄原得泊併用プラン」残りあと2日!

2023.02.18

残りあと2日!まだ間に合います!! 「やっぱ広島じゃ割&庄原得泊併用プラ...

199

キャンプ場受付のご案内

ブログ

キャンプ場受付のご案内

2020.07.29

8月1日(土)、8月8(土)~8月15(土)の期間は、園内の体育館でキャ...

2,140

クールダウン

ブログ

クールダウン

2019.07.18

梅雨も終盤。蒸し暑い日々が続いています。そんな時はアイスでクールダウン!...

1,510

昨夜遅くより降雪です

ブログ

昨夜遅くより降雪です

2019.01.26

週半ばが嘘のように帝釈峡も一気に冬の装いとなりました。程良く降り積もった...

1,305

農園だより

ブログ

農園だより

2020.07.23

本日から4連休が始まりました。本日も多くのお客様にお越し頂いております。...

1,189

GWは比和自然博物館で学びのひと時を★

ブログ

GWは比和自然博物館で学びのひと時を★

2021.04.27

比和自然科学博物館では、4月29日(木)の祝日と、5月1日(土)から5月...

1,029

初心者カメラ女子📷 Part2

ブログ

初心者カメラ女子📷 Part2

2021.04.24

こんにちは!二回目の投稿です!今回の写真はたんぽぽと蝶々です🦋ベニシジ...

943

農園だより

ブログ

農園だより

2021.05.17

今日も雨模様です。しばらく雨が続くようで、中国地方でも梅雨入りしたそうで...

894

農園だより

ブログ

農園だより

2021.04.08

今年も出来る限りになりますが、農園作りを頑張っています。ここ最近は、園内...

856

休暇村園地 🌸桜の開花情報🌸

ブログ

休暇村園地 🌸桜の開花情報🌸

2021.03.19

本日は休暇村帝釈峡の桜の開花情報をお届けします!この数日間で日差しが徐々...

847

~こぶしの花~

ブログ

~こぶしの花~

2022.04.13

園内の桜が見頃を迎える中、こぶしの花も見頃を迎えてます❀こぶしの開花時期...

618

芝ソリの丘から眺めとスベリは最高です♪

ブログ

芝ソリの丘から眺めとスベリは最高です♪

2022.10.09

中国山地の山並みを眺めながら「芝ソリ」を楽しもう! 眺めが最高な「芝ソリ...

517

3月の満月はワームムーン○

ブログ

3月の満月はワームムーン○

2022.03.16

しばらく暖かい日が続いているので、久しぶりに夜のお散歩に出かけてみてはい...

500

ライトダウンイベント2022

ブログ

ライトダウンイベント2022

2022.07.11

休暇村は、環境省のCO2削減/ライトダウンキャンペーンに協賛しています!...

481

秋の甘味は和風で決まり!!

ブログ

秋の甘味は和風で決まり!!

2022.10.24

レストランの榎本です!今日は、朝食ビュッフェで現在ご用意しているメニュー...

459

9月はハーベストムーン🌑

ブログ

9月はハーベストムーン🌑

2022.09.05

こんにちは!今回ご紹介するのは9月の満月「ハーベストムーン」です🌑下記...

450

芸北高原豚のポークジャーキー

ブログ

芸北高原豚のポークジャーキー

2022.11.03

売店新商品の紹介です! その名も『芸北高原豚のポークジャーキー』です!!...

343

初日の出を見てきました!

ブログ

初日の出を見てきました!

2023.01.05

年始のイベントと言えば!!そうです【初日の出】です!!恥ずかしながら人生...

257

東城で「つながる芸備線」展開催中!

ブログ

東城で「つながる芸備線」展開催中!

2023.01.25

東城まちなか交流施設えびすで、写真をはじめとした芸備線に関する作品などを...

240

DIY日記

ブログ

DIY日記

2023.02.16

キャンプ場のサイト番号表示が、随分古くなってきたので、新しい表示作成の検...

216

やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)好評発売中!!

お知らせ

やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)好評発売中!!

2023.02.15

2/19までのご予約はこちら!広島じゃ割+庄原得泊併用プラン ダブルでお...

196

広島のお酒を飲もう~♪

ブログ

広島のお酒を飲もう~♪

2018.12.24

忘年会、お正月、新年会と美味しいお酒を飲む機会が増える時期ですね♪私の楽...

1,867

ホタル観賞会

ブログ

ホタル観賞会

2019.07.05

6月15日からスタートいたしましたホタル観賞会。昨日の鑑賞会では、20匹...

1,835

初夏の香りと音楽と

ブログ

初夏の香りと音楽と

2017.05.20

初夏の香りと音楽と ブログ

1,721

朝方の月

ブログ

朝方の月

2019.12.23

朝6時30分ごろの写真です!メエ太の様子を見ようと小屋の方を見ると空にま...

1,660

今回は玉ねぎ!

ブログ

今回は玉ねぎ!

2018.07.25

本日は、休暇村帝釈峡の園地内で育った玉ねぎ が夕食バイキングにて提供され...

1,643

こんにゃくおでん!

ブログ

こんにゃくおでん!

2019.11.28

ディナービュッフェにて、こんにゃくをおでんにして提供しています!!!丸こ...

1,526

レストランにて!

ブログ

レストランにて!

2019.09.02

休暇村帝釈峡ではビュッフェの際に表と裏に字の書かれた木の置物をお配りして...

1,504

ためしげの福寿草が見頃です♪

ブログ

ためしげの福寿草が見頃です♪

2018.03.24

みなさん、こんにちは。休暇村帝釈峡から車で10分ほどのためしげの福寿草が...

1,475

三次もののけミュージアム

ブログ

三次もののけミュージアム

2019.05.06

先月4月26日、広島県三次市に日本初となる「湯本豪一記念日本妖怪博物館(...

1,458

夏後半の合宿シーズン到来!

ブログ

夏後半の合宿シーズン到来!

2018.08.21

夏後半の合宿シーズンが到来しました。昨日から6泊の長期で、70名以上もの...

1,453

メェ太とのふれあい♡

ブログ

メェ太とのふれあい♡

2019.12.21

駐車場の横の方にメェ太のお家がありまして、その辺りを通ると”構ってくれ!...

1,446

お客様用電子レンジを設置しました!

お知らせ

お客様用電子レンジを設置しました!

2021.01.27

この度新しくお客様用の電子レンジを設置しました。現在はビジネス利用での長...

1,431

ホット!一息!!

ブログ

ホット!一息!!

2019.07.03

休暇村帝釈峡ではフロントの横にテイクアウトコーヒーを設置しています!!一...

1,427

冬の星座 オリオン座

ブログ

冬の星座 オリオン座

2019.01.18

冬を代表する星座の1つオリオン座は、最も明るい星ペテルギウスをはじめ腰の...

1,404

夜の音楽会

ブログ

夜の音楽会

2019.08.27

お盆を過ぎてぐっと過ごしやすくなりました。㋇は沢山のお客様にお越し頂きま...

1,307

ヤマボウシ

ブログ

ヤマボウシ

2020.05.29

, だんだんと昼間の気温が高くなっていきます。夏もあっという間にやってき...

1,254

雨上がりの空に

ブログ

雨上がりの空に

2020.09.06

, , まだまだ暑い日が続いています。先日の休日、町まで本を買いに出かけ...

1,040

ナイスショット!

ブログ

ナイスショット!

2020.11.29

東城ゴルフガーデンさん、OPEN夜明け~21:00まで営業。私もコースに...

1,026

本日も日帰り入浴を行っています。

お知らせ

本日も日帰り入浴を行っています。

2021.01.08

本日も休暇村周辺は一面の銀世界です。とてもきれいなのですが、かなり気温が...

997

ホタル情報 ~ホタル観賞会の初日!~

ブログ

ホタル情報 ~ホタル観賞会の初日!~

2022.06.18

昨日(6/17)に今年初の「ホタル観賞会」に出かけました☆彡天候にも恵ま...

754

~サクッ&モチモチ食感~

ブログ

~サクッ&モチモチ食感~

2022.09.17

朝ごはんはご飯派?パン派? 食欲の秋を迎えてレストランのパンコーナーに米...

549

~SUNFLOWER~

ブログ

~SUNFLOWER~

2022.08.16

SUNFLOWER 和名では『向日葵〈ヒマワリ〉』花が太陽の方向を追うよ...

544

夕食ビュッフェ「地元東城町のこんにゃく」をご紹介!

ブログ

夕食ビュッフェ「地元東城町のこんにゃく」をご紹介!

2021.09.05

夕食ビュッフェにて、地元東城町で作られているこんにゃくを「おでん」でご用...

537

全国旅行支援割好評発売中!!

ブログ

全国旅行支援割好評発売中!!

2022.11.16

全国旅行支援割「New!やっぱ広島じゃ割」好評販売中! 全国旅行支援「N...

437

今年もとうとう見納め「ひまわり畑」🌻

ブログ

今年もとうとう見納め「ひまわり畑」🌻

2022.09.06

本館前駐車場で皆様のお越しを歓迎していた「ひまわり畑」も、秋の訪れにより...

429

温かいコーヒーを♪

ブログ

温かいコーヒーを♪

2022.11.25

この季節にピッタリなホットコーヒー♪フロントのそばに設置しておりますので...

309

農園だより

ブログ

農園だより

2022.12.11

休暇村の園地内で、休暇村スタッフの私 本田が趣味で野菜を作っており、上手...

253

マンサク開花情報

ブログ

マンサク開花情報

2023.02.13

気付けば2月も折返し地点がすぐそこに…春がもうすぐそこまで来ています!!...

185

帝釈峡観光の王道!上帝釈散策

観光

帝釈峡観光の王道!上帝釈散策

2020.03.14

みなさまこんにちは!先日、お休みの日に何をするか迷い、久しぶりに上帝釈を...

2,696

何だこれ!?

ブログ

何だこれ!?

2018.01.30

皆さんこんにちは!本日の休暇村帝釈峡はみての通り晴天で寒いながらに気持ち...

1,992

ドリーネと桜

ブログ

ドリーネと桜

2019.04.16

帝釈峡は石灰岩の卓越したカルスト台地を帝釈川が削って出来た峡谷です。石灰...

1,830

冬のロマン~星空観察~

ブログ

冬のロマン~星空観察~

2018.02.05

みなさん、こんにちは。寒さはまだ続きますね。いかがお過ごしでしょうか。昨...

1,593

レモンビール

お知らせ

レモンビール

2017.07.16

みなさんこんにちは!もうすっかり気温も上がり夏らしい気候になってきました...

1,533

レストランに新しい仲間がやってきました!

ブログ

レストランに新しい仲間がやってきました!

2019.02.10

本日よりレストランにてドリンクバーの御用意が出来ました。ランチ・ディナー...

1,510

ホタルを見にいきましょう☆

ブログ

ホタルを見にいきましょう☆

2020.06.11

もう直ぐ始まります!6/19(金)~7/5(日)の期間中毎日、ホタルがよ...

1,479

はーやくこい!はーるよこい!

観光

はーやくこい!はーるよこい!

2018.01.14

先日からの雪で一面が真っ白で寒い日が続いている帝釈峡ですが、園地内には春...

1,458

広島のレモンの出荷量は!誰にも追い越せない!

ブログ

広島のレモンの出荷量は!誰にも追い越せない!

2020.12.24

はい、売店新商品のお知らせです♪今話題の鬼滅の刃のキーホルダー、瀬戸内限...

1,258

夏アイス♪

ブログ

夏アイス♪

2019.06.02

レストランのアイスのラインナップが変わりました◎定番のバニラ、バナナに加...

1,227

中四国スタンプラリーの抽選を行ないました

ブログ

中四国スタンプラリーの抽選を行ないました

2021.06.08

いつも休暇村帝釈峡のブログをご覧頂き誠にありがとうございます。中四国エリ...

1,186

「ヤマボウシ」

ブログ

「ヤマボウシ」

2020.06.16

休暇村帝釈峡の園地内にはヤマボウシの大きな木があり、小さな手裏剣のような...

1,141

【野鳥】今年もやってきました

ブログ

【野鳥】今年もやってきました

2022.05.24

今年も”あの野鳥”が帝釈峡に帰ってきました。 青緑色の体に黒い顔、そして...

693

【1月10日~】広島じゃ割+庄原得泊併用プラン販売開始!

お知らせ

【1月10日~】広島じゃ割+庄原得泊併用プラン販売開始!

2023.01.08

ダブルでお得に!やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)+庄原得泊キャンペーン...

581

十五夜にピッタリな♪

ブログ

十五夜にピッタリな♪

2022.09.08

朝晩が冷え込み、少しずつ秋が近づいて来た様に感じます。さて、9月のイベン...

427

農園だより

ブログ

農園だより

2023.02.09

休暇村の園地内で、休暇村スタッフの私 本田が趣味で野菜を作っており、上手...

195

広島のお酒を飲もう

ブログ

広島のお酒を飲もう

2017.12.25

本日は、レストランよりお得な情報のお届けです。只今、期間限定で、広島県内...

1,848

いよいよ明日から!秋のランチビュッフェ!

ブログ

いよいよ明日から!秋のランチビュッフェ!

2019.10.18

いよいよ明日19日から『秋のランチビュッフェ』を開催!日替り約30種類の...

1,741

本日の休暇村帝釈峡~どんより天気~

ブログ

本日の休暇村帝釈峡~どんより天気~

2019.02.15

本日の休暇村帝釈峡は曇っていてなんだかどんよりした天気になっています、、...

1,610

あたたか~い♪

ブログ

あたたか~い♪

2018.11.30

おはようございます。本日は日帰り入浴のご案内です。温泉ではないのですが、...

1,474

積雪状況

ブログ

積雪状況

2019.02.06

皆さんこんにちは!積雪の状況をお伝えします。、、、写真は本日の休暇村帝釈...

1,403

恒例の

ブログ

恒例の

2019.10.31

今朝のあさの気温8℃。季節の変わり目に見られる霧に包まれる光景も見られる...

1,379

夕焼け小焼けと誰かの声

ブログ

夕焼け小焼けと誰かの声

2019.11.26

今年も残るところ約一ヶ月に近づいてきました。月日の流れは速いですね~。つ...

1,316

庄原市の週末の気温について

ブログ

庄原市の週末の気温について

2019.03.15

皆様、いかがお過ごしでしょうか。3月も半分が経ち、帝釈峡周辺でも春の気配...

1,300

館内に彩を!

ブログ

館内に彩を!

2019.12.08

みなさんこんにちは!本日の帝釈峡は最低温度0℃・・・雪が降る日も近いかも...

1,286

日帰り入浴のご案内

お知らせ

日帰り入浴のご案内

2020.07.17

平素より休暇村帝釈峡をご利用いただきまして、誠に有難う御座います。コロナ...

1,129

乾きますね…

ブログ

乾きますね…

2020.02.03

乾燥が気になる時は水分補給にも気を配りたいですね!庄原で採水された美味し...

1,037

朝を彩る新たな仲間

ブログ

朝を彩る新たな仲間

2021.07.16

レストランの榎本です。今回は、新たに「森の朝食ビュッフェ」に仲間入りした...

999

昼食営業時間 変更のお知らせ

お知らせ

昼食営業時間 変更のお知らせ

2020.11.24

休暇村帝釈峡からのお知らせです。 (昼食営業について)以下の期間におきま...

917

完熟!高野りんごジュース♪

ブログ

完熟!高野りんごジュース♪

2021.03.21

売店では庄原市高野町で生産されたりんごだけを使ったストレートジュースを販...

857

冬限定の雪景色!

ブログ

冬限定の雪景色!

2022.01.03

冬も本番(?)に突入し、毎日寒い日が続いています!!夜間や早朝の冷たい風...

820

メェ太小屋の傍から…山法師!?

ブログ

メェ太小屋の傍から…山法師!?

2021.05.24

山法師とは「花」でした❀白い花びらを坊主頭と頭巾に見立てて「山法師」と名...

814

夕食のオススメをご紹介☆そしてホタル情報

ブログ

夕食のオススメをご紹介☆そしてホタル情報

2021.06.28

昨夜は雨上がり、空は少し曇りで月あかりも程よく、ホタル観賞には絶好の日で...

813

いよいよもうすぐ…!

ブログ

いよいよもうすぐ…!

2020.07.04

ビュッフェ再開目前です◎しかし未だコロナ問題が懸念され大きな移動はし辛い...

783

【夏の風物詩】流しそうめん

ブログ

【夏の風物詩】流しそうめん

2022.08.08

こんにちは。猛暑が続きますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。  昨今の...

773

初夏の風物詩「ホタル」帝釈峡はいつ頃見れる?

ブログ

初夏の風物詩「ホタル」帝釈峡はいつ頃見れる?

2022.06.05

最近お客様によく聞かれる質問で「この辺りでホタルが見れる場所は?」と聞か...

741

おいしい料理の引きたて役「庄原産コシヒカリ」の…??

ブログ

おいしい料理の引きたて役「庄原産コシヒカリ」の…??

2022.02.06

引くのは俺におまかせ!自家「精米機」今日も頑張ってます! 休暇村では庄原...

454

紅葉が見頃です♪

ブログ

紅葉が見頃です♪

2022.11.02

昨夜の紅葉のライトアップの様子です!昨日は昼頃に小雨が降りましたが、夕方...

442

久代宮原 冬のイルミネーション

観光

久代宮原 冬のイルミネーション

2023.01.02

2022-2023久代宮原「冬のイルミネーション」広島県北のイルミネーシ...

327

今週(2/13~2/17)は「オフピーク旅」でさらにお得に!

お知らせ

今週(2/13~2/17)は「オフピーク旅」でさらにお得に!

2023.02.12

ウィズコロナ時代の今日ですが、のんびり休暇を楽しみたい.!混雑を避けた日...

200

帝釈峡でプチ洞窟探索!白雲洞

観光

帝釈峡でプチ洞窟探索!白雲洞

2020.03.19

みなさま、こんにちは!先日のスタッフブログで、上帝釈の様子をご紹介しまし...

3,280

本日の休暇村帝釈峡

ブログ

本日の休暇村帝釈峡

2018.07.08

みなさんこんにちは。先日からの記録的な大雨で被害があちこちに出ています。...

2,191

可憐な節分草

イベント

可憐な節分草

2020.02.10

本日は、総領町の節分草のご紹介です。毎年総領町にある道の駅リストアステー...

1,681

雄橋までの遊歩道通行止めのご案内

お知らせ

雄橋までの遊歩道通行止めのご案内

2018.12.20

雄橋見学後予定のお客様へ2018年12月20日~2019年3月末(予定)...

1,649

帝釈散策日記 vol.15

ブログ

帝釈散策日記 vol.15

2019.08.24

前回過酷()な走行をしましたので、しばらくはのんびりと周辺散策をします♪...

1,538

秋のやまぼうし

ブログ

秋のやまぼうし

2017.09.11

みなさんこんにちは。朝晩は20℃を下回る日も多くなり、秋の気候になってき...

1,534

釜焼きパンケーキ!!

ブログ

釜焼きパンケーキ!!

2020.07.13

朝食の新メニュー【釜焼きパンケーキ】を早速頂きました!!!~バニラアイス...

1,405

夏の風物詩

ブログ

夏の風物詩

2020.07.25

, 気がつけばもう夏ですね!休暇村帝釈峡にお泊りの際に花火を楽しむお客様...

1,374

農園だより

グルメ

農園だより

2017.07.07

本日の朝食バイキングで、休暇村園内でつくった「朝採れきゅうり」が提供され...

1,244

3月からの新会席コース

グルメ

3月からの新会席コース

2020.02.02

3月1日からの新会席コースをご案内いたします。その名も・・・【ときめいて...

1,218

秋の足音🍂

ブログ

秋の足音🍂

2020.09.12

少しづつ涼しくなってきました。園地内のヤマボウシが一足先に色付き始めたよ...

1,180

焚き火を楽しもう!!

ブログ

焚き火を楽しもう!!

2021.09.12

9月ももうすぐ後半戦!!!朝晩が冷え込む日も増えてきました!!そう!!そ...

979

落葉の絨毯

ブログ

落葉の絨毯

2020.11.28

ほとんどの木々が葉を落としてきました。 歩いているとシャクシャクと音が鳴...

951

大人気商品もビュッフェに♪

ブログ

大人気商品もビュッフェに♪

2021.04.01

休暇村帝釈峡の地元、東城の銘菓『竹屋饅頭』糀ともち米で発酵させた酒種を用...

893

雨宿りしていたのは…&ホタル情報

ブログ

雨宿りしていたのは…&ホタル情報

2021.07.08

こんにちは!昨日は七夕でしたね。年に一度しか会えないのに、近年は雨の日が...

832

☆またまた夕食のオススメをご紹介☆

ブログ

☆またまた夕食のオススメをご紹介☆

2021.07.02

「森のレストラン」夕食ビュッフェでは、オープンキッチンにて広島県産「牡蠣...

798

夕食ビュッフェにすき焼きが登場!!

ブログ

夕食ビュッフェにすき焼きが登場!!

2021.09.07

9月より、大好評の夕食ビュッフェに【神石高原ポークのすき焼き】が登場しま...

633

昨日の様子です。

ブログ

昨日の様子です。

2022.12.24

昨日(23日)のお昼頃の休暇村帝釈峡の様子です。辺り一面銀世界です。積雪...

544

備北イルミ♪

ブログ

備北イルミ♪

2022.11.18

備北丘陵公園のウインターイルミネーションへ行っていました!主な会場は大き...

410

【売店人気商品】菊文明 しぼりたて原酒

ブログ

【売店人気商品】菊文明 しぼりたて原酒

2018.09.02

売店人気商品の紹介です!菊文明 しぼりたて原酒庄原市東城町のお酒です。カ...

2,202

焚き火と焼きマシュマロのイベント開催

イベント

焚き火と焼きマシュマロのイベント開催

2019.05.03

5月5日まで毎日夜のレクリエーションで「帝釈峡の夕べ」を行っております。...

2,120

庄原バターケーキ!!

ブログ

庄原バターケーキ!!

2020.03.04

売店商品の紹介です!!!庄原グランドホテルのバターケーキです!!!高野り...

1,938

休暇村での過ごし方

ブログ

休暇村での過ごし方

2018.10.28

昨晩よりぐっと冷え込みが増し、益々秋真っ盛りの休暇村帝釈峡です。現在園地...

1,688

続桜情報

ブログ

続桜情報

2020.03.30

昨日に引続き桜情報です。本館前駐車場にあるエドヒガンの巨木も色づき始めま...

1,629

森の駄菓子屋さん

ブログ

森の駄菓子屋さん

2017.08.06

皆さんこんにちは!世間では、本格的に夏休みに入り、普段は物静かな休暇村帝...

1,624

帝釈峡野生動物日記①

ブログ

帝釈峡野生動物日記①

2020.12.12

帝釈峡は自然が多く、たくさんの野生動物に出会うことが出来ます。よく「クマ...

1,601

桜の開花まであと少し!

ブログ

桜の開花まであと少し!

2018.03.29

本日も休暇村帝釈峡は春のポカポカ陽気に包まれました。全国的には桜が満開を...

1,560

☆シラヤマギク☆

ブログ

☆シラヤマギク☆

2020.10.13

こんにちは〜( ゚▽゚)/今回も道端に可愛い雑草が生えてたので紹介したい...

1,550

第94回GG大会

イベント

第94回GG大会

2018.04.17

皆さんこんにちは!昨日は第94回GG(グランドゴルフ)大会が開催されまし...

1,420

本日は快晴です♪

ブログ

本日は快晴です♪

2019.11.05

気持ち良く晴れました◎夕方頃の写真です。木々が結構色づいてきたようです。...

1,174

山の色

ブログ

山の色

2020.10.19

抜けるような青空というには雲ががっつり写っていますが、雲の高さもはるか遠...

1,107

入荷しました!秋の味覚の代表選手!

ブログ

入荷しました!秋の味覚の代表選手!

2020.10.04

今年もリンゴの季節ですね◎美味しいのが届きました♪この度入荷されたのば...

1,074

昨日の部分日食

ブログ

昨日の部分日食

2021.11.20

皆様こんにちは! 昨日の部分月食、皆様はご覧になりましたでしょうか?  ...

852

今日のヤマボウシ

ブログ

今日のヤマボウシ

2020.09.03

ほのかに色づいてきたように見えるヤマボウシです。 前回の写真からほとんど...

825

農園だより

ブログ

農園だより

2022.01.23

昨日はお天気が良く、陽射しが強かったので、気温以上に温かさを感じ、農園日...

743

緑の中で楽しむグラウンドゴルフはいかが⛳

ブログ

緑の中で楽しむグラウンドゴルフはいかが⛳

2022.05.26

新緑真っ盛りの帝釈峡♪そんな緑いっぱいの自然の中で楽しめるオススメのアク...

679

◆紅葉情報◆2021/11/12

ブログ

◆紅葉情報◆2021/11/12

2021.11.12

いつも休暇村帝釈峡のブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。今現...

634

真っ白雪景色

ブログ

真っ白雪景色

2022.01.06

昨日一晩でまた新たに雪が積もりました!今朝の最低気温は-3℃と昨日より少...

568

くぬぎの森オートキャンプ場&ホタル情報♪

キャンプ

くぬぎの森オートキャンプ場&ホタル情報♪

2020.06.20

気の合う仲間と美味しいものを囲み、同じ時間を共有するのはとっても楽しいひ...

2,731

秋のおすすめプランのご案内

グルメ

秋のおすすめプランのご案内

2017.08.12

秋はなんといって「食欲の秋」ですよね?!本日は秋のおすすめプランをご案内...

1,952

東城町特産のおいしいお饅頭

グルメ

東城町特産のおいしいお饅頭

2019.02.20

皆さんこんにちは!本日は、休暇村帝釈峡のある庄原市東城町の特産品「竹屋饅...

1,565

自然をたたえ、生物をいつくしむ・・・ ~本日の休暇村帝釈峡~

ブログ

自然をたたえ、生物をいつくしむ・・・ ~本日の休暇村帝釈峡~

2018.03.21

「春分の日」。春真っ盛りのはずですが、今日の帝釈峡は小雨が降って、肌寒い...

1,526

春の会席のご案内

グルメ

春の会席のご案内

2018.03.16

本日は、春の会席“春告げ魚と三種の広島ブランド牛会席”のご案内です!旬魚...

1,522

※可愛い※を集めたい☆

ブログ

※可愛い※を集めたい☆

2020.02.21

最近のマイブームはご当地キーホルダーを集めることです☆そして休暇村帝釈峡...

1,495

しし神様?

ブログ

しし神様?

2021.03.23

朝のレストラン側のなんとも言えない幻想的な風景です。この辺りは靄が出やす...

1,379

☆ドクダミ☆

ブログ

☆ドクダミ☆

2020.08.06

今回は帝釈峡内(犬瀬紅葉橋付近)で見つけた花を少し紹介したいと思います(...

1,286

土鈴って読めますか?

ブログ

土鈴って読めますか?

2020.09.04

, 「土鈴」と書いて「どれい」と読みます。軽く振るとカラコロと優しい音が...

1,210

月が綺麗な夜です☽

ブログ

月が綺麗な夜です☽

2020.08.04

良い天気の日が続いております✨燦然と輝く月が静かな夜を独り占め星々の賑わ...

1,103

~雪景色~

ブログ

~雪景色~

2021.01.07

皆さま、こんにちは〜天気予報でも予測されてましたが、、7日と8日は今冬一...

1,059

【観光情報】ゴールデンウィークは備北ピクニックへ

観光

【観光情報】ゴールデンウィークは備北ピクニックへ

2022.05.04

皆さまこんにちは。今年のゴールデンウイークはいかがお過ごしでしょうか。連...

1,025

全国旅行支援割「New!やっぱ広島じゃ割」旅行業分開始!

ブログ

全国旅行支援割「New!やっぱ広島じゃ割」旅行業分開始!

2022.10.14

全国旅行支援割「New!やっぱ広島じゃ割」旅行業分開始! 10月16日1...

910

桜🌸開花情報

ブログ

桜🌸開花情報

2022.04.01

今日から4月!!!2022年度が始まりました!!!日本各地で桜が開花する...

516

~帝釈峡の季節ごとの表情をパチリ♪~

ブログ

~帝釈峡の季節ごとの表情をパチリ♪~

2022.06.26

春夏秋冬 ご覧いただいている写真は休暇村帝釈峡のそれぞれの季節に私「竹内...

511

帝釈峡の新メェ~物?!

ブログ

帝釈峡の新メェ~物?!

2022.07.23

売店商品の紹介です!!その名も『ヤギのメェ太の落とし物』です!!大人気!...

506

【日本の滝100選】寂地峡五竜の滝へ行ってきました!

ブログ

【日本の滝100選】寂地峡五竜の滝へ行ってきました!

2023.01.12

いつも休暇村帝釈峡のスタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます...

271

今からの時期はやっぱり・・・

お知らせ

今からの時期はやっぱり・・・

2017.05.27

今からの時期はやっぱり・・・ お知らせ

4,748

桜の開花情報

ブログ

桜の開花情報

2020.04.02

本日の桜の開花情報です!今日は少し寒さを感じましたがお天気が良く、園内の...

2,043

もういくつ♪ねると「秋の気配?」

ブログ

もういくつ♪ねると「秋の気配?」

2019.05.31

紅葉を満喫してみませんか?秋のご予定は・・・! 自然にときめくリゾート休...

1,497

セラフルール

ブログ

セラフルール

2019.12.15

売店商品の紹介です!!! セラフルール!!!そうです!!!大人ならみんな...

1,445

新緑はじまってます!

ブログ

新緑はじまってます!

2020.05.05

みなさんこんにちわ。帝釈峡周辺でも少しづつですが新緑が進んでいます。鮮や...

1,327

【観光情報】紙ヒコーキを飛ばす為のタワー!?

ブログ

【観光情報】紙ヒコーキを飛ばす為のタワー!?

2021.05.13

休暇村帝釈峡のある庄原市のお隣、神石高原町には紙ヒコーキを飛ばすためにつ...

962

つぼみがぷっくり

ブログ

つぼみがぷっくり

2021.03.17

みなさま、こんにちは!帝釈峡でも、日を増すごとに春の暖かな日差しを感じる...

946

えごまの効果!!

ブログ

えごまの効果!!

2020.03.09

売店商品の紹介です!売店にはご当地物や地酒など様々ですが、今回紹介するの...

872

GWはキャンプで決まり!!

ブログ

GWはキャンプで決まり!!

2022.04.29

本日から待ちに待ったゴールデンウィークです!!ゴールデンウィークはぜひ休...

765

帝釈峡名物?!焼きマシュマロ開催日決定☆

ブログ

帝釈峡名物?!焼きマシュマロ開催日決定☆

2022.08.07

期間限定で夜のふれあいプログラム「焚き火で焼きマシュマロ」を開催します!...

737

全国旅行支援割「New!やっぱ広島じゃ割」好評販売中!

お知らせ

全国旅行支援割「New!やっぱ広島じゃ割」好評販売中!

2022.11.11

全国旅行支援割「New!やっぱ広島じゃ割」好評販売中! 全国旅行支援「N...

526

【西の尾瀬沼】夏の鯉ヶ窪湿原

ブログ

【西の尾瀬沼】夏の鯉ヶ窪湿原

2022.07.24

◆鯉ヶ窪湿原 鯉ヶ窪湿原は岡山県西部に位置する標高約550mの中層湿原。...

454

ランチバイキングのご案内

グルメ

ランチバイキングのご案内

2017.10.31

皆さんこんにちは!本日は、ランチバイキングのご紹介させて頂きます。ボリュ...

7,029

ホタル観賞会はじまりました!

ブログ

ホタル観賞会はじまりました!

2020.06.19

例年好評をいただいております「ホタル観賞会」が今年もスタートいたしました...

2,389

菊文明 吟醸原酒

ブログ

菊文明 吟醸原酒

2020.01.29

売店商品の紹介です!!【菊文明 吟醸原酒】720ml 1,990円(税込...

1,884

1日のスタートは健康的な朝食から!

ブログ

1日のスタートは健康的な朝食から!

2019.07.21

おはようございます!!!!! 1日のスタートは健康的な朝食から!!朝食ビ...

1,744

地元素材にこだわった、、、、

ブログ

地元素材にこだわった、、、、

2018.05.27

本日は、売店新商品のご紹介です。その商品は霧里ワイン帝釈峡のある庄原市の...

1,675

🌸桜🌸 春を感じてください。

ブログ

🌸桜🌸 春を感じてください。

2020.04.06

本日は快晴!!!最高気温は16℃と低めの予報ですが、風がほとんど無く暖か...

1,635

マリネコーナー

グルメ

マリネコーナー

2017.09.15

皆さんこんにちは。最近は涼しくなって過ごしやすい日々が続いていますが、ま...

1,496

満点の星空の正体・・・?

ブログ

満点の星空の正体・・・?

2019.11.24

寒い日が続きます。星を目当てに帝釈峡へお越しになる方も少なくないと思いま...

1,459

春に向かって…

ブログ

春に向かって…

2017.12.10

みなさんこんにちは。 帝釈峡の朝晩は0℃を下回る日が多くなってきました。...

1,458

桜もいいけど・・・

ブログ

桜もいいけど・・・

2020.04.03

本館前のこぶしの花も見頃を迎えています。,園内の桜も見頃を迎えつつありま...

1,200

ブッキー♪ブッキー♪

ブログ

ブッキー♪ブッキー♪

2021.04.22

園内に黄色い小さな花が咲いていました♪調べによると『ヤマブキ』の花で開花...

965

城下町「東城」古宿で出会った…まだ間に合う!

ブログ

城下町「東城」古宿で出会った…まだ間に合う!

2021.03.26

地元東城の山楽荘で3月上旬から開催され、行かれたお客様も心が癒されたと大...

830

梅雨の晴れ間に ~白い帽子~

ブログ

梅雨の晴れ間に ~白い帽子~

2021.06.10

梅雨だというのにここ数日良い天気が続いています。休暇村の木々もどんどん緑...

718

新緑の中で

ブログ

新緑の中で

2022.05.22

新緑の季節です!!休暇村園内ではヤギのメェ太くんと触れ合える「こもれび広...

532

農園だより

ブログ

農園だより

2022.07.25

休暇村の園地内で、休暇村スタッフの私 本田が趣味で野菜を作っており、上手...

500

パノラマビューは白一色

ブログ

パノラマビューは白一色

2022.12.19

レストランの榎本です。おとといからは予報の通りに雪が降り、昨日は朝起きる...

459

本日より営業再開します!

お知らせ

本日より営業再開します!

2023.01.27

施設メンテナンスの為、23日から休館日でしたが、本日1月27日(金)13...

363

ホタル観賞会、明日からです!!

ブログ

ホタル観賞会、明日からです!!

2019.06.14

初夏の風物詩、ホタルノ季節がやってきました。休暇村帝釈峡ではシーズン中「...

3,210

雪情報

お知らせ

雪情報

2018.02.13

皆さんこんにちは(*^^*)写真は本日朝8:00頃の休暇村帝釈峡の園地内...

2,991

ヒバゴンのたまご

ブログ

ヒバゴンのたまご

2020.04.26

売店商品の紹介です!!!銘菓【ヒバゴンのたまご】はココア味の“殻”に、練...

1,856

旅行気分を味わいたい!!弐

ブログ

旅行気分を味わいたい!!弐

2020.04.28

今回も前回に引続き以前、私が行った旅行のブログを書こうと思います!!旅行...

1,853

季節の移り変わり

ブログ

季節の移り変わり

2017.11.22

皆さんこんにちは!紅葉はピークを過ぎたものの、、、今の時期ならではのオス...

1,679

森の音楽会開催!

イベント

森の音楽会開催!

2019.09.22

昨夜は4月~11月の月1回開催している『森の音楽会』を開催!今月はサック...

1,493

ウイルス対策

お知らせ

ウイルス対策

2020.03.08

今朝の帝釈峡は霧が深く、辺り一面が真っ白でした!! さて、休暇村帝釈峡で...

1,489

イカす!美白の『べっぴん』さん♪

ブログ

イカす!美白の『べっぴん』さん♪

2019.05.24

自然にときめくリゾート休暇村帝釈峡より白いかのお造り付ぶちうま!ビュッフ...

1,451

東城のお酒の酒粕を使った葛餅です◎

ブログ

東城のお酒の酒粕を使った葛餅です◎

2019.07.08

新商品です♪地元東城の生熊酒造さんのお酒、超群の新酒を絞る時にできる酒粕...

1,418

大好評!霧里ワイン!

ブログ

大好評!霧里ワイン!

2020.02.29

霧里(きりり)ワインは休暇村 帝釈峡のある庄原市のお隣の三次市にある、三...

1,375

東城町 町グルメ🍴

ブログ

東城町 町グルメ🍴

2020.08.25

東城の町中へは、休暇村帝釈峡より車で10分少々で辿り着きます。先ず目にす...

1,149

東城のまちなかで「植物画展示会」開催中!

ブログ

東城のまちなかで「植物画展示会」開催中!

2022.04.06

地元の植物研究家「伊藤之敏氏」が描いた植物画展示会 開催中! 古い街並み...

776

◆紅葉ライトアップ情報◆

ブログ

◆紅葉ライトアップ情報◆

2021.11.14

紅葉を楽しめるのもあと数日?!?!(そして12月になって年越しをして…春...

704

帝釈峡の観光地と言えば!~神龍湖(しんりゅうこ)~

観光

帝釈峡の観光地と言えば!~神龍湖(しんりゅうこ)~

2022.06.25

こんにちは!今回の写真は帝釈峡の観光地「神龍湖&遊覧船」です! 交通手段...

544

10月はハンターズムーン🌑

ブログ

10月はハンターズムーン🌑

2022.10.06

こんにちは!今回ご紹介するのは10月の満月「ハンターズムーン」です🌑(...

507

~星の物語⑩~

ブログ

~星の物語⑩~

2022.03.10

さて、今回は星座の話をしていこうと思います。今回紹介するのは春の星座『カ...

490

~夏のお出迎え~

ブログ

~夏のお出迎え~

2022.07.07

  今年は例年より早く梅雨が明けて夏がいよいよ本気を出してきましたね。 ...

478

晩秋の帝釈峡をベンチに座って

ブログ

晩秋の帝釈峡をベンチに座って

2022.11.23

帝釈峡と言えば「紅葉」ですが、ピークも過ぎ枯れ始める木々の葉っぱを寂しく...

353

~星の物語⑬~

ブログ

~星の物語⑬~

2022.12.23

雪が積もり、今年も冬がやってきたなぁ・・・と、今更思っています。お出かけ...

307

12月はコールドムーン🌑

ブログ

12月はコールドムーン🌑

2022.12.03

こんにちは!昨日、休暇村帝釈峡では今年初の雪が降りました!帝釈峡では最低...

286

今週(1/16~1/20)は「オフピーク旅」でさらにお得に!

ブログ

今週(1/16~1/20)は「オフピーク旅」でさらにお得に!

2023.01.15

ウィズコロナ時代の今日ですが、のんびり休暇を楽しみたい.!混雑を避けた日...

284

2/19まで再販売決定!「広島じゃ割+庄原得泊併用プラン」

お知らせ

2/19まで再販売決定!「広島じゃ割+庄原得泊併用プラン」

2023.02.03

庄原市の宿泊補助制度「庄原得泊キャンペーン」の補助金増額より!!ダブルで...

250

伊草農園のジャム

ブログ

伊草農園のジャム

2018.07.31

みなさんこんにちは!!今日は最高気温34度といつもより低いですが暑いです...

3,171

朝はやっぱり気持ちがいい!&ホタル情報

ブログ

朝はやっぱり気持ちがいい!&ホタル情報

2020.06.22

今朝の気温は16℃と風が心地よくお散歩には最適でした。休暇村帝釈峡では、...

1,977

売店商品のご紹介

お知らせ

売店商品のご紹介

2017.09.24

好評を頂いております、庄原グランドホテルさんのバターケーキの新製品のご紹...

1,920

メェ太とお散歩

ブログ

メェ太とお散歩

2019.12.02

冬季休館中の休暇村吾妻山ロッジ。休暇村帝釈峡に戻られている、職員の桐生さ...

1,875

森の喫茶・新メニュー

ブログ

森の喫茶・新メニュー

2020.05.18

今日の休暇村帝釈峡は雨が降り、少し涼しく感じます(^^) 先日から、館内...

1,309

夕食ビュッフェ大好評です!

ブログ

夕食ビュッフェ大好評です!

2021.03.22

夕食ビュッフェが大好評です!休暇村帝釈峡のビュッフェをお楽しみいただくた...

1,092

備北の夏を楽しもう!「国営備北丘陵公園」

ブログ

備北の夏を楽しもう!「国営備北丘陵公園」

2022.07.28

「備北夏まつり」開催中!国営備北丘陵公園 休暇村から車で約1時間の国営備...

705

秋のスイーツ大集合!

ブログ

秋のスイーツ大集合!

2022.09.29

レストランの榎本です。昼間はまだまだ暑さを感じる日が多いですが、朝夜の涼...

506

残りわずか!急いで!「広島じゃ割+庄原得泊併用プラン」

お知らせ

残りわずか!急いで!「広島じゃ割+庄原得泊併用プラン」

2023.02.08

ダブルでお得な「やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)+庄原得泊キャンペーン...

239

ヤギのメェ太

ブログ

ヤギのメェ太

2019.11.21

冬季休館中の休暇村 吾妻山ロッジからヤギの「メェ太」がやってきました!!...

2,052

広島にきたら食べてみんちゃい♪ディナービュッフェにて!

ブログ

広島にきたら食べてみんちゃい♪ディナービュッフェにて!

2019.10.20

休暇村帝釈峡では、ディナービュッフェにてオープンキッチンで「広島牛ステー...

1,641

夏は収穫の季節!

グルメ

夏は収穫の季節!

2018.07.04

皆さんこんにちは!蒸し暑い日が続きますね。半年前の雪景色が嘘のようです(...

1,350

想像ホワイトフラワー!

ブログ

想像ホワイトフラワー!

2021.01.19

溶けかけていた雪が一晩で積もりました!今朝は-3℃明日は最低気温-8℃の...

936

~足跡をつけまくりたーい~

ブログ

~足跡をつけまくりたーい~

2022.02.21

帝釈峡も19日から20日の夜にかけて雪が降り、辺り一面雪化粧です。昨日(...

725

7月の満月は「バックムーン」

ブログ

7月の満月は「バックムーン」

2022.07.13

こんにちは!今回、紹介するのは7/14のお月様「バックムーン」です♡5月...

492

【売店新商品】レモンのり発売中!

ブログ

【売店新商品】レモンのり発売中!

2022.08.14

朝食ビュッフェで大人気の「レモンのり」を、売店にて販売開始しました。 ◆...

463

中四国となリゾート秋のスタンプラリー実施中

ブログ

中四国となリゾート秋のスタンプラリー実施中

2022.09.13

ただいま中四国の休暇村グループのホテルではQ会員様限定イベント「中四国と...

445

☆庄原得泊キャンペーン再開してます☆

お知らせ

☆庄原得泊キャンペーン再開してます☆

2023.01.04

【庄原得泊キャンペーン】が再開しております! 大好評で2023年2月19...

403

冬メニュー登場!くぬぎの森さとやまビュッフェPremium

ブログ

冬メニュー登場!くぬぎの森さとやまビュッフェPremium

2022.12.04

12月に入り、くぬぎの森さとやまビュッフェPremiumも冬メニューに変...

345

この時期にピッタリ!庄原雪美人

ブログ

この時期にピッタリ!庄原雪美人

2023.01.06

レストランの榎本です。現在レストランでは、冬季限定で庄原市にある比婆美人...

265

冬を満喫しよう!

ブログ

冬を満喫しよう!

2018.01.29

本日も休暇村帝釈峡周辺では、雪が降っています・・・・朝から子ども達がかま...

3,545

7/31まで延長!中国5県&四国4県「やっぱ広島じゃ割」!!

ブログ

7/31まで延長!中国5県&四国4県「やっぱ広島じゃ割」!!

2022.07.15

やっぱ広島じゃ割(地域観光支援分)を活用したお得な旅行割引プランが7月3...

2,372

絶滅リス発見!?

ブログ

絶滅リス発見!?

2021.02.23

現在広島県内では絶滅とされているニホンリスが庄原市西城町で確認されました...

1,337

やっぱ広島じゃ割適用プラン(旅行業)6月分について

ブログ

やっぱ広島じゃ割適用プラン(旅行業)6月分について

2022.05.27

広島じゃ割の対象プラン(旅行業)6月分の販売を開始します。5月27日(金...

1,263

道の駅 グルメフェア♪

ブログ

道の駅 グルメフェア♪

2021.04.13

来週末の24日25日に、庄原備北丘陵公園にて【道の駅グルメフェア】が開催...

949

帝釈峡名物「ふわっふわ食感!焼きたて釜焼きパンケーキ」

ブログ

帝釈峡名物「ふわっふわ食感!焼きたて釜焼きパンケーキ」

2022.01.31

レストランの榎本です。森の朝食ビュッフェは、予約状況によっては「定食メニ...

912

~星の物語⑦~

ブログ

~星の物語⑦~

2021.09.10

あっという間に9月ですね・・・素敵な夏休みの思い出は出来ましたか?最近は...

881

~雲の海~

ブログ

~雲の海~

2021.04.16

本館横から見た神龍湖方面です。雲海が広がり何とも言えない景色です。手前は...

822

休暇村帝釈峡のお得な宿泊プランまとめ

ブログ

休暇村帝釈峡のお得な宿泊プランまとめ

2022.08.30

皆さまこんにちは!休暇村帝釈峡にはお得なプランがたくさんございますので、...

489

秋限定のお酒を飲もう!

ブログ

秋限定のお酒を飲もう!

2022.10.13

レストランの榎本です。現在、秋限定ドリンクメニューとして、「神雷 ひやお...

450

【日本の滝100選】神庭の滝へ行ってきました!

ブログ

【日本の滝100選】神庭の滝へ行ってきました!

2022.11.29

皆さんこんにちは!いつも休暇村帝釈峡のスタッフブログをご覧いただき誠にあ...

313

【日本の滝100選】八重の滝へ行ってきました!

ブログ

【日本の滝100選】八重の滝へ行ってきました!

2023.01.22

皆さんこんにちは!いつも休暇村帝釈峡のスタッフブログをご覧いただき誠にあ...

224

ソロキャンプ!!!

ブログ

ソロキャンプ!!!

2020.10.02

晴れた日が続いております!!!気分が乗ったので!ソロキャンプをしてきまし...

2,252

初夏の香りと音楽と

ブログ

初夏の香りと音楽と

2017.05.20

初夏の香りと音楽と ブログ

1,731

3月のおすすめ会席~帝釈峡・春だより~

ブログ

3月のおすすめ会席~帝釈峡・春だより~

2018.02.14

好評いただいた冬の「比婆牛」会席もまもなく終了です!そして3月からは新会...

1,671

アナグマだ!!

ブログ

アナグマだ!!

2021.04.27

森の奥からガサガサと足音が…よーーーく見てみるとアナグマが散歩をしていま...

1,291

帝釈峡 降雪状況

ブログ

帝釈峡 降雪状況

2020.12.30

現在の休暇村帝釈峡です。雪が舞い、徐々に積もってきました。これからどんど...

1,163

お洒落な瓶に✨

ブログ

お洒落な瓶に✨

2022.06.02

ゴトウの赤酢がリニューアル♪おしゃれで可愛らしいガラス瓶での販売になりな...

680

紅葉情報

ブログ

紅葉情報

2022.10.23

昨日の休暇村園内の写真ですが、一部の葉が赤く成り始めています。例年は11...

521

休暇村を装った不審メールに関するお詫びと調査継続のご報告

お知らせ

休暇村を装った不審メールに関するお詫びと調査継続のご報告

2022.05.19

お客様各位平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。この度、休暇村...

509

入浴着の販売を始めました!

ブログ

入浴着の販売を始めました!

2022.09.16

休暇村帝釈峡では、入浴着(バスタイムカバー)のご利用を歓迎します!また、...

438

夏の思い出を帝釈峡で!

ブログ

夏の思い出を帝釈峡で!

2019.07.26

梅雨も明けいよいよ夏本番ですね!学生さんは夏休み突入!休暇村帝釈峡も毎日...

3,262

土鈴絵付け体験

お知らせ

土鈴絵付け体験

2017.08.25

休暇村帝釈峡では、小さな子供さんから、大人の方まで楽しめる「土鈴」の絵付...

2,400

東城大橋

ブログ

東城大橋

2019.02.19

帝釈峡のふもとにある東城町の中心を流れる東城川。街中にはいくつか橋が架か...

2,365

やっぱ広島じゃ割適用プラン(旅行業)の再開について

お知らせ

やっぱ広島じゃ割適用プラン(旅行業)の再開について

2022.05.06

広島じゃ割の対象プラン(旅行業)の販売を再開します。5/7(土)の12:...

2,252

館内に春を

ブログ

館内に春を

2018.01.16

今日の休暇村帝釈峡は最高気温10℃最低気温-3℃と寒暖さが激しい一日にな...

1,858

紅葉時期のご予約承り中です!

ブログ

紅葉時期のご予約承り中です!

2020.08.28

今朝の気温が20度と少しずつですが、秋の訪れを感じる帝釈峡です。帝釈峡の...

1,758

☆シロツメクサ☆

ブログ

☆シロツメクサ☆

2020.07.19

皆さま、こんにちは!今日は先日に引き続き、休暇村帝釈峡敷地内でシロツメク...

1,248

限定!鬼滅のキーホルダー✨

ブログ

限定!鬼滅のキーホルダー✨

2021.01.23

リゾート限定グランピングの鬼滅の刃のキーホルダーを入荷しました◎ラインナ...

1,059

広島で「みっちゃん」と言えば…

ブログ

広島で「みっちゃん」と言えば…

2021.04.11

正解は!井畝満夫(いせみつお)さん 広島流お好み焼の名店「みっちゃん総本...

998

【採れたてりんごを丸かじり!】りんご狩りをしよう!

観光

【採れたてりんごを丸かじり!】りんご狩りをしよう!

2021.09.25

みなさまこんにちは!9月も終盤、園内のいたるところに秋の訪れを感じます。...

988

【開花情報】玄関横のコブシの花が綺麗です

ブログ

【開花情報】玄関横のコブシの花が綺麗です

2022.04.05

本館玄関横のコブシの木が真っ白い花を咲かせています。 本日は特に天気も良...

681

~60周年のモニュメント~

ブログ

~60周年のモニュメント~

2022.06.03

庄原市東城町と神石高原町などに点在する『帝釈峡遺跡群』の発掘調査開始から...

523

僕の新しいおうちが完成したメェ~♡🐐

ブログ

僕の新しいおうちが完成したメェ~♡🐐

2022.10.22

皆さまどうもお久しぶりです。ヤギのメェ太です。なんと!僕の新しいおうちが...

488

今日の様子

ブログ

今日の様子

2023.01.28

みなさんこんにちは。今日の休暇村帝釈峡の様子です。日中風が強く吹雪いてい...

334

アッツアツ!弾けるうまさが病みつき♪

ブログ

アッツアツ!弾けるうまさが病みつき♪

2023.01.09

レストランの榎本です。現在夕食ビュッフェコーナーの中央付近に存在感を放っ...

269

農園だより

ブログ

農園だより

2022.12.15

休暇村の園地内で、休暇村スタッフの私 本田が趣味で野菜を作っており、上手...

269

雨の恵み

ブログ

雨の恵み

2019.10.04

先日の台風の影響か、雨が降ったり止んだりの天気です。 村内では舗装されて...

1,957

メェ太からのお願い

ブログ

メェ太からのお願い

2019.11.22

メェ太くんにめろめろな半瀬です(ハート) 20日から帝釈峡にやってきてく...

1,887

アクティビティ

お知らせ

アクティビティ

2017.07.20

皆さんこんにちは!今週に入り、休暇村帝釈峡周辺でも蝉の鳴き声がより一層大...

1,645

福寿草

ブログ

福寿草

2019.02.26

今週は比較的暖かい日が続いています。(まだまだ朝晩は冷え込みますが・・・...

1,577

帝釈峡といえば!景勝地「雄橋」

ブログ

帝釈峡といえば!景勝地「雄橋」

2020.11.13

皆様こんにちは!この季節の帝釈峡の見所はなんといっても紅葉で、連日多くの...

1,518

紅葉情報

ブログ

紅葉情報

2019.11.11

紅葉絶好の時期に突入しております!本日の紅葉情報!本日の天候は雨→晴れ→...

1,508

アナグマだ!

ブログ

アナグマだ!

2020.05.01

日が暮れて辺りは真っ暗────そんな時にガサガサと物音が!!!!!!(何...

1,484

帝釈散策日記 vol.6

ブログ

帝釈散策日記 vol.6

2019.05.05

今日も元気に散策!!しておりました!!休暇村帝釈峡のある東城町に隣接する...

1,295

新しくリニューアルします!

お知らせ

新しくリニューアルします!

2021.03.02

2021年4月、休暇村帝釈峡のビュッフェが更に美味しく豪華にグレードアッ...

983

お花見ピクニック🌸

ブログ

お花見ピクニック🌸

2021.05.02

備北丘陵公園では今、様々な花の開花リレーが楽しめます🌸今はネモフィラが...

866

初心者カメラ女子📷

ブログ

初心者カメラ女子📷

2021.04.15

こんにちは!初投稿です!私は写真を撮ることが好きです♡その中での一枚枝の...

834

花火を見に行こう☆仙養ヶ原天空花火大会

イベント

花火を見に行こう☆仙養ヶ原天空花火大会

2022.03.18

こんにちは!今回ご紹介するのは、神石高原で開催予定の「YAMAZORA~...

823

ふんわりやわらか和スイーツ

ブログ

ふんわりやわらか和スイーツ

2021.06.11

レストランの榎本です。今日はレストラン朝食の名物「至福のブルーベリージャ...

765

森のレストランに“囲炉裏”が登場!

ブログ

森のレストランに“囲炉裏”が登場!

2021.07.14

囲炉裏には美味しいご馳走が! 森のレストランに「囲炉裏コーナー」ができま...

752

ねこ!!!

ブログ

ねこ!!!

2021.02.22

みなさん!今日は何の日かご存知ですか?今日、2月22日は「ニャン・ニャン...

750

備北のお花畑『備北丘陵公園』~スイセン~

ブログ

備北のお花畑『備北丘陵公園』~スイセン~

2022.03.22

今回、紹介するのは「備北丘陵公園」です!そろそろ春がやってきますね。とい...

710

農園だより

ブログ

農園だより

2022.03.09

左の写真は2週間前の様子ですが、あっという間に雪が解け、ここ数日は風さえ...

675

売店人気商品 卵かけのり佃煮◎

ブログ

売店人気商品 卵かけのり佃煮◎

2021.07.29

今日は特に最近人気者度が上がってきた素敵な売店商品の仲間をご紹介します。...

656

こんな山になんで!クジラの赤ちゃんの化石を見に行こう♪

ブログ

こんな山になんで!クジラの赤ちゃんの化石を見に行こう♪

2022.03.14

こんにちは!3月もあと1日で中盤に入りますね!10日以降からグーンと気温...

594

全国旅行支援割好評発売中!12/27まで!

お知らせ

全国旅行支援割好評発売中!12/27まで!

2022.12.07

全国旅行支援割好評発売中!! 全国旅行支援割「New!やっぱ広島じゃ割」...

315

おすすめランチメニュー 比婆牛焼きしゃぶ丼

ブログ

おすすめランチメニュー 比婆牛焼きしゃぶ丼

2018.04.10

本日は、おススメのランチメニューのご紹介です。そのメニューは、、、「比婆...

2,969

コタツ船運航しています

ブログ

コタツ船運航しています

2018.12.15

日に日に寒さが厳しくなってまいりました。12/8より神龍湖遊覧船の「コタ...

2,601

広島じゃ割プランの販売のお知らせ⇒満額に達し終了しました

お知らせ

広島じゃ割プランの販売のお知らせ⇒満額に達し終了しました

2022.04.01

広島じゃ割の対象プランの販売を再開します。本日(4/1)の12:00より...

2,334

9月はコスモス畑へ!

ブログ

9月はコスモス畑へ!

2018.08.20

日中は相変わらずの猛暑ですが朝晩は少し肌寒くなってきた休暇村帝釈峡から、...

2,138

おしゃれな喫茶店

グルメ

おしゃれな喫茶店

2019.10.03

近くの東城町内にちょっと珍しい草花が揃う花屋さんと、ゆったり寛げるカフェ...

1,999

GWランチバイキングのお知らせ

ブログ

GWランチバイキングのお知らせ

2018.04.16

本日は、GWのランチバイキングのご案内です!今年も開催します! 休暇村帝...

1,920

中国地方と愛媛県民の方へのご案内

お知らせ

中国地方と愛媛県民の方へのご案内

2020.07.28

本日は広島県宿泊支援事業対象プランのご案内です。このプランは広島県・岡山...

1,638

総領の節分草

イベント

総領の節分草

2019.02.11

本日は、総領町の節分草のご紹介です。毎年総領町にある道の駅リストアステー...

1,582

帝釈峡トレッキングコースを散策!

ブログ

帝釈峡トレッキングコースを散策!

2020.08.24

先日、神龍湖から上帝釈を繋ぐトレッキングコースの散策をしてきました。最初...

1,475

ランチに進出!ふわっふわ釜焼きパンケーキ

ブログ

ランチに進出!ふわっふわ釜焼きパンケーキ

2022.02.15

レストランの榎本です。朝食の人気者&帝釈峡の新名物「ふわっふわ食感!焼き...

1,308

農園だより

ブログ

農園だより

2020.06.17

引き続き順調に大根を収穫しております。ご夕食などでご提供しておりますが、...

1,059

1日の始まりは朝食から!

ブログ

1日の始まりは朝食から!

2021.05.23

休暇村 帝釈峡の朝食のメインは釜焼きパンケーキ!!ですが、和食派の方には...

1,040

お部屋でプラネタリウム☆彡

ブログ

お部屋でプラネタリウム☆彡

2021.12.23

気温も下がり、夜に外にいる時間も減ってきました。 「寒い中長時間外に出る...

966

桜…満開中!

ブログ

桜…満開中!

2022.04.11

昨日に引き続き「桜…満開中!」のお知らせです。日中はお天気も良く、暖かい...

737

~夏だ!祭りだ!花火だ~!~

ブログ

~夏だ!祭りだ!花火だ~!~

2022.08.10

夏ど真ん中、毎日、体温みたいな気温が続いていますが皆さんいかがお過ごしで...

552

帝釈峡野生動物日記⑥【まとめ・動画あり】

ブログ

帝釈峡野生動物日記⑥【まとめ・動画あり】

2022.09.18

休暇村の近くに野生動物用の定点カメラを仕掛けています。動物がカメラの前を...

434

ご好評につき「中国&四国夏旅応援キャンペーン」期間延長!!

お知らせ

ご好評につき「中国&四国夏旅応援キャンペーン」期間延長!!

2022.08.22

ご好評につき【第3弾】が期間延長!! 中国&四国に在住の方限定「中国&四...

405

ちょっと足をのばして!第3弾の続きPart4~宮島~

ブログ

ちょっと足をのばして!第3弾の続きPart4~宮島~

2022.09.25

こんにちは!今回も休暇村帝釈峡から一足伸ばして行ける観光地「宮島編」をご...

390

料理長特製!小奴可りんごの自家製ジャム登場!

ブログ

料理長特製!小奴可りんごの自家製ジャム登場!

2022.12.30

レストランの榎本です。本日、朝食ビュッフェのトッピングコーナーに「料理長...

271

メェ太のおやつ!販売中!

ブログ

メェ太のおやつ!販売中!

2023.01.18

休暇村 帝釈峡の売店で『メェ太のおやつ』大好評販売中です!夕食・朝食の調...

230

~最強のお供はこれ~

ブログ

~最強のお供はこれ~

2023.01.11

昨日が仕事はじめの方も多かったのではないでしょうか。 年末年始はごちそう...

225

GO TO トラベルキャンペーンの割引適用について

お知らせ

GO TO トラベルキャンペーンの割引適用について

2020.07.12

GO TO トラベルキャンペーンの割引適用について  先日観光庁より、7...

3,985

休暇村帝釈峡の紅葉状況

観光

休暇村帝釈峡の紅葉状況

2017.10.30

本日ご紹介している一枚は、休暇村帝釈峡の体育館前の紅葉です。敷地内の紅葉...

2,537

国営備北丘陵公園イルミネーション

観光

国営備北丘陵公園イルミネーション

2017.11.17

本日は、国営備北丘陵公園ウインターイルミネーションのご紹介です。今年は約...

2,315

7月14日まで延長!やっぱ広島じゃ割で旅に行こう!

お知らせ

7月14日まで延長!やっぱ広島じゃ割で旅に行こう!

2022.06.23

やっぱ広島じゃ割(地域観光支援分)を活用したお得な旅行割引プランがただい...

2,129

満開です!

観光

満開です!

2018.03.17

今朝は霜柱ができるほど寒かった帝釈峡ですが、やっと春を告げる「満作」の花...

1,609

意外な和風デザート!?

グルメ

意外な和風デザート!?

2020.01.27

最早シリーズ化している朝食ビュッフェの紹介です(^^;)今回は和風っぽく...

1,478

旬の味覚

ブログ

旬の味覚

2018.10.22

益々秋が深まっている休暇村帝釈峡で御座います。当館の売店では10月後半に...

1,304

農園だより

ブログ

農園だより

2020.03.17

本当に久しぶりの「農園だより」です。前回はいつ畑に行ったか?、ブログにア...

1,278

メェ太の独り言②&年末年始の日帰り入浴について

ブログ

メェ太の独り言②&年末年始の日帰り入浴について

2021.12.25

みなさまどうもメリークリスマス。メェ太です。みなさまの枕元にクリスマスプ...

1,145

1日の始まりは健康的な朝食から!

ブログ

1日の始まりは健康的な朝食から!

2021.08.05

休暇村帝釈峡の朝食ビュッフェと言えば!!!IPPINグランプリにエントリ...

939

北斗七星の探し方★

ブログ

北斗七星の探し方★

2021.07.22

こんにちは!最近は雨が降ったりやんだりでしたが、一昨日は久しぶりに快晴で...

825

【隠れた名所】くしろみやはらイルミネーション2021

ブログ

【隠れた名所】くしろみやはらイルミネーション2021

2021.12.11

毎年、庄原市東城町久代 宮原地区の国道182号沿いで、地域住民の方々が手...

804

梅雨ですね・・・

ブログ

梅雨ですね・・・

2021.06.13

しばらく雨予報が続いております・・・(やっと梅雨らしくなってきました!)...

765

~バレンタインデーの思い出は?~

ブログ

~バレンタインデーの思い出は?~

2022.02.14

今日は男子諸君の皆様は、ドキドキ?ハラハラ?モヤモヤ?ワクワク?ウキウキ...

629

全国旅行支援割「New!やっぱ広島じゃ割」大好評受付中!

お知らせ

全国旅行支援割「New!やっぱ広島じゃ割」大好評受付中!

2022.11.05

全国旅行支援割「New!やっぱ広島じゃ割」予約受付中! 全国旅行支援「N...

534

全国旅行支援割「New!やっぱ広島じゃ割」好評販売中!

ブログ

全国旅行支援割「New!やっぱ広島じゃ割」好評販売中!

2022.10.31

全国旅行支援割「New!やっぱ広島じゃ割」好評販売中! 全国旅行支援「N...

533

【特別価格】みっちゃんのお好み焼き好評販売中

ブログ

【特別価格】みっちゃんのお好み焼き好評販売中

2022.06.04

今日は売店で好評販売中の商品「みっちゃんのお好み焼き」のご紹介です。 「...

527

6月の花と言えば…世羅高原で見頃を迎えています🌷

ブログ

6月の花と言えば…世羅高原で見頃を迎えています🌷

2022.06.13

「あじさい」ですよね♪広島県のほぼ中心にある世羅高原では四季折々の花が楽...

505

みんな!こんにゃくを食べよう!

ブログ

みんな!こんにゃくを食べよう!

2022.06.12

帝釈峡がまたがる庄原市東城町、神石郡神石高原町ではこんにゃくの栽培が盛ん...

495

❀黄色(きいろ)の花❀

ブログ

❀黄色(きいろ)の花❀

2022.03.30

「ためしげの福寿草」 そろそろビークを迎えそうです♪ 福を招く花「福寿草...

449

合宿シーズン終了しました

ブログ

合宿シーズン終了しました

2022.09.27

8月~9月の合宿シーズンが終わりました。3年振りにご利用頂く団体様が多く...

443

~”わが町”東城町・タウン情報~

ブログ

~”わが町”東城町・タウン情報~

2022.10.04

秋の夜長、皆さん何をして過ごされますか? 私は読書で脳内シネマを上映しま...

431

~あなたのそばにも~

ブログ

~あなたのそばにも~

2023.01.20

先日久しぶりに、『湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)...

215

ホタル観賞会

イベント

ホタル観賞会

2019.05.30

まもなく6月。新緑もだんだんと濃い緑色に変わりつつある帝釈峡です。さて6...

2,886

猫山スキー場

観光

猫山スキー場

2017.12.16

休暇村帝釈峡からお車で約一時間の所にある猫山スキー場の情報です。猫山スキ...

2,476

SAKURA❀

観光

SAKURA❀

2018.04.02

皆さんこんにちは。写真は本館駐車場近くの桜で、本日昼12時頃に撮影しまし...

2,020

♪帝釈川ダムウォーキング♪

ブログ

♪帝釈川ダムウォーキング♪

2019.11.04

帝釈峡の観光名所「神龍湖」に建設された"帝釈川ダム"───(休暇村 帝釈...

1,846

再開「やっぱ広島じゃ割」9/30まで!

ブログ

再開「やっぱ広島じゃ割」9/30まで!

2022.09.14

やっぱ広島じゃ割(地域観光支援分)を活用したお得な旅行割引プランが再開致...

1,442

今年はちょっとのんびりめ?

ブログ

今年はちょっとのんびりめ?

2020.07.21

もう真夏と言ってもいいような暑気が数日ありましたが、明日からまたぐずつい...

1,406

秋はキャンプ!!!

ブログ

秋はキャンプ!!!

2020.09.13

最高気温が30℃を下回る日も増え、絶好の『外遊び日和!』です!夏のキャン...

1,387

絶景!帝釈川ダム

ブログ

絶景!帝釈川ダム

2020.11.04

森の木々も色づき、散歩が楽しい季節になりました。気持ちの良い秋晴れの先日...

1,310

広島カープ!土鈴!

ブログ

広島カープ!土鈴!

2020.05.25

売店で販売している、土鈴(どれい)と広島カープのコラボ商品を紹介します!...

1,301

農園だより

ブログ

農園だより

2021.05.08

野菜たちにとって良い季節となりました。温かい日と雨とがバランスよくやって...

1,155

雪が降りました~~⛄

ブログ

雪が降りました~~⛄

2021.12.18

本日午後より、今冬1番の降雪がありました!天気予報でも「注意する様に!」...

1,062

【今が見頃】ダリアとガーデンマム祭

イベント

【今が見頃】ダリアとガーデンマム祭

2021.10.06

休暇村帝釈峡より車で約60分、世羅高原農場では『ダリアとガーデンマム祭』...

871

輝くお家!?

ブログ

輝くお家!?

2021.07.27

昨日の朝のお散歩会で面白いものを見つけました!!  太陽の光によって映し...

784

今日は何の日?

ブログ

今日は何の日?

2022.02.01

2月に入りました!相変わらず寒い日が続いています…!雪はほとんど溶けまし...

689

「焚き火で焼きマシュマロ」実施しました!

ブログ

「焚き火で焼きマシュマロ」実施しました!

2021.09.20

皆様こんにちは!シルバーウイークはいかがお過ごしでしょうか?休暇村帝釈峡...

632

メェ太におやつをあたえよう!

ブログ

メェ太におやつをあたえよう!

2022.09.07

接客や草刈りで多忙な毎日を送るヤギスタッフ、メェ太へのご褒美として、メェ...

493

~その名は『 MONTA 』~

ブログ

~その名は『 MONTA 』~

2022.05.21

それは突然現れました。 何か気配を感じて目を向けると、木の陰に隠れている...

470

夏の夕焼けと長~い雲

ブログ

夏の夕焼けと長~い雲

2022.08.05

レストランの榎本です。先日歩いていると、夕焼けをバックに、長~い雲があっ...

469

神石高原ポークのしゃぶしゃぶ

ブログ

神石高原ポークのしゃぶしゃぶ

2022.06.06

レストランの榎本です。休暇村帝釈峡の夕食ビュッフェでは、多くのお料理に地...

463

~空も渋滞?~

ブログ

~空も渋滞?~

2022.07.21

夏休み突入! 空の青さと雲の白さが、夏本番を教えてくれます。 先日本館前...

451

絶品!さとやま囲炉裏グルメ

ブログ

絶品!さとやま囲炉裏グルメ

2022.09.30

レストランの榎本です。今日は夕食ビュッフェの囲炉裏コーナーをご紹介します...

437

夏バテ防止に!

ブログ

夏バテ防止に!

2022.07.16

みなさんは夏バテ防止と言えば何を思い浮かべますか?おそらく「ウナギ」と答...

432

昨日「焼きマシュマロ」やりました♪今日もやるよ!

ブログ

昨日「焼きマシュマロ」やりました♪今日もやるよ!

2022.09.24

シルバーウィーク限定で大人気!?「焼きマシュマロ」を昨日開催しました。期...

402

~出発点?終点?~

ブログ

~出発点?終点?~

2022.06.20

ある雨上がりの昼下がり、何気なく空を見るとスーッと虹が出ていました。ただ...

392

晩酌に大好評!菊文明 純米八反錦

ブログ

晩酌に大好評!菊文明 純米八反錦

2022.08.17

レストランの榎本です。お盆には多くのお客様にお越しいただきました。誠にあ...

357

芸術的??

ブログ

芸術的??

2022.12.27

道中の雪も少しずつ溶け、黒い地面(アスファルト)がやっと見えてきました!...

308

星がよく見えます

ブログ

星がよく見えます

2020.02.19

今日は日中も気温も上がり、比較的暖かく天気のよい一日でした。夜も晴れてい...

2,671

雄橋までの遊歩道通行止めのご案内

お知らせ

雄橋までの遊歩道通行止めのご案内

2018.12.13

雄橋見学後予定のお客様へ2018年12月20日~2019年3月末(予定)...

2,457

究極のお一人様を楽しもう!「ソロキャンプ」

キャンプ

究極のお一人様を楽しもう!「ソロキャンプ」

2020.03.27

ファミリーキャンプが中心のキャンプの中で、ひとりで楽しむキャンプとして密...

1,757

アテツマンサクが咲きました!

ブログ

アテツマンサクが咲きました!

2019.02.09

❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀春を告げる花【マンサク】が咲きました...

1,631

秋のお楽しみプログラムのご案内

ブログ

秋のお楽しみプログラムのご案内

2018.09.11

本日は秋のお楽しみプログラムのご紹介です。以下の場所まで送迎行い、ご参加...

1,631

本日の休暇村帝釈峡 今日は雨空だけど週末は・・・

ブログ

本日の休暇村帝釈峡 今日は雨空だけど週末は・・・

2017.09.07

本日の休暇村帝釈峡は、少し残念な雨空模様です・・気温も少し肌寒く、今日に...

1,542

休暇村帝釈峡周辺の自然

ブログ

休暇村帝釈峡周辺の自然

2019.08.17

昨日、東城町内の用水路で白い花を見つけました。清流に生息する「バイカモ」...

1,512

紅葉ライトアップ!!

ブログ

紅葉ライトアップ!!

2020.10.31

園内紅葉のライトアップをしております!!!しかも!さっき撮ったばかりの新...

1,511

農園だより

グルメ

農園だより

2018.03.14

本日も非常に良いお天気で、半袖でも大丈夫じゃないかと思うぐらいの陽気でし...

1,497

梅雨の終わり

ブログ

梅雨の終わり

2020.07.31

一覧画像のこのキノコは素人目にはドクベニタケに見えますが、図鑑等によると...

1,456

世羅高原農場 秋のダリア祭2019

ブログ

世羅高原農場 秋のダリア祭2019

2019.08.29

世羅高原農場では、9月14日(土)より「秋のダリア祭」が開催されます。こ...

1,441

秋といえば、、、

ブログ

秋といえば、、、

2018.10.29

みなさんこんにちは!本日は秋のおすすめ一品料理のご紹介です。その料理は松...

1,347

☆ウツギ☆&ホタル情報

ブログ

☆ウツギ☆&ホタル情報

2020.06.23

先日こちらの白くて綺麗な花を見つけたので写真を撮って調べてみました!どう...

1,336

彩ってます❁

ブログ

彩ってます❁

2019.12.30

新年を迎えるにあたり、新春らしく花で彩っておりますイルミも良いけど生花も...

1,318

花検索も楽しいです♪

ブログ

花検索も楽しいです♪

2020.06.04

先日普段よく通っている道に綺麗な花が咲いていたので、写真を撮ってみました...

1,233

11月30日で年内のキャンプ場営業終わります!急げ!!

ブログ

11月30日で年内のキャンプ場営業終わります!急げ!!

2020.11.07

今年も残りわずか!!!年内のキャンプ場営業は11月30日で終了となります...

1,091

広島名物といえば・・・・?

ブログ

広島名物といえば・・・・?

2021.04.17

レストランの榎本です。今日もレストランの魅力を一つご紹介します! 広島名...

1,053

マスクあります!!

ブログ

マスクあります!!

2021.05.22

今やお出かけの際は必ず着用するマスク・・・。少しでもオシャレを楽しみたい...

1,024

鈴虫の鳴く頃です🔔

ブログ

鈴虫の鳴く頃です🔔

2020.09.02

夜はだいぶ涼しくなってきました☽賑やかだった蝉達に代わり、鈴虫が鳴き始め...

1,004

上を向いて歩こう

ブログ

上を向いて歩こう

2020.08.15

画像は去年のものです。 日ごと続く暑さにきのこたちが鳴りを潜めてしまい、...

947

お絵描き日誌

ブログ

お絵描き日誌

2021.04.29

先日、メエ太くんがテラス付近で気持ち良さそうにひなたぼっこをしていました...

912

ランチビュッフェのご案内

グルメ

ランチビュッフェのご案内

2020.07.06

毎年夏に開催している夏のランチビュッフェの日程が決定しました。広島牛入り...

884

【好評!】帝釈峡石灰塩ご用意しております 

ブログ

【好評!】帝釈峡石灰塩ご用意しております 

2021.07.18

帝釈峡は石灰岩台地が深く浸食されて形成されたカルスト台地として知られてお...

846

〜そろそろ梅の見頃です〜

ブログ

〜そろそろ梅の見頃です〜

2021.03.03

皆さま、こんにちは(*´I`)b ♪ お花大好き「瀬尾」です!これまで梅...

827

ゆずの香きのこ

ブログ

ゆずの香きのこ

2020.12.09

朝食ビュッフェに並ぶ「ゆずの香きのこ」・・・。おかゆに入れて食べるのが私...

818

天気のいい日はお外で…ヨガ!?ファスティングツアーの一コマ♪

ブログ

天気のいい日はお外で…ヨガ!?ファスティングツアーの一コマ♪

2021.10.16

本館のすくそばの芝生広場で「ヨガ体験」を実施しました。只今実施中の2泊3...

817

欧風☆秋のフレーバー

ブログ

欧風☆秋のフレーバー

2021.11.18

レストランの榎本です。今日は、アイスクリームの新フレーバーについてご紹介...

787

なんだコレ!?&ホタル情報☆

ブログ

なんだコレ!?&ホタル情報☆

2022.06.28

数日前、レストラン前のこもれび広場にこんな物が落ちていました・・・。 「...

743

秋の風を感じるようになりました◎

ブログ

秋の風を感じるようになりました◎

2021.09.24

夏の終わりと秋の到来を感じますね。秋の風を感じると、無性に何処か遠くへ一...

572

お寿司の食べ比べ!

ブログ

お寿司の食べ比べ!

2022.04.17

レストランの榎本です。夕食のくぬぎの森さとやまビュッフェPremiumで...

499

~すくすくと育ってます~

ブログ

~すくすくと育ってます~

2022.07.26

毎日暑い日が続いていますが皆さまいかがお過ごしでしょうか? 約3週間前に...

495

農園だより

ブログ

農園だより

2022.08.19

休暇村の園地内で、休暇村スタッフの私 本田が趣味で野菜を作っており、上手...

444

絶景の見える露天風呂

ブログ

絶景の見える露天風呂

2022.06.09

先日露天風呂に行ってみるとちょうど日が沈む時でした。中国山地に沈む夕陽が...

426

明日は七夕☆

ブログ

明日は七夕☆

2022.07.06

 明日、7月7日は七夕ですね!休暇村帝釈峡のロビーでは笹飾りと短冊をご用...

407

くぬぎの森「紅葉情報」今が見頃🍁

ブログ

くぬぎの森「紅葉情報」今が見頃🍁

2022.11.04

今が見頃!!帝釈峡の紅葉情報 帝釈峡のくぬぎの森が色鮮やかな紅葉に彩られ...

378

全国旅行支援割好評発売中!!

お知らせ

全国旅行支援割好評発売中!!

2022.11.22

全国旅行支援割「New!やっぱ広島じゃ割」大好評販売中! 全国旅行支援「...

305

~ノスタルジックな気分に~

ブログ

~ノスタルジックな気分に~

2022.12.13

今年もあと半月ほどになり街中はクリスマスモードでにぎやかな今日この頃。 ...

303

【日本の滝100選】常清の滝に行ってきました!

ブログ

【日本の滝100選】常清の滝に行ってきました!

2022.12.10

皆さんこんにちは!いつも休暇村帝釈峡のスタッフブログをご覧いただき誠にあ...

258

【9/14更新】中四国に在住の方限定!お得なプラン販売中

お知らせ

【9/14更新】中四国に在住の方限定!お得なプラン販売中

2022.08.08

【9/14更新】じゃ割販売再開決定 やっぱ広島じゃ割(地域観光支援分)を...

2,550

国営備北丘陵公園の「備北夏まつり」

観光

国営備北丘陵公園の「備北夏まつり」

2019.07.27

夏らしい暑い一日だった帝釈峡です。本日は国営備北丘陵公園で行われている、...

1,930

夜空の移り変わり

ブログ

夜空の移り変わり

2018.11.07

休暇村帝釈峡周辺では、日を増すごとに気温が多くなってきています。そんな寒...

1,854

農園だより

ブログ

農園だより

2018.07.17

今月初めに収穫したジャガイモです。今年の天候は、ジャガイモにとって良い気...

1,781

梅雨の時期になりました

ブログ

梅雨の時期になりました

2019.06.26

梅雨の季節がやってきました。雨の降る日が多くなり、なかなか外に出ることが...

1,678

やっぱ広島じゃ割適用プラン(旅行業)の対象エリア拡大について

お知らせ

やっぱ広島じゃ割適用プラン(旅行業)の対象エリア拡大について

2022.05.30

やっぱ広島じゃ割(地域観光支援分)を活用した旅行割引プランが、6月30日...

1,652

帝釈散策日記 vol.18

ブログ

帝釈散策日記 vol.18

2019.10.28

いい天気でしたので!!!ぶらっと鞆の浦に行ってきました!!!鞆の浦は広島...

1,619

完熟たかのりんごジュース♪

ブログ

完熟たかのりんごジュース♪

2019.09.10

広島県の最北端の庄原市高野町で採れた完熟・高野りんご6~7個分の100%...

1,518

天領上下ひなまつり

観光

天領上下ひなまつり

2019.02.08

明治時代、雛人形を買う人達で賑わっていた言われている府中市上下町では、今...

1,511

癒し、、、

ブログ

癒し、、、

2018.08.30

みなさん、こんにちは!今日、館内を歩いているとふと見とれてしまうものが。...

1,475

青いもみじ

ブログ

青いもみじ

2019.05.13

今人気の青もみじ! みなさんこんにちは!先日テレビで、今若い人の間で青い...

1,318

GW期間 日帰り入浴 休止のお知らせ

お知らせ

GW期間 日帰り入浴 休止のお知らせ

2021.04.25

いつも休暇村帝釈峡のブログをご覧頂き、誠にありがとございます。新型コロナ...

1,216

春の香

ブログ

春の香

2020.03.23

春分も過ぎて暦では春がやってきました!耳を澄ませば時折、鶯の声が聞こえま...

1,178

初詣

ブログ

初詣

2019.01.02

明けましておめでとうございます。新年より沢山のお客様にご利用頂きまことに...

1,163

新しいクラフトが開始!

ブログ

新しいクラフトが開始!

2020.08.29

この度、新しいクラフトを始めました!クラフトの名前は「ペイント&デコ」で...

1,126

休暇村 帝釈峡 ☆桜情報☆

ブログ

休暇村 帝釈峡 ☆桜情報☆

2021.04.10

数日前の本館前駐車場の桜の木です。雲ひとつ無い青空に淡い桜の色が美しく映...

1,103

メリークリスマス!!!(備北イルミ)

ブログ

メリークリスマス!!!(備北イルミ)

2020.12.25

皆様こんばんは!今日はクリスマスですね。 さて、写真の巨大でキラキラした...

1,015

猫山スキー場

ブログ

猫山スキー場

2021.01.12

皆さまこんばんは。現在の帝釈峡は一面の銀世界、夜はかなり冷え込みます。さ...

1,010

お盆休みはキャンプなんていかがですか?

ブログ

お盆休みはキャンプなんていかがですか?

2020.08.09

お盆休みですね!!!今朝も快晴で過ごしやすい気候でした!!!休暇村帝釈峡...

1,000

名門コース?

ブログ

名門コース?

2021.02.17

少しずつ暖かい日が増えてきて外に出て体を動かしたくなりませんか?こちらに...

977

〜秋の季節〜🍁⑤

ブログ

〜秋の季節〜🍁⑤

2020.11.22

皆さん、こんにちは(*´ω`*)紅葉の時期はあっという間ですね〜まだまだ...

967

冬はホッカホカ“お鍋”

ブログ

冬はホッカホカ“お鍋”

2021.12.04

レストランの榎本です。今日は寒い冬を乗り切るホッカホカの新メニューをご紹...

943

ついに明日から・・・・・・

ブログ

ついに明日から・・・・・・

2021.03.31

ついに明日から新ビュッフェがお披露目となります。比婆牛炙り寿司や揚げ竹屋...

937

〜秋の季節〜🍁④

ブログ

〜秋の季節〜🍁④

2020.11.09

皆さま、こんにちは〜!先日犬瀬紅葉橋や神龍湖がちょうど見渡せる場所まで行...

929

近郊のスキー場情報

ブログ

近郊のスキー場情報

2022.02.03

今年はちょこちょこ降雪があり、また気温が低いので雪が解けにくく、ここ数年...

864

本日の雪情報⛄

ブログ

本日の雪情報⛄

2022.02.17

昨日から雪が降り続け、辺り一面の銀世界です。本日の最高気温は2℃、最低気...

813

ナイターリーグ

ブログ

ナイターリーグ

2020.11.14

東城にはソフトボールのナイターリーグがあります。私もチームに入っておりま...

811

新緑に光の粒

ブログ

新緑に光の粒

2021.05.01

レストランの榎本です。 すっかり新緑に染まった帝釈峡の風景ですが、厚い雲...

807

美味しい山菜が届きました◎

ブログ

美味しい山菜が届きました◎

2021.05.11

いつもお付き合い頂いてる農家さんから[タラの芽」が届きました♪明日は揚げ...

805

秋の味覚のチャンピオン?

ブログ

秋の味覚のチャンピオン?

2021.09.09

レストランの榎本です。今日は9月より夕食「くぬぎの森さとやまビュッフェP...

803

寒い夜は星空がきれいだメェ~♪

ブログ

寒い夜は星空がきれいだメェ~♪

2021.02.03

冬は一年で一番星空がきれいな季節なんだメェ~☆一等星が多く、様々な色の星...

776

🍁紅葉ライトアップ🍂10/22からスタート!

ブログ

🍁紅葉ライトアップ🍂10/22からスタート!

2021.10.21

写真は過去に実施した際のものです。レストランの榎本です。この数日でグンと...

716

冬の夜は目の前で焼きたてを

ブログ

冬の夜は目の前で焼きたてを

2021.12.13

レストランの榎本です!冬限定で基本コース「くぬぎの森さとやまビュッフェ(...

703

お昼に大満足!比婆牛の三品

ブログ

お昼に大満足!比婆牛の三品

2022.02.20

レストランの榎本です。帝釈峡のランチタイム「森のレストラン」で人気のトッ...

672

農園だより

ブログ

農園だより

2022.02.12

ここ数日は暖かくお天気が良い日が続いています。せっかくなので畑周りの草む...

642

ここら辺に生息しているセミは何?Part3

ブログ

ここら辺に生息しているセミは何?Part3

2021.09.18

こんにちは!セミ女子「森本」です!最近は気温が下がったからか、明朝は霧が...

636

5月3&4日は帝釈峡名物?「焚き火で焼きマシュマロ」🔥

ブログ

5月3&4日は帝釈峡名物?「焚き火で焼きマシュマロ」🔥

2022.05.03

今日&明日は「焚き火で焼きマシュマロ」だよ♪ 期間限定で開催の”大人気“...

608

グラウンド・ゴルフ大会を開催しました!

ブログ

グラウンド・ゴルフ大会を開催しました!

2021.11.30

昨日11月29日(月)に休暇村帝釈峡園地内にて、今年最後のグラウンド・ゴ...

600

🌸桜満開です🌸

ブログ

🌸桜満開です🌸

2022.04.10

こんにちは!帝釈峡はここ2、3日でグーンと暖かくなりました!(と言っても...

597

「こもれび広場」リニューアル!

ブログ

「こもれび広場」リニューアル!

2022.04.09

, レストラン前の『こもれび広場』が新しく開放的な広場にリニューアルしま...

575

【季節はずれ!?】冬咲きぼたん展 開催中

イベント

【季節はずれ!?】冬咲きぼたん展 開催中

2022.01.25

今年も備北丘陵公園では、季節はずれの〝ぼたん〟を観賞する事ができる「冬咲...

573

仕事運・勝負運を向上する蝶!?

ブログ

仕事運・勝負運を向上する蝶!?

2022.06.15

こんにちは!帝釈峡では日中暖かくなり始めました。それに伴い虫も出てきまし...

509

朝ごはん定番アレンジメニュー♪ &ホタル情報

ブログ

朝ごはん定番アレンジメニュー♪ &ホタル情報

2022.06.27

レストランの榎本です。今日は朝食のパンのアレンジをひとつご紹介します!朝...

489

農園だより

ブログ

農園だより

2022.07.14

休暇村の園地内で、休暇村スタッフの私 本田が趣味で野菜を作っており、上手...

477

農園だより

ブログ

農園だより

2022.05.19

ようやく畑らしくなってきた農園だよりです。最初の写真は玉ねぎです。順調に...

443

農園だより

ブログ

農園だより

2022.08.03

メークイン,ダンシャク 休暇村の園地内で、休暇村スタッフの私 本田が趣味...

436

夜紅葉(紅葉のライトアップ)

ブログ

夜紅葉(紅葉のライトアップ)

2022.10.30

今週の月曜日(24日)より休暇村園内の「紅葉のライトアップ」が始まりまし...

412

冬の準備はお済みですか??

ブログ

冬の準備はお済みですか??

2022.11.28

もうすぐ12月!!綺麗だった紅葉ともそろそろ終わりを迎え、雪に覆われて、...

355

夜紅葉も見頃です!

ブログ

夜紅葉も見頃です!

2022.11.06

休暇村帝釈峡の紅葉が、いよいよ見頃中の見頃を迎えております。もちろん日中...

346

秋の王様「松茸」ごはん

ブログ

秋の王様「松茸」ごはん

2022.11.17

レストランの榎本です。今日は秋の味覚の王者「松茸」を贅沢に味わえるメニュ...

294

くぬぎの森の守り神?

ブログ

くぬぎの森の守り神?

2023.02.06

少しずつ日の長さが長くなってきたように感じる今日この頃、皆さまいかがお過...

235

雨だけど・・・

ブログ

雨だけど・・・

2019.06.15

本日の帝釈峡は、朝からザーザーと雨が降っております。そんな日でも満天の星...

2,023

森の駄菓子屋さん

お知らせ

森の駄菓子屋さん

2017.06.02

森の駄菓子屋さん お知らせ

1,987

ぶるぶる

ブログ

ぶるぶる

2018.03.20

おはようございます!本日の休暇村帝釈峡の空にはどんよりとしたくもが広がっ...

1,894

サマーランチバイキング

ブログ

サマーランチバイキング

2018.07.14

本日の休暇村は気温がぐんぐん上がり、まさに真夏でした。蝉の鳴き声もどんど...

1,631

神龍湖遊覧船

ブログ

神龍湖遊覧船

2020.10.23

皆様こんにちは!本日は休暇村帝釈峡の近くにある神龍湖の遊覧船について紹介...

1,606

hana❀hana

ブログ

hana❀hana

2020.04.29

世羅高原農場と庄原備北丘陵公園は只今コロナウィルス感染拡大防止の為、只今...

1,601

キャンプしよう♪

ブログ

キャンプしよう♪

2019.04.24

みなさんこんにちは!大自然の新緑が綺麗な季節になりました♪そんな休暇村帝...

1,600

合宿シーズン到来!

ブログ

合宿シーズン到来!

2019.08.22

大学生の合宿シーズン到来です!現在は競技ダンス部様、アーチェリー部様、軽...

1,589

桜餅で一足早い春気分♫

ブログ

桜餅で一足早い春気分♫

2019.03.30

もう3月も終わり新年度がやってきますが、まだまだ肌寒い日が続いております...

1,572

のんびりテラスで♪

グルメ

のんびりテラスで♪

2018.08.26

みなさんこんにちは!暑い日々が続きます。熱中症には気をつけましょう(^^...

1,531

帝釈散策日記 vol.8

ブログ

帝釈散策日記 vol.8

2019.05.16

今日も元気に走り回っておりました!!!行き先も決めずに気の向くままにブラ...

1,511

メェ太も気持ちよさそうにしてます☀

ブログ

メェ太も気持ちよさそうにしてます☀

2021.03.24

天気が良く、日差しと風の気持ちよい日が続いております☀メェ太もゴロゴロし...

1,495

農園だより

ブログ

農園だより

2018.05.29

収穫のシーズンが来ました。緑が増え畑らしくなってきました。昨年植えた玉ね...

1,489

すっかり、春ねー~本日の休暇村帝釈峡~

ブログ

すっかり、春ねー~本日の休暇村帝釈峡~

2018.03.25

すっかり春めいてきた帝釈峡です。今日は素敵な日の出を見ることができました...

1,467

休館日のお知らせ

お知らせ

休館日のお知らせ

2018.06.09

休館日のお知らせです。今月、6月13日 午前10:00~ 6月15日 午...

1,392

お花いっぱい❀

ブログ

お花いっぱい❀

2019.05.17

休暇村帝釈峡は緑に囲まれお花もたくさん! 休暇村帝釈峡は自然がいっぱい!...

1,390

桜ライトアップ

ブログ

桜ライトアップ

2019.04.12

休暇村帝釈峡園地内の桜は今週のはじめ頃から咲き始め、ちょうど今が見頃です...

1,338

休暇村で大学生の合宿はいかが?

お知らせ

休暇村で大学生の合宿はいかが?

2019.02.07

本日からいよいよ大学生の春合宿シーズンが始まりました。本日は地元広島から...

1,302

9月の三連休空室あります

ブログ

9月の三連休空室あります

2018.09.10

秋の3連休の予定はお決まりですか?休暇村帝釈峡は9月15日・16日・22...

1,259

帝釈峡~桜~情報♪

ブログ

帝釈峡~桜~情報♪

2021.03.29

日毎暖かくなってきました。休暇村の桜も少しずつ開花してまいりました、現状...

1,208

見っけ!町まで乗り合いタクシー

ブログ

見っけ!町まで乗り合いタクシー

2021.11.27

レストランの榎本です!今日は、町までの道で見かけた便利な情報をお届けしま...

1,133

夕暮れとヒグラシ

ブログ

夕暮れとヒグラシ

2020.07.20

今日の夕暮れの写真です!!太陽が沈み、ヒグラシが鳴いていると、どことなく...

1,090

良い日和となりました🌸

ブログ

良い日和となりました🌸

2020.09.19

過ごしやすくなって参りました。車でドライブも楽ちんで快適ですが、この時期...

987

森の動物たちも春を感じて…

ブログ

森の動物たちも春を感じて…

2021.02.14

日差しが温かい以上に感じられる日が続いています。森の動物達にもこの日差し...

872

~星の物語⑤&クイズ☆~

ブログ

~星の物語⑤&クイズ☆~

2021.07.24

こんにちは!暑い日が続きますね・・・熱中症には注意しましょう!さて、今日...

871

メェ太の独り言⑤

ブログ

メェ太の独り言⑤

2022.02.05

皆さまどうもこんにちは。帝釈峡のメェ太です。本日は2月5日、「ニ(2)コ...

853

~星の物語~

ブログ

~星の物語~

2021.06.19

みなさんこんにちは!気温も上がり、本格的な夏が早くも見えてきましたね!さ...

802

冬の㊙スポット

ブログ

冬の㊙スポット

2021.01.18

一昨日までの暖かさが一転、今日はまた雪がちらつく寒さになっています。 さ...

796

七夕送り

ブログ

七夕送り

2021.07.12

皆様こんにちは!3日ほど前まで雨続きの帝釈峡でしたが、昨日は久しぶりに青...

779

☆ネコヤナギ☆

ブログ

☆ネコヤナギ☆

2021.02.15

皆さま、こんにちは(*・ω・)ノ先日ネコヤナギという落葉低木を見つけまし...

691

甘酸っぱさは広島の味?

ブログ

甘酸っぱさは広島の味?

2022.01.14

レストランの榎本です。現在レストランの「森の朝食ビュッフェ」では、オープ...

676

備北「庄原」おすすめホタルスポットご紹介☆

ブログ

備北「庄原」おすすめホタルスポットご紹介☆

2022.06.22

昨日(6/21)は残念ながら天候不順のため「ホタル観賞会」は中止となりま...

672

夕食ビュッフェのおススメメニューをご紹介!

ブログ

夕食ビュッフェのおススメメニューをご紹介!

2021.08.18

皆様は『わに』というと、何を想像されますか?アリゲーター? クロコダイル...

663

ひと味違う?地元の名物

ブログ

ひと味違う?地元の名物

2022.03.19

レストランの榎本です。ご夕食「くぬぎの森さとやまビュッフェ」には、東城名...

639

調理長特製!後藤商店の赤酢を召し上がれ♪

ブログ

調理長特製!後藤商店の赤酢を召し上がれ♪

2021.08.20

朝食ビュッフェで提供している赤酢ゼリーは、地元東城町にある【後藤商店の赤...

632

釜焼きパンケーキを召し上がれ♪

ブログ

釜焼きパンケーキを召し上がれ♪

2022.01.16

1日の始まりは美味しい朝食から……休暇村帝釈峡にお泊りの際は、ぜひ朝食ビ...

627

中国5県&四国4県へ拡大!やっぱ広島じゃ割で旅に行こう!

お知らせ

中国5県&四国4県へ拡大!やっぱ広島じゃ割で旅に行こう!

2022.06.17

やっぱ広島じゃ割(地域観光支援分)を活用したお得な旅行割引プランがただい...

614

🐄ご当地チーズ🐄「Qパック」で新登場♪

ブログ

🐄ご当地チーズ🐄「Qパック」で新登場♪

2022.04.25

チーズ工房「乳ぃーずの物語。」の手作りチーズがQパックに!! 以前ブログ...

596

☆広島県民限定☆お得な応援プランが復活!

お知らせ

☆広島県民限定☆お得な応援プランが復活!

2022.01.30

【広島県民限定】ひろしま県民応援プランが復活!! 広島県民の方へ朗報です...

590

IPPINグランプリ開催中!!

ブログ

IPPINグランプリ開催中!!

2021.10.14

10月1日より、全国の休暇村で【IPPINグランプリ】後半戦が始まってい...

584

みずがめ座流星群が見れるかも☆彡

ブログ

みずがめ座流星群が見れるかも☆彡

2022.07.20

こんにちは!この3・4日間は雨が続いていて、せっかく見ることができる天の...

578

10/10まで延長!やっぱ広島じゃ割

ブログ

10/10まで延長!やっぱ広島じゃ割

2022.10.05

みなさん、こんにちは!!やっぱ広島じゃ割(地域観光支援分)を活用したお得...

505

7月の天体イベント☆ミ

ブログ

7月の天体イベント☆ミ

2022.07.03

7月です!!!2022年も後半戦に突入しました!!!早いですね!!!暑い...

497

6月はストロベリームーン🍓

ブログ

6月はストロベリームーン🍓

2022.06.01

こんにちは!6月に入りましたね。帝釈峡では最高気温30度超える日が出てき...

415

赤い実発見!

ブログ

赤い実発見!

2022.09.04

イチゴのようなサクランボみたいな赤い実の正体は! 「ヤマボウシの実」です...

404

こもれび広場の看板完成!

ブログ

こもれび広場の看板完成!

2022.08.23

現在、お客様の憩いの場所となった、レストラン前の芝生広場「こもれび広場」...

385

~もうすぐ 〇〇の秋~

ブログ

~もうすぐ 〇〇の秋~

2022.09.12

昼間と夜の時間が少しずつ入れ替わってきて季節が変わっているのを実感するこ...

385

夏もいよいよ残り僅か…

ブログ

夏もいよいよ残り僅か…

2022.08.21

レストランの榎本です。まだまだ暑い日が続きますが、先日園内を歩いていると...

385

~星の物語⑭~

ブログ

~星の物語⑭~

2023.01.07

さて、突然ですが皆さんは織姫と彦星のお話をご存じですか? 働き者だった織...

280

農園だより

ブログ

農園だより

2023.02.01

休暇村の園地内で、休暇村スタッフの私 本田が趣味で野菜を作っており、上手...

199

【ちょっと賑やかでごめんなさい】合宿同宿プラン販売します!

ブログ

【ちょっと賑やかでごめんなさい】合宿同宿プラン販売します!

2023.01.31

【ちょっと賑やかでごめんなさい】合宿同宿プラン販売します! 2/1より合...

196

冬の風物詩「冬咲きぼたん展」開催中

ブログ

冬の風物詩「冬咲きぼたん展」開催中

2023.02.02

休暇村から車で約50分の「国営備北丘陵公園」は備北の自然やいろいろな体験...

184

朝食バイキングオススメメニュー

ブログ

朝食バイキングオススメメニュー

2017.07.27

皆さんこんばんは!季節の移り変わりははやいものでもうすぐ8月ですね!本日...

2,569

暑い夏には・・・これ!

グルメ

暑い夏には・・・これ!

2017.07.29

皆さんこんにちは!暑い日が続いていますが夏バテなどになっておられませんか...

2,053

初夏の花物語

観光

初夏の花物語

2018.05.10

国営備北丘陵公園では、5月19日~7月8日まで「初夏の花物語」を開催いた...

2,052

早々とクワガタ?

ブログ

早々とクワガタ?

2019.06.04

今年は連日の暖かさのせいか、例年より半月から1ヶ月程早く、初のクワガタを...

1,951

HARUアイス

ブログ

HARUアイス

2018.09.03

本日は売店オススメ商品のご紹介です!本日紹介するのは七塚原高原の手作りア...

1,852

こぶしの蕾

ブログ

こぶしの蕾

2019.03.28

皆様こんにちは!先ほど休憩中に園地内を散歩していたら、こぶしの木の枝先に...

1,817

雪が積もりだすかも!?

ブログ

雪が積もりだすかも!?

2018.01.09

みなさん、こんにちは!正月があけ、お仕事学校が始まりだしたのではないでし...

1,775

雄橋の紹介

観光

雄橋の紹介

2017.07.11

皆さんこんにちは!休暇村帝釈峡のある広島県は勿論、全国的にも30度を超え...

1,754

備北夏まつり

ブログ

備北夏まつり

2018.07.18

国営備北丘陵公園では、8月26日(日)まで「備北夏まつり」が行われます。...

1,731

年末年始空室有ります!

お知らせ

年末年始空室有ります!

2017.12.24

本日の休暇村帝釈峡周辺は雪がほとんどない状態ですが、今後の天気予報では降...

1,617

雨降って

ブログ

雨降って

2019.07.10

きのこの多い時期になりました。一部のきのこは、「フェアリーリング」という...

1,526

紅葉情報

ブログ

紅葉情報

2018.11.12

帝釈峡見頃のベストシーズンも終盤を迎えております。すぐ近くの神龍湖の遊覧...

1,459

辺りが霧に

ブログ

辺りが霧に

2018.01.18

おはようございます!現在朝の7時。霧がとても深いです雪も今はそれほど残っ...

1,408

農園だより

ブログ

農園だより

2020.05.17

先日は夏野菜を沢山植えましたが、春に植えた野菜もすくすく成長中です。大き...

1,394

芽吹き

ブログ

芽吹き

2019.04.20

今日の帝釈峡周辺は、昼間に散歩をすると少し汗ばむくらいの暖かく気持ちのい...

1,375

本日の福寿草

ブログ

本日の福寿草

2019.03.23

本日のお昼前に、休暇村から10分程の為重地区に自生している福寿草を見に行...

1,333

暑い時には&ホタル情報

ブログ

暑い時には&ホタル情報

2020.06.21

, 朝晩は比較的まだ涼しいですが日中は少し暑く感じます!暑い日は冷たいも...

1,331

季節外れの…

ブログ

季節外れの…

2020.04.24

農作業をすべく、お休みを頂き私の実家の庄原市高野町へ行ってきました。すっ...

1,240

春の新味登場!

ブログ

春の新味登場!

2020.02.28

アイスクリームコーナーに新味登場! 今までのラインナップ(バニラアイス・...

1,235

美味しい和色めぐり

イベント

美味しい和色めぐり

2020.07.27

本日は雨が降ったりやんだりで、梅雨明けはまだかなと天気が気になる一日でし...

1,234

帝釈散策日記 vol.25

ブログ

帝釈散策日記 vol.25

2020.09.27

ご無沙汰しております!!!!4月ぶりでございます!!!!(夏の暑さとタイ...

1,168

梅雨明け?!

ブログ

梅雨明け?!

2020.07.16

先日の雨が嘘だったかの様に晴れています!!本日から明日にかけて晴天との事...

1,166

心の味を囲炉裏から

ブログ

心の味を囲炉裏から

2021.08.07

レストランの榎本です!今日は、ホッとする香りと味の「味噌汁」についてご紹...

1,094

庄原いちばん えごま油

ブログ

庄原いちばん えごま油

2020.06.14

本日は庄原いちばんの人気商品「えごま」のご紹介です。このえごまは庄原で栽...

1,072

帝釈峡野生動物日記④

ブログ

帝釈峡野生動物日記④

2021.06.21

皆様こんにちは!久しぶりの「帝釈峡野生動物日記」ですが、今回は例の野生動...

987

天然記念物を探せ!

ブログ

天然記念物を探せ!

2021.01.22

↓前回の記事↓からゆる~く続いています。 神龍湖を望むマル秘スポットの入...

982

県民限定!ひろしま県民応援プラン スタート

ブログ

県民限定!ひろしま県民応援プラン スタート

2021.06.02

いつも休暇村帝釈峡のブログをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。日...

978

夏は花火!!!!

ブログ

夏は花火!!!!

2021.07.17

もうすぐ楽しい楽しい夏休みですね!!!夏は海!も良いですけど山で昆虫観察...

962

園地内の桜情報🌸

ブログ

園地内の桜情報🌸

2021.03.30

本日も穏やかな良い天気です。桜の花が良く映えます✨もうちょっとで満開とい...

945

〜またまた梅の花発見です!〜

ブログ

〜またまた梅の花発見です!〜

2021.02.28

皆さま、こんにちは*˙︶˙*)ノ"今度は春を代表する花を見つけました!梅...

935

新しいクラフトが開始!の第2弾

ブログ

新しいクラフトが開始!の第2弾

2020.09.07

この度、新しいクラフトを始めました!の第2弾です。前回のブログ(8/29...

917

プクプクの野生動物を発見!

ブログ

プクプクの野生動物を発見!

2021.09.27

こんにちは!現在休暇村園地では、秋の果物“栗”がいたる所に落ちています。...

856

ちょっと足をのばして!第一弾続き 尾道&紅葉情報

ブログ

ちょっと足をのばして!第一弾続き 尾道&紅葉情報

2021.10.28

こんにちは!夜は寒くなったので湯たんぽを出しました♪体を冷やすのは良くな...

801

◆紅葉情報◆

ブログ

◆紅葉情報◆

2021.10.18

10月も後半に差しかかり、この数日間で一気に寒くなった様に感じます!週間...

783

体験オリジナルアート!

ブログ

体験オリジナルアート!

2021.02.05

今回紹介するのは東城の土鈴です。土鈴は土で作られた鈴で、形は犬やウサギ、...

729

〜ウメが咲いていました〜

ブログ

〜ウメが咲いていました〜

2021.02.11

皆さま、こんにちは( ´ ▽ ` )ノ先日福山へ向かう国道182号線沿い...

702

”冬”帝釈峡のお楽しみがもうすぐ…

お知らせ

”冬”帝釈峡のお楽しみがもうすぐ…

2021.12.05

神龍湖「こたつ船」12月6日からスタート!! 今年も冬の風物詩「こたつ船...

698

「しぶんぎ座流星群」が見られるかも☆彡

ブログ

「しぶんぎ座流星群」が見られるかも☆彡

2021.12.30

こんにちは!今年も残り2日で2021年が終わりますね。来年の2022年に...

667

ご夕食ビュッフェ「ご当地麺」のご紹介!

ブログ

ご夕食ビュッフェ「ご当地麺」のご紹介!

2021.08.30

ご夕食ビュッフェでは、様々なご当地メニューをご用意しておりますが、麺類も...

626

ウインタースポーツと言えば!

ブログ

ウインタースポーツと言えば!

2021.12.20

やっぱり…ソリ&雪相撲!? ではなく、「スキー&スノーボード」ですよね!...

622

花畑が広がる『世羅高原農場』~春のイベント~

観光

花畑が広がる『世羅高原農場』~春のイベント~

2022.04.14

こんにちは!今日は帝釈峡も雨が降り、満開だった桜もどれだけ落ちてしまうか...

608

メェ太グッズが発売されました!🐐

ブログ

メェ太グッズが発売されました!🐐

2022.04.15

皆様こんにちは。先日より休暇村売店で帝釈峡の人気者の「メェ太ポストカード...

589

モミジとカエデの見分け方講座

ブログ

モミジとカエデの見分け方講座

2021.08.26

こんにちは!前回は「モミジ」の木をメインにブログを更新しましたが、今回は...

588

くぬぎの森オートキャンプ場3/19よりオープンします!

ブログ

くぬぎの森オートキャンプ場3/19よりオープンします!

2022.03.01

3月になりました!!帝釈峡にも春の訪れが感じられる季節になりました。3月...

542

~夏の香り~

ブログ

~夏の香り~

2022.07.05

東城では先月の11日に解禁となったアユの友釣り、縄張り意識の高い習性をう...

473

園内のヤマボウシが見頃です

ブログ

園内のヤマボウシが見頃です

2022.05.30

園内の「ヤマボウシ」が見ごろを迎えています。写真のヤマボウシはこもれび広...

450

農園だより

ブログ

農園だより

2022.05.11

色々あり約1か月ぶりに畑へ行きました。例年は3月頃に苗を植えているスナッ...

408

まだ見頃?「西の尾瀬沼」ってどこ?

ブログ

まだ見頃?「西の尾瀬沼」ってどこ?

2022.08.27

天然記念物「鯉か窪湿原」の見頃は今!? 休暇村から車で約25分。数多くの...

406

~夏の疲れにはこれ!~

ブログ

~夏の疲れにはこれ!~

2022.09.22

少しずつ吹く風に秋の気配が色濃くのって朝晩は『涼しい~』というより『寒い...

372

寒い時期には焼酎で温まろう!

ブログ

寒い時期には焼酎で温まろう!

2023.02.07

レストランの榎本です。寒波の時に積もった雪も大部分が解けましたが、まだま...

170

神龍湖周遊納涼船

観光

神龍湖周遊納涼船

2017.06.22

まだまだ梅雨の時期が続く帝釈峡ですが、夏を涼しく過ごせるご案内です。休暇...

2,873

GWが始まっています!

ブログ

GWが始まっています!

2018.04.29

昨日から始まりましたGWですが、皆様はいかがお過ごしですか?休暇村帝釈峡...

2,226

中国・四国ブロック合同「休暇村の魅力を総選挙プラン」

お知らせ

中国・四国ブロック合同「休暇村の魅力を総選挙プラン」

2017.10.18

★中・四国エリア7つの休暇村の合同企画★中・四国の休暇村の魅力を総選挙プ...

2,161

冬咲きぼたん展

観光

冬咲きぼたん展

2018.01.13

本日は、冬咲きぼたん展の紹介です。今年も国営備北丘陵公園では、季節はずれ...

2,130

広島県緊急事態宣言に伴う営業について【6/1更新】

お知らせ

広島県緊急事態宣言に伴う営業について【6/1更新】

2021.05.16

平素より、休暇村帝釈峡をご利用いただき、誠にありがとうございます。①今後...

2,104

5月のオススメ食材

グルメ

5月のオススメ食材

2017.04.30

5月のオススメ食材 グルメ ランチ

2,037

夏の人気者!

ブログ

夏の人気者!

2018.07.20

暑い日が続きますね・・・・休暇村帝釈峡は、標高約500mの場所にございま...

1,896

大浴場のシャンプー類一新!

お知らせ

大浴場のシャンプー類一新!

2020.01.18

大浴場のシャンプー・コンディショナー・ボディーソープが、新しく「ひのき泥...

1,833

ナイトウォーク

ブログ

ナイトウォーク

2019.06.05

こんにちは。休暇村帝釈峡の松本です。本日も暑い1日でしたね~。日に日に湿...

1,823

農園だより&紅葉情報

ブログ

農園だより&紅葉情報

2020.10.26

葉が秋色に染まり、紅葉がすすんでいます。写真は休暇村農園そば(テニスコー...

1,804

サマーフェア

イベント

サマーフェア

2017.07.26

今年も広島市植物公園で毎年夏恒例の「サマーフェア」が開催されます。巨大噴...

1,745

紅葉を楽しむなら帝釈峡で!

ブログ

紅葉を楽しむなら帝釈峡で!

2018.09.21

9月も半ばを過ぎ、日に日に秋らしくなってきました。園内でも夕方になると虫...

1,658

帝釈散策日記 vol.10

ブログ

帝釈散策日記 vol.10

2019.06.12

早いもので散策日記も10回目に突入しました!!!記念すべきvol.10の...

1,645

農園だより

ブログ

農園だより

2017.08.29

久しぶりの農園だよりですが、おかげさまで多くのお客様にお越し頂き、非常に...

1,611

続・山のスイーツ

ブログ

続・山のスイーツ

2019.09.15

三日前にも書きましたヤマボウシの実。今回は実際に食べてみました! 見た目...

1,604

まだ雛まつり!?

ブログ

まだ雛まつり!?

2018.03.12

みなさん、こんにちは。暖かくなったかと思ったら、また寒い日がきましたね。...

1,581

今年も綺麗に咲きました❀

ブログ

今年も綺麗に咲きました❀

2020.03.28

今年も可愛らしい福寿草が、ここ東城町に春の到来を教えてくれました。,あざ...

1,559

スノーリゾート猫山のゲレンデ情報

お知らせ

スノーリゾート猫山のゲレンデ情報

2018.01.24

ここ数日、休暇村でもかなりの降雪がありました。、休暇村からお車で約40分...

1,539

まだまだ暑い!

ブログ

まだまだ暑い!

2019.08.20

今月も後少し!園地内はまだまだセミの鳴き声が響いております。本日は地元庄...

1,524

スノーリゾート猫山のゲレンデ情報

お知らせ

スノーリゾート猫山のゲレンデ情報

2018.01.12

休暇村帝釈峡から一番近いスキー場「スノーリゾート猫山」のゲレンデ情報です...

1,523

カープ土鈴

ブログ

カープ土鈴

2018.12.26

みなさんこんにちは!本日の休暇村は雨が降ったり止んだりのお天気です。この...

1,508

夏のアクティビティ

ブログ

夏のアクティビティ

2018.07.13

こんにちは!梅雨が明け、本格的に暑い日が続いていきます。さて、夏は外で遊...

1,496

園内で楽しむ

ブログ

園内で楽しむ

2018.09.12

みなさんこんにちは!本日の休暇村帝釈峡は最高気温26℃、最低気温16℃と...

1,495

新型コロナウイルス感染予防に対する取組みについて

お知らせ

新型コロナウイルス感染予防に対する取組みについて

2020.04.27

いつも休暇村帝釈峡をご利用いただき誠にありがとうございあます。新型コロナ...

1,492

売店商品のご案内

お知らせ

売店商品のご案内

2017.08.15

今日は、新たに売店に入荷したポップコーンのご紹介です。ヘルシーで良質な天...

1,477

霧が濃い朝でした!

ブログ

霧が濃い朝でした!

2019.02.07

今朝は休暇村帝釈峡本館が綺麗な濃い霧に包まれてしまいました!環境が整えば...

1,460

☆ハナニラ☆

ブログ

☆ハナニラ☆

2020.08.27

皆さま、こんにちは(。・ω・)今回は先日に引き続き、、休暇村帝釈峡までの...

1,440

今日も休暇村園内産のじゃがいも料理を提供しました!

ブログ

今日も休暇村園内産のじゃがいも料理を提供しました!

2018.07.22

本日も休暇村帝釈峡の園地内で、私が大事に育てたじゃがいもを、休暇村の調理...

1,409

ワニって・・・食べたことあります?

ブログ

ワニって・・・食べたことあります?

2019.10.16

生まれも育ちも広島県備北地域の私です(笑)小学校の給食ではワニの唐揚げが...

1,351

お風呂の前にちょっと待つ!?

ブログ

お風呂の前にちょっと待つ!?

2020.06.12

, 皆さん、旅行はお好きですか?私は好きです(^^)道中のワクワク感、そ...

1,333

広島ぶちうまバイキング!~ご夕食のご案内~

ブログ

広島ぶちうまバイキング!~ご夕食のご案内~

2019.02.14

昨日から、ご宿泊の際のご夕食がバイキング形式でのご案内になっております。...

1,328

ヤマボウシ満開

ブログ

ヤマボウシ満開

2019.06.13

晴天の爽やかな一日が始まりました。梅雨に入る前の爽やかな日々が続いており...

1,310

スズランの花

ブログ

スズランの花

2020.05.08

本館ロビー奥のテラスにスズランの花が咲きました!!!スズランは4月から6...

1,279

帝釈峡でお絵かき!?

ブログ

帝釈峡でお絵かき!?

2019.04.11

みなさんこんにちは!休暇村帝釈峡では今まさに花見のシーズンを迎えています...

1,275

帝釈散策日記 vol.27

ブログ

帝釈散策日記 vol.27

2020.11.15

どんどん寒くなっていますが晴れた日が続いています!!!最低気温が0℃前後...

1,265

くぬぎの森の音楽会開催!

イベント

くぬぎの森の音楽会開催!

2018.11.18

昨夜は、4月から11月の月に1回開催されてきた『くぬぎの森の音楽会』が行...

1,248

キッズコーナーに新しいおもちゃが登場!

ブログ

キッズコーナーに新しいおもちゃが登場!

2019.12.17

キッズコーナーに新しいおもちゃ「からからつみき」が登場!2サイズの長方形...

1,187

ランチビュッフェ、まだやってます◎

ブログ

ランチビュッフェ、まだやってます◎

2020.08.13

夏のランチビュッフェ、あと三日間やってます!お近くに見えましたら是非お越...

1,164

釜を開けると!<br>ドラ〇〇ボール?

ブログ

釜を開けると!
ドラ〇〇ボール?

2021.04.30

悟空残念↷…じゃない。ラッキー☆パンケーキGET☆ 森の朝食レストランで...

1,139

花みっけ!☆オウバイ☆

ブログ

花みっけ!☆オウバイ☆

2021.02.25

皆さま、こんにちは(*・ω・)ノ先日福山へ行く途中、綺麗な花が咲いている...

1,108

初心者カメラ女子📷Part6

ブログ

初心者カメラ女子📷Part6

2021.06.07

こんにちは!朝は少し肌寒いですが8時頃にはだんだんと暖かくなり、半袖でも...

1,075

夜桜がとてもキレイです!!

ブログ

夜桜がとてもキレイです!!

2020.04.08

上の写真は休暇村帝釈峡の露天風呂から見える夜桜です!!(*´∀`)とても...

1,061

天空の森 〇〇ュ〇?

ブログ

天空の森 〇〇ュ〇?

2021.04.04

朝のお散歩会でのとっておきのポイントをご紹介!眼下に神龍湖が望める絶景で...

1,056

やぎのめぇ太のお引越し

ブログ

やぎのめぇ太のお引越し

2020.02.05

皆さんお久しぶりです!一ヶ月ほどの他村への応援から戻ってくると、色々と変...

1,038

農園だより

ブログ

農園だより

2020.05.15

本日は午後から雨。野菜たちにとっては恵みの雨です。GWを過ぎ、気温も安定...

1,021

☆マムシグサ☆

ブログ

☆マムシグサ☆

2020.10.20

こんにちは〜(*^・ェ・)ノ ♡最近急に朝晩の冷え込みが増してきましたが...

1,015

〜雪解け〜

ブログ

〜雪解け〜

2021.01.17

皆さま、こんにちは( ´ ▽ ` )ノ昨日までは少し暖かい気候が続いてま...

1,005

☆ホナガイヌビユ☆

ブログ

☆ホナガイヌビユ☆

2020.09.01

皆さま、こんにちは〜(*^・ェ・)ノ ♡今日は前々回に引き続き、休暇村帝...

978

きのこの季節

ブログ

きのこの季節

2020.10.11

きのこといえば秋というイメージが強いです。 実際には年中何かしらのきのこ...

937

新しいクラフトが開始!の第3弾

ブログ

新しいクラフトが開始!の第3弾

2020.09.20

この度、新しいクラフトを始めました!の第3弾です。以前のブログ(8/29...

933

帝釈峡野生動物日記③

ブログ

帝釈峡野生動物日記③

2021.05.19

以前の「帝釈峡野生動物日記」から4ヶ月ほど経ち、久しぶりの投稿となりまし...

932

~夕陽~

ブログ

~夕陽~

2020.12.03

皆さま、こんにちはヽ(^0^)ノ昨日 およそ日の入りの時間帯に夕焼けの写...

921

今年も備北丘陵公園で牡丹展🌸

イベント

今年も備北丘陵公園で牡丹展🌸

2021.02.02

今年も備北丘陵公園では、季節はずれの〝ぼたん〟を観賞する事ができる「冬咲...

921

【風呂上りの逸品】七塚原高原手作りアイス

ブログ

【風呂上りの逸品】七塚原高原手作りアイス

2021.02.01

皆様こんにちは!寒い日が続きますね。 寒い日に芯まで冷え切った体で浸かる...

917

園内ではトンボが飛んでます!

ブログ

園内ではトンボが飛んでます!

2021.08.11

こんにちは!現在休暇村帝釈峡にはトンボが多く飛んでいます! 「アキアカネ...

906

なんちゃってエッグベネディクト

ブログ

なんちゃってエッグベネディクト

2021.03.14

今日も朝食ビュッフェのアレンジメニューをご紹介します! 当レストランの朝...

858

帝釈峡の秋 ~先取り情報~ 食欲の秋編

ブログ

帝釈峡の秋 ~先取り情報~ 食欲の秋編

2021.08.22

秋のくぬぎの森さとやまビュッフェプレミアムは! おすすめ!「神石高原ポー...

850

お食事中にも楽しめる!🍁紅葉情報🍁

ブログ

お食事中にも楽しめる!🍁紅葉情報🍁

2021.10.29

レストランの榎本です。朝晩の冷え込みが強くなり、そのおかげか、葉の色付き...

802

森の忍者

ブログ

森の忍者

2021.08.29

皆様こんにちは! 今回園地にて、変わった生き物を発見したのでご報告させて...

782

~神龍(シェンロン)願いこと叶えて~<ホタル情報>

ブログ

~神龍(シェンロン)願いこと叶えて~<ホタル情報>

2021.06.29

先日久しぶりに神龍湖に行って来ました。駐車場の入口目印の龍のオブジェ、い...

780

春の訪れ

ブログ

春の訪れ

2021.03.07

東城町のお隣、哲西町の道の駅の隣にある図書館で今お雛様の展示がされていま...

778

グラウンド・ゴルフ大会開催しました!&ホタル情報

ブログ

グラウンド・ゴルフ大会開催しました!&ホタル情報

2021.06.30

第103回休暇村帝釈峡グラウンド・ゴルフ大会開催しました! 6月28日(...

771

~紅葉情報~

ブログ

~紅葉情報~

2021.11.09

昨日の夕方から少しずつ雨が降り始めました。夜には本格的な雨になり、園内の...

742

満天スターライト!

ブログ

満天スターライト!

2021.02.09

冬の空は空気が澄んでおり、星が綺麗に見える季節でもあります。 フロントの...

732

ふわふわ♪ほかほか♪ 「釜焼きパンケーキ」食べたい!?

ブログ

ふわふわ♪ほかほか♪ 「釜焼きパンケーキ」食べたい!?

2021.06.01

休暇村帝釈峡の朝食ビュッフェの、大人気メニュー!釜焼きパンケーキです!!...

694

GW期間の営業&夜のふれあいプログラムについて

お知らせ

GW期間の営業&夜のふれあいプログラムについて

2022.04.27

1.GW期間の日帰り入浴について ・日帰り入浴下記の日程にて日帰り入浴の...

689

〜アセビの成長〜

ブログ

〜アセビの成長〜

2021.03.07

皆さま、こんにちは(。ᵕᴗᵕ。)1ヶ月ほど前にブログにアップした園内のア...

673

~残暑お見舞い申し上げます~

ブログ

~残暑お見舞い申し上げます~

2021.09.11

少しずつ秋の足音も聞こえ始めたと思ったらここ数日また暑さが戻ってきました...

651

りんご狩りやってますよ♪

ブログ

りんご狩りやってますよ♪

2021.10.10

秋の味覚狩りが楽しめる季節になってきました!庄原市東城町小奴可(おぬか)...

636

TVショッピングではありませ~ん!

ブログ

TVショッピングではありませ~ん!

2021.06.14

一度は目にされた方も多いと思います。卵を落としても、な!な!なんと割れな...

623

2021年最後&2022最初を飾る!!

ブログ

2021年最後&2022最初を飾る!!

2021.12.31

大晦日12/31&元旦1/1の帝釈峡は!焚火で楽しもう🔥 本日は202...

613

農園だより

ブログ

農園だより

2022.02.16

農園の写真は昨日撮影したもので、本日朝は一面の美しい銀世界です。今週も白...

612

秋の面白星座をみつけました◎

ブログ

秋の面白星座をみつけました◎

2021.09.30

秋の大四辺形の東の辺を形作る2個の星を結んで、南の方へ伸ばしていくと、ポ...

608

農園だより

ブログ

農園だより

2021.10.17

一昨日、一人で「芋ほり」を楽しみました。時間の都合上、半分と少しだけでし...

585

~龍に願い事~

ブログ

~龍に願い事~

2022.05.10

今年も気づけばもう3分の1がすぎ、帝釈峡周辺は新緑シーズン真っ只中です♪...

577

ここに生息しているセミは何?Part2

ブログ

ここに生息しているセミは何?Part2

2021.09.08

こんにちは!もう9月ですね!時間が経つのが早いですね。休暇村帝釈峡もちょ...

567

農園だより

ブログ

農園だより

2022.02.24

写真は昨日撮影したものですが、畑がどこか分からないほどの雪景色となりまし...

561

【伝統工芸】備中漆展 明日より開催

イベント

【伝統工芸】備中漆展 明日より開催

2022.02.18

日本の誇る美しい伝統工芸品ー漆。かつて漆工芸品はジャパンと呼ばれ、ヨーロ...

548

農園だより

ブログ

農園だより

2022.06.24

休暇村の園地内で、休暇村スタッフの私 本田が趣味で野菜を作っており、上手...

513

神楽の舞が帝釈峡に集結!!

ブログ

神楽の舞が帝釈峡に集結!!

2022.09.11

3年ぶり!第18回帝釈峡スコラ「神楽共演会」開催!! 毎年帝釈峡スコラ高...

500

地元のおいしい「りんご」が売店に登場!

ブログ

地元のおいしい「りんご」が売店に登場!

2022.10.02

10月に入り、帝釈峡も秋の気配が感じられる季節になってきました。朝夕はか...

459

9/30まで延長!中国5県&四国4県「やっぱ広島じゃ割」!!

ブログ

9/30まで延長!中国5県&四国4県「やっぱ広島じゃ割」!!

2022.09.26

やっぱ広島じゃ割(地域観光支援分)を活用したお得な旅行割引プランが再開致...

447

キャンプシーズン到来!!!!

ブログ

キャンプシーズン到来!!!!

2022.08.28

お盆休みも終わり、気が付けば9月がすぐそこまで来ています!これから秋に向...

393

9/30まで延長!中国5県&四国4県「やっぱ広島じゃ割」!!

ブログ

9/30まで延長!中国5県&四国4県「やっぱ広島じゃ割」!!

2022.09.20

やっぱ広島じゃ割(地域観光支援分)を活用したお得な旅行割引プランが再開致...

380

~寒い時はお腹からポカポカに~

ブログ

~寒い時はお腹からポカポカに~

2022.12.02

気が付けばもう12月ですね、今年もあと1ケ月! 体に気を付けて年を越しま...

369

レストラン前にて

ブログ

レストラン前にて

2022.04.19

先日、レストラン前に兜鎧を飾りました!兜鎧や弓矢を飾るようになったのは梅...

365

夏の帝釈峡は楽しいがいっぱい!

ブログ

夏の帝釈峡は楽しいがいっぱい!

2019.07.25

雨も上がり、久々に晴れた帝釈峡です! 皆さんこんにちは!休暇村帝釈峡は久...

2,395

日帰り入浴の一時中止について

お知らせ

日帰り入浴の一時中止について

2020.04.21

~日帰り入浴の一時中止について~ 平素より休暇村帝釈峡をご利用頂きまして...

2,284

お部屋で星空を・・・

ブログ

お部屋で星空を・・・

2020.07.10

長雨が続き太陽の日差しが待ち遠しい時期ですが、本日はお部屋でも満天の星が...

2,133

早めにオープンします!!

キャンプ

早めにオープンします!!

2020.03.22

くぬぎの森キャンプ場よりお知らせです。冬期閉鎖しており4月1日からオープ...

2,091

夕焼けと雪

ブログ

夕焼けと雪

2018.01.15

みなさんこんにちは!今日の最高気温は7℃と少し暖かめだったせいか雪が少し...

1,959

お土産にぜひ!

ブログ

お土産にぜひ!

2018.11.27

2019年の干支は亥(いのしし) かわいらしい干支の土鈴が入荷致しました...

1,860

様々な景色

ブログ

様々な景色

2017.08.22

皆さんこんにちは!本日、休暇村帝釈峡では土砂降りの通り雨がありましたが、...

1,843

おすすめプランのご紹介

ブログ

おすすめプランのご紹介

2017.05.21

おすすめプランのご紹介 ブログ

1,791

庄原市宿泊支援割引事業プランが始まります

ブログ

庄原市宿泊支援割引事業プランが始まります

2020.11.23

庄原市宿泊割引等支援事業プランが始まります。【料金】通常料金1泊2食 1...

1,788

農園だより

ブログ

農園だより

2017.05.31

おそらく今年初めて、収穫した野菜をお客様にご提供することが出来ました。提...

1,760

かわいらしいマスコット☆★

ブログ

かわいらしいマスコット☆★

2017.05.25

かわいらしいマスコット☆★ ブログ

1,743

ラストサマーと9月にお得に泊まろう!

ブログ

ラストサマーと9月にお得に泊まろう!

2019.08.13

夏休みも後少しになってきました。お盆には旅行に行けなかったお客様にお得な...

1,742

スイセンファンタジー

観光

スイセンファンタジー

2018.03.10

今年も備北丘陵公園ではスイセンファンタジーが開催されます。日本最大級の規...

1,740

ひまわり

お知らせ

ひまわり

2017.08.10

夏の代表的な花といえばひまわりですね。太陽に向かって堂々と咲いている、ひ...

1,738

全力応援

ブログ

全力応援

2018.04.09

こんにちは!本日の休暇村は雨がパラパラと降り、少し肌寒く感じます。急な気...

1,732

ライトアップ始まりました

お知らせ

ライトアップ始まりました

2017.10.14

皆さんこんばんは!休暇村帝釈峡では本日より紅葉のライトアップが始まりまし...

1,700

帝釈散策日記 vol.20

ブログ

帝釈散策日記 vol.20

2019.12.26

帝釈散策日記も早い物でvol.20です!!ありがとうございます!!ありが...

1,661

めー太くん避難中

ブログ

めー太くん避難中

2020.01.08

緊急事態!強風につき、丘の上にあるヤギのめー太君のおうちが危うい状況に!...

1,655

いよいよ公開!総領の節分草

観光

いよいよ公開!総領の節分草

2018.02.16

本日は、総領の節分草のご紹介です。いよいよ明日から総領町にある道の駅リス...

1,632

6月のオススメ食材

ブログ

6月のオススメ食材

2017.06.01

6月のオススメ食材 ブログ

1,623

夏のランチビュッフェ 次回は、、?

ブログ

夏のランチビュッフェ 次回は、、?

2019.07.16

夏のランチビュッフェ!定期的に開催中です 先日の3連休から、定期的に夏の...

1,595

”たかのりんごジュース”美味しいです。

ブログ

”たかのりんごジュース”美味しいです。

2019.02.16

庄原市は西日本で特に気候が寒冷な地域の一つですが、その中で一番寒く、降雪...

1,588

今春最後の合宿団体

ブログ

今春最後の合宿団体

2018.03.26

本日から3泊で、今春最後の大学生合宿団体様にご利用頂いております。おそら...

1,535

あと半分です!

観光

あと半分です!

2019.12.09

庄原の冬の風物詩「備北イルミ2019」もちょうど1ヶ月が経ちました。里山...

1,523

稲生物怪録

観光

稲生物怪録

2018.03.15

皆さんこんにちは。今日の休暇村帝釈峡は曇り空で雨が降りそうです。 さて、...

1,521

雪の花❀

ブログ

雪の花❀

2018.01.23

皆さんこんにちは。写真は本日の休暇村帝釈峡です。昨日からの大雪で、園内一...

1,496

テイクアウトコーヒー始めました♪

ブログ

テイクアウトコーヒー始めました♪

2018.06.06

こんにちは!最近、休暇村帝釈峡ではテイクアウトコーヒーを始めました。フロ...

1,449

当村売店人気のお菓子☆

ブログ

当村売店人気のお菓子☆

2020.09.30

その名も゙栗くるみ路゙。薄皮饅頭の中に栗餡とくるみが入ってます。お部屋に...

1,438

春の訪れ*

ブログ

春の訪れ*

2019.04.07

みなさんこんにちは!休暇村帝釈峡の本日の最高気温は18℃と調度良い気候で...

1,436

山並みとの桜

ブログ

山並みとの桜

2019.04.08

昨夜から今朝にかけて少し雨が降ったようですが、日中は本日も晴天でした。気...

1,432

夏の夕暮れ

ブログ

夏の夕暮れ

2020.08.22

, 八月ももう少しで終わり・・・夕方になると少し寂しく感じます。夕日が落...

1,393

キッズコーナー

ブログ

キッズコーナー

2018.03.22

今日の休暇村帝釈峡は雨が降ったり止んだりと忙しい天気です。さて、これから...

1,373

福寿草開花情報

ブログ

福寿草開花情報

2019.03.13

先日のブログでもご案内させていただきました東城ためしげ地区の福寿草自生地...

1,365

Q会員様の集いが行われました!

イベント

Q会員様の集いが行われました!

2018.11.19

昨日18日から1泊で『Q会員様の集い』が行われました。多くのQ会員様にご...

1,359

釜焼きパンケーキ!

ブログ

釜焼きパンケーキ!

2020.09.21

朝のスタートはおいしい朝食から♪ 朝食ビュッフェのオススメメニューは釜飯...

1,340

帝釈峡の夜

ブログ

帝釈峡の夜

2019.04.13

桜は見頃を迎え、夜はライトアップしております。昼間の華やかさとはまた少し...

1,297

天の川

ブログ

天の川

2018.11.16

皆さんこんにちは!写真は帝釈峡の星空を写したものです。見てのとおりここで...

1,282

紅葉情報

ブログ

紅葉情報

2018.11.09

昨晩から早朝にかけての雨風により、多少の紅葉した葉が落ちてしまいましたが...

1,269

今年一年ありがとうございました。

イベント

今年一年ありがとうございました。

2019.12.31

今年もあとわずかとなりました。今年一年休暇村帝釈峡をご利用いただき誠にあ...

1,267

黒毛和種広島牛ステーキ♪

グルメ

黒毛和種広島牛ステーキ♪

2020.02.27

夕食ビュッフェでは、オープンキッチンで美味しい「黒毛和種広島牛ステーキ」...

1,265

休暇村の美味しい和色めぐりキャンペーン始まってます!

グルメ

休暇村の美味しい和色めぐりキャンペーン始まってます!

2020.09.05

ビンゴをそろえると近江牛がもらえる「休暇村の美味しい和色めぐりキャンペー...

1,259

コーヒーが更に美味しくなりました♪

ブログ

コーヒーが更に美味しくなりました♪

2019.09.13

レストランに新しい仲間がやってきました!色んなコーヒ-(カフェオレやココ...

1,251

新緑

ブログ

新緑

2019.05.23

みなさんこんにちは!天気が良く太陽がまぶしいですね。園内は今まさに新緑が...

1,245

2月いっぱいで終了ですよ~

グルメ

2月いっぱいで終了ですよ~

2020.01.17

ここ数日冷え込みも厳しくなってきた帝釈峡です。さて今日は広島の冬の味覚「...

1,231

遠くで汽笛を聞きながら

ブログ

遠くで汽笛を聞きながら

2020.12.28

東城の玄関口JR東城駅、私が小学生の頃はこの時期帰省されて来た人で賑わっ...

1,223

散歩道

ブログ

散歩道

2019.09.28

最近は安定して涼しい気温が続いているので、休日には町まで歩いて降りたりし...

1,192

本日から販売開始!松茸土瓶蒸し!

ブログ

本日から販売開始!松茸土瓶蒸し!

2018.09.01

皆さんおはよう御座います♪本日、9月1日より販売開始いたしました松茸の土...

1,174

夕日と桜

ブログ

夕日と桜

2020.04.15

写真は4月15日午後6時頃の写真です。少し前までは、真っ暗だったこの時間...

1,165

晴天の休暇村帝釈峡☀

ブログ

晴天の休暇村帝釈峡☀

2018.10.01

皆さんこんにちは!本日から10月スタート!今年も残り2ヶ月、、、早いです...

1,157

新商品のご案内!

ブログ

新商品のご案内!

2020.12.17

新しい売店商品のご案内です!地元、東城町にある「Zakka&Cafe Y...

1,147

今年も一年ありがとうございました。

ブログ

今年も一年ありがとうございました。

2020.12.31

2020年も本日で終わり…今年もいろいろありましたが!!おかげさまで休暇...

1,137

昼食営業時間 変更のお知らせ

お知らせ

昼食営業時間 変更のお知らせ

2021.02.04

休暇村帝釈峡からのお知らせです。 (昼食営業について)以下の期間におきま...

1,116

ここに生息しているセミは何?

ブログ

ここに生息しているセミは何?

2021.07.30

こんにちは!夏の音と言えば!ミーンミンミン!「セミ」です。セミは日中に一...

1,067

shiwasu

ブログ

shiwasu

2020.12.14

冬支度に年越しと、何だかんだで結局忙しくなるのが年の暮れですね。慌ただし...

981

☆ヒヨドリバナ☆

ブログ

☆ヒヨドリバナ☆

2020.09.30

こんにちは〜!今回も、道端に可愛い雑草を見つけましたので紹介したいと思い...

931

遠い街角

ブログ

遠い街角

2020.12.14

東城の街並みです。どこか懐かしく感じるのは私だけでしょうか。ゆっくりと時...

930

もうすぐそこに梅雨の気配

ブログ

もうすぐそこに梅雨の気配

2020.05.20

今日はとても過ごしやすい、というのをすこし通り過ぎ、若干肌寒いくらいの涼...

918

帝釈峡の夜空

ブログ

帝釈峡の夜空

2020.08.08

休暇村帝釈峡では夜になると明かりが少なく、晴れた空には浮かぶ月や星が綺麗...

881

飲む赤酢ゼリー?!?

ブログ

飲む赤酢ゼリー?!?

2020.08.03

地元東城町にある後藤商店の赤酢を使用した世にも珍しい【赤酢のゼリー】です...

835

帝釈散策日記 vol.28

ブログ

帝釈散策日記 vol.28

2021.05.29

ご無沙汰しております!!前回の投稿は2020年11月15日でしたので半年...

815

庄原市及び、東城町にお住まいのお客様へお知らせです◎

ブログ

庄原市及び、東城町にお住まいのお客様へお知らせです◎

2021.03.18

コロナ禍の新しい生活様式として、手指消毒や外出時マスク着用なんてもう当た...

802

~わが町東城~伝統の味~

ブログ

~わが町東城~伝統の味~

2021.11.17

広島のお土産として有名なのは『もみじ饅頭』がありますが、ここ帝釈峡のある...

782

本日は伝統的七夕です

ブログ

本日は伝統的七夕です

2021.08.14

笹や短冊を飾り付けをする七夕といえば、7月7日を思い浮かべる方がほとんど...

730

雪の花が咲いています

ブログ

雪の花が咲いています

2022.02.08

レストランの榎本です。ここ数日の間にまた雪が積もり、レストランの窓からの...

721

ある晴れた日の足元に♡♡♡♡

ブログ

ある晴れた日の足元に♡♡♡♡

2021.05.31

梅雨明けはまだまだ先のようですが、ここ2日間くらい気持ち良い晴天が続いて...

720

~星の物語③~ 謎の使い手

ブログ

~星の物語③~ 謎の使い手

2021.07.10

こんにちは!今年の七夕は生憎の雨でしたね・・・。織姫と彦星はきっと私たち...

702

大地から顔を出す

ブログ

大地から顔を出す

2021.02.16

このところ三寒四温といった天候で、この言葉も以前は冬に使われていたよです...

670

~まもなく旅立ちの時~

ブログ

~まもなく旅立ちの時~

2021.07.19

休暇村宿舎の壁にツバメが毎年巣をつくります。ヒナ達もすっかり大きくなり巣...

668

現在の休暇村の様子です☀

ブログ

現在の休暇村の様子です☀

2021.11.15

こちらはレストランからの景色です。天気が良いとお食事もより美味しく楽しめ...

641

広島の味を御家庭でも♪

ブログ

広島の味を御家庭でも♪

2021.05.21

当売店の美味しい人気商品です◎広島の名店「みっちゃん」のお好み焼き♪キャ...

613

寒い朝だから…

ブログ

寒い朝だから…

2021.12.09

師走に入り、帝釈峡にも冬がやってきました。今朝の気温は-3℃と冷え冷えの...

602

レストランの窓から

ブログ

レストランの窓から

2021.09.04

レストランの榎本です。9月に入って間もありませんが、レストランの窓から見...

594

初心者カメラ女子📷Part3

ブログ

初心者カメラ女子📷Part3

2021.05.06

こんにちは!暖かくなったり寒くなったりと分からない天候ですが、それでも身...

587

園地内の畑です◎

ブログ

園地内の畑です◎

2021.06.11

休暇村帝釈峡では園地の一角に畑を設けて野菜を育てております。大きくなった...

582

農園だより

ブログ

農園だより

2021.07.13

昨日は大雨の為、畑の写真を撮ることが出来ず、前回と同じになりますがご了承...

560

~宇宙まで飛んで行け!!~

ブログ

~宇宙まで飛んで行け!!~

2022.03.05

だんだんと暖かくなってきました!暖かくなると体を動かしたくなります♪休暇...

549

~帝釈峡湖水開き~

ブログ

~帝釈峡湖水開き~

2022.04.20

GWの予定はもう立てられましたか? 今年は10連休の方もおられるとか。帝...

538

農園だより

ブログ

農園だより

2022.05.31

ようやく葉が倒れ、OKサインの出た玉ねぎを収穫しました。早速レストランで...

501

広島銘菓

ブログ

広島銘菓

2022.05.12

休暇村帝釈峡は広島県の北部に位置します。さて、皆さんは広島県と言えば何を...

494

帝釈峡で涼しく過ごそう!&ホタル情報

ブログ

帝釈峡で涼しく過ごそう!&ホタル情報

2022.07.02

レストランの榎本です。最近は徐々に暑さが増し、例年以上の暑い夏が近づいて...

484

農園だより

ブログ

農園だより

2022.04.16

暖かくなり、そろそろ本格的な農園シーズンが始まろうとしています。今年は4...

479

🌸もうすぐ4月🌸 春メニューが登場します!

ブログ

🌸もうすぐ4月🌸 春メニューが登場します!

2022.03.28

レストランの榎本です。ここ数日暖かい日差しが出る日も多くなってきましたが...

475

農園だより

ブログ

農園だより

2022.09.02

休暇村の園地内で、休暇村スタッフの私 本田が趣味で野菜を作っており、上手...

361

雲海と紅葉

ブログ

雲海と紅葉

2017.10.21

おはようございます。今朝、レストランから雲海と紅葉がキレイに見えたので思...

2,249

晴れました

ブログ

晴れました

2018.02.23

まだまだ肌寒い日々が続きます。雪は徐々に溶け始め最高気温は9℃、最低気温...

2,213

新メニュードリンク

お知らせ

新メニュードリンク

2017.06.24

新メニュードリンク お知らせ 観光

2,101

年末年始の空室状況

ブログ

年末年始の空室状況

2017.12.12

昨晩から降っていた雪が少し積もりました。交通の面では少々不便になりますが...

1,998

☆イヌタデ✩

ブログ

☆イヌタデ✩

2020.09.26

今回は道端に可愛い雑草を見かけましたので、紹介したいと思います(  ˊ꒳...

1,817

帝釈散策日記 vol.5

ブログ

帝釈散策日記 vol.5

2019.04.29

今回は登山ツーリングをしてきました!!!───が、登山と言っても有名な山...

1,790

今月の薬湯風呂

ブログ

今月の薬湯風呂

2017.06.04

今月の薬湯風呂 ブログ

1,767

ランチバイキングスタート!

グルメ

ランチバイキングスタート!

2017.04.29

ランチバイキングスタート! グルメ ランチ

1,767

コスモス

ブログ

コスモス

2017.08.09

みなさんこんにちは。 台風も過ぎ去り、日中は暑い日が続きますが少し木陰に...

1,759

一番搾り 広島に乾杯

グルメ

一番搾り 広島に乾杯

2017.07.17

毎日暑いですが、みなさんいかがお過ごしですか?こんな暑い日には、冷たい飲...

1,699

休館日のお知らせ

お知らせ

休館日のお知らせ

2018.06.01

本日は休暇村帝釈峡の休館日のお知らせをします。今月、 6月13日 午前1...

1,683

土鈴の販売

ブログ

土鈴の販売

2018.09.08

皆さんこんにちは!今日の休暇村帝釈峡は雨が降り続け肌寒く感じます。今回紹...

1,636

紅藤色の空

ブログ

紅藤色の空

2019.12.12

夕方の空の様子です。山々の向こう側に薄っすらと霧が出て、夕日がそれを幻想...

1,601

朝から子ども達は元気!

ブログ

朝から子ども達は元気!

2017.12.17

おはようございます!今朝の休暇村帝釈峡は、昨夜からの雪が積もり綺麗な雪景...

1,590

みんなであそぼう!

ブログ

みんなであそぼう!

2019.12.29

今年も残すところ後少しとなりました。休暇村帝釈峡では、年末年始限定のレン...

1,588

休暇村園内産のたまねぎを提供しました!

ブログ

休暇村園内産のたまねぎを提供しました!

2018.07.28

6月末に収穫して、納屋みたいなところで保存している玉ねぎ。昨日のご夕食と...

1,563

空室有ります!

観光

空室有ります!

2017.10.18

10月29日(日)から11月2日(木)まで空室が多数ございます。宿泊の方...

1,539

三連休最終日は…

ブログ

三連休最終日は…

2019.07.15

晴天に恵まれ、芝ソリやグラウンドゴルフ、フリスビーにテニス等、色々な所か...

1,529

大学生の春合宿真っ盛り!

ブログ

大学生の春合宿真っ盛り!

2018.02.26

大学生の方々は2月初旬より春休みに入っており、現在休暇村帝釈峡では、多く...

1,527

寒波から数日…

ブログ

寒波から数日…

2019.01.29

みなさんこんにちは道路の雪は溶けましたが、朝晩は路面が凍結しているので運...

1,510

レストランおすすめドリンク

グルメ

レストランおすすめドリンク

2018.08.09

みなさんこんにちは!本日は、レストランよりお得な情報のお届けです。広島県...

1,506

パパイヤ茶

イベント

パパイヤ茶

2017.07.13

今日は快晴がつづき気温も30℃を超え、暑い一日でした。暑い中お越しいただ...

1,494

雨でも星空を楽しみ

ブログ

雨でも星空を楽しみ

2018.06.08

本日の帝釈峡は、しとしとと雨が降っております。そんな日でも満天の星空を楽...

1,487

桜がまだまだ満開です

ブログ

桜がまだまだ満開です

2018.04.05

桜が見事なほど満開です!午前中に雨が降りましたが、今日はまだまだ見頃が続...

1,479

農園だより

ブログ

農園だより

2018.09.19

11月に収穫することを目指して、少し遅いのですが、秋野菜を植えました。8...

1,476

農園のジャガイモをお料理しました♪

ブログ

農園のジャガイモをお料理しました♪

2018.07.19

みなさんこんにちは!暑い日々が続きますね。体調管理には気をつけましょう!...

1,463

雰囲気を変えました

ブログ

雰囲気を変えました

2017.12.22

こんにちは!今日の休暇村帝釈峡は日中天気がよく、晴れ渡っていました。さて...

1,463

冬の夜空

ブログ

冬の夜空

2018.12.23

年の瀬が迫り、帝釈峡もいよいよ本格的な冬を迎えようとしています。冬の空気...

1,445

お得なプランのご紹介♪

ブログ

お得なプランのご紹介♪

2018.09.26

みなさんこんにちは!朝晩過ごしやすくなってきましたね(^^)さて本日はガ...

1,444

オリジナルを目指して

ブログ

オリジナルを目指して

2019.07.30

バイキングではお料理をアレンジすることも、楽しみ方の一つです。揚物に甘酢...

1,441

帝釈散策日記 vol.23

ブログ

帝釈散策日記 vol.23

2020.03.26

久しぶりの散策です!!!!!まだ少し肌寒いですが!!!春が近づいてきてま...

1,424

少し早い春の訪れ❀

ブログ

少し早い春の訪れ❀

2020.02.11

中庭に少し早い春の訪れを見つけました!!この黄色い蕾は、マンサクと言い、...

1,415

手作りジャム

ブログ

手作りジャム

2019.07.11

休暇村帝釈峡の売店では隣町の神石高原町の伊草農園さんの手作りジャムを販売...

1,412

朝霧

ブログ

朝霧

2018.10.15

朝晩の冷え込みが益々増してきました。今朝の園内は霧に包まれて、とても幻想...

1,409

サマーランチバイキング

ブログ

サマーランチバイキング

2018.08.05

本日はランチバイキングのご紹介です。休暇村帝釈峡では毎年恒例のランチバイ...

1,399

夏のおすすめ会席

ブログ

夏のおすすめ会席

2019.03.16

本日は夏の会席コースのご案内です。庄原市のブランド牛「比婆牛」と「白いか...

1,394

とても暖かくなりました◎

ブログ

とても暖かくなりました◎

2019.02.23

今日の帝釈峡は、もうすっかり冬が終わったかのような暖かい陽気に包まれてい...

1,377

寒い時期に・・・

ブログ

寒い時期に・・・

2018.11.25

みなさんこんにちは!だんだんと寒くなってきました。体調には気をつけましょ...

1,376

年末年始空室状況

お知らせ

年末年始空室状況

2018.12.21

みなさんこんにちは(^o^)本日の休暇村帝釈峡周辺は晴れ時々曇り、雪もな...

1,374

秋の訪れ

ブログ

秋の訪れ

2019.08.31

日が落ちるのが早くなり、次第に秋の気配が濃くなってきました。 気温も落ち...

1,373

11月のお楽しみ♪

ブログ

11月のお楽しみ♪

2019.10.07

来る11月17日㈰、Q会員様限定の特別宿泊イベントを催します!当日御入会...

1,338

本格的に

ブログ

本格的に

2019.01.10

いよいよ本格的に冬らしい寒さとなってまいりました。こちら休暇村 帝釈峡で...

1,329

虫の芸術家

ブログ

虫の芸術家

2019.08.04

虫の多い季節になりました。蜘蛛の巣は顔につくとテンションが下がりますが、...

1,325

霧の帝釈峡

ブログ

霧の帝釈峡

2019.08.19

天候も相まって、昼も控えめな暑さの帝釈峡です。遠景の山間には靄が立ち、仙...

1,316

隠れております

ブログ

隠れております

2019.05.07

休暇村帝釈峡の本館の近くにハート型の石が3つ、隠れています。お散歩がてら...

1,312

静かな『ブーム』到来♪割子de丼・麺!

ブログ

静かな『ブーム』到来♪割子de丼・麺!

2019.12.28

静かなブームが到来♪夕食ビュッフェに新しい仲間が増えました。貴方だけのオ...

1,306

お部屋空きあります!

ブログ

お部屋空きあります!

2018.08.22

夏休みももうすぐ終わり、秋の風が少しずつ感じられる季節になってきました。...

1,290

芽吹きの季節

ブログ

芽吹きの季節

2019.03.27

今日はとてもお天気がよい帝釈峡です。一週間ばかり前になりますが本館前の花...

1,289

開花情報!!!

ブログ

開花情報!!!

2020.03.29

すぐそこまで春がやってきています!!休暇村園内にも桜の木があるので、お花...

1,275

素敵なプレゼント

ブログ

素敵なプレゼント

2019.05.21

皆さんこんにちは!!写真を見ての通り、今日の帝釈峡は暑いくらいの晴れです...

1,274

綿毛

ブログ

綿毛

2018.11.17

先日、園地内の斜面でタンポポの綿毛を見かけました。ほかの樹木や植物は葉や...

1,244

秋の味覚の販売始めました

お知らせ

秋の味覚の販売始めました

2020.10.08

売店にて秋の味覚「りんご」の販売を始めました!ここ東城町はりんごの名産地...

1,230

秋の日は

ブログ

秋の日は

2019.11.20

秋の日は釣瓶落としなどと言いますが、今年は秋らしい時期が過ぎるのも早かっ...

1,223

暖かくなりました☀

ブログ

暖かくなりました☀

2020.05.02

数日前少し冷え込んだ時があったような気がしたかと思えば、今日は夏の始まり...

1,221

つららのカーテン~本日の休暇村帝釈峡~

ブログ

つららのカーテン~本日の休暇村帝釈峡~

2018.02.04

只今の気温はマイナス3℃。予報よりは暖かい一日のはじまりです(笑)。今日...

1,159

本日のホタル観賞会

イベント

本日のホタル観賞会

2019.07.09

今年は夜の寒さが影響しているのか、全体的には少ない発生となっております。...

1,154

しとしと。。。

ブログ

しとしと。。。

2018.03.08

おはようございます!!!写真は本日朝の休暇村帝釈峡です。今朝からしとしと...

1,143

帝釈峡野生動物日記②

ブログ

帝釈峡野生動物日記②

2021.01.05

現在、休暇村の近くに野生動物用のカメラを仕掛けています。動物がカメラの前...

1,138

🍶 菊文明 純米 合鴨農法米

ブログ

🍶 菊文明 純米 合鴨農法米

2020.10.12

地元のお酒の中でも特に人気の一本を御紹介します!地元の酒米で作られた地元...

1,091

満開の桜

ブログ

満開の桜

2020.04.07

園内の各所で桜が満開を迎えております。空の青、芝の緑、桜のピンクのコント...

1,080

紅葉のライトアップ!

ブログ

紅葉のライトアップ!

2020.10.28

紅葉のライトアップを22時までやっております◎夜の散歩の見所です♪(カメ...

1,069

クモの巣

ブログ

クモの巣

2017.10.10

みなさんこんにちは。 今日の帝釈峡はとても天気がよく、動くと少し汗ばむほ...

1,064

☆アケボノフウロ☆

ブログ

☆アケボノフウロ☆

2020.10.05

こんにちは〜( ゚▽゚)/今回も道端に可愛い雑草が生えてたので紹介したい...

1,060

日帰り入浴をご利用のお客様へ

ブログ

日帰り入浴をご利用のお客様へ

2020.07.22

新型コロナウィルス感染拡大防止の為、日帰り入浴を7月23日~25日、8月...

1,050

朝、起きたら

ブログ

朝、起きたら

2020.02.09

朝、休暇村の周りには薄っすらと雪が積もっていました。今年は、雪が少なくこ...

1,049

呼んだ~?

ブログ

呼んだ~?

2021.02.26

つい先日のメエ太です。少し離れた場所で一人で散歩しているところ「メエ太~...

1,048

簡単に味変★

ブログ

簡単に味変★

2020.05.19

規制が緩和されてきましたが、まだ外食とはいかず家でのお食事が多いのではな...

1,018

福寿草の開花状況

ブログ

福寿草の開花状況

2020.03.10

本日は雨模様でしたが休暇村からお車で約10分の為重地区の福寿草は随分開花...

1,010

昼食の臨時休業について

ブログ

昼食の臨時休業について

2020.08.23

平素より休暇村帝釈峡をご利用いただき、誠にありがとうございます。誠に勝手...

998

~イルミネーションは綺麗ですね~

ブログ

~イルミネーションは綺麗ですね~

2020.12.29

皆さま、こんにちは〜クリスマスもあっという間に終わり今年も終わりに近づい...

998

天気の良い日が続いています!

ブログ

天気の良い日が続いています!

2018.11.03

休暇村帝釈峡では天気の良い日が続いており、雲が少ない夜はバッチリ星空の観...

981

秋の訪れ

ブログ

秋の訪れ

2020.08.30

先日、栗の花と梅雨の話をしてからあまり日が経っていないように感じられます...

947

ハーブで癒しのひと時を♪

ブログ

ハーブで癒しのひと時を♪

2020.05.11

神石高原町産、お風呂で楽しめるハーブです◎使い方は簡単♪ 入浴前に浴槽へ...

938

休暇村の美味しい和色めぐり

グルメ

休暇村の美味しい和色めぐり

2020.08.21

お盆も過ぎても連日30℃を越えて、まだまだ残暑が厳しい帝釈峡ですが、本日...

934

本日は雨ですけど!快晴の時には「満天の星空」

ブログ

本日は雨ですけど!快晴の時には「満天の星空」

2020.03.07

本日は、あいにくの「雨」ですが、快晴時には、写真の様に満天の星空がキラッ...

911

明日より!

ブログ

明日より!

2020.07.01

昼食営業を再開します◎営業時間は11:30~13:30ラストオーダー写真...

904

草刈りシーズン到来!<br>働き者のヤギ!?「メェ太」

ブログ

草刈りシーズン到来!
働き者のヤギ!?「メェ太」

2021.05.10

帝釈峡周辺は若葉や季節の花々が咲き、新緑シーズン到来!とともに「草刈りシ...

903

釜焼きパンケーキ

ブログ

釜焼きパンケーキ

2020.11.26

休暇村 帝釈峡 朝食ビュッフェの大人気メニュー!釜焼きパンケーキです!そ...

900

農園だより

ブログ

農園だより

2020.09.25

8/19以来の農園だよりです。これまで、新しいクラフトの案内をしていたの...

898

【自然の芸術品】雨氷

ブログ

【自然の芸術品】雨氷

2021.02.20

昨日、テラスの植木がガラスの芸術品のように凍っていました。 この枝に氷が...

879

園地内のひまわりと夜空の小噺と

ブログ

園地内のひまわりと夜空の小噺と

2021.08.03

もう夏本番ですね☀強い日差しに蝉の声!そして夏を彩る花と言えば何と言って...

827

〜たまにはぶらっと〜

ブログ

〜たまにはぶらっと〜

2021.01.24

皆さま、こんにちは(* ´ ꒳ `*  )先日福山へ行ったのですが、休暇...

826

モーニンググローリー?

ブログ

モーニンググローリー?

2020.12.02

今朝の休暇村の空です。本場のモーニンググローリーとはいきませんが綺麗な朝...

819

周辺の紅葉~尾関山公園~

ブログ

周辺の紅葉~尾関山公園~

2021.11.22

先日、休暇村帝釈峡から車で約1時間ほどの場所にある三次市の尾関山公園に行...

814

ゴート・ゴウト・GOAT!【2】

ブログ

ゴート・ゴウト・GOAT!【2】

2021.08.24

こんにちは!雨が続き少し涼しく感じる今日この頃です。さて、今年の2月にメ...

812

~今も昔も~

ブログ

~今も昔も~

2022.01.02

新年あけましておめでとうございます。   皆様どのようなお正月をお過ごし...

746

~鬼はこの花が怖い~

ブログ

~鬼はこの花が怖い~

2022.04.26

4月も残りわずかとなりました、週末からGWが始まりますね。桜の花が あっ...

745

短冊に願いを込めて&ホタル情報

ブログ

短冊に願いを込めて&ホタル情報

2021.07.05

7月と言えば…? 皆様こんにちは!早いものでもう7月、2021年もあと半...

710

霞かかる山の風景です

ブログ

霞かかる山の風景です

2021.06.17

ここは休暇村帝釈峡より吾妻山へ向かう山道の途中です。県道254号、比婆山...

699

雨にも負けず

ブログ

雨にも負けず

2021.04.05

あいにくの雨が降りましたが、粘り強く咲いています 園内の桜が満開を迎えて...

681

帝釈峡のアイドル「メェ太」 昼と夜の違い?

ブログ

帝釈峡のアイドル「メェ太」 昼と夜の違い?

2021.10.20

みんな大好き!アイドル「メェ太」です♪緊急事態宣言も明けて久しく、かまっ...

666

味の決め手は塩加減!

ブログ

味の決め手は塩加減!

2021.05.12

本館売店では地元のお酒や、特産品、お菓子など様々な品ぞろえで皆様のご来店...

654

雨の合間に🌈

ブログ

雨の合間に🌈

2022.03.23

先日、雨の日の合間に太陽が照りました☀空を見上げると薄っすらですが、虹が...

637

帝釈峡版マリトッツォ

ブログ

帝釈峡版マリトッツォ

2021.05.27

レストランの榎本です。今日もレストランでできる、流行を追い抜く(?)アレ...

634

続!町まで乗り合いタクシー

ブログ

続!町まで乗り合いタクシー

2021.12.19

レストランの榎本です!今日は、以前にもブログでお伝えした「町までの乗り合...

610

~今年も桜の季節~

ブログ

~今年も桜の季節~

2022.03.25

今年も桜の季節がやって来ました。 ニュースで毎日、桜の開花情報を伝えてく...

591

農園だより

ブログ

農園だより

2021.11.19

前回ブログにて書きましたが、今年は豊作だった「さつまいも」ですが、ご夕食...

581

ちょっと足を伸ばして第1弾! 尾道まで

ブログ

ちょっと足を伸ばして第1弾! 尾道まで

2021.10.11

こんにちは!10月にも関わらず、お昼ごろは帝釈峡も暑いです💦またもみじ...

569

今シーズンの営業再開!『神龍湖遊覧船』

観光

今シーズンの営業再開!『神龍湖遊覧船』

2022.03.21

帝釈峡の観光名所と言えば!天然橋の「雄橋」と…「神龍湖遊覧船」です!!毎...

540

自然が生み出した「氷の芸術品」

ブログ

自然が生み出した「氷の芸術品」

2022.02.22

皆様こんにちは!昨日の夜も雪が降り、今朝の帝釈峡は一面の銀世界でした。お...

537

ちょっと足をのばして!第二弾 倉敷まで

ブログ

ちょっと足をのばして!第二弾 倉敷まで

2021.12.10

こんにちは!今回は倉敷に行ってきました!休暇村帝釈峡から行ける観光名所『...

499

7月14日まで延長!やっぱ広島じゃ割で旅に行こう!

ブログ

7月14日まで延長!やっぱ広島じゃ割で旅に行こう!

2022.06.29

やっぱ広島じゃ割(地域観光支援分)を活用したお得な旅行割引プランがただい...

466

夏は涼しい場所へ

ブログ

夏は涼しい場所へ

2022.08.18

白雲洞は、帝釈峡に点在する鍾乳洞の中で、唯一常設見学可能な鍾乳洞です。入...

388

大好評につき「中国&四国夏旅応援キャンペーン」期間再延長!

お知らせ

大好評につき「中国&四国夏旅応援キャンペーン」期間再延長!

2022.09.01

まだ夏は終わらない?大好評につき【第3弾】が期間”再”延長! 中国&四国...

380

ちょっと足をのばして!第3弾の続きPart2~宮島~

ブログ

ちょっと足をのばして!第3弾の続きPart2~宮島~

2022.08.31

こんにちは!今回は休暇村帝釈峡から一足伸ばして行ける観光地、宮島Part...

374

【春を告げる花】園内のマンサクが開花しました!

ブログ

【春を告げる花】園内のマンサクが開花しました!

2022.03.02

みなさまこんにちは。2月も終わり、雪も解け始め、少しずつ暖かくなってきた...

365

紅葉まだまだ楽しめます!

観光

紅葉まだまだ楽しめます!

2018.11.08

休暇村の園内の紅葉が見ごろを迎えています。カメラ片手に沢山のお客様にお越...

2,307

帝釈散策日記 vol.14

ブログ

帝釈散策日記 vol.14

2019.08.14

今回は気分転換も兼ねて少しだけ遠くに行ってきました!!!島根県大田市の温...

2,115

山々と三日月

お知らせ

山々と三日月

2017.05.28

だんだんと日が長くなり、今日の日の入りは19:30頃でした。マジックアワ...

2,098

春を告げる花「マンサク」が咲きました~本日の休暇村帝釈峡~

ブログ

春を告げる花「マンサク」が咲きました~本日の休暇村帝釈峡~

2018.02.28

休暇村本館横のテラスにある、「アテツマンサク」がそろそろ見ごろをむかえま...

2,079

上下町あやめ祭り

観光

上下町あやめ祭り

2018.05.28

休暇村帝釈峡より車で約40分広島県府中市上下町矢野にある【矢野温泉公園四...

2,016

ランチバイキング

ブログ

ランチバイキング

2018.05.01

本日は、ランチバイキングのご紹介です。今年も休暇村帝釈峡ではGWのランチ...

1,894

大自然の中のテラス

お知らせ

大自然の中のテラス

2017.09.10

みなさんこんにちは。休暇村帝釈峡では日中の気温もぐっと下がり、とても過ご...

1,857

本日の帝釈峡

お知らせ

本日の帝釈峡

2017.08.16

連休も終わって、今日からお仕事という方も多いのではないでしょうか?最近は...

1,793

今が旬! 生ブルーベリージャム

お知らせ

今が旬! 生ブルーベリージャム

2017.06.25

皆さんこんにちは!休暇村帝釈峡周辺では、ホタルやクワガタたちが姿を見せて...

1,759

夢わらべ

ブログ

夢わらべ

2017.08.14

皆さんこんにちは!8月も折り返し地点まで来ました。ただ、まだまだ暑い日が...

1,754

ソリが楽しい季節♪

ブログ

ソリが楽しい季節♪

2018.01.11

今日の休暇村帝釈峡も、昨日からの雪で真っ白な高原になっています。雪といえ...

1,716

合宿頑張っています!

ブログ

合宿頑張っています!

2019.02.22

今週は大学生約50名のアーチェリー部様、先週と同じ競技の約70名の競技ダ...

1,716

暑さ対策のホッコリ癒し『恋するアイス』宿泊プラン

ブログ

暑さ対策のホッコリ癒し『恋するアイス』宿泊プラン

2019.06.10

自然にときめくリゾート休暇村帝釈峡よりクール便!宿泊プラン♪庄原の酪農家...

1,665

木の実

ブログ

木の実

2017.09.28

みなさんこんにちは。今日の帝釈峡はとても天気がよく、風もあり、気持ちの良...

1,658

落ち葉のじゅうたん

ブログ

落ち葉のじゅうたん

2017.11.18

皆さんこんにちは!本日の休暇村帝釈峡は雨が降っております。そろそろ紅葉も...

1,656

スノーリゾート猫山

ブログ

スノーリゾート猫山

2018.12.06

スノーリゾート猫山のご紹介です。今シーズンは12月22日(土)のオープン...

1,634

オススメ観光スポット

観光

オススメ観光スポット

2018.08.25

8月も終盤を迎えましたがまだまだ暑い日は続きそうです。本日は、オススメの...

1,634

秋晴れ

ブログ

秋晴れ

2018.10.26

すっきりとした秋晴れとなった昨日休暇村園地内の木々も少しずつ色づき始め、...

1,619

冬の夕日・・・帝釈峡の隠れ夕日スポット

ブログ

冬の夕日・・・帝釈峡の隠れ夕日スポット

2018.12.17

休暇村帝釈峡の本館周辺から西側を向くと、遠くに中国山地の山並みを望むこと...

1,616

夏合宿のご利用有難う御座いました

ブログ

夏合宿のご利用有難う御座いました

2018.09.28

今年も多くの合宿団体様にご利用頂きまして、誠に有難う御座いました。ほとん...

1,605

本日の休暇村帝釈峡

ブログ

本日の休暇村帝釈峡

2018.04.25

おはようございます!本日の休暇村帝釈峡はあいにくの曇り空先週の暑さが嘘の...

1,603

桜と霙

ブログ

桜と霙

2018.04.07

今日は日中冷え込み、最高気温は9℃、最低は2℃と先週の暖かさが嘘のようで...

1,600

忘新年会はぜひ休暇村帝釈峡で

グルメ

忘新年会はぜひ休暇村帝釈峡で

2017.11.29

忘新年会はぜひ休暇村帝釈峡で グルメ

1,583

心休まる高原

ブログ

心休まる高原

2018.05.19

皆さんこんにちは!写真は本日の休暇村帝釈峡の本館近くのベンチから撮りまし...

1,583

ご飯のお供

ブログ

ご飯のお供

2018.02.25

今日は風があまりなく、比較的暖かい日でした。休暇村帝釈峡の朝食バイキング...

1,570

本日の休暇村帝釈峡

ブログ

本日の休暇村帝釈峡

2018.05.05

本日の休暇村帝釈峡は晴天に恵まれました。最高気温は26℃ぽかぽか陽気の中...

1,566

帝釈峡de朝のオリジナル丼

ブログ

帝釈峡de朝のオリジナル丼

2019.09.25

東城産あきさかり米で、オクラ・とろろ・しらす・がごめ昆布をご用意。お好み...

1,527

満天の星空のしたで貴方は何を想う?

ブログ

満天の星空のしたで貴方は何を想う?

2019.08.18

満天の星空で♪「貴方は大切な人と何を語り?何を想う?」自然の中で自分と向...

1,524

ウォーキングのすすめ

ブログ

ウォーキングのすすめ

2018.10.03

台風一過、清々しい一日です。休暇村帝釈峡は、大変広い園地を有しており森の...

1,521

晴天の休暇村帝釈峡

ブログ

晴天の休暇村帝釈峡

2017.12.20

写真は休暇村帝釈峡の喫茶から見た昼間の景色です。太陽が出て雪は溶けていま...

1,499

帝釈散策日記 vol.22

ブログ

帝釈散策日記 vol.22

2020.01.12

寒い寒い寒い寒いーーーーーー!!!!(でもまだまだ!この日は最低マイナス...

1,494

合宿団体の利用が続いています!

ブログ

合宿団体の利用が続いています!

2018.09.07

本日も大人数のストリートダンス系の団体様で、本館貸切となっています。毎年...

1,491

備北イルミ

イベント

備北イルミ

2019.01.05

備北の冬を彩る大好評のイベント備北丘陵公園の『備北イルミ』1月14日(月...

1,481

ランチビュッフェ始まります!

グルメ

ランチビュッフェ始まります!

2019.07.12

本日の休暇村はくもりがちで夏本番まではもう少しといった感じでしたがよいよ...

1,465

農園だより

ブログ

農園だより

2018.02.11

農園だより…とはいっても、写真のように畑は雪に覆われて、苗がまったく見え...

1,463

花イベントご案内

ブログ

花イベントご案内

2019.03.07

朝晩の寒さも緩み、ますます春の訪れを実感できるようになってきました。暖か...

1,448

春を満喫「世羅高原農園」

イベント

春を満喫「世羅高原農園」

2019.04.10

今年も世羅高原農園でチューリップ祭が開催されます。日本最大級300品種、...

1,448

今月の薬湯露天風呂

お知らせ

今月の薬湯露天風呂

2017.07.03

皆さんこんにちは!7月に入り、いよいよ夏本番ですね。本日は、休暇村帝釈峡...

1,434

花々がお出迎え

お知らせ

花々がお出迎え

2017.07.10

みなさん、こんにちわ。最近は、雨が良く降りジメジメした日がつづいており気...

1,430

もうひとつのイルミネーション

ブログ

もうひとつのイルミネーション

2017.12.13

雪がつもり始め、寒さもいっそう増してきました。 さて、今日12月13日は...

1,429

元気いっぱい!

ブログ

元気いっぱい!

2018.02.19

皆さんこんにちは(*^^*)今日はレストランの入口とラウンジの写真を撮っ...

1,425

雨やみました

ブログ

雨やみました

2019.06.07

みなさんおはようございます!本日の休暇村帝釈峡、朝は強い雨がふっていまし...

1,420

団体様のご利用

ブログ

団体様のご利用

2019.06.27

25日・26日・本日27日と、本館・コテージ貸切で200名を超える学校団...

1,417

満点の星空

ブログ

満点の星空

2019.08.07

昨日は台風の影響で風の強い一日でした。休暇村帝釈峡は特に大きな影響が無く...

1,398

本日の帝釈峡

ブログ

本日の帝釈峡

2020.01.19

皆様こんにちは!今年の一月はいつもと違う!昨年もそう思っておりましたが、...

1,387

いよいよ今週末からランチビュッフェ始まります

グルメ

いよいよ今週末からランチビュッフェ始まります

2019.10.13

いよいよ今週末19日から『秋のランチビュッフェ』を開催!日替り約30種類...

1,375

4月1日~キャンプ場オープン♪

キャンプ

4月1日~キャンプ場オープン♪

2020.02.23

いよいよ!4月1日~キャンプ場がオープンいたします。お友達、家族等を誘っ...

1,369

朝食新メニュー ねばねばコーナー!

ブログ

朝食新メニュー ねばねばコーナー!

2019.04.06

休暇村帝釈峡の朝食ビュッフェは、この4月から新たなメニューが加わり、ちょ...

1,368

紅葉の色づき

ブログ

紅葉の色づき

2018.10.30

10月もいよいよ最終週です。休暇村園地内の木々もかなり色づいてきました。...

1,364

桜満開です

ブログ

桜満開です

2019.04.15

こんにちは!今日はとてもよいお天気。雲間から日差しが差し込むととても暖か...

1,312

紅葉情報

ブログ

紅葉情報

2019.11.16

ピークは過ぎつつあるものの、コテージ前は赤と黄と緑のコントラストがとても...

1,311

庄原市東城町帝釈峡de「自然を満喫」

ブログ

庄原市東城町帝釈峡de「自然を満喫」

2020.04.18

大自然に囲まれた帝釈峡でゆったりした時間を過ごしてみませんか。これから新...

1,288

朝散歩

ブログ

朝散歩

2018.11.06

休暇村帝釈峡は紅葉まっさかりです。こちらは先日の朝散歩!朝霧、紅葉、朝日...

1,287

サマーランチバイキング

イベント

サマーランチバイキング

2018.08.17

夏のサマーランチバイキングも今度の日曜日、8月19日で終了となります。広...

1,287

秋には赤い実

ブログ

秋には赤い実

2018.06.10

雨が降ったり止んだりと、落ち着かない天気が続きます。今回の写真は休暇村帝...

1,287

森の音楽会を開催します

お知らせ

森の音楽会を開催します

2019.05.10

4月から11月までの毎月1回、地元の音楽好きの方々にお越し頂き、夜のレク...

1,285

ふかふかのお布団

ブログ

ふかふかのお布団

2020.02.26

本日と明日の2日間で布団乾燥をおこなっています。この車は、一度に21枚の...

1,271

たんぽぽの季節です

ブログ

たんぽぽの季節です

2019.04.21

だいぶ暖かくなって参りました。東城の町中では桜の散り行く中、子ども達が元...

1,264

備北イルミネーション

イベント

備北イルミネーション

2018.11.10

本日は、国営備北丘陵公園ウインターイルミネーションのご紹介です。広大な敷...

1,258

福寿草情報

ブログ

福寿草情報

2019.03.20

先日より何度かご紹介をしているためしげ地区福寿草自生地のご案内です。現在...

1,256

山のスイーツ

ブログ

山のスイーツ

2019.09.12

駐車場入口のヤマボウシが実をつけていました。 実は食べられるらしく、調べ...

1,235

レストランの窓から

ブログ

レストランの窓から

2020.03.31

最近のいくつかの記事でも触れられていますが、帝釈峡でも桜の満開が近づいて...

1,218

売店新商品のご紹介☺

ブログ

売店新商品のご紹介☺

2018.09.06

皆さんこんにちは!本日は売店新商品のご紹介です。せらワイナリーさんのセラ...

1,216

お造り改革

ブログ

お造り改革

2019.11.25

レストランよりご紹介とアレンジの提案です! 休暇村帝釈峡のお造りといえば...

1,209

☆ヤマアジサイ☆

ブログ

☆ヤマアジサイ☆

2020.08.12

今回も先日に引き続きではありますが、、帝釈峡内(犬瀬紅葉橋付近)で見つけ...

1,182

こども達も大はしゃぎ!

ブログ

こども達も大はしゃぎ!

2018.08.04

本日も快晴の休暇村帝釈峡です。夏休みも始まり、週末ということもあり、本日...

1,172

しまなみ海道自転車旅

ブログ

しまなみ海道自転車旅

2017.07.06

皆様、「しまなみ街道」をご存知ですか?広島県尾道市から愛媛県今治市までの...

1,155

ゴート・ゴウト・GOAT!

ブログ

ゴート・ゴウト・GOAT!

2021.02.18

皆さんこんにちは!昨日から雪が降り始め一晩で辺り一面雪景色になりました!...

1,142

新緑のアーチ

ブログ

新緑のアーチ

2019.05.09

GWも終わり休暇村もゆったりとした時間が流れています。私は地元に住んでい...

1,061

スノーフレイクの街角

ブログ

スノーフレイクの街角

2020.12.20

先日雪が降った日、家の門の前に可愛いお客様がいらっしゃいました。今年は雪...

1,042

朝食の「オリジナル丼&サンド」

ブログ

朝食の「オリジナル丼&サンド」

2019.11.03

朝食では、パンコーナーも充実しており、お好きな具材をトッピングすることで...

1,040

1日のスタートに朝活!

ブログ

1日のスタートに朝活!

2020.02.08

「飲む赤酢ゼリー」「柚子酢ドリンク」1日のスタートは朝食から♪帝釈カルス...

1,039

広島県庄原市「光で笑顔がつながる」

ブログ

広島県庄原市「光で笑顔がつながる」

2020.01.03

2019年11月9日(土)~開催の「光で笑顔がつながる」備北イルミ!20...

1,023

〜紅葉の季節〜🍁

ブログ

〜紅葉の季節〜🍁

2020.10.17

皆さま、こんにちは〜♪10月中旬となり、段々と肌寒くなってきてますよね…...

1,009

紅葉進捗状況

ブログ

紅葉進捗状況

2020.10.16

すっかり秋らしい気候になり、帝釈峡もだんだんと肌寒くなってまいりました。...

987

農園だより

ブログ

農園だより

2020.07.18

今年はじゃがいもが大豊作でした。前回はメークインを収穫しましたが、今回は...

983

燃えるような赤い木々です◎

ブログ

燃えるような赤い木々です◎

2020.11.13

美しい紅葉の景色が今まさに見頃です✨今年は特に綺麗に染まっているように感...

982

☆ムラサキツメクサ☆

ブログ

☆ムラサキツメクサ☆

2020.08.20

皆さま、こんにちは(。・ω・)今回は休暇村帝釈峡までの坂道付近にある綺麗...

975

☆ヒルガオ☆

ブログ

☆ヒルガオ☆

2020.07.24

またまた先日に引き続き、休暇村帝釈峡の敷地内に咲いてた花をパシャリしてき...

961

神龍湖ウォーキング!

ブログ

神龍湖ウォーキング!

2020.09.11

休暇村帝釈峡から神龍湖まで歩いてきました!自然の小径①からスタートしての...

947

アイすべき夏!!

ブログ

アイすべき夏!!

2021.08.28

今日の最高気温も30℃を超え、暑い日が戻ってきました。こんな暑い日には冷...

929

新常識の新習慣、それは…

ブログ

新常識の新習慣、それは…

2021.01.28

昨日は雨で今日は快晴で☀もう雪がすっかり無くなりました✨晴れた日は本当に...

888

花咲ジイバアの会の皆さんありがとうございました。

お知らせ

花咲ジイバアの会の皆さんありがとうございました。

2021.03.09

本日、地元の「花咲ジイバアの会」の皆さんに園地の草刈りをしていただきまし...

873

サラダも映えの時代

ブログ

サラダも映えの時代

2020.03.02

とは言っても、サラダは割と"映え"を意識した要素がいち早く組み込まれた料...

852

もう間もなくなヤマボウシ

ブログ

もう間もなくなヤマボウシ

2020.09.09

ほぼほぼ完熟? 台風一過で一気に暑気が払われた感があります。一度涼しくな...

846

カサカサと…

ブログ

カサカサと…

2020.11.17

落ち葉の絨毯の出来上がりです✨カサカサ、クシャックシャッ、と歩く度に季節...

843

~人ならざる物の時間~

ブログ

~人ならざる物の時間~

2021.12.28

今年も残すところあと3日! ここ数日は雪が降り大寒波が日本を覆い寒い日が...

839

新年あけましておめでとうございます

ブログ

新年あけましておめでとうございます

2022.01.01

新年明けましておめでとうございます。旧年中のご愛顧に厚くお礼申し上げます...

816

キャンプって楽しいの??

ブログ

キャンプって楽しいの??

2021.06.22

『キャンプって楽しいの??』───と言う質問をされて冷静に考えてみました...

809

オールシーズンな甘味&ホタル情報

ブログ

オールシーズンな甘味&ホタル情報

2021.06.25

レストランの榎本です。昨夜は若干寒く雨上がりでしたが、約50匹ものホタル...

809

☆ハンゲショウ☆&ホタル情報

ブログ

☆ハンゲショウ☆&ホタル情報

2020.07.03

先日珍しい花を見つけたので写真を撮って調べてみました!名前はハンゲショウ...

809

ひまわりまつり開催中!

ブログ

ひまわりまつり開催中!

2021.07.31

四季折々の花で人気の高い「世羅高原農場」よりイベントのお知らせです!本日...

802

出てきました「アナグマ」☆

ブログ

出てきました「アナグマ」☆

2022.04.28

こんにちは!桜の時期も終わりましたね🌸次は新緑🍂 楽しみですね。 今...

778

色鮮やかな木々が増えてきました

ブログ

色鮮やかな木々が増えてきました

2020.11.06

赤が美しい木と色を変える最中のグラデーションが美しい木とが秋本番を感じさ...

771

~春を待ちわびて~

ブログ

~春を待ちわびて~

2021.12.07

先日、パラッと雪が降りました。冬の訪れを感じ、タイヤを冬用に履き替えまし...

712

癒される森の香り♪

ブログ

癒される森の香り♪

2021.09.17

休暇村帝釈峡の売店で販売している「ひのき泥岩石」シリーズの石鹸・ボディソ...

704

農園だより

ブログ

農園だより

2021.11.11

今年はさつまいもが順調に育ち、予想以上に収穫をすることが出来ましたので、...

671

お正月準備

ブログ

お正月準備

2021.12.26

♪も~いくつ寝ると~お正月~♪クリスマスが過ぎ、いよいよお正月が近づいて...

662

~ジブリ映画に迷いこんで~

ブログ

~ジブリ映画に迷いこんで~

2021.06.18

気温差のあった朝は靄がかかりやすく、早い時間だと写真のような幻想的な風景...

660

帝釈峡のメェ~酒放浪記 vol.1 ~日本酒の文明開化❀~

ブログ

帝釈峡のメェ~酒放浪記 vol.1 ~日本酒の文明開化❀~

2021.06.23

酒処「広島」でお酒好きのスタッフがオススメする「銘酒」をご紹介!本日は地...

658

春はすぐそこに♪

ブログ

春はすぐそこに♪

2022.04.03

気晴らしに休暇村宿舎周辺を5分だけ散歩しました。園地内も春らしくなり、メ...

651

朝ごはんの新・人気者?

ブログ

朝ごはんの新・人気者?

2022.04.02

レストランの榎本です。夕食で人気を博した「広島牛カレー」が、4月2日より...

647

周辺の紅葉です◎

ブログ

周辺の紅葉です◎

2021.10.30

周辺の様子をお伝えします★先ずは休暇村から神龍湖へ向かう途中の三坂駐車場...

645

GWの帝釈峡で名物を!

ブログ

GWの帝釈峡で名物を!

2022.05.02

レストランの榎本です。連休の合間となる本日、皆様はいかがお過ごしでしょう...

640

カラカラと鳴らして♪

ブログ

カラカラと鳴らして♪

2021.12.16

休暇村帝釈峡では、小さな子供さんから、大人の方まで楽しめる「土鈴」の絵付...

586

ちょっと足をのばして!第二弾続き 倉敷まで

ブログ

ちょっと足をのばして!第二弾続き 倉敷まで

2022.01.13

こんにちは!今回は休暇村帝釈峡から一足伸ばして行ける観光地、倉敷Part...

563

帝釈峡観光地~雄橋(おんばし)~

ブログ

帝釈峡観光地~雄橋(おんばし)~

2022.01.22

こんにちは!昨日今日で休暇村周辺もかなり雪は解けましたが、まだ残った雪が...

543

ポカポカ陽気に誘われて、春の芽吹きがすぐそこに♪

ブログ

ポカポカ陽気に誘われて、春の芽吹きがすぐそこに♪

2022.02.26

今年は雪が多く寒い日が長く続いていましたが、帝釈峡にもやっと春の足音が聞...

540

【キャンプ】中四国となリゾート夏のスタンプラリー開催中

イベント

【キャンプ】中四国となリゾート夏のスタンプラリー開催中

2022.05.08

ただいま中四国の休暇村キャンプ場ではQ会員様限定イベント「中四国となリゾ...

540

ライトダウンイベント2021

ブログ

ライトダウンイベント2021

2021.07.11

休暇村では、環境省のCO2削減/ライトダウンキャンペーンに協賛しています...

526

今年もありがとうございました。

お知らせ

今年もありがとうございました。

2022.03.10

昨年に引き続き地元「花咲じいばあの会」の皆さんが休暇村周辺の草刈りにお越...

516

5月はフラワームーン❀

ブログ

5月はフラワームーン❀

2022.05.09

こんにちは!今回ご紹介するのは、5月の満月「フラワームーン」です❀下の写...

502

休暇村帝釈峡のふれあいプログラム~ウォークラリー~

ブログ

休暇村帝釈峡のふれあいプログラム~ウォークラリー~

2022.01.28

こんにちは!最近年を越して、後4日で2月突入ですね!!2月もまだまだ冷え...

477

ひな祭りは「4月3日」?

ブログ

ひな祭りは「4月3日」?

2022.03.03

今日3月3日は「ひな祭り」!!休暇村レストランの入口に、お雛様が登場しま...

420

ペルセウス流星群☆

ブログ

ペルセウス流星群☆

2022.08.12

天の川が綺麗に見える時期ですね!天の川もいいですが、明日8月12日から1...

412

〇メェ太の缶バッジ発売〇

ブログ

〇メェ太の缶バッジ発売〇

2022.10.03

休暇村帝釈峡のアイドル「ヤギのメェ太」の缶バッジが本日より販売開始しまし...

405

~今年も少しづつ綺麗に色づいてきました~

ブログ

~今年も少しづつ綺麗に色づいてきました~

2022.10.17

秋がそろそろ本気を出してきて朝晩が”涼しい”から”寒い”に変わってきまし...

341

第50回帝釈峡湖水開き

観光

第50回帝釈峡湖水開き

2017.04.08

湖水開きは、帝釈峡の1年の安全をお祈りする行事で、今年も色々な催しものが...

2,157

農園だより

ブログ

農園だより

2017.06.03

4年目にして初めて「玉ねぎ」が収穫できました!比較的簡単に育てることが出...

1,987

GWスペシャルイベント!

ブログ

GWスペシャルイベント!

2017.05.03

本日からGW後半も始まりましたが、皆様どのようにお過ごしですが?休暇村帝...

1,948

Qパックのご案内

お知らせ

Qパックのご案内

2017.09.30

皆様Qパックをご存知でしょうか。Qパックは、37ヶ所の休暇村が地域の商品...

1,916

新緑に向って。。。

ブログ

新緑に向って。。。

2018.04.13

皆さんこんにちは!写真は本日16:00頃の休暇村帝釈峡の園地内です。見て...

1,909

日帰り入浴♪

ブログ

日帰り入浴♪

2018.09.14

みなさんこんにちは!本日は日帰り入浴のご案内です。温泉ではないのですが、...

1,890

夜の音楽祭

ブログ

夜の音楽祭

2017.09.16

皆さんこんにちは!本日、休暇村帝釈峡では夜の音楽祭が開催されました。西城...

1,883

休暇村帝釈峡の紅葉状況

お知らせ

休暇村帝釈峡の紅葉状況

2017.10.13

いよいよ明日から紅葉のライトアップが始まります。全体的にはまだですが、一...

1,858

アベリアの花

ブログ

アベリアの花

2017.09.12

休暇村帝釈峡本館入口横に、白い小さな花が咲いていました。調べてみると、こ...

1,832

敷地内で「紅葉」が残ってました!

観光

敷地内で「紅葉」が残ってました!

2017.11.25

本日の気温(am7:00)は0℃、場所によっては真冬の寒さのような早朝で...

1,809

明日からお休みのお客様も多いのではないでしょうか!

ブログ

明日からお休みのお客様も多いのではないでしょうか!

2019.08.09

明日からお休みのお客様も多いのではないでしょうか!休暇村帝釈峡は自然がい...

1,799

夕焼けを楽しむ

ブログ

夕焼けを楽しむ

2017.05.14

夕焼けを楽しむ ブログ 観光

1,794

ランチバイキング開催!

グルメ

ランチバイキング開催!

2017.07.12

まだ梅雨明けしていない帝釈峡ですが、7月15日からサマーランチバイキング...

1,793

桜とたんぽぽ

ブログ

桜とたんぽぽ

2018.04.11

つい先日は雪が舞った休暇村帝釈峡の園地内ですが、今日は暖かく、風に吹かれ...

1,792

オススメプラン

ブログ

オススメプラン

2017.05.12

オススメプラン ブログ 観光

1,791

第91回休暇村帝釈峡グラウンド・ゴルフ大会

イベント

第91回休暇村帝釈峡グラウンド・ゴルフ大会

2017.07.24

本日、第91回休暇村帝釈峡グラウンド・ゴルフ大会が開催されました。雨の予...

1,786

Q会員様の集いIN帝釈峡

イベント

Q会員様の集いIN帝釈峡

2017.09.27

本日、休暇村帝釈峡では、Q会員様の集いIN帝釈峡が開催されました。あいに...

1,784

本日の休暇村帝釈峡

ブログ

本日の休暇村帝釈峡

2017.05.22

5月22日(月)pm1:30本日の休暇村帝釈峡の気温は31℃、真夏日和で...

1,783

見~下げてご覧~♪

ブログ

見~下げてご覧~♪

2017.08.24

みなさんこんにちは!今日の休暇村帝釈峡は冴え渡る夏空でした!さて、休暇村...

1,779

今年も一年有難う御座いました

ブログ

今年も一年有難う御座いました

2017.12.31

今年も残すところ、本日のみになりました。本当に一年間、多くの皆様にご利用...

1,775

売店新商品!えごま油!

グルメ

売店新商品!えごま油!

2018.04.24

皆さんこんにちは♪今日は売店の新商品のご案内です。入荷したばかりの、えご...

1,764

雨上がり

ブログ

雨上がり

2017.07.31

みなさんこんにちは。 今日の帝釈峡は日中はとてもいい天気でしたが、夕方は...

1,763

雨上がりの赤色

ブログ

雨上がりの赤色

2017.10.29

みなさんこんにちは!今朝の休暇村帝釈峡は雨が降り、とても肌寒く感じました...

1,751

福寿草

ブログ

福寿草

2018.02.21

先週の寒波はすっかり過ぎ去り、今週は比較的暖かい日が続いています。(まだ...

1,702

氷柱

ブログ

氷柱

2018.01.25

皆さんこんにちは!写真は本日の休暇村帝釈峡の喫茶から見える氷柱です。見て...

1,680

天気の良い1日でした。

ブログ

天気の良い1日でした。

2018.02.17

今日の帝釈峡は、青空が晴れ渡りました!『これだけ良い天気なら、雪も溶ける...

1,679

総領の節分草

イベント

総領の節分草

2017.12.26

皆さんこんにちは。今日は庄原市総領町の節分草祭についてのご案内です。節分...

1,671

ホタル情報(6/21時点)

ブログ

ホタル情報(6/21時点)

2018.06.21

昨夜のホタルの発生状況です。約十数匹のホタルを見ることが出来ました。19...

1,663

口の中でとろける一級品の美味さ!比婆牛&松茸(外国産)すき焼

グルメ

口の中でとろける一級品の美味さ!比婆牛&松茸(外国産)すき焼

2019.07.20

広島ぶちうまビュッフェ!プラス比婆牛&松茸(外国産)すき焼き!口の中でと...

1,630

スノーリゾート猫山オープン情報

観光

スノーリゾート猫山オープン情報

2019.11.27

休暇村帝釈峡から一番近いスキー場 みなさんこんにちは今日は休暇村帝釈峡か...

1,616

帝釈徘徊日記 vol.3

ブログ

帝釈徘徊日記 vol.3

2019.03.09

今日も元気に徘徊!しておりました!!!暖かくなったと思ったら急に寒くなっ...

1,604

喫茶新メニュー♪

お知らせ

喫茶新メニュー♪

2018.05.30

皆さんこんにちは!本日は休暇村帝釈峡にある喫茶の新メニューのご案内を致し...

1,576

今日は晴天!

ブログ

今日は晴天!

2018.05.09

今日は晴天! ブログ

1,571

自然の中で

ブログ

自然の中で

2017.08.18

皆さんこんにちは。八月も後半を迎え秋がだんだん近づいてきました。休暇村帝...

1,558

紅葉情報!

ブログ

紅葉情報!

2019.10.24

紅葉はどんな感じ? と、気になっているお客様も多いのではないでしょうか!...

1,555

食欲の秋

ブログ

食欲の秋

2019.10.25

休暇村帝釈峡では今、秋のランチビュッフェを開催しています。ランチビュッフ...

1,549

☆総選挙プラン☆ご参加・ご投票ありがとうございました!

お知らせ

☆総選挙プラン☆ご参加・ご投票ありがとうございました!

2017.11.16

【中・四国の休暇村の魅力を総選挙プランをご利用いただきましたお客様へ】1...

1,546

今年もあとわずか

ブログ

今年もあとわずか

2017.12.30

今年も残すところあとわずかになりました。久々に良く晴れた帝釈峡です。さて...

1,544

オススメ一品料理

グルメ

オススメ一品料理

2017.11.07

皆さんこんにちは!休暇村帝釈峡周辺の紅葉も見頃を迎えており、多くのお客様...

1,539

溢れ出す美味さ

ブログ

溢れ出す美味さ

2019.07.24

今日はレストランのメニューを紹介します!オープンキッチンで提供している大...

1,539

霞に包まれた中国山地~本日の休暇村帝釈峡

ブログ

霞に包まれた中国山地~本日の休暇村帝釈峡

2017.12.19

昨日までの雪も止み、やや霞がかった休暇村帝釈峡です。今朝の気温は1℃、最...

1,533

快晴!本日の休暇村帝釈峡

ブログ

快晴!本日の休暇村帝釈峡

2017.12.15

今日はほとんど雲もなく、果てしなく青い空が帝釈峡を見下ろしています。朝(...

1,521

帝釈散策日記 vol.7

ブログ

帝釈散策日記 vol.7

2019.05.11

今日も元気に散策散策ーーー!日中は暖かい日が続いていますが、走行するとま...

1,511

千鳥別尺のヤマザクラ

ブログ

千鳥別尺のヤマザクラ

2018.04.21

昨日、東城町三大桜の1つ「千鳥別尺のヤマザクラ」を見に行きました。良いお...

1,507

帝釈徘徊日記 vol.1

ブログ

帝釈徘徊日記 vol.1

2019.02.18

早いもので2月も後半戦・・・日中は少しずつ暖かくなってきました!なので!...

1,504

朝のお散歩会☺

ブログ

朝のお散歩会☺

2018.08.06

皆様こんにちは!写真は昨日の休暇村帝釈峡の朝のイベント「帝釈峡㊙ウォーキ...

1,498

室内で体験できるふれあいプログラム

お知らせ

室内で体験できるふれあいプログラム

2018.07.05

皆様、こんばんは!ここ数日は台風の影響で、嫌なお天気が続いていますね。そ...

1,491

庄原に来られたら是非比婆牛を!

ブログ

庄原に来られたら是非比婆牛を!

2018.01.17

みなさん、こんにちは。旅行に料理はつきものですよね!今回は庄原に来たら是...

1,489

ヤマボウシが満開です!

ブログ

ヤマボウシが満開です!

2020.06.10

初夏に白い大きな花を付かせるヤマボウシが満開を迎えています。キャンプ場の...

1,482

ホタル鑑賞会

イベント

ホタル鑑賞会

2018.06.07

広島県も梅雨入りとなりましたが、本日は快晴で28℃まで気温も上がった帝釈...

1,473

休暇村帝釈峡の紅葉

ブログ

休暇村帝釈峡の紅葉

2019.09.18

紅葉の名所 帝釈峡 休暇村帝釈峡の紅葉の見頃は例年10月下旬~11月上旬...

1,471

こんにゃくセット♪

ブログ

こんにゃくセット♪

2019.06.25

売店の商品の御紹介です◎神石高原町特産の在来種のコンニャク芋を使用した。...

1,469

春の会席コースのご案内

グルメ

春の会席コースのご案内

2017.12.11

3月1日より春の会席コースが始まります。春を告げる旬の魚の姿造りと、比婆...

1,469

夏!クワガタ!

ブログ

夏!クワガタ!

2018.07.03

皆さんこんにちは!写真は、昨日玄関のあかりに寄ってきたクワガタです。この...

1,466

夏本番の帝釈峡

ブログ

夏本番の帝釈峡

2018.08.14

ここ最近の休暇村帝釈峡は、昼夜問わず虫達が美しい音色を聴かせてくれていま...

1,466

キャンプで夏を先取り!!

ブログ

キャンプで夏を先取り!!

2020.06.18

天気が良かったので!!ソロキャンプをしました!!キャンプと言っても装備が...

1,466

11/17  Q会員の集い♪

ブログ

11/17 Q会員の集い♪

2019.11.19

11/17に催しましたQ会員の集いはお陰様で好評でございました!レストラ...

1,450

冷酒 吟醸原酒 盛り切り

グルメ

冷酒 吟醸原酒 盛り切り

2017.08.13

暑い日続き夏バテなどされては、いませんか?こんな時こそ冷たい飲物が飲みた...

1,450

暑い日にはコレ!

ブログ

暑い日にはコレ!

2018.07.24

みなさんこんにちは!今日の休暇村帝釈峡は最高気温36℃と毎日が暑いです・...

1,448

ドライブデート?!

ブログ

ドライブデート?!

2019.10.07

今日はナナフシ様と(初)ドライブデートでした!!!(出発しようとしたら乗...

1,446

星空が綺麗な休暇村帝釈峡

ブログ

星空が綺麗な休暇村帝釈峡

2018.10.07

写真は休暇村帝釈峡の晴れた日の星空を写したものです。見ての通りここではと...

1,431

期間限定のお得なプランできました。

お知らせ

期間限定のお得なプランできました。

2019.05.12

ゴールデンウィークも終わり、新緑の季節を迎えた帝釈峡は、今日一日暑いぐら...

1,428

ガソリンチケット付プラン

ブログ

ガソリンチケット付プラン

2018.08.18

みなさんこんにちは!朝晩過ごしやすくなってきましたね(^^)さて本日はガ...

1,424

昼食の営業日程について

お知らせ

昼食の営業日程について

2020.04.22

昼食の営業日程について 平素より休暇村帝釈峡をご利用いただき、誠にありが...

1,423

真っ白な休暇村帝釈峡

ブログ

真っ白な休暇村帝釈峡

2018.12.16

写真は本日の午前6:50頃の休暇村帝釈峡の周辺を撮影したものです。見ての...

1,422

イヌリン♪

ブログ

イヌリン♪

2019.09.17

イヌリン♪可愛らしい響きの単語ですが食物繊維の名前で大きく分けて3つ効能...

1,402

世界に1つだけ!

ブログ

世界に1つだけ!

2018.02.07

皆さんこんにちは♪今日は土鈴の絵付け体験についてご案内します。お客様には...

1,397

マリネコーナー パート3

グルメ

マリネコーナー パート3

2017.09.18

9月も半ばを過ぎ、朝晩はまた一段と寒くなって来ましたが、その分空気も澄ん...

1,394

霧の朝

ブログ

霧の朝

2019.08.06

今日は朝から雨が降り、少し涼しく感じました。最近は朝早くに外に出ると霧が...

1,390

本日も

ブログ

本日も

2019.12.24

本日の朝の風景です。あたりは真っ白な霧に包まれています。この数日スタッフ...

1,387

❀桜❀開花情報❀-2019/03/31-

ブログ

❀桜❀開花情報❀-2019/03/31-

2019.03.31

休暇村帝釈峡敷地内の桜の様子を見に行ってきました!開花はもう少しかかりそ...

1,372

やっと開花しました!

お知らせ

やっと開花しました!

2018.02.15

休暇村帝釈峡の園内にある春を告げる「満作」の花がやっと開花。例年より1週...

1,371

農園だよりと演奏会中止のお知らせ

ブログ

農園だよりと演奏会中止のお知らせ

2019.06.11

かなり久しぶりの農園だよりです。6月初めになんとかなんとか畑の準備が出来...

1,363

貴方のアイデアで素敵な割子丼!

ブログ

貴方のアイデアで素敵な割子丼!

2020.01.08

皆様!新年を度の様にお過ごしでしょうか?帝釈峡夕食ビュッフェでは、貴方の...

1,354

帝釈徘徊日記 vol.3.5

ブログ

帝釈徘徊日記 vol.3.5

2019.03.19

雨の日が少し続いていましたがやっと今日の午後から日差しが…☀(でも明後日...

1,354

紅葉の兆し

ブログ

紅葉の兆し

2019.09.23

朝晩など、肌寒いくらいまで気温が下がることが増えてきました。 日の落ちる...

1,352

4月30日までのお食事について

お知らせ

4月30日までのお食事について

2020.03.28

いつも休暇村帝釈峡をご利用いただきましてありがとうございます。日々報道さ...

1,350

帝釈散策日記 vol.26

ブログ

帝釈散策日記 vol.26

2020.10.21

10月も後半ですし絶対寒い!!!と思ってしっかり着込んで出発したとこまで...

1,350

年末年始空室があります。

お知らせ

年末年始空室があります。

2018.12.14

本日の休暇村帝釈峡周辺は雪がほとんどない状態ですが、今後の天気予報では降...

1,343

冬の訪れ

ブログ

冬の訪れ

2017.12.04

みなさんこんにちは。 朝晩の冷え込みも激しく、冬の訪れを感じる帝釈峡。 ...

1,337

今月の「森の音楽会」開催日近づく!

イベント

今月の「森の音楽会」開催日近づく!

2019.05.18

今月の」森の音楽会」の開催日が、いよいよ来週の25日に迫ってまいりました...

1,291

ゴトウの赤酢◎

ブログ

ゴトウの赤酢◎

2019.12.10

やけにお洒落なボトルの赤酢です!帝釈峡カルスト台地の硬水、一年寝かせた酒...

1,288

雨晴れ雨くもり晴れ

ブログ

雨晴れ雨くもり晴れ

2020.05.27

天気がコロコロ変わります☂☀湿度なのか気温いなのか少し食欲わかないそんな...

1,283

紅葉観察会

ブログ

紅葉観察会

2018.11.02

休暇村帝釈峡の園地内では、紅葉のライトアップを行っております。それにあわ...

1,280

ランチビュッフェ!やってます!

ブログ

ランチビュッフェ!やってます!

2019.11.12

今日も気持ちの良い秋晴れでした◎おかげさまで大好評!ランチビュッフェは1...

1,271

良い音楽をありがとうございます

ブログ

良い音楽をありがとうございます

2018.08.28

昨日まで、大学生のあかぺらサークルの皆様にご利用頂きました。100名以上...

1,268

小アレンジ(?)二本立て

ブログ

小アレンジ(?)二本立て

2019.12.15

今日は(今日も)朝食ビュッフェのアレンジ(?)をご紹介したいと思います!...

1,266

朝霧と・・・

ブログ

朝霧と・・・

2018.11.20

皆さん、おはようございます!ただいまの時刻は朝の7:46!寒さが身にしみ...

1,263

少し早めの・・・

ブログ

少し早めの・・・

2019.12.27

朝晩だけでなく日中も冷え込み、マフラーを久しぶりに出しました。2019年...

1,260

今年初!?の積雪!?

ブログ

今年初!?の積雪!?

2020.02.07

今年は全国的に暖冬で例年雪が積もる帝釈峡も雪が全く降りませんでした・・・...

1,258

大学生の春合宿はいかが?

お知らせ

大学生の春合宿はいかが?

2019.01.13

まだ春合宿の行先を決めていない大学生の皆様、現在探している大学生の皆様、...

1,239

福寿草が見頃をだんだん迎えています

ブログ

福寿草が見頃をだんだん迎えています

2019.03.12

休暇村からお車で約10分程の距離にある東城町のためしげ地区で、福寿草が徐...

1,239

夏の週末ランチビュッフェ!

ブログ

夏の週末ランチビュッフェ!

2019.07.19

さあ!明日お昼はランチビュッフェです!明後日もやってます◎是非お越し下さ...

1,233

毎日更新旅の思い出!?

ブログ

毎日更新旅の思い出!?

2020.01.20

みなさんはお絵かきは好きですか?私は描くより見るほうが好きです(^^;)...

1,231

突然の雪!!

ブログ

突然の雪!!

2020.03.15

暖かい日が続いていましたが(それでも寒いですが)、今日は久しぶりに雪が降...

1,225

今日の帝釈峡は

ブログ

今日の帝釈峡は

2019.08.30

雨が降ったり止んだりを繰り返す日が続きましたが、今日は気持ち良く晴れまし...

1,223

コーヒーの匂いに誘われて!

ブログ

コーヒーの匂いに誘われて!

2019.10.09

レストランに新しいコーヒーマシンが導入されて1ヶ月。美味しい!コーヒーの...

1,212

福寿草の開花情報

ブログ

福寿草の開花情報

2018.03.01

早春の花情報で、昨日、休暇村園内のマンサクがそろそろ見頃を迎えている記事...

1,204

お土産にさっぱり☆

ブログ

お土産にさっぱり☆

2020.06.01

, 今日の帝釈峡は雨模様で雨音が心地よく感じます(^^)さて、休暇村帝釈...

1,200

蛍情報(7/1時点)

ブログ

蛍情報(7/1時点)

2018.07.01

昨夜の蛍の発生状況です。約40匹ほどの蛍を見ることが出来ました。現在7/...

1,199

〜秋の季節〜🍁②

ブログ

〜秋の季節〜🍁②

2020.10.25

皆さま、こんにちは〜!昨日の夕方頃休暇村帝釈峡の敷地内を少し散歩しながら...

1,180

広島ぶちうまビュッフェのおすすめ料理

ブログ

広島ぶちうまビュッフェのおすすめ料理

2020.01.23

人気の広島ぶちうまビュッフェの私、おすすめの一品をご紹介します。「こんに...

1,178

朝の散歩ルート周辺情報

ブログ

朝の散歩ルート周辺情報

2020.07.11

皆さま、こんにちは!本日は休暇村帝釈峡の園内にある自然の小径周辺の情報を...

1,173

土曜日に空室あります!

お知らせ

土曜日に空室あります!

2020.05.24

今度の土曜日5月30日にはまだ若干空室がございます。期間限定のお得なプラ...

1,160

朝霧の中のウォーキング

ブログ

朝霧の中のウォーキング

2019.11.06

今朝の出勤時の気温0℃。車のフロントガラスも凍るわけです。今日は気温にも...

1,155

亜麻仁、それは亜麻の仁、、、

ブログ

亜麻仁、それは亜麻の仁、、、

2019.09.09

亜麻の仁(種子)を原料にしたドレッシングです。亜麻仁は7月に御紹介したエ...

1,153

朝のお散歩♪

ブログ

朝のお散歩♪

2020.06.29

晴れた日の朝は元気良く!!お散歩をしましょう!!毎朝7時にロビーから出発...

1,153

農園だより

ブログ

農園だより

2017.08.05

少し前に収穫したじゃがいもですが、乾燥させたままで、なかなか調理場さんへ...

1,146

朝のセレクトサンド!&<br>「はしご旅」抽選しました!

ブログ

朝のセレクトサンド!&
「はしご旅」抽選しました!

2021.04.26

朝食に「セレクトサンド」はいかが? レストランスタッフの榎本です。今日も...

1,106

☆ネムノキ☆&ホタル情報

ブログ

☆ネムノキ☆&ホタル情報

2020.06.28

先日高い木にピンク色の可愛い花が咲いていて気になったので調べてみました!...

1,100

少し遅めの雪!?

ブログ

少し遅めの雪!?

2020.03.16

こんにちは!!昨晩から一夜経ち、辺り一面の銀世界です!地面にも積もりまし...

1,100

視察に行ってきました!

ブログ

視察に行ってきました!

2019.12.03

休暇村と同じ庄原市にある「ひろしま県民の森」へ昨日と本日の2班に分かれて...

1,066

気分爽快!冒険芝生でアドベンチャー♪

ブログ

気分爽快!冒険芝生でアドベンチャー♪

2020.06.02

休暇村帝釈峡園内には冒険の芝生がいっぱい。園地内の斜面では、大人も子供楽...

1,057

農園だより

ブログ

農園だより

2020.06.30

今回は農園だよりは、先日収穫した大根をお客様のご夕食の一部として、提供す...

998

農園だより

ブログ

農園だより

2017.12.05

先月、休暇村園内の農園に玉ねぎの苗を300本植えました。昨年は250本植...

990

~ヒグラシの声を聞きながら~

ブログ

~ヒグラシの声を聞きながら~

2021.08.09

毎日暑い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?写真はちょ...

970

一昨年と今年

ブログ

一昨年と今年

2020.02.04

皆さんこんにちは(^o^)ノ今日の帝釈峡の気温は最高10℃最低-3℃・・...

964

夏の帝釈峡「ひんやりスポット」発見!

ブログ

夏の帝釈峡「ひんやりスポット」発見!

2021.07.23

1年中…常に気温11℃! カルスト台地に囲まれた帝釈峡には、数多くの鍾乳...

949

夏を発見&ホタル情報

ブログ

夏を発見&ホタル情報

2020.07.02

, 先日、またまたミヤマクワガタを見つけました!!見つけたのは早朝・・・...

946

紅葉のピーク情報

お知らせ

紅葉のピーク情報

2020.11.05

秋の紅葉が見頃を迎えております。日中は空の青と紅葉の赤のコントラストが素...

943

「焼きマシュマロ」大人気でした!

ブログ

「焼きマシュマロ」大人気でした!

2021.05.05

本日5月5日はこどもの日です!!そしてゴールデンウィーク最終日です!!!...

931

~雪景色②~

ブログ

~雪景色②~

2021.01.14

皆さま、こんにちは〜1週間前ほどに降った雪も道路の方は大分溶けてきました...

915

本年もどうぞよろしくお願いいたします◎

ブログ

本年もどうぞよろしくお願いいたします◎

2021.01.01

新しい年を迎えましたね★今シーズンはここ3年の中でも特に雪が多いようです...

897

晴天が続いてます!

ブログ

晴天が続いてます!

2020.08.18

今年は短い夏休み…♰ご家族や友人と休暇村帝釈峡で夏の思い出を作ってみては...

875

tamago

ブログ

tamago

2020.12.27

とろろご飯は前からやっている方もおられるかと思います。休暇村帝釈峡限定の...

863

「やっぱ広島じゃ割」新規予約停止のお知らせ

お知らせ

「やっぱ広島じゃ割」新規予約停止のお知らせ

2022.01.06

広島県より「やっぱ広島じゃ割」の令和4年1月7日(金)0時以降の新規予約...

844

鬼殺隊 氷柱

ブログ

鬼殺隊 氷柱

2021.01.11

今年の寒さはいつもよりこたえます。水道の水が凍らないように少しずつ出して...

835

【開花情報】マンサクが満開です!

ブログ

【開花情報】マンサクが満開です!

2021.02.24

以前もブログで紹介させていただきましたマンサクですが、あれから二週間ほど...

822

農園だより

ブログ

農園だより

2021.07.21

先日じゃがいもを収穫しました。昨年の同時期のじゃがいもは大豊作でしたが、...

808

農園だより

ブログ

農園だより

2021.06.05

第1弾の玉ねぎを収穫しました。6月20日までのご夕食は会席料理にてご提供...

773

〇〇が甘味に!?

ブログ

〇〇が甘味に!?

2021.05.18

レストランの榎本です。今日はレストランに新登場したお料理をご紹介します!...

769

園地内の桜が満開です🌸

ブログ

園地内の桜が満開です🌸

2021.04.02

園地の桜が満開になりました!最近は良い天気の日も続いており、まさにピクニ...

749

陽だまりの詩

ブログ

陽だまりの詩

2021.02.12

少しずつ暖かくなって天気の良い日はベンチに腰掛てゆっくり過ごすのも良いで...

697

季節はずれの赤い紅葉!?

ブログ

季節はずれの赤い紅葉!?

2021.05.28

みなさんこんにちは!今日の帝釈峡はとてもいい天気♪暖かい日差しと涼しいそ...

692

農園だより

ブログ

農園だより

2021.04.21

今日は最高の野良日和でした。ここ帝釈峡でも非常に気持ちの良い暖かい一日で...

689

◆紅葉情報◆2021/11/3

ブログ

◆紅葉情報◆2021/11/3

2021.11.03

皆様こんにちは!連日のブログでもある通り、今現在の帝釈峡の木々はかなり赤...

686

~桜の次はこの花~

ブログ

~桜の次はこの花~

2021.05.03

桜の次に私たちを楽しませてくれるのがこの藤の花~高速東城インターから休暇...

677

朝からおかわり◎ 

ブログ

朝からおかわり◎ 

2021.06.04

朝食では素敵なご飯のお供のコーナーをご用意しております。オクラ、自然薯、...

676

☆ホタルの鑑賞会やってます☆

ブログ

☆ホタルの鑑賞会やってます☆

2021.06.26

只今、ホタルが見頃を迎えています!!暗闇を舞うホタルの光は幻想的な世界へ...

667

パンケーキ食べたい♬パンケーキ食べたい♬

ブログ

パンケーキ食べたい♬パンケーキ食べたい♬

2021.08.16

皆さんIPPINグランプリをご存知ですか?各休暇村の料理長がお勧めする『...

638

~あなた色に染めてください♡~

ブログ

~あなた色に染めてください♡~

2021.08.25

休暇村帝釈峡に来られたら土鈴の絵付け体験してみませんか?素焼きの土鈴に自...

629

だんだんと秋の終わりを感じ始めました🍂

ブログ

だんだんと秋の終わりを感じ始めました🍂

2021.11.21

赤色に染まる地面に風情を感じるようになりました。秋の終わり、冬の訪れが近...

621

ひと足お先に♪10月の星空情報☆彡

ブログ

ひと足お先に♪10月の星空情報☆彡

2021.09.28

9月も残すところ数日となり、10月がすぐそこまでやって来ています!!!皆...

607

夕食ビュッフェ“松茸ご飯”をご紹介◎

ブログ

夕食ビュッフェ“松茸ご飯”をご紹介◎

2021.09.13

朝、夕はだいぶ過ごしやすくなってまいりました。この辺りの田んぼでは稲刈り...

596

私がイチオシしてる木の花

ブログ

私がイチオシしてる木の花

2021.08.21

こんにちは!今回は私だけ?がイチオシしてる木の花の写真です! それは…....

591

天使の梯子❤

ブログ

天使の梯子❤

2021.10.04

こんにちは!今回の写真はこちら!10日前ほどに撮影した写真です。  “天...

579

第3弾☆中四国スタンプラリーの抽選を行いました!

ブログ

第3弾☆中四国スタンプラリーの抽選を行いました!

2022.03.07

いつも休暇村帝釈峡のブログをご覧頂き誠にありがとうございます。このたび、...

579

~星の物語⑪~

ブログ

~星の物語⑪~

2022.04.30

気温が上がるにつれて早くも夏が近づいているのを感じます。さて、今日はまだ...

554

ホタルの物語

ブログ

ホタルの物語

2022.07.01

半袖になり、今年も暑い夏がやってきます。さて、皆さんは夏の風物詩と聞いて...

554

紅葉の面白現象

ブログ

紅葉の面白現象

2021.11.16

こんにちは! 木によってはまだまだ紅葉しているもの、落ち葉となったものな...

554

~わが町”東城町”タウン情報~

ブログ

~わが町”東城町”タウン情報~

2021.10.05

休暇村のある東城町に牧場があるのをご存知ですか?そこの牧場で取れたミルク...

534

農園だより

ブログ

農園だより

2021.09.01

前回のブログの際(8/23)に、きゅうりを十数本収穫したことを書きました...

532

~皆さんにも見ていただきたい~

ブログ

~皆さんにも見ていただきたい~

2022.06.14

先週末の19時半頃、男子風呂の点検清掃時に露天風呂から見た景色です。日中...

526

農園だより

ブログ

農園だより

2022.01.27

今回の農園だよりは「玉ねぎ」です。昨年の11月11日のブログ「農園だより...

509

~旅の思い出に~

ブログ

~旅の思い出に~

2022.02.10

アメリカの映画、アカデミー賞のノミネート作品が発表されました。ナ、ナント...

503

甘いものはちょっと……な方にも!

ブログ

甘いものはちょっと……な方にも!

2021.09.19

レストランの榎本です。今日は、甘いものが苦手な方や、甘いものを控えている...

499

東城の銘酒を支える生きもの

ブログ

東城の銘酒を支える生きもの

2022.03.13

レストランの榎本です。東城の銘酒「菊文明」といえば、レストランでは「しぼ...

494

7/31まで延長!中国5県&四国4県「やっぱ広島じゃ割」!!

お知らせ

7/31まで延長!中国5県&四国4県「やっぱ広島じゃ割」!!

2022.07.22

やっぱ広島じゃ割(地域観光支援分)を活用したお得な旅行割引プランが7月3...

459

4月はピンクムーン♡

ブログ

4月はピンクムーン♡

2022.04.18

こんにちは!今回、紹介するのは4/17のお月様「ピンクムーン」です♡昨夜...

445

お米の恵みが朝食に!

ブログ

お米の恵みが朝食に!

2022.04.21

レストランの榎本です。本日より朝食に「ぬか粉」が登場しました!休暇村帝釈...

445

中国5県&四国4県へ拡大!やっぱ広島じゃ割で旅に行こう!

お知らせ

中国5県&四国4県へ拡大!やっぱ広島じゃ割で旅に行こう!

2022.06.11

やっぱ広島じゃ割(地域観光支援分)を活用したお得な旅行割引プランがただい...

438

星空answer☆

ブログ

星空answer☆

2022.08.04

こんにちは!帝釈峡では晴れた日が続いています。お散歩の際は熱中症に注意し...

437

中国5県&四国4県へ拡大!やっぱ広島じゃ割で旅に行こう!

ブログ

中国5県&四国4県へ拡大!やっぱ広島じゃ割で旅に行こう!

2022.07.09

やっぱ広島じゃ割(地域観光支援分)を活用したお得な旅行割引プランがただい...

435

森に溶け込むナナフシのベイビー

ブログ

森に溶け込むナナフシのベイビー

2022.05.23

こんにちは!今回ご紹介するのは木に紛れる「ナナフシ」のベイビーです♡ 英...

373

お土産に思い出を♪

ブログ

お土産に思い出を♪

2022.12.01

休暇村帝釈峡では、小さな子供さんから、大人の方まで楽しめる「土鈴」の絵付...

232

休暇村周辺の状況について

お知らせ

休暇村周辺の状況について

2018.07.09

先日の大雨の影響で、帝釈峡及び周辺にも影響がありました。今現在の帝釈峡の...

2,598

ランチバイキングのご案内

イベント

ランチバイキングのご案内

2017.10.08

今年も秋のランチバイキングを実施中です。ボリューム満点!約30種類のバイ...

2,453

世羅高原ダリア祭

観光

世羅高原ダリア祭

2017.09.02

皆さんこんにちは!本日は、休暇村帝釈峡からお車で約1時間の所にございます...

2,387

今後の天気☃

ブログ

今後の天気☃

2019.01.16

皆さんこんにちは!休暇村帝釈峡の今現在の様子を写真におさめました、、、。...

2,171

研修に行ってきました

ブログ

研修に行ってきました

2019.09.29

休暇村帝釈峡の松本です。あっという間に9月が過ぎて残りも2日。先週は同期...

2,084

本日の休暇村帝釈峡

ブログ

本日の休暇村帝釈峡

2017.11.05

写真は、本日の休暇村帝釈峡です。宿泊は勿論、ランチバイキングや帝釈峡自慢...

2,047

「11府県ふっこう周遊割」スタート!

お知らせ

「11府県ふっこう周遊割」スタート!

2018.08.31

「11府県ふっこう周遊割」が、スタートしました。休暇村帝釈峡は、広島県に...

1,818

雪化粧にうっとり~本日の休暇村帝釈峡~

ブログ

雪化粧にうっとり~本日の休暇村帝釈峡~

2017.12.27

12/27、am6:00頃は舞うくらいだった雪が・・・ 現在am7:00...

1,805

寒暖差

ブログ

寒暖差

2017.10.26

皆さんこんにちは。 今日の帝釈峡は最低気温6℃と、かなり寒かったですが、...

1,791

第93回休暇村帝釈峡グラウンド・ゴルフ大会

お知らせ

第93回休暇村帝釈峡グラウンド・ゴルフ大会

2017.11.14

昨日、第93回休暇村帝釈峡グラウンド・ゴルフ大会が行われました。第92回...

1,770

園地内にあるドリーネってなぁに?

ブログ

園地内にあるドリーネってなぁに?

2017.12.23

休暇村帝釈峡の園地内に入ると目に飛び込んでくる変わったかたちの石のかたま...

1,694

第13回天領上下ひなまつり

観光

第13回天領上下ひなまつり

2018.02.10

明治時代、雛人形を買う人達で賑わっていた言われている府中市上下町では、今...

1,686

本日の休暇村帝釈峡 ~すっかり秋っぽくなりました~

ブログ

本日の休暇村帝釈峡 ~すっかり秋っぽくなりました~

2017.08.30

本日の休暇村帝釈峡です。たくさんのトンボが飛び、芝生ではバッタが跳ね、ち...

1,673

そして紅葉情報!

ブログ

そして紅葉情報!

2019.10.27

一日良い天気でした◎一日しか経っていないのに結構紅葉の色付きが…?…いや...

1,665

イルミネーション

お知らせ

イルミネーション

2017.11.30

早いもので今年も残すところあと一ヶ月となりました。年を重ねるごとに時間の...

1,638

だんだんと

ブログ

だんだんと

2017.09.20

皆さんこんにちは。写真は本日の休暇村帝釈峡の園地内の写真です。夏、青々と...

1,617

新年あけましておめでとうございます。

ブログ

新年あけましておめでとうございます。

2018.01.01

昨年は数多くのお客様にご来館いただきました。誠にありがとうございます。本...

1,601

散策はいかがですか?

お知らせ

散策はいかがですか?

2017.09.09

夏の暑さから 解放され、少しずつですが、秋の気配を感じる今日このごろです...

1,570

11月18日は特別デー

イベント

11月18日は特別デー

2018.09.24

今日は1日限りの特別プランのご紹介です。11月18日は、Q会員様の日頃の...

1,567

帝釈散策日記 vol.11

ブログ

帝釈散策日記 vol.11

2019.06.28

梅雨がやってきました!雨が降るとバイクでお出かけ!って気分にもならないし...

1,561

遅咲きの椿

ブログ

遅咲きの椿

2017.07.09

みなさんこんにちは。 帝釈峡は本格的に梅雨に入り、着実に夏が近づいていま...

1,550

農園だより

ブログ

農園だより

2018.01.20

暦のうえでは大寒でしたが、昨日、今日と非常に暖かい日となりました。来週は...

1,550

カープ土鈴!

ブログ

カープ土鈴!

2018.11.28

みなさんこんにちは!!休暇村帝釈峡は広島県の県北に位置します。広島県とい...

1,544

朝の景色

ブログ

朝の景色

2017.11.23

みなさんこんにちは!帝釈峡は日々寒さを増し、冬の訪れを感じています。朝、...

1,537

今蛍が見頃です

お知らせ

今蛍が見頃です

2018.06.28

本日は、蛍鑑賞会がセットになった宿泊プランを紹介します。休暇村帝釈峡の周...

1,534

霧の高原ホテル~本日の休暇村帝釈峡

ブログ

霧の高原ホテル~本日の休暇村帝釈峡

2018.01.19

昨日に引き続き、霧に包まれた帝釈峡。とても幻想的で、高原の雰囲気がすごく...

1,530

見~上げてご覧~♪

ブログ

見~上げてご覧~♪

2017.08.23

休暇村帝釈峡があるところは、周りを木々に囲まれていて、星がよく見えます。...

1,529

新緑

ブログ

新緑

2019.04.28

いよいよ10連休のGWに突入していますね。皆様はどのようにお過ごしでしょ...

1,529

中国地方と愛媛県民の方へのご案内②

お知らせ

中国地方と愛媛県民の方へのご案内②

2020.08.16

本日は広島県宿泊支援事業対象プランの期間の延長のお知らせです。※このプラ...

1,521

帝釈散策日記 vol.13

ブログ

帝釈散策日記 vol.13

2019.07.29

広島県はしばらく晴れの日が続きそうです☀☀☀晴れた日は元気に外で遊びまし...

1,507

昼食営業しております♪

ブログ

昼食営業しております♪

2018.02.24

みなさん、こんにちは。まだ、寒い日は続きますが、雪が降る日は少なくなって...

1,505

花がお出迎え

お知らせ

花がお出迎え

2017.07.18

皆さま、最近は暖かい日が続き体調など崩されてはいないでしょうか?水分補給...

1,497

土鈴

ブログ

土鈴

2019.03.18

みなさんこんにちは!今日の帝釈峡は朝から雨模様です! 帝釈峡の位置する東...

1,497

蛍情報(6/29時点)

ブログ

蛍情報(6/29時点)

2018.06.29

今夜の蛍の発生状況です。約30匹ほどの蛍を見ることが出来ました。昨日まで...

1,482

初夏のゆり祭り❀

ブログ

初夏のゆり祭り❀

2019.06.18

初夏のゆり祭り、開催中です❀ 7haの広大な丘に広がる世羅ゆり園では、春...

1,482

クワガタムシ展示中!

ブログ

クワガタムシ展示中!

2018.08.12

現在、休暇村帝釈峡のロビーでは、お子様が大好きなクワガタムシを展示してい...

1,452

小さい秋

ブログ

小さい秋

2018.10.12

今朝、園地を散歩していると、上から何かが降ってきました。地面を見てみると...

1,447

レストランのアイスが新しくなりました♪

ブログ

レストランのアイスが新しくなりました♪

2019.02.27

皆さんこんにちは!今日の休暇村帝釈峡は午後から雨模様…耳をすませて雨音に...

1,439

新!ご当地グルメキャンペーン2018

ブログ

新!ご当地グルメキャンペーン2018

2018.09.30

★庄原市 新!ご当地グルメキャンペーン2018開催中★休暇村 帝釈峡で【...

1,434

気分転換に!のんびり神龍湖遊覧船

お知らせ

気分転換に!のんびり神龍湖遊覧船

2020.03.21

2020年3月20日より遊覧船営業開始、ご利用時間9:00~16:30、...

1,431

台風21号の影響について

ブログ

台風21号の影響について

2018.09.04

【4日】台風21号の影響についてですが、現在までは、特に休暇村帝釈峡及び...

1,427

この夏はキャンプをして思い出を作ろう♪

ブログ

この夏はキャンプをして思い出を作ろう♪

2018.07.16

皆さんこんにちは!本日は休暇村帝釈峡のキャンプ場のご紹介をしたいと思いま...

1,427

○。snowman。○

ブログ

○。snowman。○

2018.02.12

今朝、扉を開けると、寒さと同時に真っ白な景色が広がりました。まだ誰も歩い...

1,415

8月スタート!

ブログ

8月スタート!

2018.08.02

みなさんこんにちは!猛暑日が続いていますね。暑いですが気持ちよい青空です...

1,414

美味しい佃煮♡

ブログ

美味しい佃煮♡

2019.06.08

休暇村帝釈峡の売店で御用意しております美味しい佃煮を御紹介致します。こち...

1,402

秋の気配

ブログ

秋の気配

2018.09.22

休暇村帝釈峡では朝晩は肌寒く、日中は心地よい風が吹き抜け、野外で過ごすの...

1,396

五月人形

ブログ

五月人形

2017.05.01

五月人形 ブログ

1,389

テイクアウトコーヒー

ブログ

テイクアウトコーヒー

2019.06.17

みなさんこんにちは!お越しいただいたことのあるお客様はご存知でしょうか?...

1,380

冬らしくなってきました!

ブログ

冬らしくなってきました!

2018.12.08

本日お昼頃から雪が降り、夜には薄っすらと積もった場所もありました!明日9...

1,378

夏の終わりの特別プラン

グルメ

夏の終わりの特別プラン

2018.08.13

日中は暑い日がまだまだ続いていますが朝晩は少しづつですが、涼しくなってき...

1,370

キャンプしよう!

キャンプ

キャンプしよう!

2018.08.10

みなさんこんにちは!標高約500メートルの帝釈峡は、朝晩はだいぶ涼しくな...

1,369

休暇村の周り

お知らせ

休暇村の周り

2017.07.08

休暇村の周り お知らせ

1,367

秋のランチビュッフェ

ブログ

秋のランチビュッフェ

2019.10.10

秋のランチビュッフェ実施日10/19(土)~31(木)、11/1(金)~...

1,365

夕景

ブログ

夕景

2019.05.14

ある日の夕方の風景です。私の大好きな風景のひとつです。休暇村帝釈峡は山の...

1,352

連日の紅葉情報

ブログ

連日の紅葉情報

2020.10.29

今年も去年同様のんびりした紅葉かと思っていましたが、ここしばらくの朝晩の...

1,336

~高原を吹き渡る風~(ホタル情報)

ブログ

~高原を吹き渡る風~(ホタル情報)

2021.07.04

休暇村帝釈峡は標高約490m、それほど高い位置にあるのではないですけどこ...

1,329

特別プランのご紹介☆

ブログ

特別プランのご紹介☆

2018.10.10

みなさんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか?さて本日は「いい夫婦」にち...

1,327

館内もポカポカ♪

ブログ

館内もポカポカ♪

2018.03.13

皆さんこんにちは!今日はフロントから見た売店など、館内の写真を撮ってみま...

1,326

帝釈散策日記 vol.21

ブログ

帝釈散策日記 vol.21

2020.01.06

あけましておめでとうございます!!!本年もよろしくお願いいたします!!!...

1,324

秋のご予約は取られていますか?

ブログ

秋のご予約は取られていますか?

2019.08.21

紅葉の有名な帝釈峡、10月11月の予約は取られましたか?! 帝釈峡は有数...

1,319

クリスマスツリー☺♡

ブログ

クリスマスツリー☺♡

2018.12.11

みなさんこんばんは!本日も厳しい寒さの休暇村帝釈峡。雪がまたふるかな、、...

1,317

夏終わり?!?!

ブログ

夏終わり?!?!

2019.08.28

いつものように冷房を26℃で設定していたら外気温が23℃でした……暑い暑...

1,315

ランチのテイクアウトを始めます!

お知らせ

ランチのテイクアウトを始めます!

2021.03.20

3月16日のブログにてご案内しましたが、ランチは4月から「比婆牛専門レス...

1,313

忘年会☆

ブログ

忘年会☆

2018.11.22

みなさんこんにちは!毎日寒いですがいかがお過ごしでしょうか。寒さに負けず...

1,312

明日空室があります!

ブログ

明日空室があります!

2020.01.11

皆さんこんにちわ。例年であれば、雪をかぶった山々の景色がお楽しみいただけ...

1,304

レストラン昼食営業について

お知らせ

レストラン昼食営業について

2020.01.09

今日はあいにくの天気でしたが、今年は雪がない天候が続いておりますので、お...

1,263

稲刈りが終わりました

ブログ

稲刈りが終わりました

2019.10.15

ちょっと写真がうまくいきませんでした…このあたり一帯皆稲刈りが終わったよ...

1,260

農園だより

ブログ

農園だより

2018.12.01

今日から師走。帝釈峡にも寒い冬が訪れる…と思いきや、日中は非常に暖かくな...

1,257

高原の風

ブログ

高原の風

2020.05.14

五月にして30度に届きそうな気温につつまれることが多くなってきました帝釈...

1,249

今だけの特別価格

グルメ

今だけの特別価格

2017.07.05

蒸し暑い日が続く今日このごろ!蒸し暑日には、梅酒のソーダ割りはいかがでし...

1,248

新年あけましておメェ~でとうございます!

ブログ

新年あけましておメェ~でとうございます!

2021.01.01

昨年は多くのお客様にご来館いただきました。誠にありがとうございます。本年...

1,246

花イベントご案内2

ブログ

花イベントご案内2

2019.03.08

昨日に引き続き、花のイベントのご案内です。休暇村帝釈峡のあります地元東城...

1,241

アメニティーが増えました!

ブログ

アメニティーが増えました!

2019.12.25

男性用大浴場にアフターシェーブローションとヘアトニックを新しくご用意しま...

1,234

お風呂でほっと

ブログ

お風呂でほっと

2018.01.04

みなさん、こんにちは。正月の三が日があけましたが、まだお正月気分という方...

1,232

本日の帝釈峡

ブログ

本日の帝釈峡

2020.03.20

本日の帝釈峡は一日快晴で、気温も20℃ととっても暖かい一日でした。園内で...

1,224

穏やかな日です。

ブログ

穏やかな日です。

2019.05.19

穏やかな天候の日が続いております。だいたいこの辺りも田植えが終わったよう...

1,222

赤も黄も美味しそうな彩

ブログ

赤も黄も美味しそうな彩

2019.11.14

日が過ぎるのは早いもので、一ヶ月に渡って開催しておりましたランチビュッフ...

1,213

可愛らしい冬のぼたんです

ブログ

可愛らしい冬のぼたんです

2020.01.25

庄原備北丘陵公園で季節外れの〝ぼたん〟を観賞する事ができる「冬咲きぼたん...

1,190

〜氷柱〜

ブログ

〜氷柱〜

2021.01.04

皆さま、こんにちは〜(*^^*)♪三が日が過ぎましたね…皆さま各々正月を...

1,164

売店商品のご案内

お知らせ

売店商品のご案内

2017.10.06

ぶどうの産地として有名な三次市で作られたぶどうジュースをご紹介します。冷...

1,141

秋のじゅうたん

ブログ

秋のじゅうたん

2018.11.15

みなさんこんにちは!日中の気温もグッと下がり、空気も冬の空気へ近づいてい...

1,136

霧が晴れたら・・・ホタル情報

ブログ

霧が晴れたら・・・ホタル情報

2020.06.25

夕方まで雨が降り続いた帝釈峡ですが、雨上がりに神龍湖方面を見てみるともく...

1,131

発酵×発酵

ブログ

発酵×発酵

2020.02.16

一昨日降りですこんにちは。写真は今回のブログで書く、辛味噌ヨーグルトがけ...

1,131

農園だより

ブログ

農園だより

2020.04.17

随分畑らしくなってきた休暇村農園です。昨今のコロナウイルスの影響で、現在...

1,120

農園だより

ブログ

農園だより

2020.08.14

暑さ真っ盛りで、植物たちも多少げんなりの様子。そろそろ夏野菜が終わりなの...

1,111

休憩スノータイム!

ブログ

休憩スノータイム!

2021.01.13

,  毎日が寒くて夏の暑さが恋しくなりますね・・・この寒さをどこかに保存...

1,111

GoToトラベルキャンペーン開始!

ブログ

GoToトラベルキャンペーン開始!

2020.08.26

休暇村公式HPからのご予約で、「GoToトラベルキャンペーン」の利用が可...

1,110

自然は素敵です!!

ブログ

自然は素敵です!!

2020.05.21

皆様いかがお過ごしでしょうか?今日は少し肌寒いですね、今日くらいの気温が...

1,108

庄原グルメ!キャンペーン2019♪12/15最終日

ブログ

庄原グルメ!キャンペーン2019♪12/15最終日

2019.12.07

食べて!答えて!撮って!比婆牛などの特産品が当たる!いよいよ!12/15...

1,105

桜ほか春の花々

ブログ

桜ほか春の花々

2020.04.01

連日同じになりますが、今日も桜(と他の花)の話です。レストラン外、グラウ...

1,080

雨が降って曇って晴れて

ブログ

雨が降って曇って晴れて

2019.03.03

少しづつ春が近づいてきているように感じます。雨の夜は何となく、さらりとし...

1,070

キャンプの醍醐味!

キャンプ

キャンプの醍醐味!

2020.03.12

いよいよ!4月1日~キャンプ場オープン。キャンプの醍醐味といえば「夜」で...

1,031

大学生合宿お待ちしています!

ブログ

大学生合宿お待ちしています!

2020.02.01

今春も多くの大学生合宿団体様のご予約有難う御座います。まだ2月下旬や3月...

1,025

瀬戸内レモンのはちみつれもん♫

ブログ

瀬戸内レモンのはちみつれもん♫

2020.01.21

はちみつれもんのご紹介です◎カラダに優しい希少糖を使ってますので美味しく...

1,018

秋の秋

ブログ

秋の秋

2020.11.08

3日前はついに霜がおりました。それに比べるとこの2日ほどはかなり暖かく、...

999

新開発の新商品です♪

ブログ

新開発の新商品です♪

2020.11.27

今回ご紹介致しますのは秋の味覚林檎!  …ではなく。 佃煮屋さんと当村の...

989

朝はあま~いお目覚めを

ブログ

朝はあま~いお目覚めを

2021.01.15

ここ2日ばかりの昼の暖かさもあり、ゲレンデと見間違うほどの積雪も大分融け...

964

旅行気分を味わいたい!!肆

ブログ

旅行気分を味わいたい!!肆

2020.05.10

こんにちは!!今回も私が以前行った旅行のブログを書こうと思います!!少し...

962

~可愛い岩~

ブログ

~可愛い岩~

2020.12.08

皆さま、こんにちは昨日少しだけ休暇村帝釈峡の敷地内を歩いてたのですが、可...

927

〜秋の季節〜🍁③

ブログ

〜秋の季節〜🍁③

2020.11.03

皆さま、こんにちは!11月上旬となりとても寒くなりましたね〜毎日布団から...

927

初心者カメラ女子📷Part8 & ホタル情報

ブログ

初心者カメラ女子📷Part8 & ホタル情報

2021.07.01

こんにちは!以前投稿していたツバメにハッピーなことが起きました!なんとヒ...

916

農園だより

ブログ

農園だより

2020.06.08

今日は非常に暑い一日となりました。暑さで葉っぱはぐったりとなっていました...

896

🌸花言葉は【幸せを招く】

ブログ

🌸花言葉は【幸せを招く】

2021.03.13

福寿草が咲きました🌸休暇村帝釈峡から東城の町中へ向けて行く途中に自生地...

870

キッズコーナーリニューアル★

ブログ

キッズコーナーリニューアル★

2021.08.27

休暇村帝釈峡 本館ロビーのキッズコーナーがガラッとリニューアルしました♪...

842

広島県宿泊支援事業対象プランを再開します。

お知らせ

広島県宿泊支援事業対象プランを再開します。

2020.11.05

中国地方及び愛媛県民の皆様へ ご好評いただいておりました「広島県宿泊事業...

826

空に七色 ~薄~

ブログ

空に七色 ~薄~

2021.10.26

先日の朝のお散歩会、出発直後に空を見上げると薄っすらと虹が!!お客様に便...

823

ウィンナーコーヒーとホタル情報

ブログ

ウィンナーコーヒーとホタル情報

2021.07.06

昨夜、ホタルの光は十数匹確認できました。もう確認できる数も減ってきたよう...

820

霧里ワイン

ブログ

霧里ワイン

2020.07.07

, 今回は売店で完売している商品を紹介します!霧里(きりり)ワインは休暇...

768

農園だより

ブログ

農園だより

2020.12.26

1か月程前になりますが、今年は大根が立派に育ち、70本ほど収穫することが...

757

【60周年イベント】IPPINグランプリ開催中!

お知らせ

【60周年イベント】IPPINグランプリ開催中!

2021.04.06

現在全国の休暇村で、休暇村60周年を記念したイベント「IPPINグランプ...

735

~星の物語②~&ホタル情報

ブログ

~星の物語②~&ホタル情報

2021.06.24

こんにちは!雨が降ったり止んだりと忙しい天気が続いていますね。本日は夕立...

727

幻の川魚 ゴギ について

お知らせ

幻の川魚 ゴギ について

2021.12.02

夕食ビュッフェでご提供していました幻の川魚 ゴギ の収穫状況が悪化した為...

709

農園だより

ブログ

農園だより

2021.06.16

最近は、晴と雨が交互にやってきて、野菜には良い天候が続いています。 先日...

708

感動イルミネーション!

ブログ

感動イルミネーション!

2021.01.06

, , 先日、備北丘陵公園のイルミネーションへ行ってきました☆季節に合わ...

701

栗の花が咲いています

ブログ

栗の花が咲いています

2021.06.15

レストランの榎本です。独特な香りが漂い始めたので、栗の木を見てみると花が...

696

農園だより

ブログ

農園だより

2021.12.15

今冬は豊作と言えるのかな~?やはり種まきが遅かったせいか、それほど大きな...

694

~気分はインディ・ジョーンズ~

ブログ

~気分はインディ・ジョーンズ~

2021.08.02

8月に突入!夏休みど真ん中!こんな状況ですが、帝釈峡にお越しの際はお子様...

665

時悠館 企画展示案内

イベント

時悠館 企画展示案内

2021.02.08

中国山地が全国に誇る先史時代遺跡群「帝釈峡遺跡群」は、令和3年以降、発見...

658

0泊プランでプチ旅気分はいかが♪

ブログ

0泊プランでプチ旅気分はいかが♪

2021.05.20

お泊りはちょっと…とお悩みの方にオススメ!部屋休憩+ご入浴+お食事が付い...

657

甘いものが苦手でもOK!パンケーキアレンジ

ブログ

甘いものが苦手でもOK!パンケーキアレンジ

2022.01.04

レストランの榎本です。朝食「森の朝食ビュッフェ」でご用意している「ふわっ...

625

朝食で1日の活力を!

ブログ

朝食で1日の活力を!

2021.04.09

レストランスタッフの榎本です。毎日ビュッフェの料理たちに囲まれていると、...

622

となりのトロロ?

ブログ

となりのトロロ?

2022.01.11

メェ~ちゃん 森のレストランで「トロロ」と出会う!  メェ~ちゃんです。...

613

庄原のおいしい物見つけました♪

ブログ

庄原のおいしい物見つけました♪

2022.02.23

中国自動車道の庄原ICから三良坂方面へ車で約10分(休暇村から車で約45...

600

今日は七夕! &ホタル情報

ブログ

今日は七夕! &ホタル情報

2021.07.07

レストランの榎本です。昨晩のホタル鑑賞会では約10匹のホタルを観賞できま...

591

~いただきま~す!~

ブログ

~いただきま~す!~

2021.09.29

休暇村帝釈峡の近くの田んぼの稲刈りがどんどん終わってきております。となる...

565

紅一点

ブログ

紅一点

2021.08.01

レストランの榎本です!今年もマムシグサの実が鮮やかに生っていたので、今日...

554

◆12月の昼食営業のご案内◆

ブログ

◆12月の昼食営業のご案内◆

2021.11.29

12月の昼食営業のご案内です。レストランでの昼食利用は土日祝、年末のみの...

550

園内も賑やかに♪

ブログ

園内も賑やかに♪

2021.09.02

先日、休暇村帝釈峡の園内を一周しました!暑くもなく寒くもなく、調度良い気...

541

昼食営業・日帰り入浴の臨時休業のお知らせ

ブログ

昼食営業・日帰り入浴の臨時休業のお知らせ

2021.11.08

平素より休暇村帝釈峡をご利用いただき、誠にありがとうございます。団体貸切...

539

2月9日は肉の日!!!!

ブログ

2月9日は肉の日!!!!

2022.02.09

本日2月9日は読んでそのまま『肉の日』です!!!肉の日にはぜひ休暇村 帝...

526

旅する絵本📖知っていますか?

ブログ

旅する絵本📖知っていますか?

2022.02.19

休暇村への旅をさらに楽しんでもらえるようにと誕生した【旅する絵本】それぞ...

482

今年も宿泊されてます🐦

ブログ

今年も宿泊されてます🐦

2022.04.24

暖かい気候となり、今年も「ツバメ」達が、休暇村にやってきました。  この...

471

農園だより

ブログ

農園だより

2021.10.03

足のケガから復帰して、ようやく草むらから畑らしくなってきた農園だよりです...

468

うま味の相乗効果

ブログ

うま味の相乗効果

2022.06.10

レストランの榎本です。今回は6月から登場した、夏限定メニューについてご紹...

437

農園だより

ブログ

農園だより

2022.06.08

休暇村の園地内で、休暇村スタッフの私 本田が趣味で野菜を作っており、上手...

375

赤い宝石?

ブログ

赤い宝石?

2022.05.25

草木の緑の美しい時期が訪れ、休暇村帝釈峡では遠くを見ても近くを見ても眩い...

357

9月10日は十五夜!

ブログ

9月10日は十五夜!

2022.09.03

今年の十五夜は9月10日!! 十五夜とは、1年で最も美しいとされている「...

313

夏だ! クワガタだ!

お知らせ

夏だ! クワガタだ!

2017.06.18

夏だ! クワガタだ! お知らせ

2,224

今後の営業再開に向けてのお知らせ

お知らせ

今後の営業再開に向けてのお知らせ

2020.05.16

今後の営業再開に向けてのお知らせ  昨日、広島県が緊急事態宣言の対象地域...

2,190

スイセンファンタジー2017

観光

スイセンファンタジー2017

2017.04.02

国営備北丘陵公園のスイセンファンタジー2017 休暇村帝釈峡より車で約5...

2,119

休暇村帝釈峡の紅葉状況

観光

休暇村帝釈峡の紅葉状況

2017.11.13

長期予報では今日は雨の予報でしたが、実際は青い空と、真っ赤な紅葉のコント...

2,109

星空

旅行記

星空

2017.06.16

みなさんこんにちは。 朝晩の冷え込みも落ち着き、まだ少ないですが、ようや...

2,094

週末は!時を忘れてキャンプライフ♪

キャンプ

週末は!時を忘れてキャンプライフ♪

2020.05.28

空気の澄んだ森の中は、木立の日陰が程よい涼しさに癒されます。のんびりと園...

2,083

秋まっしぐら

ブログ

秋まっしぐら

2017.10.20

みなさんこんにちは。 今日の帝釈峡は曇りの予報でしたが、時折晴れ間が見え...

2,039

松茸の土瓶蒸し 

グルメ

松茸の土瓶蒸し 

2017.08.31

皆さんこんにちは!八月も今日で終わり・・暑かった夏も終わり、いよいよ秋で...

1,959

くぬぎの森の音楽祭が開催されました!

お知らせ

くぬぎの森の音楽祭が開催されました!

2017.11.19

昨日18日に、夜のレクリエーションで、月に一回のくぬぎの森の音楽祭が開催...

1,928

紅葉情報

ブログ

紅葉情報

2017.11.02

皆さんこんにちは。最近は朝晩の冷え込みが激しく、日に日に木々が赤く染まっ...

1,911

ふわふわのお花❁

ブログ

ふわふわのお花❁

2018.03.30

皆さんおはようございます。本日の休暇村帝釈峡は最高気温が20℃、最低気温...

1,878

りんごのお酒シードルのご紹介

お知らせ

りんごのお酒シードルのご紹介

2017.11.06

今日は、広島県神石高原町で作られたりんごを使った発泡酒シードルをご紹介し...

1,868

❀白い桜❀~予想外の粉雪~

ブログ

❀白い桜❀~予想外の粉雪~

2018.04.08

皆さんこんにちは!この美しい写真は本日休暇村帝釈峡の園地内の桜です。見て...

1,835

すずらん

ブログ

すずらん

2017.05.15

すずらん ブログ 観光

1,817

奥深くパンケーキ☆

ブログ

奥深くパンケーキ☆

2020.01.13

休暇村帝釈峡の食事では今、割子ご飯や割子麺をおススメしています☆しかし!...

1,776

休暇村帝釈峡周辺について

ブログ

休暇村帝釈峡周辺について

2018.07.13

今日もお天気が良いですね(^^)暑いので熱中症にはお気をつけください。帝...

1,761

第90回休暇村帝釈峡グラウンド・ゴルフ大会

イベント

第90回休暇村帝釈峡グラウンド・ゴルフ大会

2017.05.29

本日、とても良いお天気に恵まれたなか、休暇村帝釈峡グラウンド・ゴルフ大会...

1,754

雪降りました

ブログ

雪降りました

2019.01.27

25日からの寒波でどっさりと雪が降りました。グラウンドゴルフを楽しめる遠...

1,747

雨降り模様と春の花。

ブログ

雨降り模様と春の花。

2018.04.04

せっかく咲いた桜に雫が滴ります。午後から雲行きが怪しくなり、つい先程から...

1,743

帝釈峡ウォーキング

ブログ

帝釈峡ウォーキング

2019.03.25

昨日は先輩スタッフとともに帝釈峡ウォーキングを楽しんできました!休暇村帝...

1,697

25年目を迎えるイルミネーションを見に行こう!

観光

25年目を迎えるイルミネーションを見に行こう!

2019.11.23

本日は、国営備北丘陵公園の「備北イルミ」のご紹介です。広大な敷地を色鮮や...

1,672

第62回福山菊花展覧会2017

イベント

第62回福山菊花展覧会2017

2017.09.22

9月も終わりに近づき、一雨ごとに寒さがましており、もうすぐそこに秋は来て...

1,650

紅葉情報

ブログ

紅葉情報

2019.11.01

本日のお昼頃の写真です。木によっては色付き始めました。しかし全体的にはも...

1,637

冬のお楽しみ

ブログ

冬のお楽しみ

2018.11.29

休暇村帝釈峡のすぐそばにある帝釈峡遊覧船では、冬ならではの「こたつ船」の...

1,631

心休まる風景

ブログ

心休まる風景

2017.10.24

皆さんこんにちは!写真二枚は本日の休暇村帝釈峡の園地内の写真です。一昨日...

1,622

天の川

ブログ

天の川

2017.11.15

皆さんこんにちは。 ここ数日の帝釈峡は昼間の天気がよかったぶん朝晩の冷え...

1,618

もみじ饅頭

グルメ

もみじ饅頭

2017.10.17

皆さんこんにちは!今日は広島の名物、もみじ饅頭をご紹介します。もみじ饅頭...

1,603

本日の休暇村帝釈峡 朝もやが幻想的ないちにちのはじまりです

ブログ

本日の休暇村帝釈峡 朝もやが幻想的ないちにちのはじまりです

2017.09.26

本日の休暇村帝釈峡は、朝もやがとても幻想的で、いかにも高原の朝を感じまし...

1,599

作ってお得・Qカード

お知らせ

作ってお得・Qカード

2017.07.19

みなさんこんにちは!休暇村帝釈峡では青空の下、沢山のセミが鳴き、いよいよ...

1,595

雪を眺めて

ブログ

雪を眺めて

2018.01.28

今日の休暇村帝釈峡の気温は最高気温3℃、最低気温-7℃と寒暖の差が激しい...

1,569

ぱぱイヤ茶?!

ブログ

ぱぱイヤ茶?!

2017.05.17

皆さんこんにちは。パパイヤは南国の果物のイメージがあると思いますが、休暇...

1,543

青と緑と白

お知らせ

青と緑と白

2017.08.08

写真は、本日の休暇村帝釈峡の園地内の写真です。青空と緑の芝と白い石灰岩が...

1,537

トンボ

ブログ

トンボ

2017.08.21

皆さんこんにちは。お盆も終わり、だんだんと涼しくなっていました。日中、園...

1,527

今日も暑かった!

ブログ

今日も暑かった!

2018.07.23

皆さんこんにちは♪本日も晴天に恵まれ暑い一日になりました。最高気温は35...

1,527

純白に包まれて!

ブログ

純白に包まれて!

2018.01.10

こんにちは!休暇村帝釈峡では昨晩から雪が降り今朝は辺り一面雪景色に包まれ...

1,483

本日の休暇村帝釈峡 ちょっと曇ってどんより気味です・・

ブログ

本日の休暇村帝釈峡 ちょっと曇ってどんより気味です・・

2017.10.12

本日の休暇村帝釈峡です。朝から雲がかかり、やや寂しげな風景です。紅葉が見...

1,470

オススメの地酒

グルメ

オススメの地酒

2017.08.27

ここ最近休暇村帝釈峡では朝晩肌寒くなり、だんだんと涼しい秋が近づいている...

1,466

少し早めの・・・

ブログ

少し早めの・・・

2017.11.28

みなさんこんにちは!紅葉もほとんど地面に落ち、寒さが増してきました。今日...

1,454

くぬぎの森の音楽祭が行われました!

イベント

くぬぎの森の音楽祭が行われました!

2017.10.23

一昨日の土曜日に夜のレクリエーションとして「くぬぎの森の音楽祭」が行われ...

1,449

春は遠い!?

ブログ

春は遠い!?

2019.03.17

春は遠い?本日は残念ながら雨模様でしたが、先程(お昼過ぎ)は一時期雪も降...

1,444

晴れました(*^^*)

ブログ

晴れました(*^^*)

2018.02.03

綺麗な青空が広がった本日の休暇村帝釈峡です。道路の雪もだいぶ溶けカラッと...

1,443

雪が降りました◎

ブログ

雪が降りました◎

2020.02.18

昨夜からしんしんと降り積もり、今朝は10cm程の積雪で今シーズン初の雪景...

1,440

皆さん秋のご予定はお決まりですか?

ブログ

皆さん秋のご予定はお決まりですか?

2019.05.22

昨年予約が取れなかったお客様、今年こそ帝釈峡にどうですか? 見頃の11月...

1,439

銀世界と太陽

ブログ

銀世界と太陽

2018.02.06

朝は暖房器具無しでは布団から出られない寒い日々が続きます。お出かけの際は...

1,429

合宿シーズン真っ最中!

ブログ

合宿シーズン真っ最中!

2019.09.08

今月もサッカー部から始まりストリートダンス、現在バトミントン部、明日から...

1,422

今年最後の「ホタル鑑賞会」

イベント

今年最後の「ホタル鑑賞会」

2018.07.07

本日は、今年最後の「ホタル鑑賞会」でした。ここ数日の大雨の影響もあり実施...

1,419

本日の日の入り

ブログ

本日の日の入り

2018.03.11

今日の帝釈峡はよく晴れた1日でした。日が落ちた後の空の色が少しずつ赤から...

1,415

まだまだ見頃です!

ブログ

まだまだ見頃です!

2019.04.18

桜まだまだ咲いてます♪ みなさんこんにちは!写真は休暇村帝釈峡園地内の本...

1,414

夜桜ライトアップ実施中!

ブログ

夜桜ライトアップ実施中!

2020.04.16

夜桜ライトアップについてのお知らせです。 休暇村帝釈峡では、現在夜桜のラ...

1,414

帝釈散策日記 vol.4

ブログ

帝釈散策日記 vol.4

2019.04.23

もうすっかり春ですね!走行中は少し寒いですがお出かけには最適な気候に近づ...

1,407

大学生合宿を頑張って下さい!

ブログ

大学生合宿を頑張って下さい!

2019.02.13

本日から4泊の大学生の合宿が始まりました。関西で強豪校である競技ダンスの...

1,402

農園だより

ブログ

農園だより

2017.12.21

今日もとても晴天で、冬には貴重な明るい日差しが降りそそいでいます。今日の...

1,402

晩秋のライトアップ「紅葉」

ブログ

晩秋のライトアップ「紅葉」

2019.11.18

本日で幻想的な『紅葉』ライトアップが終了致しました。期間中は沢山の方にお...

1,402

農園だより

ブログ

農園だより

2018.04.14

昨年の確か12月頃に植えたチューリップがキレイに咲いていました。桜などと...

1,398

アクティビティーで思い出作り♪

ブログ

アクティビティーで思い出作り♪

2019.03.26

みなさんこんにちは!最近は日も長くなり、春を少しづつ感じることが出来るよ...

1,392

栗と梅雨

ブログ

栗と梅雨

2020.06.13

ブログで載せようと、先日その存在感を主張する栗の花を撮っていましたが、梅...

1,382

えっ!?今日、雛人形?~本日の休暇村帝釈峡~

ブログ

えっ!?今日、雛人形?~本日の休暇村帝釈峡~

2018.03.05

えっ!今日「3月5日だけど雛人形ネタ?」、と思う方!決して片づけ忘れでは...

1,368

合宿シーズン到来!

ブログ

合宿シーズン到来!

2018.02.18

大学生の皆様が、試験が終わって春休みに入り、いよいよ春の合宿シーズンが始...

1,364

秋の音

ブログ

秋の音

2017.09.19

みなさんこんにちは。 今日の帝釈峡は台風も過ぎ去り、日中はとても天気が良...

1,363

お散歩日和

ブログ

お散歩日和

2019.01.29

近頃雪のお話ばかりですが;;今回の降雪は最高でした!!!雪が降った翌日が...

1,338

四季折々の風景

ブログ

四季折々の風景

2019.08.01

本日は帝釈峡の美しい風景をご覧下さい 写真は全て休暇村帝釈峡の園地内です...

1,327

氷点下

ブログ

氷点下

2018.11.24

今朝、休暇村帝釈峡のある広島県庄原市は氷点下2度を記録しました。近頃、よ...

1,325

帝釈散策日記 vol.19

ブログ

帝釈散策日記 vol.19

2019.11.09

今回は!!!休暇村 帝釈峡より車・バイクで約20分!!!お隣の岡山県新見...

1,323

大学生合宿頑張り中!

ブログ

大学生合宿頑張り中!

2017.09.08

9月6日から3日間、本館貸切で関西のダンスサークル様にご利用頂いておりま...

1,313

おすすめ商品

ブログ

おすすめ商品

2018.10.23

みなさんこんにちは!今日はおすすめ食材「ゆずの香きのこ」についてご紹介し...

1,310

夏祭りのご紹介☆

イベント

夏祭りのご紹介☆

2018.08.24

みなさんこんにちは!!今回はイベントのご紹介をしたいと思います。8月25...

1,306

キラキラの

ブログ

キラキラの

2018.12.25

Merry Christmas ★みなさまどんな1日をお過しでしょうか?...

1,291

春の旬魚といえば・・・おすすめ料理のご案内

ブログ

春の旬魚といえば・・・おすすめ料理のご案内

2019.03.22

本日は、おすすめのお料理のついたご宿泊プランをご紹介いたします!  春に...

1,285

うどんの裾野

ブログ

うどんの裾野

2019.10.30

今回はランチビュッフェでのアレンジをご紹介します。 写真に写っているざる...

1,282

本日の休暇村

ブログ

本日の休暇村

2019.01.12

皆さんこんにちは!朝は雪がちらほら降っていましたが、現在は止んでいます。...

1,263

農園だより

ブログ

農園だより

2017.12.02

今年もあとわずか1ヶ月になりました。休暇村帝釈峡も冬らしい寒さとなってい...

1,262

春の風物詩

ブログ

春の風物詩

2020.03.18

(※写真はフリー素材のものです。休暇村帝釈峡で撮影したものではありません...

1,262

農園だより

ブログ

農園だより

2019.01.17

11月に植えた玉ねぎの苗はサルに食べられてしまいました。再度、売れ残りの...

1,260

星空が綺麗な季節☆

ブログ

星空が綺麗な季節☆

2019.11.15

みなさんこんにちは!朝晩は凍えるように寒くなりました。休暇村帝釈峡といえ...

1,253

まさかの!

ブログ

まさかの!

2019.04.02

四月に入ったというのに、とっても寒い気候に逆戻り。雪が降り続き、一面銀世...

1,247

柚子湯でポカポカ

ブログ

柚子湯でポカポカ

2018.12.05

皆さんこんにちは!本日、休暇村帝釈峡では大浴場の露天風呂にて柚子を浮かべ...

1,231

万能!?うま辛味噌ダレ Σ(゜д ゜)

グルメ

万能!?うま辛味噌ダレ Σ(゜д ゜)

2020.01.24

またしても朝食ビュッフェの紹介です☆少し前に、うま辛味噌ダレをとろろご飯...

1,212

冬咲きぼたん展

イベント

冬咲きぼたん展

2019.01.21

今年も備北丘陵公園では、季節はずれの〝ぼたん〟を観賞する事ができる「冬咲...

1,211

割子丼!!ドーン!!

ブログ

割子丼!!ドーン!!

2019.12.20

夕食ビュッフェのメニューで割子丼をつくってみました!!ベースもご飯だけで...

1,199

新しい季節と心ときめく体験を

ブログ

新しい季節と心ときめく体験を

2020.01.26

休暇村ファンのお客様にはおなじみ!「倶楽部Q」最新号が届きました!今回で...

1,194

大学生の春合宿頑張っています!

ブログ

大学生の春合宿頑張っています!

2020.02.20

本日は晴天に恵まれ、春合宿中の皆様が練習を頑張っていました。現在はアーチ...

1,187

今日から12月です!

ブログ

今日から12月です!

2017.12.01

皆さんこんにちは。 今日から12月です。12月に入り急に寒さが増してきま...

1,163

今日は何の日?

ブログ

今日は何の日?

2017.12.07

皆さん、今日、12月7日は何の日かご存知ですか?そう今日は『クリスマスツ...

1,153

土瓶蒸しのご紹介

グルメ

土瓶蒸しのご紹介

2017.10.09

皆さんこんにちは!本日は、オススメの一品料理をご紹介させていただきます。...

1,091

本日は晴天なり◎

ブログ

本日は晴天なり◎

2020.01.10

昼間の“のどか”なワンシーンをパシャリ真冬なのが嘘のように綺麗に晴れまし...

1,070

新しいビュッフェに向けて…

ブログ

新しいビュッフェに向けて…

2020.07.10

お越し下さるお客様が安心し安全に楽しんで頂けるには…と考えながら色々作っ...

1,070

広島といえば「穴子」美味しい穴子丼いかがですか。

ブログ

広島といえば「穴子」美味しい穴子丼いかがですか。

2020.02.15

今日は、夕食会場で貴方だけのオリジナル穴子丼を紹介いたします。定番の穴子...

1,054

農園だより

お知らせ

農園だより

2020.05.03

遅霜の心配で、じゃがいも・人参・大根・スナップエンドウの後は何も蒔いたり...

1,047

ロビーでゆっくり

ブログ

ロビーでゆっくり

2018.03.06

今日の休暇村帝釈峡は天気がよく、お洗濯日和でした!休暇村帝釈峡のロビーに...

1,041

冬到来!!!!

ブログ

冬到来!!!!

2019.12.06

もう12月…早いもので今年も終わりが近づいています…秋を彩った紅葉の木も...

988

~生き残りの紅葉~

ブログ

~生き残りの紅葉~

2020.12.11

皆さま、こんにちは〜先日神龍湖トンネル付近に行ってみましたが、、まだ少し...

985

日帰り入浴の営業について

お知らせ

日帰り入浴の営業について

2020.09.08

【日帰り入浴の営業について】 いつも休暇村帝釈峡をご利用頂きまして、誠に...

977

お正月イベント

ブログ

お正月イベント

2020.01.02

お正月イベントを様々行っています。書初め、福笑い、初詣送迎、ビンゴ大会、...

969

ハートを探して

ブログ

ハートを探して

2021.05.04

本館の周辺に写真のようなハートの石があることをご存知ですか?これは「ハー...

915

静かに見守ろう❤

ブログ

静かに見守ろう❤

2021.11.26

こんにちは!残り4日で12月に入りますね!休暇村帝釈峡は気温が低く、朝・...

885

いにしえの道標

ブログ

いにしえの道標

2020.11.18

休暇村の近くにある昔の標識です。 昔の方々は旅をする際今のような標識も無...

832

カスタネア・クレアナータとかチェストナッツとか

ブログ

カスタネア・クレアナータとかチェストナッツとか

2020.09.24

被子植物でブナ目ブナ科でクリ属で…栗です!駐車場横の小高い丘に自生してま...

818

春の足音

ブログ

春の足音

2021.03.12

本館の前に赤色の可愛らしい花が咲いていました。調べによると、おそらく『緋...

813

東城名物と言えば!

ブログ

東城名物と言えば!

2021.03.01

東城といえば名物の1つに間違いなく上がるのがこんにゃくです。 中でも特に...

793

初心者カメラ女子📷Part7&ホタル情報

ブログ

初心者カメラ女子📷Part7&ホタル情報

2021.06.27

こんにちは!だんだん暑くなってきましたね!昨晩は雨天のため残念ながらホタ...

656

農園だより

ブログ

農園だより

2021.12.22

寒くなってきましたが、それでも頑張っている農園だよりです。昨日、大根・カ...

646

比婆牛ランチ ☆3月から再販売スタート☆

お知らせ

比婆牛ランチ ☆3月から再販売スタート☆

2022.02.02

3月からは!比婆牛ランチ」が再登場!! 昨年から販売をスタートした「比婆...

609

新しくなりました☆

ブログ

新しくなりました☆

2021.10.01

つい先月、キッズコーナーを暖かい木の床に変えた事をお伝えしました☆ そし...

600

真っ黒クロスケ~ポッカポカ♨?

ブログ

真っ黒クロスケ~ポッカポカ♨?

2022.01.19

黒い妖精?竹炭露天風呂でポッカポカ♨ 休暇村帝釈峡の露天風呂では「竹炭風...

597

~紅葉の本番到来!~

ブログ

~紅葉の本番到来!~

2021.11.02

紅葉シーズン本番到来です! ここ数日で紅葉の色が見る見る綺麗に赤く染まっ...

594

焚火会やりました♪

ブログ

焚火会やりました♪

2022.01.05

先日大晦日と元旦に「焚火会」を実施いたしました。大晦日の12/31はまだ...

588

流れ星発見!!!!

ブログ

流れ星発見!!!!

2022.07.27

休暇村 帝釈峡では夜のふれあいプログラム「天の川見つけた!」を開催中です...

574

~日向ぼっこでのんびり~

ブログ

~日向ぼっこでのんびり~

2022.03.15

少しずつ昼間の時間が長くなってきましたね。 帝釈峡もここ数日”暖かい”と...

541

~紅葉情報~

ブログ

~紅葉情報~

2021.11.04

今年は少し遅めの紅葉・・・。この画像は昨晩のライトアップの写真です。闇夜...

480

地元銘酒の飲み比べ

ブログ

地元銘酒の飲み比べ

2022.05.13

レストランの榎本です。レストランでは、加茂鶴、白牡丹、千福と県内でも知名...

467

紅葉のライトアップ✨と少し先には月食🌒

ブログ

紅葉のライトアップ✨と少し先には月食🌒

2021.11.07

こちらは昨夜の紅葉のライトアップです。だいぶ肌寒くなってきました。昨日は...

463

~光と影のシンフォニー~

ブログ

~光と影のシンフォニー~

2021.09.03

気がつけば秋の気配がゆっくりと帝釈峡に訪れて来ています。四季を通じていろ...

456

農園だより

ブログ

農園だより

2022.03.24

今回の農園だよりは「玉ねぎ」です。昨年の11月に苗を植え、少し遅くなりま...

443

ランチバイキング終了 間近!

ブログ

ランチバイキング終了 間近!

2017.05.05

大好評いただいている休暇村帝釈峡の「ランチバイキング」。本日も好天のおか...

2,611

上下あやめ祭り

観光

上下あやめ祭り

2017.06.12

休暇村帝釈峡より車で約40分広島県府中市上下町矢野にある【矢野温泉公園四...

2,215

休暇村周辺の状況について

ブログ

休暇村周辺の状況について

2018.07.11

先日の大雨の影響で、帝釈峡及び周辺にも影響がありました。今現在の帝釈峡の...

2,152

ホタル観賞会はじめました

ブログ

ホタル観賞会はじめました

2019.06.16

本日よりホタル観賞会をはじめました。約20匹のホタルを見ることが出来まし...

2,101

紅葉のライトアップ

お知らせ

紅葉のライトアップ

2017.10.03

今年も秋の紅葉の季節が、近づいてきました。まだまだ、一部の木々の先が色付...

2,017

星空が綺麗ですよー☆

ブログ

星空が綺麗ですよー☆

2018.07.26

写真は休暇村帝釈峡の晴れた日の星空を写したものです。見ての通りここではと...

1,867

やまぼうし

お知らせ

やまぼうし

2017.05.30

みなさんこんにちは。今日の帝釈峡は夏のような暑さでしたが、風が吹いていた...

1,866

色々なイベントを行いました!

イベント

色々なイベントを行いました!

2018.01.05

年末年始も終わり、昨日から仕事始めの方も多かったのではないでしょうか?年...

1,805

7月のオススメ食材

グルメ

7月のオススメ食材

2017.06.30

早いもので、明日からもう7月ですね。今日は、7月のディナーバイキングのオ...

1,782

音楽観賞会 & ホタル観賞会

イベント

音楽観賞会 & ホタル観賞会

2017.06.17

本日は夜のイベントが2つも開催されました!ますは、本日が月の第3土曜日に...

1,781

本日の休暇村帝釈峡

ブログ

本日の休暇村帝釈峡

2017.06.09

6/9(金)am9:00の休暇村帝釈峡です。昨日からの快晴の影響か、今朝...

1,744

休暇村帝釈峡の紅葉状況

観光

休暇村帝釈峡の紅葉状況

2017.11.08

休暇村帝釈峡の紅葉状況はまさにピーク直前!今年は、雨・風が多く、散った葉...

1,717

朝霧

ブログ

朝霧

2017.08.28

みなさんこんにちは。 朝晩は涼しく、過ごしやすい季節になりつつあります。...

1,684

夏の人気者まだ出没中

ブログ

夏の人気者まだ出没中

2017.09.13

皆さんこんにちは!休暇村帝釈峡周辺は、朝晩の冷え込みが始まり、秋が始まっ...

1,666

いよいよ!

ブログ

いよいよ!

2018.05.02

皆さんこんにちは!本日の休暇村帝釈峡は曇り空が広がっており、今にも雨が降...

1,647

神龍湖へお散歩♪

ブログ

神龍湖へお散歩♪

2019.06.21

休暇村帝釈峡から徒歩で約1時間!!!神龍湖までお散歩をしてきました!!!...

1,602

休暇村帝釈峡の紅葉状況

お知らせ

休暇村帝釈峡の紅葉状況

2017.10.11

昨日の休暇村園内の写真です。朝晩の冷え込みと、日中の暖かさの寒暖差により...

1,588

庄原いちばん えごま油

ブログ

庄原いちばん えごま油

2019.01.24

売店商品の紹介です!厳選した庄原産のえごまの実を使用しています!えごまは...

1,580

もちこたえました!

ブログ

もちこたえました!

2018.04.06

昨晩から降り続いた雨もすっかりあがりました。桜が散ってしまうのではないか...

1,572

霧の海

観光

霧の海

2017.12.14

本日は、おススメの観光スポットをご紹介します。休暇村帝釈峡からお車で約1...

1,564

売店商品のご案内

お知らせ

売店商品のご案内

2017.10.15

売店商品をご紹介します。陶人形作家、善めいさんが作られる可愛らしい陶人形...

1,550

農園だより

ブログ

農園だより

2017.05.19

秋に楽しみな、さつまいもの苗を50本程植えました。なると金時と安納いもの...

1,537

夏の初めにこんにちは!

ブログ

夏の初めにこんにちは!

2018.06.22

本格的な夏が近づいてきました。暑い日々が続きます!休暇村帝釈峡ではホタル...

1,523

夏にピッタリ! こんにゃくソーメン

グルメ

夏にピッタリ! こんにゃくソーメン

2017.07.25

梅雨も開けこれから夏本番!!子どもたちは夏休みに入りプールや家族での旅行...

1,517

しみてます。。。

ブログ

しみてます。。。

2018.02.08

皆さんこんにちは♪本日の休暇村帝釈峡は昨日の晴れと違って曇りでした。道路...

1,511

紅葉先取り

ブログ

紅葉先取り

2017.08.17

みなさんこんにちは。お盆も終わり、朝晩は涼しく感じるようになってきました...

1,510

夏の会席コース!

グルメ

夏の会席コース!

2018.02.27

本日は夏の会席コースのご案内です。庄原市のブランド牛「比婆牛」と「白いか...

1,479

空

ブログ

2017.09.21

みなさんこんにちは!夕方、空を見上げると、空気が澄んでいて、空がとても高...

1,439

夏のオススメ

ブログ

夏のオススメ

2018.08.07

みなさんこんにちは!!今回は売店で販売している商品をご紹介します!ヒバ食...

1,410

幸せいっぱい!?

ブログ

幸せいっぱい!?

2018.06.19

雨が降ったりやんだり、梅雨らしい1日でしたが、小降りの間にお客様といっし...

1,396

今月のオススメ食材

グルメ

今月のオススメ食材

2017.09.01

今月のオススメ食材は秋らしい「さんま」です。さんまに含まれているDHAに...

1,396

冷え込みが続きます。

ブログ

冷え込みが続きます。

2019.04.03

昨日は少々季節外れの雪が降りましたが、一日で溶けて無くなりました。しかし...

1,377

のんびりゆったりクローバー

ブログ

のんびりゆったりクローバー

2019.05.29

雨が上がり、いい天気の帝釈峡です。気持ちの良い日差しにシロツメクサの花達...

1,369

今日の一枚

ブログ

今日の一枚

2020.04.30

本日の帝釈峡は気温も20度超え、そよかぜが心地よい一日でした。さて、「今...

1,361

紅葉観賞会

ブログ

紅葉観賞会

2019.11.10

帝釈峡は広島県の中でも有数の紅葉の名所で、秋には多くの観光客で賑わいます...

1,345

農園だより

ブログ

農園だより

2018.06.12

中国山地にあるここ休暇村でも、春に植えた様々や野菜たちの収穫の時期を迎え...

1,345

秋のおすすめ料理

グルメ

秋のおすすめ料理

2018.08.01

みなさん こんにちは。暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?...

1,344

リフレッシュ

ブログ

リフレッシュ

2019.01.09

あっという間にお正月が過ぎましたね皆さん正月疲れはされていませんか?なん...

1,339

休暇村帝釈峡の紅葉状況

観光

休暇村帝釈峡の紅葉状況

2017.11.04

本日の休暇村帝釈峡園内の写真です。まさに多くの木々の紅葉がピークを迎えて...

1,322

農園だより

ブログ

農園だより

2018.06.16

現在の休暇村農園の様子です。玉ネギが倒れてきて収穫時期を迎えています。お...

1,310

大学生の春合宿歓迎します!

ブログ

大学生の春合宿歓迎します!

2020.02.12

本日から本格的に大学生の春合宿が始まりました。早速本日から2団体様にご利...

1,292

11月の予約始まってます!

ブログ

11月の予約始まってます!

2020.05.12

5月の新緑の季節も人気ですが、帝釈峡ではもう一つ人気の季節があります。そ...

1,285

雲の中!?

ブログ

雲の中!?

2019.12.22

今日はこの時期ならではの景色をご紹介します。少し画像では分かりづらいかも...

1,284

農園だより

ブログ

農園だより

2018.03.19

植物達にとっては恵みの雨が降っています。旅行者の方々にとっては、少し残念...

1,276

懐かしの味を

ブログ

懐かしの味を

2018.10.18

こんにちは!寒い時期がやってきました!!紅葉が楽しみです♪さて、休暇村帝...

1,273

秋が近づいています

ブログ

秋が近づいています

2019.10.01

本日から10月が始まりました。2019年も残すところあと2ヶ月。なんと早...

1,257

ただいま巡回中…

ブログ

ただいま巡回中…

2019.05.04

本日も気持ちの良い晴天で、キャンプ日和です。ご利用の皆様が安心安全にお楽...

1,249

備北イルミ

イベント

備北イルミ

2019.01.03

本日は休暇村帝釈峡からお車で約50分の場所にあります、備北丘陵公園の『備...

1,222

スタッフが丸秘スポットまでご案内♪

ブログ

スタッフが丸秘スポットまでご案内♪

2018.11.14

皆様こんばんは!本日は休暇村帝釈峡で毎朝行われる朝のお散歩会のご紹介です...

1,213

秋のおすすめ1品料理

ブログ

秋のおすすめ1品料理

2018.09.23

本日は秋のおすすめ一品料理のご紹介です。その料理は‘松茸の土瓶蒸し’です...

1,212

七夕です!!

ブログ

七夕です!!

2019.07.07

7月7日!!今日は七夕でした!!ロビーに設置された笹は短冊でいっぱいにな...

1,208

乳製品×乳製品

ブログ

乳製品×乳製品

2019.11.08

今回もビュッフェでのアレンジ例をご紹介します!前回はランチビュッフェでの...

1,193

Q会員の集い

お知らせ

Q会員の集い

2019.10.17

11/17~1泊で「Q会員の集い」が開催されます。当日限りの特典やイベン...

1,188

初夏の日差し

ブログ

初夏の日差し

2020.05.07

タイトル画像は園内の風景ですが、新緑の瑞々しさを感じるよりも、日差しで蒸...

1,173

寒い朝は辛口に?

ブログ

寒い朝は辛口に?

2020.01.05

明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!m(‐v‐)...

1,155

しぶんぎ座流星群!

ブログ

しぶんぎ座流星群!

2019.01.04

三大流星群の1つと言われる『しぶんぎ座流星群』が1月3日深夜~1月4日の...

1,155

時期は真冬…の筈ですが

ブログ

時期は真冬…の筈ですが

2019.01.23

今日の昼間の帝釈峡は、春のような陽気に包まれていました。例年通りなら少し...

1,152

農園だより

ブログ

農園だより

2020.05.30

寒暖差が非常に激しいですが、日中はおだやかな暖かさが続いています。ここ休...

1,122

今日のメェ太君

イベント

今日のメェ太君

2020.03.13

今日はとても暖かく最高気温は17℃と春のような一日でした。さて、休暇村吾...

1,114

レストラン 期間限定取扱いです🍶

ブログ

レストラン 期間限定取扱いです🍶

2021.03.06

日差しは暖かいけど風は冷えて少し肌寒い日が続きそうです。そんな日のお食事...

1,109

おすすめです!!!

グルメ

おすすめです!!!

2017.10.04

今日は『ゆずの香きのこ』についてご紹介します。無保存料・無着色採れたての...

1,098

紅葉情報(見頃をむかえています!)

お知らせ

紅葉情報(見頃をむかえています!)

2018.11.04

青空のなか、赤く染まった紅葉の色がとても映える景色でした。現在、帝釈峡の...

1,096

リフレッシュ

ブログ

リフレッシュ

2019.02.02

昨日2/1日は休館日を利用して、日ごろの慰労と懇親を兼ねてスタッフで宮島...

1,065

ホタル観賞会

イベント

ホタル観賞会

2019.07.04

本日のホタルの発生状況です。20匹弱のホタルを見ることが出来ました。宵口...

986

新緑!始まりました!

ブログ

新緑!始まりました!

2019.05.08

みなさんこんにちは!GWいかがお過しでしたか?休暇村帝釈峡にも多くのお客...

915

☆ナンテン☆&ホタル情報

ブログ

☆ナンテン☆&ホタル情報

2020.07.05

先日白くて小さい花が沢山咲いてるのを見つけて綺麗だなと思い、写真を撮り調...

911

白銀の朝は

ブログ

白銀の朝は

2019.12.05

見られたらちょっとだけ朝の冷気が恨めしくなくなる気がします。(写真は残念...

846

農園だより

ブログ

農園だより

2021.01.16

今日の午前中は多少雨だったものの、午後からは天気も良くなりました。冷え込...

815

初心者カメラ女子📷Part4

ブログ

初心者カメラ女子📷Part4

2021.05.25

こんにちは!今朝は霧が濃く“もののけ姫”の映画が見たくなりました!朝散歩...

803

入荷しました!

ブログ

入荷しました!

2020.06.03

1番人気の蒟蒻セットに生芋蒟蒻、蒟蒻素麺が入荷しました!蒸すように暑くて...

797

神秘的な朝

ブログ

神秘的な朝

2021.09.26

レストランの榎本です。最近、朝晩の気温が下がり、朝霧が立つことが多くなり...

793

年末年始「昼食営業のご案内」

ブログ

年末年始「昼食営業のご案内」

2021.12.29

年末年始の昼食営業のご案内です。◆営業日 12月29日(水)~1月3日(...

760

雪化粧

ブログ

雪化粧

2021.01.03

雪が少し残る神龍湖です。春夏の景観も綺麗ですが、冬の神龍湖も神秘的な雰囲...

760

パリッとさわやか

ブログ

パリッとさわやか

2020.12.05

皆さんはこのキャラクターを見たことがありますか?休暇村帝釈峡の、朝食のど...

731

立ち止まって二度見!?

ブログ

立ち止まって二度見!?

2021.05.26

園内を散歩中、思わず二度見をしてしまいました。 紫色に丸い筒状、上から被...

680

パワーアップ!ふわっふわ食感!焼きたて釜焼きパンケーキ

ブログ

パワーアップ!ふわっふわ食感!焼きたて釜焼きパンケーキ

2021.10.02

レストランの榎本です。今日は、この10月からさらに豪華になった「ふわっふ...

675

りんご6~7個分の恵♪

ブログ

りんご6~7個分の恵♪

2022.01.26

広島県庄原市高野町で生産されたりんごだけを使ったストレートジュースのご紹...

654

朝食にちょっとお試しあれ! ~おすすめドリンク編~

ブログ

朝食にちょっとお試しあれ! ~おすすめドリンク編~

2021.05.09

レストランスッタフの榎本です。今日もレストランのおすすめ情報をご紹介しま...

638

美味しい時季になってきました

ブログ

美味しい時季になってきました

2021.02.21

このところ暖かかったり寒かったりの差が大きいですが、日に日に暖かい日の体...

621

今年もやります!美味しい和色めぐり2021

ブログ

今年もやります!美味しい和色めぐり2021

2021.09.06

2021年春、大好評のうちに終了した「美味しい和色めぐり」を、今年も全国...

581

農園だより

ブログ

農園だより

2021.09.16

野に還ろうとしている畑を、なんとか食い止めている最近の農園だよりです。こ...

577

東城町散歩♪

ブログ

東城町散歩♪

2021.06.09

日に日に気温が上昇し、夏が近付いて来るのが感じられます!(最高気温が30...

559

農園だより

ブログ

農園だより

2022.01.08

昨日はお日様も出て、ここ最近の寒さから比べると、多少の暖かさを感じました...

535

~星の物語⑧~秋の章

ブログ

~星の物語⑧~秋の章

2021.10.08

秋も近付くのに日中は暑い日が続いています・・・いつ頃長袖にしようかと考え...

519

今冬の雪は見納め?

ブログ

今冬の雪は見納め?

2022.02.28

数日前の寒気により、休暇村帝釈峡にもなかなかな雪が降りました。気温もあま...

499

青空とマンサク

ブログ

青空とマンサク

2018.03.03

本日の休暇村帝釈峡は晴天に恵まれました。本日も15度まで気温があがり暖か...

2,399

休暇村帝釈峡の紅葉状況

観光

休暇村帝釈峡の紅葉状況

2017.10.27

本日、休暇村園内で撮った写真です。お天気が非常に良く暖かい一日で、朝晩の...

2,111

紅葉情報

ブログ

紅葉情報

2019.11.17

11月17日の紅葉情報です。今年は紅葉の色づきのピークが遅く例年では落ち...

1,769

蛍情報(6/24時点)

ブログ

蛍情報(6/24時点)

2018.06.24

昨夜の蛍の発生状況です。約30匹ほどの蛍を見ることが出来ました。土曜日と...

1,700

本日の休暇村帝釈峡

観光

本日の休暇村帝釈峡

2017.07.30

本日、7月30日(日) pm2:00 の休暇村帝釈峡です。気温は33℃。...

1,698

くぬぎの森の音楽祭が開催されました!

イベント

くぬぎの森の音楽祭が開催されました!

2018.05.23

休暇村帝釈峡では、今年も4月から11月に、月に1回地元の方にお越し頂き、...

1,682

農園だよりとホタル観賞会 

ブログ

農園だよりとホタル観賞会 

2019.06.22

少しづつですが畑らしくなってきました。数株づつですがピーマンやナス、カボ...

1,676

農園だより

ブログ

農園だより

2017.06.10

最近は色々な種類のお野菜が大きくなり、収穫も出来ているので、農園だよりの...

1,569

春の訪れ

ブログ

春の訪れ

2019.02.28

本日で2月も終わり。エントランスの正面のテラスではマンサクの開花が始まり...

1,554

会員様募集中!

ブログ

会員様募集中!

2017.10.16

みなさんこんにちは。今日の休暇村帝釈峡は朝から雨が降り、少し肌寒く感じま...

1,536

帝釈散策日記 vol.12

ブログ

帝釈散策日記 vol.12

2019.07.15

梅雨明け!!!早く!!!雨が降っちゃうとお出かけが出来ない!!!偶然にも...

1,531

手仕事 里山の干支展

観光

手仕事 里山の干支展

2018.01.22

本日は、手仕事里山の干支展のご紹介です。休暇村帝釈峡からお車で約60分の...

1,521

週末ときめき芸術祭

イベント

週末ときめき芸術祭

2017.07.22

本日は地元庄原市の「ブルーハーモニー」様にお越しいただき、くぬぎの森の音...

1,507

のんびり中国山地を眺めてます・・~本日の休暇村帝釈峡~

ブログ

のんびり中国山地を眺めてます・・~本日の休暇村帝釈峡~

2018.02.22

今朝がたはマイナス3℃からスタートした気温も、今(pm3:00)は7度。...

1,503

ふっこう周遊割指定施設になりました

お知らせ

ふっこう周遊割指定施設になりました

2018.10.20

休暇村帝釈峡は、「広島県の13府県周遊割」の指定宿泊施設となりました。指...

1,495

ときめき地酒でオリジナル利き酒

ブログ

ときめき地酒でオリジナル利き酒

2017.05.16

ときめき地酒でオリジナル利き酒 ブログ

1,468

本日『森の音楽会』開催!

イベント

本日『森の音楽会』開催!

2019.05.25

本日は待ちに待った『森の音楽会』が開催されました!西城ブルーハーモニーの...

1,466

ふっこう周遊割指定施設になりました

お知らせ

ふっこう周遊割指定施設になりました

2018.10.08

休暇村帝釈峡は、「広島県の13府県周遊割」の指定宿泊施設となりました。指...

1,443

りんごが入荷しました

お知らせ

りんごが入荷しました

2017.10.21

毎年ご高評いただいております、地元東城産のリンゴが入荷しました。シャキシ...

1,439

庄原市高野町にて

ブログ

庄原市高野町にて

2019.04.25

こちらは庄原市高野町の私の実家の庭の写真です。可愛らしいスズラン(スノー...

1,436

空室有ります!

お知らせ

空室有ります!

2019.01.30

先日降った雪もすっかり溶けてしまって、静かな雰囲気につつまれている帝釈峡...

1,429

お散歩するなら

ブログ

お散歩するなら

2018.09.18

みなさんこんにちは!朝晩の気温がグッと冷え、秋に近づいてきました。休暇村...

1,411

まるで真夏!?

ブログ

まるで真夏!?

2018.05.14

皆さんこんにちは!写真は本日の休暇村帝釈峡の園地内です。昨日の雨とは違い...

1,401

ハナミズキ

観光

ハナミズキ

2017.05.02

ハナミズキ 観光 観光

1,393

本日は快晴です◎

ブログ

本日は快晴です◎

2019.11.30

広がる赤い絨毯が冬の到来を知らせてくれます。少し離れ、此方東城町と同じ庄...

1,390

すっかり秋

ブログ

すっかり秋

2018.10.02

みなさんこんにちは!雨が降るたび寒くなっていきますね。季節の変わり目は体...

1,386

農園だより

ブログ

農園だより

2018.12.27

秋に収穫したじゃがいもを大事に保管していました。ぜっかくなので、年末年始...

1,386

紅葉情報

ブログ

紅葉情報

2019.10.26

今日の写真です。今年の紅葉は少し遅めのようです。全体的には若干朱色に見え...

1,385

新緑を満喫♪

ブログ

新緑を満喫♪

2019.05.27

こんにちは!益々新緑が爽やかな季節になりました。いかがお過ごしですか?今...

1,384

ふきのとうさん、おはようございます

ブログ

ふきのとうさん、おはようございます

2018.03.18

みなさん、こんにちは。暖かくなったのは嬉しいものの、花粉が飛び出して大変...

1,353

遊覧船でのんびり

ブログ

遊覧船でのんびり

2018.10.19

みなさんこんにちは!本日は、秋にオススメの帝釈峡周辺観光スポットを紹介し...

1,338

昨年の冬の写真です!

ブログ

昨年の冬の写真です!

2019.03.05

こんにちは!今年の休暇村帝釈峡は雪も少なく車の運転にも支障が少なかったで...

1,330

プランご紹介♪

ブログ

プランご紹介♪

2018.12.18

みなさんこんにちは。ゆっくり備北イルミを見学プランは料金5,800円~8...

1,327

農園だより

ブログ

農園だより

2019.07.28

今年は天候状況のためか、きゅうりが大豊作でした。早速調理場さんに持ってい...

1,317

帝釈散策日記 vol.9

ブログ

帝釈散策日記 vol.9

2019.06.01

今回は、島根県の道の駅「奥出雲おろちループ」に行ってきました!!!休暇村...

1,312

涼しい秋こそキャンプ☺

キャンプ

涼しい秋こそキャンプ☺

2018.09.16

みなさんこんにちは!標高約500メートルの帝釈峡は、朝晩はだいぶ涼しくな...

1,296

春のビュッフェ&一品料理のご紹介♪

グルメ

春のビュッフェ&一品料理のご紹介♪

2020.01.22

春のビュッフェ&ときめきの一品♪★比婆牛炙りすき焼き ★天茶セット(山菜...

1,283

帝釈散策日記 vol.17

ブログ

帝釈散策日記 vol.17

2019.10.23

今朝は!!!晴れ予報でしたので!!!早起きして出勤前の朝散策(卍)をしま...

1,264

えごま、エゴマ、、ゴマ?

ブログ

えごま、エゴマ、、ゴマ?

2019.07.23

近年、健康食品の一つとして密かに注目されている”えごま”。名前にゴマとあ...

1,248

新緑が薫る季節

ブログ

新緑が薫る季節

2020.05.13

庄原市東城町にある。帝釈峡では園地内の「新緑」が日毎に新緑力がアップして...

1,225

冬の訪れ

ブログ

冬の訪れ

2018.11.21

11月上旬より紅葉シーズンを迎え、連日沢山のお客様にお越しいただいており...

1,216

今度の土曜日空室あります!

お知らせ

今度の土曜日空室あります!

2019.05.20

本日の休暇村帝釈峡は、曇りがちで夕方からは雨になり久し振りのお湿りとなり...

1,212

学生の春合宿 まだ空いております!

お知らせ

学生の春合宿 まだ空いております!

2019.01.25

そろそろ大学生の皆様はテスト期間に入る頃でしょうか?ぜひ、皆様に頑張って...

1,198

節分草が満開です!

ブログ

節分草が満開です!

2019.03.01

休暇村からお車で約40分の距離にある、庄原市総領町の節分草が、まだまだ満...

1,189

ふらり一人旅

ブログ

ふらり一人旅

2019.11.02

こんにちは!!今回は一人でふらっと一人旅in鳥取県です!!朝八時ごろに出...

1,185

春の日差し

ブログ

春の日差し

2020.03.06

一枚目の画像はレストランの眺め(パノラマ写真)です。ご覧の通り、今日は春...

1,093

この時季だからこそ…

グルメ

この時季だからこそ…

2018.03.02

今日の休暇村帝釈峡の最高気温は12℃、明日は15℃と一月や二月と比べて暖...

1,068

まるで別世界!?!?

ブログ

まるで別世界!?!?

2018.03.07

みなさん、こんにちは。暖かくなってきましたね。帝釈峡に入ってみると、、、...

1,050

今日から12月です!

ブログ

今日から12月です!

2019.12.01

今日から12月、紅葉も終わり休暇村園内には静けさが漂っています。これから...

1,006

朝食の名脇役

ブログ

朝食の名脇役

2020.02.24

今日は朝食メニューの名バイプレイヤーことブルーベリージャムをご紹介します...

994

☆ミズヒキ☆

ブログ

☆ミズヒキ☆

2020.10.09

こんにちは〜( ゚▽゚)/今回も道端に可愛い雑草が生えてたので紹介したい...

960

弱い雨が降っております。

ブログ

弱い雨が降っております。

2019.02.03

昨日は晴れて今日は小雨で、雪はもう随分と無くなりました。早朝は深い霧に包...

956

農園だより

ブログ

農園だより

2020.07.08

先日のつかの間の晴れに、じゃがいも(メークイン)と人参の収穫を行いました...

923

今日の帝釈峡

ブログ

今日の帝釈峡

2020.12.21

本日は冬を忘れるような快晴でした!!…と言うと大げさでした。ちゃんと冷え...

824

毎年恒例☆

ブログ

毎年恒例☆

2020.12.22

, みなさん、こんばんは!只今の時刻は17:30・・・辺りも暗くなり冷え...

818

☆ヤブラン☆

ブログ

☆ヤブラン☆

2020.08.02

皆さま、こんにちはー(* ´ ꒳ `*  )またまた、、先日に引き続きま...

787

春の足音

ブログ

春の足音

2020.03.11

みなさま、こんにちは!今日の帝釈峡は寒い風が吹いていますが、出勤途中に道...

782

初心者カメラ女子📷Part5

ブログ

初心者カメラ女子📷Part5

2021.06.03

こんにちは!今朝はいつにも増して霧が濃かったです! 木や土の匂いの他、動...

725

つめた~い 美味しさ

ブログ

つめた~い 美味しさ

2021.06.20

レストランの榎本です。今日は、夏にピッタリなアイスクリームのフレーバーを...

698

中四国スタンプラリーの抽選を行ないました第2段

ブログ

中四国スタンプラリーの抽選を行ないました第2段

2021.12.17

こんにちは!今回は2021年9/1日~2021年11/30までのキャンペ...

668

焼きマシュマロ&天の川プロジェクト!

ブログ

焼きマシュマロ&天の川プロジェクト!

2021.07.25

7月22日から7月24日までの3日間、ふれあいプログラムとして、焼きマシ...

620

秋の道

ブログ

秋の道

2021.09.15

皆様こんにちは!休暇村園内の自然もだいぶ秋らしくなってきました。園地を1...

565

ちょっと足をのばして!第一弾続きPart3 尾道&紅葉情報

ブログ

ちょっと足をのばして!第一弾続きPart3 尾道&紅葉情報

2021.11.05

こんにちは!紅葉情報です♡今回はコテージ付近でライトアップしているモミジ...

526

中秋の名月

ブログ

中秋の名月

2021.09.22

昨夜は中秋の名月でしたね!皆様は空を見上げましたか?休暇村帝釈峡では、1...

520

~移り行く時の風景~

ブログ

~移り行く時の風景~

2021.09.21

いつの間にかあんなに鳴いていたセミの声も少なくなり早足で秋の気配が帝釈峡...

514

新鮮野菜をお土産に、、、

ブログ

新鮮野菜をお土産に、、、

2018.05.18

本日は、オススメプランのご紹介です。タイトル通り、備北の新鮮野菜がお土産...

1,763

売店商品のご案内

お知らせ

売店商品のご案内

2017.06.05

売店商品のご案内 お知らせ

1,701

帝釈徘徊日記 vol.2

ブログ

帝釈徘徊日記 vol.2

2019.03.06

節分草・福寿草を目指して徘徊(!)してきました!休暇村帝釈峡から自生地の...

1,697

館内にも春を

ブログ

館内にも春を

2018.03.31

館内にも春を ブログ

1,598

ホタル情報!(6/17時点) 

イベント

ホタル情報!(6/17時点) 

2018.06.17

昨夜のホタルの発生状況です。約20匹のホタルを見ることが出来ました。雲ひ...

1,512

国営備北丘陵公園イルミネーション

観光

国営備北丘陵公園イルミネーション

2017.12.08

皆さんこんにちは!帝釈峡は、少しですが雪も降り、本格的に冬を迎えようとし...

1,499

貴重な写真

観光

貴重な写真

2017.07.23

夏の風物詩といえばセミですよね!夏を象徴する昆虫。「ミーン…ミンミンミー...

1,487

収穫の秋

グルメ

収穫の秋

2017.10.22

みなさんこんにちは!休暇村帝釈峡では、徐々に紅葉が色付き始め、秋の訪れを...

1,435

菊文明 吟醸原酒 盛り切り

お知らせ

菊文明 吟醸原酒 盛り切り

2017.07.15

最近は、暑い日が続き脱水症や熱中症になるリスクが高くなっていますので、こ...

1,416

喜怒哀楽、、、!?

ブログ

喜怒哀楽、、、!?

2019.02.17

本日の休暇村帝釈峡は朝は曇り、昼間は時々みぞれ、夕方の今は快晴と、喜怒哀...

1,361

ホタル情報(7月2日)

ブログ

ホタル情報(7月2日)

2018.07.02

本日もホタル情報の更新です。本日のホタル鑑賞会では約30匹のホタルを見る...

1,358

森の音楽会

イベント

森の音楽会

2019.07.22

先日20日に月一回の森の音楽会が行われ、今回はトロンボーンとユーフォニウ...

1,351

オススメ!観光スポット♪

観光

オススメ!観光スポット♪

2018.10.16

本日は、オススメの観光スポット〝雄橋〟のご紹介です。この雄橋・・・最寄の...

1,348

晴天の休暇村帝釈峡

ブログ

晴天の休暇村帝釈峡

2018.06.15

皆さんこんにちは!写真は本日12:00頃撮影したものです。本日の休暇村帝...

1,312

霧に包まれた高原の朝~本日の休暇村帝釈峡~

ブログ

霧に包まれた高原の朝~本日の休暇村帝釈峡~

2018.01.08

数日続いた厳寒の朝がすこ~し穏やかになりました。本日am7:00の気温は...

1,312

とうとう降りました!

ブログ

とうとう降りました!

2018.12.09

全国的にも寒波のやってきたこの週末!休暇村帝釈峡にも冬の便りがやってきま...

1,306

この穴ぼこは?

観光

この穴ぼこは?

2017.08.01

晴れたり急に雨が降ったりと、いまいちパッとしない天気が続きていますが体調...

1,283

新年あけましておめでとうございます

ブログ

新年あけましておめでとうございます

2019.01.01

新年明けましておめでとうございます。旧年中は多くのお客様にご利用頂きまし...

1,179

赤、黄、緑、、。

ブログ

赤、黄、緑、、。

2018.11.01

皆さんこんにちは!本日から11月スタートです!今年も残すところあと1ヶ月...

1,170

農園だより

ブログ

農園だより

2019.08.03

先日休暇村農園で沢山採れたきゅうりは、早速夕食の広島ぶちうまビュッフェの...

1,122

赤も青も捨てがたいヨーグルト

ブログ

赤も青も捨てがたいヨーグルト

2020.02.14

休暇村帝釈峡のレストランでは、定番のバニラを含む4種類のアイスクリームが...

1,113

明日もランチビュッフェです◎

ブログ

明日もランチビュッフェです◎

2019.08.02

帝釈峡は天気のいい日が続いております。。明日土曜日、明後日日曜日はランチ...

1,024

11月17日はQ会員様に贈る特別デー

イベント

11月17日はQ会員様に贈る特別デー

2019.11.07

今日は1日限りの特別プランのご紹介です。11月17日は、Q会員様の日頃の...

999

庄原市東城町・新緑の癒し♪

ブログ

庄原市東城町・新緑の癒し♪

2020.05.09

園地内も新緑が映える季節となりました。「朝散歩マル秘スポット」も新緑が目...

999

お休みを頂きます

ブログ

お休みを頂きます

2020.01.04

寒波が心配されました年末年始でしたが、暖かく、穏やかなお正月を迎えており...

989

短い雪景色

ブログ

短い雪景色

2020.03.05

昨夜からの雪で、朝は一面の銀世界でした。しかし早い時間には道路上の雪は直...

890

時間の流れ・・・

ブログ

時間の流れ・・・

2020.03.01

こんばんは!!只今3月2日午後6時です(少し遅れました^^;)1日の流れ...

870

食べられそうで食べられないヤツ

ブログ

食べられそうで食べられないヤツ

2020.06.05

今年もこの奇妙ないでたちの植物が成長してきたので、またご紹介します! 見...

863

早く起きた朝に

ブログ

早く起きた朝に

2021.03.10

今朝のレストラン側から見た風景です。幻想的な空気に「ここはどこ?私は誰?...

812

だいぶ白くなってきました!

ブログ

だいぶ白くなってきました!

2020.06.06

休暇村帝釈峡の園地内にはヤマボウシの大きな木があり、この季節になると白い...

808

お鍋のお供に♪

ブログ

お鍋のお供に♪

2020.12.01

御家庭ではお鍋が活躍する季節となりましたね◎こちらは、いつものお鍋に少し...

684

紅葉を見にイコーヨウ♪

ブログ

紅葉を見にイコーヨウ♪

2019.10.08

みなさんこんにちは!タイトル寒いですかね、、、?今日も順調に滑ってます!...

1,733

こぶしの実

ブログ

こぶしの実

2017.09.29

皆さんこんにちは。休暇村帝釈峡はすっかり秋の気候になり、日中は熱すぎず寒...

1,720

帝釈散策日記 vol.16

ブログ

帝釈散策日記 vol.16

2019.09.21

ご無沙汰しております!!!!9月!!秋!!1番ツーリングが楽しい時期です...

1,502

曇りの休暇村帝釈峡

ブログ

曇りの休暇村帝釈峡

2018.12.12

どんより曇っていますが、空気は澄んでいて気持ち良いです。積雪はまだ大丈夫...

1,445

土鈴

ブログ

土鈴

2019.08.26

土鈴 ブログ

1,419

充実したアクティビティ

ブログ

充実したアクティビティ

2019.07.02

本日は休暇村帝釈峡のアクティビティをご紹介します。さまざまな遊びを楽しん...

1,337

東城の美味しいお米

お知らせ

東城の美味しいお米

2017.09.06

只今、休暇村帝釈峡の売店では美味しい東城産の地元米を販売しています。東城...

1,318

紅葉情報

ブログ

紅葉情報

2018.10.21

少しずつですが休暇村園内の木々も紅葉を始めております。全体的にはまだまだ...

1,316

農園だより

ブログ

農園だより

2018.10.09

9 月上旬から中旬にかけて、種芋を植えたじゃがいも。芽が出て葉が大きくな...

1,254

旅行気分を味わいたい!!参

ブログ

旅行気分を味わいたい!!参

2020.05.04

みなさんこんにちは!!今回も前回に引続き、私が今までに行った旅行のブログ...

1,191

今日は何の日?

ブログ

今日は何の日?

2018.01.06

新年を迎えて六日目、2018年もあと359日。そう考えると一年というのは...

1,171

暑い日には!

ブログ

暑い日には!

2019.06.09

みなさんこんにちは!!暑い日が続きますね。今日の帝釈峡の最高気温は29度...

1,138

桃の節句

ブログ

桃の節句

2019.03.02

みなさん、こんにちは。帝釈峡では3月3日にひな祭りを迎え、素敵な雛人形を...

1,070

早春を告げる花 ☆アセビ☆

ブログ

早春を告げる花 ☆アセビ☆

2021.02.06

皆さま、こんにちは〜(^▽^アセビの花の開花は2月下旬が見頃です。休暇村...

645

マリネコーナー

グルメ

マリネコーナー

2017.09.03

9月に入り暑さも少しずつ和らぎ、過ごしやすくなって来ました。さて、秋も近...

1,733

真っ白な霜

ブログ

真っ白な霜

2018.01.07

皆さんこんにちは!写真は今朝7:30頃の休暇村帝釈峡です。見ての通り、真...

1,522

立春

ブログ

立春

2019.02.04

今日は二十四節気のひとつ、立春です。例年、節分や立春の時期はとても冷え込...

1,509

旅する絵本でワクワクの休暇村めぐり!

ブログ

旅する絵本でワクワクの休暇村めぐり!

2019.03.04

昨年10月にQ会員が50万人に到達したことを記念して3月1日から「旅する...

1,426

2月最後の土曜日空室あります。

ブログ

2月最後の土曜日空室あります。

2020.02.25

今年はオリンピックイヤー!と言うことは4年に1回、2月が1日多いお得な月...

1,016

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP