やっぱりこれ!!出石観光♪
232 view
スタッフ名:西口
「但馬の小京都」とも言われるほど、昔ながらの城下町の風景を楽しみながら散策ことができる但馬の人気観光スポット!
近畿最古の芝居小屋「永楽館」をはじめ、歴史的な街並みや建造物が今も残っており、史跡などの文化に触れながら観光することができます。
出石と言えば、やっぱり皿そば!!
手打ち出石皿そば「左京」さんへ行ってきました!
皿そばとは・・・
地元出石焼の白地の小皿に盛りつけた皿そばを何枚も食べる出石スタイル♪
5枚を1人前として、玉子・とろろ・ねぎ・大根おろし・わさび 薬味でいただきます。
ミシュランガイドにも掲載されたことがある名店でいただく皿そばは格別!
コシのあるそばから風味とつゆの出汁が引き立て合い、至福のひとときを堪能することができました。
大人の男性は30皿以上、大人の女性は20皿以上を完食すると「皿そば之証」をもらうことができます。
皿そば通のまぶしく光る証です!
出石には40件以上のそば屋さんが軒を連ねており、どこに行けばいいか迷うほど・・・
お店の立地やこだわり、食べ放題、食べ比べのはしごなど
ご自身の楽しみ方で、名物「出石皿そば」をご堪能ください!
出石手打ちそば「左京」さんの詳細はこちらからどうぞ